>その20年前の尾高賞でも海外では認められていないけどなぜ?

だから、海外は全然ダメだって言われたのよ。
また、きちんとそう考える見識が、以前の日本にはしっかりとあった。少なくとも、
単に今みたいに海外の権威に浮かれるような無惨な人って、今より少なかったみたい。
今の現音界って、漱石よりばななが海外で受けてれば、漱石はダメとかいいそうな感じだし、
黒澤も、スピルバーグが認めたからいい監督、みたいな感じ
・・・って言えば、いかに情けない状況か少しはわかるだろうか。
(実状は、もっとひどいと思う。)