X



【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪59

0001ドレミファ名無シド (ワッチョイ db2a-W5Ym [210.139.236.55])
垢版 |
2024/04/03(水) 21:32:09.59ID:nHANkFpu0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


アコースティックギターに関する総合スレ
初心者から中級〜上級者まで
アコギ特有の演奏方法から質問、雑談など何でもOK


アラシは無視

次スレは>>985立てて

前スレ
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪56
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1687003500/
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪57
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1695980548/
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪58
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1703804177/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0263ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7bf3-Lvoq [2001:f76:3100:1400:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 21:50:32.67ID:1zS5Opml0
>>261
たとえば?
0264ドレミファ名無シド (ワッチョイ a19d-xv++ [60.69.74.213])
垢版 |
2024/05/05(日) 08:01:24.33ID:NiifJTep0
音鳴らしたたけでチューニングペク回してくれる機械がある
オープンGとかもできる
0270ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8628-omzj [2001:f76:3100:1400:*])
垢版 |
2024/05/05(日) 20:42:50.45ID:16ObAD7F0
穴及びピンのテーパー角度がざっくり2種類あるからね
3度と5度(Martin)どちらかに準じで穴が開けてあり
角度に応じたピンが採用
そしてピンの長さとピンの根元径
0272269 (ワッチョイ 2965-w0ma [2400:2652:7e40:ba00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 05:13:37.12ID:3TBOWCJ20
純正品なのにここまでしか入らないんだよ
ギター届いてケース開けたらこの状態
ガッチリ固定はされてるから抜けはしないけどなんか気分的にスッキリしないw
休み明けたらメーカーに問い合わせてみるわ
0276269 (ワッチョイ 29c7-w0ma [2400:2652:7e40:ba00:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 10:55:17.83ID:3TBOWCJ20
>>275
ネットショッピングだけど御茶ノ水の有名な楽器屋からの購入なのでミスは考えられないかなと
日本製で造りはちゃんとしてるし
メーカー公式の画像をアップで見たら同じだったのでこれが仕様なんだと思う
0279269 (ワッチョイ c6b6-w0ma [2400:2200:657:75a4:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 11:38:52.98ID:0pqp+BNj0
>>277
恐らくはそういうことだと思います
穴の径が変化してピンがユルユルになってもピンが太く造れていれば止まるとこまで押し込めるわけで
まぁ弦を張ってる以上は多少ゆるくても抜けるようなことはないだろうけどね

でも見た目はあまりよろしくないw
0281ドレミファ名無シド (ワッチョイ 86f6-omzj [2001:f76:3100:1400:*])
垢版 |
2024/05/06(月) 12:31:31.69ID:cMF+03+F0
テーパ角度の違うピン、あと長さ含めて
ジャストサイズでないピンを使用し続けるのは頂けないね
ギターの値段に関わらずものを大切にしない姿勢はダメ
適切なピンに変えるのがBEST
0284ドレミファ名無シド (ワッチョイ 069d-auFI [111.188.61.91])
垢版 |
2024/05/07(火) 16:07:38.05ID:laU53fFY0
FG5買って2ヶ月のド素人。今はめっちゃ気にいってるけど長く続けてるといつかはマーチン、ギブソンっていうのは誰もが通る道?
0286ドレミファ名無シド (ワッチョイ 069d-auFI [111.188.61.91])
垢版 |
2024/05/07(火) 16:28:59.69ID:laU53fFY0
>>285
ありがとうございます。
初めてなもんであのドッシリとした見た目、イナカ臭いマホの音が気に入ったけど、使用用途考えたらFSの形の方がよかったのか?となるとゆくゆくはooo?と悶々とした気分が晴れました
0288ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8611-auFI [2400:2200:4aa:f1f2:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 17:00:20.07ID:E+FU9rAf0
>>287
フィンガースタイルのソロにはちょい小さなFSの方がむいてるかも。ただしあえて大きめのFGでやるのも個性になっていい。
0290ドレミファ名無シド (ワッチョイ 069d-auFI [111.188.61.91])
垢版 |
2024/05/07(火) 18:06:03.40ID:laU53fFY0
>>287
それです。820より1ミリナット幅広いだけですが、体感的にすごい楽。逆にコード弾きが大変なのかな
0291ドレミファ名無シド (ワッチョイ 069d-auFI [111.188.61.91])
垢版 |
2024/05/07(火) 18:08:52.37ID:laU53fFY0
皆さまありがとうございます。励みになります。当面はオマケで付けてもらったジブリソロ簡易版を終わらせて酔いしれます
0293ドレミファ名無シド (ワッチョイ a19d-xv++ [60.69.70.6])
垢版 |
2024/05/07(火) 21:10:50.95ID:B/GCpJKn0
ギターは熱中して楽しいけど
達成感がなくて虚しい
やったー耳コピできた!

で?てなる
0294ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8623-omzj [2001:f76:3100:1400:*])
垢版 |
2024/05/07(火) 23:08:40.37ID:HbmHkiD40
皆ヤマハ好きだよね特にFG~若い頃お世話になったとか?

エレキからの転向組なので
そこらの郷愁追憶がないの...一度は弾いてみたいな
0304 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ 86a3-U3JB [2400:4053:c1e0:60f0:*])
垢版 |
2024/05/09(木) 15:14:23.48ID:HVsmw+6w0
>>303
Januaryいいよね

もう40年も前?に相当上手に弾けるようになったんだが、今は全く覚えていない
最初のコードすら…
0306ドレミファ名無シド (ワッチョイ 120b-omzj [133.32.179.220])
垢版 |
2024/05/09(木) 16:06:52.64ID:teiTG+os0
今27%表示なのでうちの湿度計のLOはそれ以下か
0307ドレミファ名無シド (ワッチョイ 069d-auFI [111.188.61.91])
垢版 |
2024/05/09(木) 23:31:15.26ID:lMSee+jG0
ぼっちだからアコギ始めたんだよう!
バイクも!山もなあ!

ところで勘違い&右腕が落ち着くからクラギスタイルで弾いてるんだけど、アコギはアコギスタイルで弾いた方がいい?
0309ドレミファ名無シド (ワッチョイ 069d-auFI [111.188.61.91])
垢版 |
2024/05/09(木) 23:38:54.76ID:lMSee+jG0
>>294
俺の場合勝手なイメージですねー。
国語で習った坊ちゃんとかバンカラ?マントみたいな学生服とか下駄のレトロ感が何故か赤ラベルのイメージと結びついて、、、
0310ドレミファ名無シド (ワッチョイ 069d-auFI [111.188.61.91])
垢版 |
2024/05/09(木) 23:41:02.38ID:lMSee+jG0
>>308
ありがとうございます。
イイ感じに響くんですよ、股間に
0311ドレミファ名無シド (ワッチョイ 39c4-vYNp [2405:6582:1220:2c00:*])
垢版 |
2024/05/10(金) 00:04:53.37ID:Io3D0iix0
>>307
オレはリゾネーターでクラギスタイルなんだけど、足台で腰痛くなるから座る時もストラップ付けてる。
ストラップピンはエレキみたいにネックエンド側。
ギターが固定されるから、右手左手のフォームが自然で無理がなくなるからオススメ。
0317ドレミファ名無シド (ワッチョイ 44b2-5OgC [240f:52:f963:1:*])
垢版 |
2024/05/12(日) 14:12:13.12ID:73oHa6+H0
>>298
亀レス失礼
コリングスOM-1かな?
0325ドレミファ名無シド (ワッチョイ d64b-e7L/ [2400:2651:2882:f400:*])
垢版 |
2024/05/15(水) 12:41:04.97ID:54wcpojX0
>>312
亀レスになっちゃったけど、平安時代に正座はまずありえない、あれはあぐらに琵琶を抱えて弾いてる。正座はほぼほぼ近世からじゃないかなあ。畳に座布団が普及しないと。
0326ドレミファ名無シド (ワッチョイ 340b-K1q9 [133.32.179.220])
垢版 |
2024/05/15(水) 14:28:25.58ID:eyYl7n4J0
AliExpressでエリクサーが送料込500円で売ってるよね
メルカリで買って良いエリクサーはSHのシールが貼ってるやつだけ
0327ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb88-x7it [120.74.14.110])
垢版 |
2024/05/15(水) 19:31:15.68ID:Rt8v3d6y0
>>325
ありがとうございます
女性もあぐらで弾いてるのですね
あぐらでギター弾き語るYUIスタイルですな
0330ドレミファ名無シド (ワッチョイ b352-2p88 [2400:2200:6ec:3e05:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 03:58:18.08ID:wDivpAHM0
>>329

https://m.youtube.com/watch?v=QbygKxh1pfE
レビューの動画は色々あるよ

基本的にはコーティング弦じゃない偽物みたいね
0331ドレミファ名無シド (ワッチョイ e62b-K1q9 [2001:f76:3100:1400:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 14:22:51.48ID:Z7MRF+Is0
>>330
これは逆に試してみたい
0332ドレミファ名無シド (スププ Sd14-shLt [49.96.37.27])
垢版 |
2024/05/16(木) 20:11:08.00ID:bEphb2Tud
50年くらい前のギターを手に入れて少しずつクリーニングしてる
大きいダメージとかはなくて少し放置気味なだけみたいでよかった

ピンが欠品してたので買わないとなぁ
タスクかエボニーかはたまた他の材質かこの子に合うのは何か検討(妄想ともいう)するの楽しいわ

よく鳴ってくれるようにクリーニングは慎重に進めよう
0333ドレミファ名無シド (ワッチョイ e650-K1q9 [2001:f76:3100:1400:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 20:38:06.54ID:Z7MRF+Is0
好みなんだろうけれど手持ちのMartinはピンはプラが一番しっくりくる。プラが良い悪いという概念から単なる素材の一つで
あとは個々の嗜好なんだと
0335ドレミファ名無シド (ワッチョイ e685-K1q9 [2001:f76:3100:1400:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 08:01:06.77ID:Q5pF8CpI0
牛骨に変えたら音が自分の好みじゃなくなり結局プラピンに戻した
根本径5.2mm テーパー角5度 長さど忘れ
この純正ピンと同じサイズってあまり売ってないのよね
タスクは全てスカスカだし
0337ドレミファ名無シド (ワッチョイ c09d-98m9 [60.69.75.96])
垢版 |
2024/05/17(金) 10:03:07.13ID:oniooAws0
クラギフォームとか最終的にはどんなものも変わらなくなると思う
クラギだってたまにはロック持ちが必要なときもあるだろ
人間はそういう展開的な生き物だよ
0338ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6eae-drqM [39.110.178.172])
垢版 |
2024/05/17(金) 13:06:04.14ID:KyoBD8/z0
じいちゃんから50年前のクラギ貰ったけど弾き語りには向いてないらしいね
クラギって基本的には指弾きでアルペジオなのかな?
0341 警備員[Lv.12][初] (ワッチョイ e672-G+4P [2400:4053:c1e0:60f0:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 14:48:16.06ID:pctGs0DM0
松山千春がエレガットで歌うよね
「もう一度」とかイイ!
0344ドレミファ名無シド (ワッチョイ c09d-98m9 [60.69.77.151])
垢版 |
2024/05/17(金) 20:11:51.94ID:68Qoc2nH0
ギターって自由な気がするけどやれることって結構限られてくるよな
プログラムでいくらオリジナル作ってもアプリになると似たようなものになる

7音階+オクターブ でメロディとリズムとコード
昔は5音階だったみたいだが

オッペケペー聞くと本当に5音階使われてたのかも謎
0345ドレミファ名無シド (ワッチョイ 68b3-2p88 [2400:2653:e1e0:ca00:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 20:55:12.04ID:16LlpCFG0
495万とかワロタ
0347ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3052-drqM [240f:8:801d:1:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 21:30:02.10ID:Zd2Bjx1m0
>>339
まだエレキも初めて1年だし、ソロギターっていうのがよく分かってないw
とりあえず弦交換してちょっと勉強してみる
0352ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2c46-shLt [240a:61:7:1c7d:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 06:56:55.25ID:QOLi6Bzb0
ゆびラジってチャンネルでピンの材質でどう変わるかの検証動画上げてた
ブラスは中高音が少し伸びるもののキンキンする感じがしたわ
まあ実際に自分のギターでどう変わるのかが大事なんだけど
0355ドレミファ名無シド (ワッチョイ e609-K1q9 [2001:f76:3100:1400:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 08:13:50.50ID:WK8e4Gg70
手持ちのギターはプラピンが1番サスティーン、倍音豊かで
さらに音にふくよかさがあり鈴なりしまくってる
それにしても春恒例の湿度低い問題...
今窓開放して室内32%
昼過ぎには多分LO表示になる ドライアイが痛む
天気良すぎるのでスレチタカド本日はギターやめてバイクでショートTuring行ってきます
0360ドレミファ名無シド (ワッチョイ b312-2p88 [2400:2200:6ec:3e05:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 19:15:00.20ID:lz2Ao1VS0
初めてD-28を買ったけど今まで俺が弾いてきたギターはなんだったのかと思うくらいすごい。
知り合いが俺はマーチンあんま好きじゃないキリッ とか言ってたけどこれ好きとか嫌いとかじゃないやんか
0361ドレミファ名無シド (ワッチョイ 340b-K1q9 [133.32.179.220])
垢版 |
2024/05/18(土) 20:40:39.98ID:4VQMgDxP0
ツーリング行ったら車だらけで低速走行暑かった...
>>359
うちもLOなってた。ホール内加湿して出かけてよかった
>>360
良い時期(湿度)に買ってよかったね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況