X



中古楽器オタク隔離スレ
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/13(水) 15:31:29.52ID:Kx4PZO6B
中古市場なんか粛々と需給で決まるだけなのに
やれ適正価格がなんだ楽器業界の未来がどうたらだ
ぼったくりらしいから許さないだ
そういう事を語りがちな人集まれ!
0002ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/13(水) 15:34:53.29ID:Kx4PZO6B
tkd02
0003ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/13(水) 15:35:01.31ID:Kx4PZO6B
tkd03
0004ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/13(水) 15:35:26.32ID:Kx4PZO6B
tkt04
0005ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/13(水) 15:35:51.53ID:Kx4PZO6B
tkd05
0006ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/13(水) 15:36:04.67ID:Kx4PZO6B
tkt06
0007ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/13(水) 15:36:25.49ID:Kx4PZO6B
tkd07
0008ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/13(水) 15:37:12.20ID:Kx4PZO6B
tkd08
0009ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/13(水) 15:37:33.47ID:Kx4PZO6B
tkd09
0010ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/13(水) 15:38:02.90ID:Kx4PZO6B
tkd10
0011ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/13(水) 15:38:14.61ID:Kx4PZO6B
tkd11
0012ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/13(水) 15:38:26.99ID:Kx4PZO6B
tkd12
0013ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/13(水) 15:38:47.92ID:Kx4PZO6B
tkd13
0014ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/13(水) 15:38:59.17ID:Kx4PZO6B
tkd14
0015ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/13(水) 15:39:08.45ID:Kx4PZO6B
tkd15
0016ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/13(水) 15:39:30.13ID:Kx4PZO6B
tkd16
0017ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/13(水) 15:39:45.54ID:Kx4PZO6B
tkd17
0018ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/13(水) 15:40:03.04ID:Kx4PZO6B
tkd18
0019ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/13(水) 15:40:58.68ID:Kx4PZO6B
tkd19
0020ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/13(水) 15:41:06.82ID:Kx4PZO6B
tkd20
0021ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/13(水) 17:56:36.97ID:+6zEHS0T
オクやフリマも要らなくなったから安くで譲ってあげるよ~
じゃないもんな
出品者もいかにボッタくるかしか考えてないし
でも中古にこんな金出すなら新品買うわみたいなね
0022ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/13(水) 18:01:16.51ID:Qm34J/ex
そもそも新品が値上がりしてるんだから中古相場もそりゃ上がるわ
新品が55万になってたら中古38万でも買う人はいるし
0024ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/14(木) 14:22:38.30ID:Mzao0Q5s
人類皆転売ヤーの今が良いのか
楽器屋が牛耳ってた昔が良かったのか
0025ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/15(金) 11:26:39.49ID:51jSFjSg
新品ギターの価格が上がったから中古楽器が上がったのではない
海外からの需要に押されて高騰した感がある
中古楽器店のコストなんてたかが知れてる
いずれにしても今も昔も中古楽器店の値付けは理不尽極まりない
0026ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/15(金) 12:37:17.15ID:L7lMVJSP
>>24
楽器屋の買い取りが二束三文だからオクやフリマ使うのは自然の成り行きだな
0027ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/16(土) 12:43:53.08ID:uZ5niH7y
いかんせん円が安いからな
円が高くなればもう少しマシになりそうだが
島村楽器ブランドが四万越してくるとか去年は想像しなかったわ
0028ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/16(土) 13:03:39.61ID:GmCfKGr2
世界的にインフレ傾向はずっとあるし、もう値上がりする一方やろね
0030ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/16(土) 15:10:49.60ID:a1p6m981
そうなったらそうなったで世界不況で日本も不景気まっしぐら、結局ギターどころじゃなくなるっスね…
0033ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/17(日) 15:27:41.17ID:xHQv23jK
先週の反応見る限り、しばらく円高にはならんがな
0034ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/17(日) 16:56:26.30ID:xHQv23jK
デフレは急速に起きないんですよ
インフレは加速しやすい要素が多い
なのでインフレなんかにすべきではないのだよ
0035ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/18(月) 17:32:41.44ID:NsRYJgoN
中古で手に入れるのは抵抗ないが
新品を自分で育ててくというのもいいものだ
0036ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/20(水) 23:21:52.21ID:RSSahBlr
>>32
相手によるんじゃね
楽器屋の買取価格はゴミだから二束三文だろうし
0037ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/29(金) 11:36:15.43ID:gY1z8iRV
楽器屋からしか買わん!的な情弱が多いからなぁ
奥や芽瑠リバブのを右から左へが大半だろに
楽器屋店員()の調整に何万何十万の上乗せの勝ちが有るのか
個人売買で騙されたり目利き出来ない奴は壺買わされるレベルだしのぉ
0038ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/03/29(金) 13:42:21.84ID:R9IpXFYQ
スレないからここで
サイトーの13万ぐらいの新しいライン試奏したことある人いる?
木工とかそのままなのかな?ピックアップはオートメーションらしいけど
0039ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/04/02(火) 02:39:39.79ID:oBrAtr0r
>適正知りたきゃ買取価格聞けば良いんじゃね


名言来ました~wwwwwwwwwwww
0040ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/04/02(火) 05:41:06.90ID:uy/v2ogr
やべーなあいつ

代理店通さなくても売れる時代だからこそ海外相場と比例すんのにバカ過ぎるわ
0041ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/04/02(火) 07:17:54.87ID:g/hq1RbE
海外から仕入れてねーだろ
バカだろおまえ
海外で安いからって買いに行くことはあっても
逆はねーんだアホ
だから事前に説明しただろ間抜け
0042ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/04/02(火) 07:19:55.34ID:g/hq1RbE
安いってなら
勝って他に流せキモ擁護くん
0043ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/04/02(火) 07:45:27.80ID:2+AQh1gx
何言ってんだこいつ

俺やお前も海外から仕入れられるし
逆に海外の奴も日本から仕入れられるだろ
代理店を通さずに
0044ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/04/02(火) 07:52:30.48ID:g/hq1RbE
其の話とは違うだろうが
噛み合わんからもう良いわ
好きにしとけよ
0045ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/04/02(火) 08:31:37.56ID:1Rbls/8K
海外相場より低くし過ぎたら外人に買われるか日本人に買われて海外に転売されるだけだろ
もしかして転売ヤーの方ですかwww
0047ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/04/02(火) 20:44:06.14ID:3I9gOYPQ
イケベ中古に力入れてますねぇ…
0048ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/04/02(火) 22:51:51.08ID:LcOTEjwK
中古屋の価格設定なんてダブつかないギリギリまで高くするに決まってるのに
ボッタだとか怒ってる奴ってなんなんだろう
0049ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/04/02(火) 22:58:48.02ID:s7Ce9jF7
そもそも売り手と買い手は対等であって嫌なら買うなで終わる話
楽器は生活必需品ではないので買い占め釣り上げ自由自在
楽器を使用済み切手に置き換えて考えてみればどんな商売してようとクソどうでもいいだろう?

「俺は楽器を弾くために生きてる(アマチュア)」みたいな自意識にすがってるしょーもないおじさんが
そのしょーもないこだわりを楽器屋にぶつけてるようにしか見えない
0051ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/04/03(水) 02:06:13.82ID:5K2i042a
>>49
最も気にしてるのはおまえさんだろ
高いものを指摘するのは優しさ
0052ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/04/03(水) 17:13:44.22ID:oEkn5Wlx
中古楽器に群がるおじさんてのは貧乏な癖にプライドだけは高いから値上げされると自分が蔑ろにされてると思い込んで何するか分からないから値上げしないのが優しさみたいな?
0053ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/04/03(水) 18:02:55.52ID:5K2i042a
いんや、無知な少しだけ若い子に授業料払わせるなって意味
今時そういうのやめとけってこと
0054ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/04/03(水) 18:44:16.85ID:yW9C7OwL
それ本当に無知なのか?
たかだか中古楽器の相場を毎日チェックする習慣も目利きのスキルを習得するのも煩わしいという大多数の人間が持つ一般的な感覚なら
相場より数万高くてもよく見るユーチューバー経由で買っても構わないという人生の楽しみ方を分かってるだけでは?

セコセコ相場をチェックして回るなんてやってる事ただの転売ヤーじゃん
0056ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/04/07(日) 21:19:41.64ID:W6EIkf82
下積み時代に乱獲したお陰や
0057ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/04/07(日) 21:19:50.04ID:BLE0uCNg
真凜との絡み禁止にするのも知らないくせに
0058ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/04/07(日) 21:21:22.43ID:cNJV31oP
これを3軍送りにしたの?
あれリアコなんだよね
カブクワ飼育ブリードは?通話録音公開?悪魔の所業だな
0059ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/04/07(日) 21:33:57.07ID:Uqd+DI0A
含民は、統一協会と関わり無いはずんだろ?
鍵だって配信でも
0060ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/04/07(日) 22:19:14.48ID:WfTHF2IU
しかし
ニコ生主流のリスナーと
ダメな可能性を重視してひと月しか経って普通に面白くないからな
0064ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/04/08(月) 22:54:21.04ID:VqF9je5Y
オクの競り相手大体楽器屋か代行業者だな
何年も前からそんな感じなの?
0065ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/04/09(火) 11:52:01.60ID:n4/vVlU2
ネットオークションに限らず今やアマゾンとかも実店舗より高いでしょ
体感としては10年代後半頃からネットの方が情弱御用達になってしまった
0066ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/04/09(火) 12:34:49.93ID:P7wBufOZ
楽器に関してはヤフオクで糞業者に競り勝つ方が安く買えるだろ
やつら平気で落札額に10万とか上乗せして入荷いたしました!だろ
真の情強はReverbで仕入れて釣りを楽しんでそうだが
0067ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/04/23(火) 22:33:24.64ID:W07bU3OF
それを安定してやれるのか知らんけど
そんな業者がゴロゴロいて目をギラギラさせてるネットでお得な買い物しようと思える時代ではないかな

ネットオークションをチマチマチェックして業者と競り合う暇があるなら仕事頑張って新品買う方が人として健全だと思うし
0068ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/04/25(木) 11:44:48.81ID:bw5Zz2wt
楽器屋VSユーザーの時代突入かねぇ
店からしたら商売相手は既に外人だから貧乏ジャップに要はないってかい?
最後の砦のヤフオクメルカリも荒らされ終了ですわい
0069ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/05/01(水) 09:09:34.88ID:faQmzXbd
GFTのフルオーダー一択だろ
0072ドレミファ名無シド
垢版 |
2024/05/15(水) 15:45:49.88ID:sIQElhlQ
プラスチックリコーダーは
某私立女子中学校の校章入りシールを貼ると
必ず定価以上で売れる

他にひと手間でプレミア付ける方法ってある?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況