John Cage 100th Anniversary Countdown Event

[日時] 2007年11月10日(土)14:00 〜 15:30(13:30開場)
[入場料] 1000円・定員100名(先着順・全席自由)
*11時より整理券を配布いたします
[会場] 国立国際美術館B1階講堂
[企画・主催] John Cage Countdown Event 実行委員会(JCCE)
[特別協力] 国立国際美術館
[お問い合わせ] JCCE実行委員会 tel&fax:075-211-7696(hatch内)
jcce@excite.co.jp http://jcce.exblog.jp
● 会場アクセス 国立国際美術館 〒530-0005大阪市北区中之島4-2-55
http://www.nmao.go.jp/
地下鉄四つ橋線肥後橋駅(2番出口)より西へ徒歩約10分
阪神電車福島駅より南へ徒歩約10分 JR大阪環状線福島駅、
東西線新福島駅(2番出口)より南へ徒歩約10分


「John Cage 100th Anniversary Countdown Event」は、
ケージの功績に敬意を表し、2007年から2012年までの5年間、
コンサートやワークショップなど様々な催しを、
彼の生誕100周年に向けて、カウントダウンするかたちで開催します。
ケージは、“芸術”音楽という密室の窓を次々に開き、
あらゆるものを招き入れ、合理主義的で予定調和な音楽から音を解放し、
“聴く”という行為の創造性を示しました。
さらに「芸術と生活・人間と環境」の境界を取り去り、
一体となれる道を示そうと行動しました。
ケージが示した芸術観や自然観は、時代の精神を先取りし、
21世紀の芸術が向かうべき方向を既に示唆していたのではないでしょうか。
いまケージの足跡を再考し、音をとおして自然・環境に関心をもつことは、
とても意義深いことだと考えます。

[曲目] John Cage : Song Books (1970)
[演奏者] 稲垣貴士/竹村ノブカズ/ニシジマ・アツシ/Haco
/深川和美(ソプラノ)/前林明次/村井啓哲