X



【  】 ピエール・ブーレーズ 【  】
06337分74秒
垢版 |
2010/11/21(日) 15:10:21ID:LfaSyXkI
「レポン」実演で聴きたいなあ。
本人の指揮ではもう無理かなあ。
06347分74秒
垢版 |
2010/12/17(金) 00:54:31ID:1opKk1yI
プリ・スロン・プリの邦訳詞か英訳詞の載ってるサイトってありませんか?
06357分74秒
垢版 |
2010/12/17(金) 12:14:57ID:EZKZZZK9
図書館でマラルメ詩集を探したほうが早いかと
06367分74秒
垢版 |
2010/12/24(金) 00:50:09ID:rn17lL9C
634 :7分74秒 :2010/12/17(金) 00:54:31 ID:1opKk1yI
プリ・スロン・プリの邦訳詞か英訳詞の載ってるサイトってありませんか?

635 :7分74秒 :2010/12/17(金) 12:14:57 ID:EZKZZZK9
図書館でマラルメ詩集を探したほうが早いかと


つけ麺吹いた
06377分74秒
垢版 |
2010/12/24(金) 01:23:30ID:lFKEMKoq
吹いてないで答えてやれよw
06387分74秒
垢版 |
2010/12/24(金) 02:38:47ID:Y/WGvNNA
つけ麺が熱かったってことか。
06397分74秒
垢版 |
2010/12/24(金) 08:38:08ID:d+3n34FD
ごめんなさい、どうして「マラルメ詩集を探した方が早いかと」が
笑いをとるのでしょう???
WIKIってもみたのですがやはり判りません、
つけ麺吹きながらでも構いませんので教えてください。。
06407分74秒
垢版 |
2010/12/24(金) 15:49:28ID:WAp2Sq1I
海に美酒吹いた
06417分74秒
垢版 |
2010/12/24(金) 17:49:17ID:ojFgq0ty
おら、つけ麺より、イケメンがいいだ。
06427分74秒
垢版 |
2010/12/24(金) 18:29:07ID:ojFgq0ty
オレは知らない。知ってる人は教えてあげたら?
06437分74秒
垢版 |
2011/02/25(金) 23:51:05.46ID:V7eHXrpd
>>640
偉大なるヒント!
06447分74秒
垢版 |
2011/02/26(土) 02:37:37.76ID:/a3YBs37
マラルメはどれもそうだけど、プリスロンプリは翻訳
で読んでもちっとも面白くないと思うよ。もちろん十分
味わうのに必要なフランス語を身につけるのはかなり
ハードだけれども、学部生程度の力でも随分違うし、
その程度の努力でも報われるからフランス語で読んで
みたほうがいいと思う。
06467分74秒
垢版 |
2011/05/04(水) 17:30:43.45ID:ybbTFF2y
いやん!
06477分74秒
垢版 |
2011/05/05(木) 22:26:11.09ID:9b9/4qr9
てすと
06497分74秒
垢版 |
2011/08/13(土) 23:23:34.25ID:ldUPUpaK
プリ・スロン・プリは傑作
06507分74秒
垢版 |
2011/08/15(月) 22:52:22.46ID:T+KAwtKR
プリスロンプリはエラートのしか持ってないんだけど、DGのも聴くべき?
06517分74秒
垢版 |
2011/08/27(土) 13:28:34.15ID:eHB+aD0b
DGも良かったよ
06527分74秒
垢版 |
2011/11/26(土) 22:31:05.57ID:TzCWVt2G
あー、大井の演奏会行けなかったよ。
ピアノ・ソナタはハットのとグラムフォンのとどっちが良いのですか?
06537分74秒
垢版 |
2011/11/28(月) 01:49:13.71ID:5bnzo8EA
カールスルーエのZKMのギガヘルツ賞貰ったね。

今「ノータシオン」の全部の管弦楽化に忙しいようだ。
もうすぐ死ぬからね。
06547分74秒
垢版 |
2011/12/01(木) 20:28:35.36ID:09mmBzTS
結局オペラは生涯書かずじまいかい?
ジュネが長生きしてたら書いてたの?
06557分74秒
垢版 |
2011/12/06(火) 19:30:07.57ID:43EoO0P4
wergoアーリー・ブラウンの4集に弦楽四重奏が収録されるね。
でもなんでアルデッティはやらんのだ?
ブーがブー出してるのか?
06567分74秒
垢版 |
2011/12/06(火) 23:05:27.22ID:YkxiqmGj
アルデッティ知らないな?
ロンドンの事務所に1日500曲もの弦楽四重奏曲が世界中から勝手にやってくれと送られてくるんだってさ。
やれるのは主催者に頼まれた数曲だけ。
CDはレコード会社が売れそうなのだけ決定する。
06577分74秒
垢版 |
2011/12/09(金) 12:41:56.58ID:4PhHThew
全く売れなさそうなCDも山ほどあるけど、ブー作なら売れんべ。
06587分74秒
垢版 |
2011/12/25(日) 15:49:33.74ID:mm9w4ibH
リチュエルの自作自演てソニーのしかないですか?
06597分74秒
垢版 |
2011/12/30(金) 02:01:01.56ID:CiQL4hEB
DGからも出ているよ。
06607分74秒
垢版 |
2011/12/30(金) 09:20:29.95ID:BeZ10OyB
ブーレーズも、死を前にして、構造的な作品から情緒を重んじた作風に移ったりして。
なんだかんだ言って、クセナキスやシュトックハウゼンですら晩年はちょっとそういう傾向あったし。
06627分74秒
垢版 |
2011/12/31(土) 17:02:09.64ID:XmqC0xaL
>>660
演奏もね
06637分74秒
垢版 |
2012/01/06(金) 00:14:33.79ID:YeFWBpop
チャアミングのきはみとゐへやう
0664mix63
垢版 |
2012/01/07(土) 08:36:50.39ID:JZ4AWP93
インテリ以外の人で、ブーレーズが好きな人って一体、何人位いるの?
06657分74秒
垢版 |
2012/01/07(土) 10:19:37.14ID:x+Nkmgcy
ブーレーズの好きな俺ってインテリなの?
うっそー!
06667分74秒
垢版 |
2012/01/07(土) 10:24:53.30ID:AqLDSgrk
俺アホだしセリーもよく知らないけど
ピアノソナタとか好きだよ
0667mix63
垢版 |
2012/01/07(土) 17:22:15.79ID:JZ4AWP93
ごめん、俺が悪かった、俺以外はみんなインテリだった。
御見それしました。
06687分74秒
垢版 |
2012/01/07(土) 20:59:14.74ID:kRv6Wz0M
なんという無駄なやり取り
0669mix63
垢版 |
2012/01/08(日) 05:21:12.95ID:jYKf4lFf
話は変わるが、春の祭典を聞く時って、皆ブーちゃんでしょ、ゲオルギエフじゃないよね?
06707分74秒
垢版 |
2012/01/10(火) 18:22:54.00ID:AT9n18im
12のノタシオンって良い曲だな
0671mix63
垢版 |
2012/01/11(水) 00:39:35.97ID:h9u/30th
ル、マルトー、サンメートルもね。
06727分74秒
垢版 |
2012/01/12(木) 00:29:51.08ID:DkT39dyW
12のノタシオンは死ぬまでに全部やりたいらしい。
0673mix63
垢版 |
2012/01/12(木) 07:02:51.63ID:00tuLwnp
それにしてもアンテーヌ、コンテンポランはいいね。ほんとうにね。
06747分74秒
垢版 |
2012/01/12(木) 07:17:13.28ID:A2tjxyQM
ブーレーズはやっぱりかっこいいよなあ
06757分74秒
垢版 |
2012/01/12(木) 19:36:40.82ID:w2AIG5La
20歳であれ書いたって驚きだわ
06767分74秒
垢版 |
2012/01/12(木) 20:42:31.50ID:CV6CjHGK
>>669
ブーレーズが、最初にフランスで録音したハルサイは現代音楽としての演奏で良いと思う。
後のクりーブランドとの2回の録音は、管弦楽曲としての演奏になっちゃってる
06777分74秒
垢版 |
2012/01/12(木) 21:39:55.04ID:A2tjxyQM
だよね
約70年前の作品なのに、今聴いてもかなり前衛的なながすごい
06787分74秒
垢版 |
2012/01/12(木) 21:44:51.13ID:T/lNAbNj
ノタシオンのオケ版録音ってアバドとギーレンの他にあるの?
06797分74秒
垢版 |
2012/01/12(木) 21:49:57.82ID:T/lNAbNj
あ、あとバレンボイムとロバートソンのか。
0680mix63
垢版 |
2012/01/20(金) 09:57:15.81ID:arpmwLTo
皆!生きてるかい?
06817分74秒
垢版 |
2012/01/20(金) 10:00:55.09ID:arpmwLTo
ああ1
06827分74秒
垢版 |
2012/01/20(金) 10:01:44.34ID:arpmwLTo
ああ1
0683mix63
垢版 |
2012/01/20(金) 10:11:47.57ID:arpmwLTo
良かった!
0684mix63
垢版 |
2012/01/20(金) 10:22:16.56ID:arpmwLTo
冗談はさておき彼の指揮者としての能力も相当なものです。
06857分74秒
垢版 |
2012/01/20(金) 11:36:18.26ID:7qLApB3a
お前らは来週都響行く?
0686mix63
垢版 |
2012/01/21(土) 05:54:35.26ID:yhMzvbEi
アタボーよ。エクラ/ミュルテイブブル。見逃すやつは、アホか、間抜けか。保安院位なもんよ!
06877分74秒
垢版 |
2012/01/21(土) 18:06:00.21ID:8AaFLuTx
貧乏人のことも忘れないでくれw
0688mix63
垢版 |
2012/01/21(土) 19:03:27.33ID:yhMzvbEi
だって世界初演だぜ、強盗してでもいこうや!
06897分74秒
垢版 |
2012/01/24(火) 00:02:44.84ID:qzij2m8m
改訂版の日本初演じゃなかったの?書き足したとか?
0690mix63
垢版 |
2012/01/24(火) 03:31:37.04ID:yQnh2P4o
15楽器のヤツは未完だったので、ここはひとまず(新作)でという事を持ちまして挨拶に代えさせていただきます。
06917分74秒
垢版 |
2012/01/24(火) 19:51:09.14ID:v7DrKN0r
ブーレーズには「指輪」の指揮以降、作曲に専念してほしかった
06927分74秒
垢版 |
2012/01/24(火) 22:58:43.28ID:qzij2m8m
おまいらの口車に乗せられてサントリーホールまで足を運んだおいらが来ましたよ、と。
客席になんだか女子中高生が多かった気がしたのは堤先生のご威光によるものなのか、野平
先生のピアノの弟子筋が大挙して来ていたのか。

前半の野平作品はみんなよく寝ていただけました。俺はピアニストとしての先生の名人芸と
頭髪には全く称賛を惜しまない者だが、残念ながら作曲の方はご縁がなかったらしい。前の
方で盲導犬が大人しく(当然か)聴いて居たが、あやつの評価を訊いてみたく思った。

んなことはいい。ブーレーズだ。
アンサンブルアンポンタンだかなんだかのディスクでかつて聴いた印象とは大分違った。
チャンスオペレーションによるものなのか改訂によるものなのかは不明。どうせ楽譜見たって
わからんだろうし。都響はよく頑張っていたと思う。

ただ、アンサンブルインテルミラノだかなんだかの演奏では「ミュルティプル」に入った途端
音楽が水彩色になって鮮やかに集散し出したとの印象があったのだが、あれは録音のマジック
だったのかそれとも今回の楽譜が改訂ならぬ改悪だったのか、今いちぱっとしない感じだった。
演奏者が指揮者の左手の数字のサイン(割と順番に出していた気がしたけど)を緊張して見て
いたのがわかったが、番号がかわる都度音楽が滞ったように思えたのはどんなもんかね。

ツィンバロンが調子の狂った箏曲のような歌を突然奏でたり様々な色や大きさの粒子を一斉に
ぶちまけたりと部分部分でははっとさせられる場面が多いのだが、これを無限に変奏し続ける
意味があるのかは正直疑問に感じた。というか終盤は飽きた。永遠に未完の音楽を創り続ける
俺カコイイというブー先生とはお付き合いしきれんと思った。四の五の言わせずきっちり完成
させる厳しいママンがいたらいいのにと思った。ピエール瀧はふつうの俳優になったら嫌だと
思った。

あと全ステージを通じて鍵盤の前に大井浩明のようなガタイのいい坊っちゃんカットの奏者が
いたのであるが、月末に指先を思いっきし酷使するシュトックハウゼンの演奏会を控えている
大井浩明がこんな場所にいるはずがないので目の錯覚だと思った。ちょっとしたお得感。
長くてすまんね。以上。
06937分74秒
垢版 |
2012/01/25(水) 10:23:37.79ID:0Uu4kSVd
野平もよかったよ。二曲目は、チェロの意味あんの?とか、標題とか客取りのためだろ、
とか思ったけど、音楽作品としてよかった。
まあ、三和音を使ったのは、ちょっと安易だとは思ったが、語法も豊富だし、
オケの楽器間の自由な運動は聴いてて楽しかった。スケール感もあったし。

ブーレーズは、良かったと思うよ、てかトータルセリエリズムなのこれも?
ルマルトやプリスロンプリに比べ、随分劇的な変化が盛り込んであるなーという印象。
相変わらず響きは綺麗だし、透明感が溜まらないよね。
中間部の激しいところでは、緊張感が極まって、なにやら切迫感すら感じさせたが、
そういう風に感じられた、ということ自体が、
たぶんブーレーズ先生にとってはナンセンスなんだろうな。
実際の聴覚的効果は二の次三の次、作曲のプロセスに重きをおいた人だから。
俺は聴いてて飽きなかったな、作品自体、展開で魅せるタイプじゃないし、
その都度の音響や運動の、ヴァリエーションを、美味しく頂きました、という感じ。
06947分74秒
垢版 |
2012/01/28(土) 01:10:58.53ID:ZRVqpVJl
ほかに行ったのはおらんのか。
06957分74秒
垢版 |
2012/02/04(土) 09:10:38.31ID:PJbSynOg
他に皆無といえよう。
06967分74秒
垢版 |
2012/02/21(火) 23:27:00.56ID:FLKEHrlE
この人の曲を初めて聴いてみたよ
アンテーム2という曲が格好良すぎてビビった…
それで手に入るのは全部注文しました
06977分74秒
垢版 |
2012/02/22(水) 17:28:54.35ID:fw8W8sqn
話はちょっとばかしズレるが
同窓会で会った女の子がすごい可愛いくてやばい
何かおれに好感を抱いてくれたみたいで次の日にメールが来たんだけど返信したら音信不通になった
これはどういうこと?意味不明だよ
まだ一球もキャッチボールしてないんだよ?なにこの焦燥感
っていうか10年近く彼女いなかった素人童貞のおれの勘違いなの?死ぬの?
こういうとき催促のメールしたらウザがられるんだろ?
これがまさか恋の駆け引きなの?
どうすればいいの?
お前らイケメンで女の子のこと良く知ってるだろ!
どうすればいいの?教えてください土下座
06987分74秒
垢版 |
2012/02/22(水) 23:49:08.26ID:BPj3Bgck
>>697
同じ素人童貞としてひとこと言わせて下さい。「ざまあ」
06997分74秒
垢版 |
2012/02/23(木) 22:39:58.38ID:2pTf2Xsv
中古で買ったharmania mundiの『Domaines』がとても良かったよ
エリック・ドルフィーみたいな瞬間もあるし、まだブーレーズ素人だけど俺にも聴きやすかった
0700ガッシ石松
垢版 |
2012/02/26(日) 10:46:50.05ID:GT3rr5yv
ガッシ石松が華麗に700GET!
07017分74秒
垢版 |
2012/03/19(月) 06:45:38.73ID:p0B5ml9B
キャンセル続きだがそろそろお陀仏?
07027分74秒
垢版 |
2012/03/21(水) 15:07:09.48ID:C8240/si
2003年が最後のコンサートのための来日になってしまうんかなあ
07037分74秒
垢版 |
2012/03/22(木) 21:12:38.20ID:StLz9x3o
ぶっちゃけ、ブーレーズなんか俺が後を継いでやるから、一回講習受けさせろや、
そうしたら逝っていいから。
07047分74秒
垢版 |
2012/03/27(火) 01:08:22.83ID:5Vbh1PBw
とうとう87歳になったか
まだまだ死なないもんだな
死んだらエトベシュが次期ポストに?
07057分74秒
垢版 |
2012/04/07(土) 13:18:20.29ID:qYnClK0i
タワレコのフリーペーパー「intoxicate」に
「ジョン・ケージとピエール・ブーレーズ 実り多き交流、壮大なる誤解」
という記事が載ってて、面白かった。
07067分74秒
垢版 |
2012/04/07(土) 14:10:10.04ID:IB/4BBFx
ショートカット作ったままで読む暇ない orz
07077分74秒
垢版 |
2012/04/30(月) 21:09:04.20ID:JxcLAjIs
…ブーレーズに妻がいるって話を聞いたことがないのですが、
まさか、独身ではありませんよね?
でも、子供とか孫とかいないのでしょうか?
07087分74秒
垢版 |
2012/05/01(火) 00:17:57.98ID:a9rz5zgw
ホモです
07097分74秒
垢版 |
2012/05/02(水) 10:11:39.35ID:ACcWMpm+
>>704

ルツェルン音楽祭の育成オケは最近、エトヴェシュとマルッキに振らせていたっけ?
07107分74秒
垢版 |
2012/08/27(月) 09:32:55.36ID:ZtqpDIrf
ジョーン・パイザーの本読んだことないの? 若い頃心中しかけたって話を。
07117分74秒
垢版 |
2012/09/11(火) 01:42:28.73ID:bB9XNPui
眼に問題ありそうだけど大丈夫か

>>707
姉だったかが「弟は、女も男も犬もいらない人生をおくっている」とか言っていた気がする
>>709
今年はクレメント・パワーか
0712霜月薔子
垢版 |
2012/11/12(月) 23:13:57.80ID:Zcw1p41A
ソナチネ聴いてます。
07137分74秒
垢版 |
2013/02/22(金) 23:42:11.07ID:EJXZIYQW
Pierre Boulez & the Piano っていうアルバム、ブーさんのソロピアノ曲集
聞いた人います?
おそらく、ル・マルトーの廉価版を除くとブーさんの最新CDだと思うけど。
Une page d'ephemeride (2005)っている新作入ってるんで、聞きたいな。
だけど3枚組でSACDで5000円くらいする、というぼったくりぽいから躊躇し
てます。どなたかが推してくれれば買おうかと思うけど、うちってSACD
じゃないし、悩んでます。
07177分74秒
垢版 |
2013/03/24(日) 16:44:53.02ID:Hz22ISgk
手持ち音源とかなりダブルので躊躇するなw

あとStructures I, II はコンタルスキー以外の音源て無いのか?
07197分74秒
垢版 |
2013/03/25(月) 00:03:27.61ID:uhnwgWfW
たけーなw
0721薔子
垢版 |
2013/06/07(金) 19:15:16.04ID:p6jLcGru
セリー主義聴いてるよー。
07227分74秒
垢版 |
2013/06/14(金) 00:10:17.97ID:tflI0XvL
オペラの進捗状況はどうなんですか?
07237分74秒
垢版 |
2013/06/19(水) 22:33:03.15ID:OA2qiOsb
全集BOXは輸入盤のみですか?国内盤は出ませんか?
07247分74秒
垢版 |
2013/06/19(水) 22:47:09.55ID:YCGi5wnk!
ht
tp://www.amazon.de/Boulez-S%C3%A4mtliche-Werke-Limited-Edition-Boulez/dp/B00BLDHPZS/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1371649455&sr=8-1&keywords=boulez+box
おすすめは「弦楽四重奏のための書」
若手作曲家(25以下)のみなさん、これ聞いて勉強してください。
あまりにも勉強不足です。
なので、お勧めです。楽譜もでてる。高い。
ht
tp://www.di-arezzo.jp/sheet+music/classical+score/Livre+pour+quatuor/HEUGL00389.html?PHPSESSID=b1180850b787d4ea1cf8ae27c5626efd
07257分74秒
垢版 |
2013/06/22(土) 13:13:32.05ID:c3f7AKhL
ブーさんの作品全集の国内版は、今のところ予定ないみたい。タワレコに電話で聞いてみた。
輸入版は、6/11に入荷してたよ!

オレは店舗取り置きなんで取りに行かなきゃ!!ありゃ取り置き期限過ぎてるわ。ヤバー

いや、それにしても楽しみーですね。
Boxの詳細は www.prestoclassical.co.uk の方が詳しく出てるね。それ見ただけでブーさん信者はうはうはだと思うよ。

あっ、板違いでごめんなさい。だってあっちは、さびれてんだもん。
07267分74秒
垢版 |
2013/06/23(日) 05:09:18.14ID:Y1eEnVUo!
でぃみとりすヴァシラキスのピアノ曲全集は違和感を感じた。
駄目ってことはないんだけど、どっかなんか違う。
誠実なピシェンチェンの演奏の後ではどーしても霞むね。
07277分74秒
垢版 |
2013/06/23(日) 06:48:39.46ID:U/GM3s9D
全集国内盤を出すほど需要がない?
07287分74秒
垢版 |
2013/06/23(日) 11:16:58.61ID:f/Rw3H6p
ブレズの代表曲っていうとやっぱマルトーサンメートルになるの?
07297分74秒
垢版 |
2013/06/24(月) 04:12:27.68ID:n/6qr82b
ピアノソナタ第1番から第3番
07307分74秒
垢版 |
2013/06/24(月) 20:49:38.21ID:y2WCDcEQ
ストルクテュール
07317分74秒
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:p5MJ5xFY
ライトなクラシック番組で、突然「ノタシオン」がMCの好きな曲としてかかる。
不思議と違和感ない。
07337分74秒
垢版 |
2015/02/16(月) 03:27:38.35ID:31ribrhz
まだ生きてるこの人?
今年90歳?
07347分74秒
垢版 |
2015/02/22(日) 23:47:40.82ID:FdnJCRZA
現代音楽創世記の人がまだ存命。
すごいよな
07357分74秒
垢版 |
2015/02/23(月) 23:32:08.76ID:HxvIWwk4
ブロックソノールってどういうことをさすの?
07367分74秒
垢版 |
2015/06/13(土) 01:06:07.26ID:ccd+ZZY3
グラムフォンの13CDを入手しました。
これから聞きまくるぞー。
07377分74秒
垢版 |
2015/06/15(月) 09:08:25.18ID:zGeJ3IfT
おれはメシアン先生の32CDから聞き始めました。
07387分74秒
垢版 |
2015/06/16(火) 17:39:29.34ID:w9fuMW8S
>>737
メシアンを本格的に聞くなら
まずは、ドビュッシーからだな。
0739マイナンバー攻撃するんだ!!!
垢版 |
2015/06/16(火) 20:52:16.97ID:F7UOTmV1
マイナンバーは人間の体内にチップを埋め込み義務化するようになる。そうなると人間はマイナンバークラウドのサイボーグ!立ち上がれ!行動して!マイナンバーは終わり!
07417分74秒
垢版 |
2015/06/22(月) 17:42:30.96ID:HW3Z15PZ
メシアンはドビュッシーを信奉していて、その楽譜を研究していた
というから、はじまりは、ドビュッシーともいえる。
武満徹だったら、ドビュッシーとメシアンを信奉してたから、
その2人を聞くと「理解」しやすいと言われる。
とはいうものの、それは教科書的な説明だから、そんなことに惑わされずに
ひとつの音楽として聞けばいいんじゃないかとおもう。
ちみに、おれは738じゃないけどね。
07427分74秒
垢版 |
2016/01/06(水) 20:30:23.97ID:9iOT72fY
追悼age
07437分74秒
垢版 |
2016/01/06(水) 23:11:50.94ID:i6a4k073
ポリーニがこの人の第2ソナタを録音してたのが、自分にとって唯一の接点だった。
なんだか寂しいな。R.I.P.
07447分74秒
垢版 |
2016/01/06(水) 23:53:38.35ID:XEGzKyDu
遂に、か…
一時代終わった感あるな
合掌
07457分74秒
垢版 |
2016/01/07(木) 13:15:01.50ID:NjD9IYSd
>774
>一時代終わった感あるな
そうだねー。戦後のアグレッシブだった前衛の第一世代の、最後の一人だったん?
ブーさんが。
ともかく、バーデンバーデンに向かって合掌したわ、いま
07467分74秒
垢版 |
2016/01/09(土) 03:42:53.35ID:oeFqa27B
ご冥福をお祈りいたします。

ちょうどソニーのBOX買おうかな〜って思ってたとこだったっす。
07477分74秒
垢版 |
2016/01/09(土) 06:38:52.73ID:0oCgGRKW
世界十大ピエール
●ピエール・ブーレーズ
●ピエール・モントゥー
●ピエール・フルニエ
●ピエール=ローラン・エマール
●ピエール・バルー
●ピエール=オーギュスト・ルノワール
●ピエール・モリニエ
●ピエール・カルダン
●ピエール・エルメ
●ピエール瀧
07487分74秒
垢版 |
2016/01/10(日) 15:25:50.24ID:0iLR4v5K
シェフェールとアンリを忘れてるクラオタ
07507分74秒
垢版 |
2016/09/18(日) 10:17:47.66ID:LDHuhww9
ドメーヌミュジカル箱いいね*\(^o^)/*
07527分74秒
垢版 |
2016/10/18(火) 23:37:23.98ID:OxFSsRgO
なんかね。
絶対食える!!と思っていても、そう簡単には食べれませんよね。
うんちは・・・・。私の体験は、18歳の色白で細身の女の子で5段階で
5の下くらいの結構可愛い女の子だったので、余裕で食えると思っていました。
細身のわりには白いムチッとしたお尻で、ウンチングスタイルになっただけでも
興奮で震えたのを覚えています。そしてスカトロビデオと同じように、肛門が
盛り上がったり、引っ込んだりしているうちに、「ブ−!」とおならをしてくれ
ました。生まれて初めての生おならにまたまた興奮しました。そして、ぷ〜んと
それなりの匂い。やっぱ女の子でも、おならは同じような匂いがするんだなと
思いました。でも、臭かったけど全然耐えられる匂いでした。そして、肛門から
うんちが真っ直ぐに出てきました。「メリメリメリ」と本当に音がするんです
よね。10cm位の一本糞でした。うんちが出る瞬間をゆっくり見たかったので
なるべくゆっくり出してと御願いしといたんですが、次のうんちが肛門から
顔を出した時、「も−だめ、出ちゃうよ−。」と言ったとたん我慢できずに
一気に排泄しました。 「ブリブリ・ビチビチ・ブヒ」等すごい音を立てて
「おいおい俺でもそんなしね−ゾ」と言う位の大量便で本当に感動し、また
びっくりしました。その子は痩せの大食いで、調子のいい時は一食で
カツ丼・天丼両方を平気で食べちゃうらしく、しかし細身なのでその分うんちが
大量に出るらしいのです。いや−ホントすがい量でした。そして早速味見を
しようとしたのですが、キョ−レツな臭いが襲ってきました。うんちをした瞬間は
そ−でもなっかたのですが、しばらくすると耐え難いにおい。おならなんか比較
になりません。とりあえず、夢にまで見た18歳の女の子の生ウンチなので、
手に取って鑑賞したのですが、その間余りの臭さにげっぷは出るは、涙は出るはで
もお大変。食便は無理かなとあきらめかけたのですが、こんなチャンスはあまり
ないと思い、気合を入れ、息を止めてうんちの小さい塊を口に含みました。
うんちの味は確かに苦かったです。
そのまま吐き出せば良かったのですが、うんちを飲み込んでしまったので、ゲップ
をすると確かにうんちの臭いがして辛くて大変でした。そして手に取って鑑賞し
ていたので手がしばらく臭くてこれもまた大変でした。
いやいや、本当に臭いですようんちは。可愛い子のうんちでも関係ありません。
初めての人はまず食便は無理だと思います。かなりきついですよ。
それでもと言う方は、舐める程度にした方がいいと思います。
しかし、掲示板等でうんちを食べたとか書いてありますが、本当だったら
本当にすごいことですよ。尊敬しちゃいます。まだ私は1回しかこのような
経験がありませんが、次ぎあったとしても食べれる自信はありません。
やっぱり、うんちをしている所を鑑賞する程度がいいと思いますよ。
私もみなさんが思っているくらいに絶対食ってやる。思ったのにこの様ですから。
あと、うんちは体に良くないらしいですよ。おしっこは平気ですが。
長文になってしまい、ごめんなさい。
これから、食便をしようとしている方はあまり無理をしない方が身のためです。
うんちは本当に臭くて、苦いですよ!!
07537分74秒
垢版 |
2016/11/11(金) 22:01:39.83ID:PXRct2fE
主なき槌
07547分74秒
垢版 |
2016/12/27(火) 22:24:49.76ID:pyOVSsqw
リングとパルジファルのリマスターを出してくれ
07587分74秒
垢版 |
2017/01/02(月) 19:36:06.13ID:N5z/6VHM
ピエールアンリは?
07597分74秒
垢版 |
2017/01/06(金) 17:12:57.15ID:6shHgHO+
昨日5日が1周忌だよね、ブーレーズ氏
だれも気が付いてないとアレだから、書いてみた。合掌
07607分74秒
垢版 |
2017/01/06(金) 20:33:00.73ID:cCAGovY8
もう1年か・・・
07617分74秒
垢版 |
2017/04/27(木) 13:59:20.16ID:cvMaMtGm
音楽之友社
http://www.ongakunotomo.co.jp/catalog/detail.php?code=962660

〔ONTOMO MOOK〕
●最新版 名曲名盤500 ベスト・ディスクはこれだ!
 レコード芸術 編

【定価】 2,160 円 ( 本体2,000 円)
【判型・頁数】 B5・272頁
【発行年月】 2017年5月
07627分74秒
垢版 |
2017/04/27(木) 18:35:37.46ID:ypyoazux
何マルチしてんだ
回し者か?
07637分74秒
垢版 |
2017/07/27(木) 19:56:17.13ID:08uR6Rgo
11月に国立音大がレポンやるらしい
07647分74秒
垢版 |
2017/07/27(木) 23:42:29.18ID:8JaxomN7
ほんまでっか?
公式HPにはアナウンスまだないようだけど
0766764
垢版 |
2017/07/28(金) 10:09:46.70ID:zM/40DXp
情報thx
行けるかなー 目下金欠なんだけどw
07677分74秒
垢版 |
2017/09/13(水) 22:46:18.64ID:2dnlFFGT
レポンのチケットげとしたよ〜
07687分74秒
垢版 |
2017/09/14(木) 20:00:00.28ID:cjpu5fgx
俺も買ったが演奏会場遠いな〜
07697分74秒
垢版 |
2017/11/11(土) 21:30:50.66ID:LNQ0Bwqq
レポン予想以上に良かった!
07707分74秒
垢版 |
2017/11/11(土) 21:54:10.43ID:k3+XExvN
熱演だったね
07717分74秒
垢版 |
2018/01/10(水) 16:13:05.72ID:02GW899l
「魅了されるニューロン」読んでいる。
もう80代半ばのブーレーズが神経科学の大御所と対話している。
最先端の脳科学のエッセンスをその場で理解して、鋭い質問を連発したり、
音楽を使った最先端の実験に対して手厳しく欠点を指摘したり、
説明に窮する科学者に「あなたは私たちにちゃんと説明する義務があるのです」と追い詰めたり。
相手はノーベル賞級の偉い科学者なのに、ここまで言えるのはさすが。

一方、田舎のカッコウの歌が個体によって違うのが聞いていてわかると言ったり、ちょっと意外な一面も。
「私は鳥の歌を聞くことで人生を過ごしているわけではないのですが」と言い訳をしてみたり。

それにしても80代半ばにしてこの知性、やはり怪物だと感じた。
浅田彰が「恐るべき知性」と讃えただけのことはある。
今更ながら、惜しい人がいなくなったものだ。
07727分74秒
垢版 |
2018/04/28(土) 09:42:04.03ID:kVc5lKNr
ユニークで個性的な副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

WOYOM
07737分74秒
垢版 |
2018/05/19(土) 00:06:54.83ID:tAVkfqe6
今年のサントリーサマーフェスでpli selon pliやるぞ
07747分74秒
垢版 |
2018/05/26(土) 09:46:42.58ID:gaEqFgYP
さきおととい、プリスロンプリの夢を見た
07757分74秒
垢版 |
2018/05/26(土) 10:56:15.77ID:vRA5Rm8e
チケット確保
これは夢ではないw
07767分74秒
垢版 |
2018/05/27(日) 16:37:37.62ID:xMfIVryd
上のレスに影響されて、おれもいま「魅了されるニューロン」読んでる。まだ読み始めたばかりだけど、すでにおもろい。
おれがなぜ異音奇音不快音だらけのノイズ音楽に魅了されるのか、その理由を発見できそうな予感。
07777分74秒
垢版 |
2018/06/20(水) 06:39:16.02ID:ryg8xKpq
セリー
十二音技法
セリー音楽 セリエル音楽
トータルセリエリズム
無調音楽
の違いについて教えてくれ
07787分74秒
垢版 |
2018/06/20(水) 11:07:53.24ID:IDEJwEw+
無調音楽とは文字通り調性のない音楽。実際には20世紀初頭以降の、
半音階の使用が増えて調性が消滅した音楽を指す。
十二音技法は無調音楽を作曲する方法としてシェーンベルクが考案した手法。
(類似のアイデアを持った人は他にもいるがメジャーにはならなかった)
そのために用いられる、オクターブに含まれる12個の音を一定の順序で
並べたものがセリー。
音の高さだけでなく長さ、強弱等々の要素も一定の順列に従わせるのが
トータルセリアリズム、そうして出来た音楽kがセリー音楽。
…とりあえずこんなところで。
07797分74秒
垢版 |
2018/06/20(水) 23:28:25.34ID:CxmbgDr0
ググればすぐにわかることを・・・
07807分74秒
垢版 |
2018/06/21(木) 03:31:20.82ID:SyUxPBmY
こんにゃくセリー
ブロッケン十二音音楽
こんにゃくセリー音楽 こんにゃくセリエル音楽
トータル松本こんにゃくセリエAリズム体操
諸行無調音楽
07817分74秒
垢版 |
2018/06/27(水) 21:46:33.71ID:Kke9mvs+
とても簡単な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

JBN
07827分74秒
垢版 |
2018/08/31(金) 18:16:46.61ID:cmvn9flG
明日に迫ったプリスロンプリ
忙しくて予習の時間がない…
07837分74秒
垢版 |
2018/09/02(日) 01:07:02.26ID:2C9zLq5E
サントリーサマーフェスのPli selon pli まあまあよかったぞ
歌はちょっと辛そうなところもあったけど
07847分74秒
垢版 |
2018/09/03(月) 22:51:12.94ID:+8VnoPfc
現音age
07857分74秒
垢版 |
2018/09/30(日) 10:24:23.77ID:6lncc2xN
However, if the memory is correct (Though it is not because of looking at me
and having heard it), Boulez thinks that it had gone occasionally in the
lecture concerning making by oneself since the '70 age. When will obtaining
time become unnecessary (Except whether to have a mind to do) though he makes
it a character?

On the other hand..nowadays..Japan..Boulez..relate..remark..quality..low..one..hold..
problem..fact..deliberate..examination..lack..score..analysis..know..level..Japanese..
reference..Boulez..writing..material..hit..thing..originate..think..writer..
responsibility..think.

I feel either by finding an appropriate explanation for general even of the side
that can talk when correlating with other arts about the music of the 20th century
including Boulez or should talk the situation nowadays that should be supplemented
for myself because it is rare (He is type that avoids an immediate reference, and
because understanding is not easy alone though there is a Mr. word that Boulez dusts
of course) is indescribably inconvenient.

For the time being though it is not thought that it becomes an answer so much.
07867分74秒
垢版 |
2018/09/30(日) 13:51:35.31ID:/X+69BOb
ちょっと何言ってんだかわかんない
07877分74秒
垢版 |
2019/07/22(月) 10:35:20.20ID:oB671P6J
こんなんあったの知らなかった
ピアノソナタ3番、全5フォルマン、自演
撤回されたAntiphonie, Strophe, Sequenceはみな短いもののようだが
本人は拡大する気だったのだろうか?
https://www.youtube.com/watch?v=7Y_BCgRSh4s
07887分74秒
垢版 |
2020/05/30(土) 16:51:16.45ID:a25Sct0Z
↑これ消されてる(泣)
07897分74秒
垢版 |
2020/05/31(日) 01:36:16.26ID:L1NEYvIv
力の詩の演奏はできるか?
07917分74秒
垢版 |
2020/11/08(日) 10:54:24.35ID:MMoeWS1V
ピアノソナタ全3曲聴いてきた(瀬川裕美子リサイタル)
さすがに頭くらくらwww
07927分74秒
垢版 |
2020/11/08(日) 13:40:30.59ID:iUeO+mOp
ゲソ好きでもあれはつらい
07937分74秒
垢版 |
2020/11/13(金) 01:37:17.61ID:i/h0KfnC
ソナタはまだいいが(まあ一遍に3曲てのはちょっとアレだけどw)
エクスプロザント・フィクス、レポン、デリーヴ2あたりの40分級になると
どうも最後までもたない感じだ…
07947分74秒
垢版 |
2021/09/22(水) 16:43:54.40ID:tWzWFWXK
🐙
07957分74秒
垢版 |
2023/02/19(日) 01:53:12.74ID:44YholaE
ソナタ3番のフォルマンI(アンチフォニー)
公開されてるの知らなかった…
07967分74秒
垢版 |
2023/02/27(月) 23:50:17.86ID:K8NrutlT
ちんぽ
07977分74秒
垢版 |
2023/06/08(木) 02:08:28.53ID:LlCAWtOd
https://i.imgur.com/qMm6KGs.jpg
https://i.imgur.com/SjTyNnj.jpg
https://i.imgur.com/CVgXSt2.jpg
https://i.imgur.com/inTeVyl.jpg
https://i.imgur.com/sukyjbL.jpg
https://i.imgur.com/PF8qKrg.jpg
https://i.imgur.com/FSl1V1A.jpg
https://i.imgur.com/1RL093e.jpg
https://i.imgur.com/wqQUQsR.jpg
https://i.imgur.com/dX2arah.jpg
https://i.imgur.com/clkelz4.jpg
https://i.imgur.com/cS3VWS0.jpg
https://i.imgur.com/7mG3lPW.jpg
https://i.imgur.com/eyXa3Fo.jpg
https://i.imgur.com/3C5dG75.jpg
https://i.imgur.com/6G4R3oB.jpg
https://i.imgur.com/C5CoXLN.jpg
https://i.imgur.com/TyU9tp6.jpg
07987分74秒
垢版 |
2023/06/24(土) 15:58:29.22ID:i9iaO4fs
機体に穴があき酸欠状態の宇宙船が
あと10分しかなく、必死に家族や友人の待つ地球へ戻ろうとする様を描いています。
//youtu.be/oWs3yvVADVg   想像してみてください。

イヤフォンなど使うと、緊迫感と迫力が伝わりやすいと思います。
08007分74秒
垢版 |
2023/11/12(日) 00:21:07.95ID:GAd67rs4
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況