X



Ibanez【アイバニーズ】 避難所5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド (スププ Sd12-HehE)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:58:42.70ID:P7vf6lffd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

アイバニーズについてどうぞ使ってください。

日本語サイト
https://www.ibanez.com/jp/

USAサイト
https://www.ibanez.com/usa/

国を変えたければページ下のCHANGE YOUR REGIONからどうぞ


本スレ
【星野楽器】Ibanez 19【アイバニーズ】 IPあり (dat落ち)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1580421214/


前スレ
Ibanez【アイバニーズ】 避難所4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1655577769/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0799ドレミファ名無シド (ワッチョイ 89e3-Pp2c)
垢版 |
2023/03/04(土) 10:12:12.12ID:fGMJqaka0
ありがとうございます。
0801ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4189-1+TG)
垢版 |
2023/03/04(土) 11:11:41.21ID:Am7aQU9s0
長期在庫としての傷だったりトラブルだったりが無けりゃ良いんじゃないか
むしろ問題なかったら今後も安定してるだろう
0802ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4189-1+TG)
垢版 |
2023/03/04(土) 11:12:54.07ID:Am7aQU9s0
品質やパーツなどは公式には変更ない
0805ドレミファ名無シド (ワッチョイ c970-zAYj)
垢版 |
2023/03/05(日) 20:57:14.87ID:jNNdaV1j0
最近ギターオーダーして悪くは無くてほっとしたけどさ、AZて本当に良いなと改めて思ったよ。ほんとこの位の値段でこのくらい弾きやすくて良い音出て軽いのが気を遣わないで使えて良い。今迄ギターは飽きたら買い変えてたけどこの音好きだったのに気づいた
0806ドレミファ名無シド (ワッチョイ c970-zAYj)
垢版 |
2023/03/05(日) 20:59:27.49ID:jNNdaV1j0
出来れば今度出るサーみたいなんの22フレットミニスイッチ付きハイペリオンで出して欲しいわ。と言うかあれプレミアムでトップ材違うだけのあるよな。せめてミニスイッチ位つけろよと思ったわ
0807ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1d-a2By)
垢版 |
2023/03/05(日) 23:07:43.21ID:5Le0+tIXa
AZ2407は日本版のホームページに載ってないから日本では発売されない可能性あり
0812ドレミファ名無シド (スッップ Sd33-XpsY)
垢版 |
2023/03/07(火) 09:19:10.77ID:c26KnFDZd
ストランドバーグってJスタンダードだとトップ材3ミリの突板貼りで40万以上になってるよね?
バーグJカスタムだとPRSみたいに本物の厚みのあるトップ材になってるのか謎
IbanezのQXはトップ材2ミリだけどいかにコスパと性能いいのが分かるね
0814ドレミファ名無シド (スーップ Sd33-1+TG)
垢版 |
2023/03/07(火) 13:02:19.67ID:qmn7dQQdd
バーグはJカスはちゃんと5mmだか4mmだかの無垢板使ってる。
原稿インドネシア製はトゥルーテンパラメンとの70万近くする奴以外全部ツキ板
今はバーグクソ高いよ
前は無垢トップでも30万くらいだったのにねぇ
0815ドレミファ名無シド (スッップ Sd33-XpsY)
垢版 |
2023/03/07(火) 14:04:05.58ID:NTni6KPhd
なるほど~現行バーグはかなり割高なってますね
それならキーセルの方が木材やパーツはバーグより良質だしIbanezが日本製ヘッドレスをカスタムラインで作ったら凄いのできそうで期待
0816ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb34-i73+)
垢版 |
2023/03/07(火) 15:59:58.58ID:dEKdXHsn0
キーセルを悪く言うつもりはないんだけど
一本オーダーして持ってるんだけど微妙
(Vaderね)

作りは丁寧だと思うし、弾き心地も悪くない
でも、なんかコレジャナイ感がある

PUが内製なので、替えてみようかと思いつつ
数年がたってしまった
0818ドレミファ名無シド (スーップ Sd33-1+TG)
垢版 |
2023/03/07(火) 17:28:35.97ID:EAmgOQqrd
自分は2本オーダーして1本は大成功2本目は普通って感じでしたね。
値段の割に良いものではあるのは間違いないけど、多分手作業の部分がやる人によってなのか、繁忙具合なのか仕上げにバラツキがある
フレットエッジの処理に関しては素晴らしかったが
0819ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1d-Pp2c)
垢版 |
2023/03/07(火) 18:20:12.70ID:Ms2n0MILa
仕上げだけなら調整でなんとでもなるんじゃ?
0822ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb34-i73+)
垢版 |
2023/03/08(水) 14:12:58.92ID:aNU2sud90
現行タルマン(ちょっと前のPrestage含む)はなぁ
この仕様なら、ストラト・テレキャスでええやん、と

90年代のは、ビザールっぽくて良き

カタログPDF見たらDevoが使ってたんだね
0827ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b4b-pXqH)
垢版 |
2023/03/08(水) 19:44:02.11ID:9uUdOk2U0
いるから何?
0834ドレミファ名無シド (スーップ Sd33-1+TG)
垢版 |
2023/03/09(木) 16:00:56.67ID:jYGHZuA7d
pia、ヴァイモデルだから仕方ないけどハイフレのスキャロップなしが良かったな
0839ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Sp45-FlTG)
垢版 |
2023/03/09(木) 18:32:18.01ID:CDSYU0MJp
君はicemanのツノの意味を聞くのか
0842ドレミファ名無シド (ワッチョイ 89e3-Pp2c)
垢版 |
2023/03/09(木) 23:58:02.62ID:4Duy9E4J0
ヴァイはパッシブ好きなのかね
アクティブだったら結構欲しいんだけど
0843ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2996-8ONo)
垢版 |
2023/03/10(金) 00:04:59.73ID:/ywyWl1C0
ヴァイ新作のPUカッコいいからポチったわ
0844ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b35-a2By)
垢版 |
2023/03/10(金) 03:03:15.63ID:5YdibtDB0
QX527のテンションがキツく感じるのでElixir Nano Webの09〜52張ってみたら、元々1弦が弦落ちしやすかったのがさらにヤバくなった
QXに限らずネシア製Premiumラインのフレットエッジ、もうちょっとなんとかならんかなぁ…
丸めてますアピールのためにエッジ落とし過ぎてて有効フレット長が狭すぎるように思う
ジャンボフレットだから尚更そう感じるのかも
せっかくJesker Evoとか打ってるのに勿体無い
0845ドレミファ名無シド (ワッチョイ 89e3-Pp2c)
垢版 |
2023/03/10(金) 03:52:28.90ID:5R08lIU70
フレット打ち替えしたことないんだけど端の落とす長さとか融通きくのかね
0847ドレミファ名無シド (スッップ Sd33-XpsY)
垢版 |
2023/03/10(金) 10:48:27.93ID:qFFb9iJ+d
>>844
とてもいいギターですがナットの処理が少し甘いんですよね
自分はリペアマンにナット調整してもらって高かった弦高も落とせてテンション感もいい感じになりました
確かに一弦は弦落ちする時あるので0.10がデフォになりますね
自分も普段はElixirなんですがこのギターはダダリオのノーマル弦の方が合いますね
0849ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1d-a2By)
垢版 |
2023/03/10(金) 13:28:24.63ID:xyHVUHGba
ここ最近のインドネシア産のフレットは小学生が切ってんのかってレベル
調整必須
0851ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4189-1+TG)
垢版 |
2023/03/10(金) 23:44:39.31ID:G8pw/rru0
エリクサーはなんだかんだいいよ
趣味でギター弾くなら一番
0855ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1989-Q8Yp)
垢版 |
2023/03/11(土) 00:44:49.13ID:GNeAX3eU0
というかネタでしょ
こんなとこでマウント取ってもしゃーないでしょ
0856ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7196-JIpj)
垢版 |
2023/03/11(土) 03:36:42.13ID:y7lHV25J0
エリクサーがいいわけねえじゃんw

最低の弦だよ
貧乏人が現買えないから張るやつ
あと弦を換えるお金払いたくないケチな楽器屋の吊るしw

あれで弾いて来たやつってわかるわ
みんなおなじ癖の下手くそさだから
0860ドレミファ名無シド (スッップ Sd9a-TcI3)
垢版 |
2023/03/11(土) 09:40:37.10ID:gbqoqjcId
Elixir落としてる馬鹿いるけど勉強不足すぎて気の毒ですね
ブライトすぎる通常弦の音色を避けてあえて使ってるジャズギタリストや弦の滑りが好みで使用してる世界のスーパーギタリストとかたくさんいるんだが笑
『Elixir使ってると貧乏人?それって貴方の感想ですよね』w
0864ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa89-IkJP)
垢版 |
2023/03/11(土) 14:19:38.81ID:OSl3sM/fa
そこだけなら簡単に換装できるっしょ
0865ドレミファ名無シド (ワッチョイ c5f8-TxQe)
垢版 |
2023/03/11(土) 15:58:30.99ID:HyR9iBSG0
>>864
Sシリーズ専用の部品だから真っ黒のアレしかないよ
どうしても気になるなら塗装するしかないけどあの素材は塗料載らなそうだし、塗れてもすぐ剥げるだろうね
0866ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1989-Q8Yp)
垢版 |
2023/03/11(土) 16:42:32.01ID:GNeAX3eU0
このセレクターカバー外すとどうなってんの?
被さって共止めされてるだけなら外しちゃえばいいじゃん
0868ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3d70-x8Yv)
垢版 |
2023/03/11(土) 16:57:03.79ID:Ani9R0g90
AZ2ハム買ってから色々他も買っちゃ売っちゃしてたけど値段込みでこれ以上使い勝手が良い物がない気がするわ。勿論音もいい。という訳で近々azn買いたいと思います。
0869ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa89-IkJP)
垢版 |
2023/03/11(土) 18:01:06.49ID:piyQhKl8a
>>865
自作でって意味で
0871ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9de3-IkJP)
垢版 |
2023/03/12(日) 02:17:16.74ID:VaxTDxeA0
セレクタ要らないなら問題ないな
0872ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7196-JIpj)
垢版 |
2023/03/12(日) 02:21:57.33ID:vRijGEtt0
>>860
ゴミギタリストしか居ねえよw
あとは死ぬほどエフェクターかけるから生音はどうでもいいやつならいるかなw

タッチやイントネーション、ベンドでの音程コントロール、ビブラートを大事にする上手いやつは使わない
宣伝に名義貸ししてるけど実際は使ってないプロ多いよw
0875ドレミファ名無シド (ワッチョイ c5f2-mIEw)
垢版 |
2023/03/12(日) 07:30:45.34ID:STb2VLTO0
>>869
SのPUセレクターは国産ギターによく使われてるDM50よりも背が低いVLX91。

なのに黒いカバーを外すとPUセレクターが直でこんにちわしてる構造なので
3Dプリンター使ったとしても良い感じにツライチ加工するのは無理だよ。
0876ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp85-SlAm)
垢版 |
2023/03/12(日) 07:50:48.56ID:VE8P+i7lp
カッティングシートをドライヤーで伸ばしながら貼り付けて、カッターやドリルで穴開けしたらオッケーかと
0877ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1989-mNQQ)
垢版 |
2023/03/12(日) 08:57:17.90ID:PPKdUys90
それなら元からのと大して変わらんものが出来そうだが
0878ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp85-SlAm)
垢版 |
2023/03/12(日) 10:56:07.80ID:EhOTISC3p
色の問題なのかと思ったわ
形にしてもたいした部品じゃないのでエポキシパテ作れるだろうね
0880ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa89-IkJP)
垢版 |
2023/03/12(日) 13:33:08.72ID:qPhNQwita
>>875
セレクターいらないって話じゃないの?
0882ドレミファ名無シド (ワッチョイ d64b-ocpX)
垢版 |
2023/03/12(日) 14:27:43.50ID:NgyH0RdT0
きっしょいプラモオタクが自我出しちゃったんだろスルーしてやれよw
0884ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa89-IkJP)
垢版 |
2023/03/12(日) 16:06:31.47ID:D6Y5LaIOa
>>875
>>880
話の時系列ごっちゃになってたわすまん
0886ドレミファ名無シド (ワッチョイ d6e7-Un05)
垢版 |
2023/03/12(日) 22:23:08.62ID:mhWWVZCt0
AZ2203N買おうかなって思って見に行ったけど、ストラト亜種で黒いグロスフィニッシュってメチャクチャ安っぽく見えるな
0887844 (ワッチョイ 5635-yCta)
垢版 |
2023/03/13(月) 06:28:57.45ID:Qwt875F00
>>847
自分のはナットはちょっと溝浅めかなぁ?くらいで特に問題無いわ。

常時7弦弾くわけじゃ無いから弾こうと思った時に弦錆びてるのがイヤでエリクサー貼ってるんだけど、
やっぱダダリオがバランス良いのかなぁ
0889ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa89-yCta)
垢版 |
2023/03/13(月) 18:53:36.91ID:NnfAaydqa
AZはアイバニーズ公式に問い合わせたらSIT?っていう弦を勧められたって人がいたな
0890ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6de3-mOdz)
垢版 |
2023/03/14(火) 06:41:55.26ID:W4U/1hjo0
"IBANEZ AZのチューニング問題"で検索すると出てくる人だろ
チューニングが安定しないんでIbanezに送って色々調整をしてもらってチューニングが
狂わなくなったとブログに書いてたが、それから半年後にはまたチューニングが狂うように
なったとツイートしてたぞ
購入から1年後には売ったら幾らになるかなぁと言い出し、結局先月オクに出して売却済み
0891ドレミファ名無シド (スププ Sd9a-mNQQ)
垢版 |
2023/03/14(火) 08:04:01.75ID:oY7uu2IRd
俺のAZもハズレだったから売っちゃった。
多分ナットかテンションバーが悪かったんだろうけど。
グレッチよりチューニング不安定だったから
0893ドレミファ名無シド (スププ Sd9a-mNQQ)
垢版 |
2023/03/14(火) 11:34:56.91ID:oY7uu2IRd
いや2402
まあ運が悪かったんだろう
0898ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3d70-x8Yv)
垢版 |
2023/03/15(水) 00:54:41.00ID:rDFcwT7/0
AZSのメイプルトップがデジマで鬼安で気になってたけど無くなっちゃった。前試奏した時良かったし買っときゃ良かった、、、
0899ドレミファ名無シド (アウアウクー MM45-yCta)
垢版 |
2023/03/15(水) 04:10:36.66ID:wakpJwLNM
軽いギターが欲しいのでQ54を買おうかと思っているのですが、普通のストラトっぽいシングルの音も出ますか?
24フレだしヘッドレスだしブリッジも違うし、やっぱ全然別物?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況