>>718
16オームのキャビネット繋ぐ時にはアンプ側は8オームにするとかです

>>720
これでは外側のチューブ二本を抜いてますね。このやり方は大丈夫なのだろうか?
1959はサーマルクラスで両側のパワー管と内側のは電気的な設定を違うらしいね。原則では外側の二本で駆動されてるはずなんだけど、それ抜いちゃって大丈夫なのかな?

機材については、バイアス電流だけを見とけば大丈夫じゃないですか?トランスに関してはヒューズが飛ぶわけだし
回路に詳しくないから全然わからない