X



ルイジ・ノーノ
00067分74秒
垢版 |
2008/04/19(土) 23:08:33ID:gBVtM4SH
ていうか板違いだろ
いまほりがいたらいまごろ削除依頼出されてるとこだ
00077分74秒
垢版 |
2008/04/20(日) 07:42:24ID:l0PamHJd
あっちのノーノスレの方が情報源として貴重
00087分74秒
垢版 |
2008/04/21(月) 00:12:13ID:iBm04E4h
いまほりはもう死んだのか?
00097分74秒
垢版 |
2008/04/21(月) 18:36:09ID:1j3fHMyQ
今はあの無調の声楽曲がプロの合唱団でよく演奏されるね。
00107分74秒
垢版 |
2008/04/22(火) 00:06:26ID:p834eech
向こうのノーノスレにはめちゃくちゃ詳しい人がいるから。
ここは削除すべきだな。
00117分74秒
垢版 |
2008/04/22(火) 01:12:38ID:zyKIPksb
いや普通のノーノスレが立ったんならこっちでいいんじゃないすか
ののたんキャラでノーノの話をするというのもさすがにそろそろアレかと思ってましたので
00127分74秒
垢版 |
2008/04/22(火) 15:42:24ID:Rain7qC0
>>11
君って冷たいやつだな
ノーノにくわしい「ののたん」とやらが誰だったのかは知らねェが、
なかなか面白いやつだったじゃねェか・・・
いままでの情報提供の恩義を忘れちゃいけねェよ、おまえさん
00137分74秒
垢版 |
2008/04/22(火) 17:19:59ID:XKuwjO8N
>>12
僕もののたんの情報は結構お世話になってたけれど…。
00147分74秒
垢版 |
2008/04/22(火) 21:28:50ID:p7O711r6
あっちのスレは題名が幼稚。
まじめに書こうとは思わない。
001511
垢版 |
2008/04/23(水) 00:19:47ID:EnIRQPtv
>>12
いやそうじゃなくて本人です。ちょっとあのパターンはやりにくくなってきたのれす
00167分74秒
垢版 |
2008/04/23(水) 03:04:01ID:EeRqLSyX
>>15
ああそうなんだ。すまんすまん
まあ「元モ。」のののたんも今は芸能人ではないしな。
じゃあ「類似のの」のほうは情報の蓄積として手をつけないで残しとくのがいいかな?
まあどうでもいいけどよ
00177分74秒
垢版 |
2008/04/23(水) 03:59:48ID:UqZQ9+tv
どこでもいい。
Nonoを更に書こうぜ!
00187分74秒
垢版 |
2008/04/23(水) 04:33:37ID:udKgM0T3
http://r5656m.hp.infoseek.co.jp/41hyouronka1.htm
これを見るとノーノが随分評価低いけど原因はなんなんだろう。
単純に影響力のなさ?政治的に危険視されるならケージもシュトックハウゼンも低くてしかるべきだしねえ。
00197分74秒
垢版 |
2008/04/24(木) 10:01:44ID:6tCx+HKM
            ζ
         / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /         |    <  これでも喰らえ!
       | ⌒  ⌒   /|      \_______
       | (・)  (・)   |||||||
       | ⊂⌒◯-----∂)___   ___
       | ||||||||_     /     ゙Y"     \
         \ヽ_/ \/              \
         \    /                 \
          / ̄ ̄ ̄ ̄)        ?      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
         |    ─<         |\      >─   (
         |      )     /  (|ミ;\    (      )
         ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
         /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
         /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
        /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
        /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
       (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_    |
        |      〔              ミ./′   ..r-ー __,,ア┐  |
        |      |              {. .,,,,   .′  .´′ .¨\|
        |       |              ∨   ノ冖′ =vvvvvv¨\
        |     /               ミ.   ,i'           .゙\_
        |     /                .{.  ノ  ,r¬″       .¨\
        |     /                 ゙|, |  ノ      ー'''''''''''  .ーミz
        |     |                  ミ.     .,、 ._,,,、、r   ,,,,_____ ゙┐
    _/"     |                  .ミ.   ./′ ´′      ̄⌒'h..¥
   (______)                  {.  }  ._,,,、  ,ノ冖''^¨    ″〕
                               ゙|, .,| ./`  ,r'′  vvvv、   |
                                .ミ、.` |    二、      〔  、 ,|
                                .〔  |  .、 〔  rーー   |  |.,}
                                 .ミ .′ .|  〕  .} ─-「  y-リ
                                 .\   |,  ´v,,,]、、、v-  ..,/′
                                   ゙\ .\、    .  _/
                                    ¨'ーvu,,____''工レ-'″
00207分74秒
垢版 |
2008/04/24(木) 11:19:50ID:ICeFKOXd
ていうか板違いだろ
いまほりがいたらいまごろ削除依頼出されてるとこだ
00217分74秒
垢版 |
2008/04/24(木) 15:32:43ID:PDyBoo67
>>18
ノーノの音楽は野菜にたとえるとゴーヤみたいなもので、「代表的な野菜20」みたいなのを
選ぶ場合にはキュウリやキャベツやトマトに負けて選に漏れるタイプではないかと思います
00227分74秒
垢版 |
2008/04/24(木) 15:39:52ID:QPblDRzG
その苦味の部分は具体的に何?政治性?
栄養はあるけど食べれませんみたいな人もいるみたいなみたいな?
00237分74秒
垢版 |
2008/04/24(木) 15:45:08ID:QPblDRzG

18のレスだったかメンゴメンゴ
00247分74秒
垢版 |
2008/04/24(木) 15:47:37ID:QPblDRzG
でもケージやカールはノーノみたいに作品にあからさまに政治を盛り込んでないだろ
00257分74秒
垢版 |
2008/04/24(木) 15:51:11ID:QPblDRzG
ケージがカールに上手にノーノの絵を書いた
00277分74秒
垢版 |
2008/04/24(木) 16:04:25ID:xhk3Rm6L
ふりむけば過去のひと
00287分74秒
垢版 |
2008/04/24(木) 18:06:46ID:8PiFyA9A
ノーノの嫌われどころの多くは共産主義だったことだろう。
人間的にも酒飲みで女にも卑しかったようだ。
でも作曲手法や考え方は一流だね。
彼の作曲の講義もプロそのもので文句は言わせないのがメジャーらしい。
00297分74秒
垢版 |
2008/04/24(木) 18:08:36ID:R/JeoI1P
>>人間的にも酒飲みで女にも卑しかったようだ。
イタリア人だからな
00307分74秒
垢版 |
2008/04/25(金) 01:13:33ID:MKPf+5Ub
Lontananzaが初演の48時間前になってもまだ作りかけだったというエピソードは笑える
00317分74秒
垢版 |
2008/04/25(金) 11:05:53ID:kqip5G4/
メシアンがセリーでまともな曲が作れたのブーレーズだけって本当に言ったの?
ひでえこと言うな。
00327分74秒
垢版 |
2008/04/25(金) 15:39:18ID:hMqAyW14
シュニトケが10票でバラケ クレストンが0ねぇー まぁ、分かる気がする。
00337分74秒
垢版 |
2008/04/25(金) 23:59:53ID:KS0SNCsR
未来のユートピア的ノスタルジー的遠景を聴いて感動したんですが
次は何を聴けばよい?
00357分74秒
垢版 |
2008/04/26(土) 17:44:32ID:WGchsvo2
メシアンがセリーでまともな曲が作れたのブーレーズだけって本当に言ったの?
ひでえこと言うな。
・・・・・・・・・・・・・・
シュトックハウゼンは独自の道を行ったからだ。
ノーノはウエーベルンもメシアンも経由しない、
シェーンベルク直輸入のセルエルだからだ。
00367分74秒
垢版 |
2008/04/26(土) 23:29:56ID:ozfASoSc
純粋美に堕したのはブーレーズだけと言われてる様にも見える
00377分74秒
垢版 |
2008/05/02(金) 15:05:01ID:oxGQayyn
ノーノもシュトックハウゼンも好きだけどブーレーズは精緻だね美しいねそれで?って感じ
00387分74秒
垢版 |
2008/05/05(月) 19:22:28ID:3+aDflDo
まあ、クレストンなどは0でも然るべきだが、そもそもHP主の耳がどうかしているわけで。
00407分74秒
垢版 |
2008/05/08(木) 18:34:43ID:3j9jHZfK
ノーノは神
00417分74秒
垢版 |
2008/05/09(金) 00:45:51ID:HD7TFg3V
命日を無為に過ごしてしまった
代わって今日はプロメテオ英国初演の日
00427分74秒
垢版 |
2008/05/09(金) 13:07:49ID:ySuIfKcK
のーの良くね
00437分74秒
垢版 |
2008/05/09(金) 16:02:25ID:kTrQ5m1U
ノーノが死んだときユンとホリガーのとこにいた。
彼らはノーノともとても親密でよく私生活も知っていた。
とにかく酒飲みだったようだ!
00447分74秒
垢版 |
2008/05/10(土) 16:51:06ID:cWuBWBTQ
>>33
遅レス申し訳ありません
相手は35歳×1出産経験無しです
ちなみに妻は24歳子供1人です
昨夜は妻とキスしながら3発しました
00457分74秒
垢版 |
2008/05/11(日) 16:58:58ID:JGCG3YwI
みらみら
00467分74秒
垢版 |
2008/05/13(火) 17:47:54ID:4lYChTfl
やっぱりノーノと尹って仲良しだったんだ
00477分74秒
垢版 |
2008/05/19(月) 15:56:13ID:+VoUSzmn
プロメテオ英国初演のレビューまとめ
ttp://johnsonsrambler.wordpress.com/2008/05/13/prometeo-the-reviews/
00487分74秒
垢版 |
2008/05/27(火) 11:30:30ID:RLCZxuBO
col legnoから出る予定だったGuai ai gelidi mostriとQuand stanno morendoのSACDは
NEOSからリリースされることになったようです
https://neos-music.com/
00497分74秒
垢版 |
2008/06/25(水) 17:12:27ID:gzJ2+jD+
ラジオ。
6/26 (Thr) 3:02-5:45 (現地時間 20:02-22:45)
Caminantes...Ayacuchoオランダ初演
ttp://d.hatena.ne.jp/okaka_1968/

新譜。
AH 163 Post-Prae-Ludium per Donau収録
ttp://www.sarabande.net/ars-harmonica/catalogue.html
00507分74秒
垢版 |
2008/06/28(土) 13:37:07ID:iY2FoTOV
このスレ死んでる
00517分74秒
垢版 |
2008/07/02(水) 06:14:06ID:EAHVMJTi
今度出たプロメテオは以前EMIから出た奴と比べるとどんくらいすばらしい?
SACD以外でいいとこあったら教えてちょ!
00527分74秒
垢版 |
2008/07/10(木) 21:14:26ID:pQlAAh7z
★★ Luigi Nono
"Complete Works for Solo Tape" [2CD]
Stradivarius / STR57001\3900
ノーノの待望のリリース!
楽器とテープの組み合わせが多い80年代以降の静ひつな作品群に比べて、
ここに収録された60年代のテープのみによるものは、
独裁批判と社会主義的思想が音となって迫る、
どれも今聴いてもゴリゴリでハ ードな内容。
2枚目のノーノ自身が 語る作品制作過程も貴重な記録(音楽の断片も使 用)。
00537分74秒
垢版 |
2008/07/10(木) 22:09:19ID:QQhWFxld
彼の電子音楽も大きなジャンルだ!
00547分74秒
垢版 |
2008/07/14(月) 22:12:18ID:Dwt64O8Y
>>51
・付録のlistening scoreがスゴイ
・音は非常に良い。EMI盤では聞こえなかった音もいっぱい聞こえる


ただ演奏自体はEMI盤の方が好きかも。特にcol legno盤のクラリネットは
子犬がキャンキャン吠えてるみたいなチマチマした音を出してて萎える。
00557分74秒
垢版 |
2008/08/09(土) 04:46:48ID:ZFwnRf2z
今年のザルツブルク音楽祭はマルクス・ヒンターホイザーがノーノを企画してるね。
「オ・アイ・カミノス」もヨ−ロッパの都市を一回り回って立派に傑作として残っている。
00567分74秒
垢版 |
2008/08/09(土) 06:04:34ID:UvHbxeYy
父の影響で10歳の頃から聴いていますが、
この人センス良すぎます。
クラスの女子の8割が好きだと言っていますよ。
00577分74秒
垢版 |
2008/10/05(日) 12:40:58ID:/gqgwcBs
武満「シュトックハウゼンとクセナキスはお互い目も合わさなかった」
ノーノ「それは自分に対しての尊敬の念が欠けてるからですよ」
00587分74秒
垢版 |
2008/10/05(日) 20:40:53ID:wUWV0Yu4
ブーレーズは絶対ノーノを指揮しない。
00597分74秒
垢版 |
2008/10/06(月) 04:00:37ID:wDr2kIUg
シュトックハウゼンは絶対ノーノに言及しない。
00607分74秒
垢版 |
2008/10/06(月) 17:10:39ID:+cMTKX1B
生前のノーノは決してシュトックハウゼンやブーレーズの言及しなかった。
00617分74秒
垢版 |
2008/10/06(月) 17:41:24ID:+cMTKX1B
ノーノは絶対シュトックハウゼンやブーレーズに言及しない。
00627分74秒
垢版 |
2008/10/06(月) 18:55:48ID:BhyYiDJb
>>59>>60>>61
ちょっとは言及してるみたいよ。
00637分74秒
垢版 |
2008/10/07(火) 00:26:58ID:GI7/5nBl
>>58
ブーレーズ指揮のノーノ、あるじゃん。
「インコントリ」と「断ち切られた歌」持ってるよ。
00647分74秒
垢版 |
2008/10/07(火) 03:27:01ID:bRdJNQSC
大昔の喧嘩する前の話だろう。
00657分74秒
垢版 |
2008/10/07(火) 17:16:44ID:Jo7qoCW3
最初は、ノーノ/ブーレーズ、シュトックハウゼンになって
次に、ノーノ/ブーレーズ/シュトックハウゼン、となったね
00667分74秒
垢版 |
2008/10/07(火) 17:45:52ID:u95mO4l7
>>57
シュトックハウゼンはクセナキスと面識がないと言ってたけどどうなの
00677分74秒
垢版 |
2008/10/07(火) 22:44:27ID:3sL7yM2I
万博の時に武満が引き合わせているが上記のとおり
00687分74秒
垢版 |
2008/10/08(水) 06:49:41ID:mAy/zcqU
同じメシアンのクラスなのでクセナキスでは嫌でも会っているはずだよ。
00697分74秒
垢版 |
2008/10/08(水) 09:38:57ID:ftZTtsbQ
アグネスチャンが日本で驚いたことは鳩が神社や公園に放し飼いになっていること
中国人は鳩が野放しになっていたら捕まえて食べるらしい。
中国では市場でつるされているのが当たり前だったとのこと。

鳩山兄弟はどう思うだろうか。
00707分74秒
垢版 |
2008/10/08(水) 22:29:54ID:1YqJNetc
弟はつるしても良いとも!
00717分74秒
垢版 |
2008/10/10(金) 02:14:08ID:vND11A4e
ノーノは1991年のカーネギーホール100周年記念の演奏会のための作品を委嘱されていて、
結局完成する前に亡くなってしまったが、これはブーレーズが指揮することになってたらしい。

A Pierreと題された、ブーレーズに捧げる作品も1985年に初演されている。
00727分74秒
垢版 |
2008/10/10(金) 02:58:45ID:AUzKU+mi
あるね。
シュトックハウゼンとの方が仲悪かったのかな?
ブーレーズは最後にノーノのCDを残して大往生するべきだろう。
00737分74秒
垢版 |
2008/10/10(金) 03:46:35ID:NBrXgxYw
最終的にシュトックハウゼンと仲が良かった人って数えるほどしかいないんじゃない
00747分74秒
垢版 |
2008/10/10(金) 05:02:05ID:BU0KI7m5
野望:IRCAMの叡智を集めて開発された音声変換ソフトAudioSculptを使って
男手だけで同人エロゲーのボイスを作れる環境を整備すること。
要するに同人ベースの創作活動に音響・音楽の技術面で貢献したい。
一言あれば:奈々美かわいいよ奈々美(;´Д`)ハァハァ彼女が数ヶ月来の俺の人生を狂わせてまつ
(by 今堀拓也センセイ)
00757分74秒
垢版 |
2008/10/11(土) 03:56:50ID:ehqrLmX+
最終的にシュトックハウゼンと仲が良かった人は今でも実際にあのクルテンに済んでいる。
後はマイケル・マニオンのようにみんなお払い下げになった!
みんな絶望してリームみたいに離れて行った。
シュトックハウゼンからはなれて見ないと自己の音楽は絶対完成しない。
00767分74秒
垢版 |
2008/10/16(木) 04:20:47ID:cCPgFZyG
シュトックハウゼンやブーレーズに比べて、「聴きづらいだけの過去の現代音楽」という評判が聞かれるのはなぜ?
00777分74秒
垢版 |
2008/10/16(木) 05:50:24ID:AGE8h5q+
地味だよな!
当時の流行に全く流されないで自分の語法だけで作曲した人。
糞真面目だよな。
もう「イル・カント」当時で食えたので作品数も少ない。
00787分74秒
垢版 |
2008/10/16(木) 12:03:03ID:G6it+LF7
御三家の中では一番聴きやすいよ。シュトックハウゼンの方が辛い。
00797分74秒
垢版 |
2008/10/16(木) 23:17:18ID:YSfeRDcw
御三家の中では様式的に混乱していないので一番整然としているよ。
クラシック音楽の中のクラシックだね。
00827分74秒
垢版 |
2008/11/26(水) 23:06:32ID:ViaWPoVZ
11月30日(日)の午前中はSWR2のネットラジオで9時間ぶっちぎりノーノまつり開催
ttp://d.hatena.ne.jp/okaka_1968/

Prometeo
,,Hay que caminar'' sonando by Antonio Pellegrini & Thomas Hofer (LIVE)
Risonanze erranti (LIVE) ←キタ━━( ´D`)( ´D)( ´)(   )(` )(D` )(´D` )( ´D`)━━!!!!
Post-Prae-Ludium per Donau by Robin Hayward(Tuba) (LIVE)
Fragmente-Stille An Diotima by Pellegrini Quartett (LIVE)
Guai ai gelidi mostri
00837分74秒
垢版 |
2008/11/29(土) 18:20:16ID:7y5Oa6qo
こんばんは明日の明け方までノーノ特集。

20.03
SWR2 Die Luigi Nono Nacht
"Das Ohr aufwecken"
Musik, Gespräche, Gäste
Mit Reinhard Ermen, Lydia Jeschke, Helmut Lachenmann, André Richard Am Mikrofon: Wolfgang Scherer
Moderation: Wolfgang Scherer

20.03
darin bis 5.00 Uhr:

Der Freiburger Prometeo
Luigi Nono und das Experimentalstudio für akustische Kunst des SWR Feature von Eggert Blum

21.15
Dolby Digital 5.1
Luigi Nono:
Prometeo
Tragedia dell´ascolto

23.30
Luigi Nonos Musiktheater
Gesprächsrunde mit Reinhard Ermen, Lydia Jeschke, Helmut Lachenmann und André Richard

00.05
SWR2 Die Luigi Nono Nacht
"Das Ohr aufwecken"
Musik, Gespräche, Gäste Mit Reinhard Ermen, Lydia Jeschke, Helmut Lachenmann, André Richard
Am Mikrofon: Wolfgang Scherer
Moderation: Wolfgang Scherer

00.05
Dolby Digital 5.1
Luigi Nono - LIVE
"Hay que caminar", Sognando

01.00
Textverarbeitung - Literatur und Musik bei Luigi Nono
Gesprächsrunde mit Reinhard Ermen, Lydia Jeschke, Helmut Lachenmann und André Richard


01.30
Dolby Digital 5.1
Luigi Nono:
Post-Prae-Ludium für Tuba und Live Elektronik Nr. 1 per Donau

02.40
Luigi Nono – der politische Komponist
Gesprächsrunde mit Reinhard Ermen, Lydia Jeschke, Helmut Lachenmann und André Richard

03.15
Luigi Nono:
Guai ai gelidi mostri

03.55
Luigi Nono:
Verschiedene Werke
00847分74秒
垢版 |
2008/11/30(日) 00:36:17ID:BZavL2Af
現地時間の番組表を長々紹介されても
00857分74秒
垢版 |
2008/12/03(水) 01:24:04ID:tjhiIAw6
「プロメテオ」全曲のスコア届いた。
10万が円高で8万ほどに値下がり。
それでも高いなあ、、、。
00867分74秒
垢版 |
2008/12/03(水) 04:26:28ID:ubXzPs02
>>85
いいなぁ。
どこの楽譜屋で買いましたか?それとも出版社の直販?
00877分74秒
垢版 |
2008/12/03(水) 07:00:54ID:RYlvj9TP
ヤマハかアカデミアで注文できるだろう。
00887分74秒
垢版 |
2008/12/03(水) 09:29:30ID:uLscrmk2
ユーロ安の今買わない手はないな
よし
00897分74秒
垢版 |
2008/12/03(水) 18:41:07ID:A0bp9Ang
ネットでも買えるのかな?
00907分74秒
垢版 |
2008/12/07(日) 07:29:49ID:5dBdRJlL
アルディッティのla lontananza〜って塩辛くね。
聴いててペッペッしたくなる。
00917分74秒
垢版 |
2008/12/09(火) 18:52:02ID:IH27XK9J
ノーノの作曲様式の純粋さはシュトックハウゼンの人から盗んだテクニックを超えるね。
00927分74秒
垢版 |
2008/12/15(月) 13:34:07ID:1DLAVgb4
新譜まだ
00937分74秒
垢版 |
2008/12/22(月) 18:23:03ID:c8qVKlVo
???????????
00947分74秒
垢版 |
2009/01/13(火) 23:29:46ID:GAPyrT7v
age
00957分74秒
垢版 |
2009/01/14(水) 01:14:41ID:DsZs97Fg
演奏が難しくてそんなに録音は容易くできないのだ!
00967分74秒
垢版 |
2009/01/22(木) 21:47:26ID:lTGuf9Yx
プロメテオのスコア押し目買いのチャンスですな
願わくば110円も切ってほしいところだ
00977分74秒
垢版 |
2009/02/09(月) 22:48:08ID:/nVDRUhI
<<音楽ヤクザ>>

【作曲組】 《 最高幹部 》

組長・バッハ - ドイツ
若頭・ヘンデル - ドイツ
最高顧問・モーツァルト - オーストリア
最高顧問・ベートーヴェン - ドイツ
舎弟頭・ショパン - ポーランド
顧問・リスト - ハンガリー
顧問・シューマン - ドイツ
顧問・ブラームス - ドイツ
顧問・ドビュッシー - フランス
総本部長・ハイドン - オーストリア
若頭補佐・シェーンベルク - オーストリア
若頭補佐・バルトーク - ハンガリー
若頭補佐・ストラビンスキー - ロシア
若頭補佐・ウェーベルン - オーストリア
若頭補佐・ノーノ - イタリア
若頭補佐・ブーレーズ - フランス
若頭補佐・シュトックハウゼン - ドイツ
00987分74秒
垢版 |
2009/02/10(火) 19:55:30ID:Ij+DNYQf
流行に左右されず地道に曲を造って行った人だな?
00997分74秒
垢版 |
2009/02/11(水) 00:02:54ID:7EEoyIO0
ノーノのお薦めCDって何がある?
01017分74秒
垢版 |
2009/02/11(水) 03:48:47ID:tM++HKce
合唱曲なんか意外と難しいんだよ。
01047分74秒
垢版 |
2009/02/13(金) 11:43:04ID:ay8KV5ed
プロメテオのスコアは、ディアレッツォで買いましたよ。
01057分74秒
垢版 |
2009/02/15(日) 05:42:39ID:Qdk9GN8m
>>102
今これ聴いてるけどきついっすわぁ・・・
01067分74秒
垢版 |
2009/03/02(月) 11:58:02ID:rIeewNnN
シェークスピアの十二夜Was Ihr Wolltのための付随音楽(1954年作曲)から
「愚者の歌」をラジオでやるようですね。これはかなり珍しいんじゃないでしょうか
ttp://d.hatena.ne.jp/okaka_1968/
01077分74秒
垢版 |
2009/04/02(木) 18:42:09ID:PGaDyfSQ
こういうのもどんどんダイソーから100円で出して欲しいなあ!
01087分74秒
垢版 |
2009/04/02(木) 21:48:57ID:eTkUtVE4
ブルーノ・マデルナってどうですか。
僕は好きなんですが。
01097分74秒
垢版 |
2009/04/22(水) 19:02:47ID:IKEbAOpR
ノーノのための「洗礼者ヨハネ」だね。
01107分74秒
垢版 |
2009/04/27(月) 01:37:00ID:+LNOTdFJ
現代曲のストリングカルテットを色々聴いてみたけどノーノに勝る曲はありませんでした。
01117分74秒
垢版 |
2009/04/27(月) 19:27:52ID:ETw4afU3
どのCD?
01127分74秒
垢版 |
2009/04/29(水) 17:49:44ID:Xh5sbldh
気合い入れてプロメテオ(メッツマッハー盤)聴いたらこりゃすげぇや。
今までさっぱりだったのが嘘のように霧が晴れていった。
ノーノは80年代から本物になったんだな。
それ以前の作品は惹かれない。
01137分74秒
垢版 |
2009/04/30(木) 01:01:14ID:YhgpNH53
後記ノーノの作品は後世に残るよ
01147分74秒
垢版 |
2009/04/30(木) 01:01:38ID:YhgpNH53
後記→後期
01157分74秒
垢版 |
2009/05/01(金) 05:05:51ID:JutwxZBm
残るべきだな。啓発される。人生観かわるよ。
01167分74秒
垢版 |
2009/05/13(水) 20:50:59ID:Nq3YMGov
のこる
01177分74秒
垢版 |
2009/06/07(日) 02:36:09ID:yKFDf71F
バッハを聞くと鬱病になります。
ショパンを聞くと精神分裂病になります。
試してみてください。
01187分74秒
垢版 |
2009/06/07(日) 03:25:23ID:IvOYCaKA
後期のノーノ作品は寝る前に聞くといいね。
安らぎの音楽だね。
01197分74秒
垢版 |
2009/06/07(日) 04:00:08ID:PRmH0D8F
今度のザルツブルク音楽祭はノーノの「太陽・・・」をWPでやるね。
01207分74秒
垢版 |
2009/06/13(土) 22:32:42ID:MRh53t6W
WPってなに?
01217分74秒
垢版 |
2009/06/14(日) 03:20:11ID:8GzQqb+Z
ウイーンフィル。
01227分74秒
垢版 |
2009/06/14(日) 10:04:41ID:RPQ8mCoe
vpoのことか
ありがとうございました
01237分74秒
垢版 |
2009/06/29(月) 21:36:38ID:vq1FLoKM
良スレ
01247分74秒
垢版 |
2009/10/07(水) 22:35:42ID:x5TvM3/g
myspaceにノーノのページがあるけどガラガラだったぞ・・・
海外でもあまり人気ないみたいね。
01267分74秒
垢版 |
2009/10/10(土) 00:35:02ID:s4bGenvW
プロメテオの新しいのって英訳ついてますか?
01297分74秒
垢版 |
2010/02/18(木) 19:29:22ID:F+foARiB
           ))     ))
                   ((     ((
                     _人_
                    (___)
                   (_____)
                  (______)
                 (           )
                (  `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ )        
               (  ノ ''''''   '''''':::::::ヽ  )
               ( . )(●),   、(●)、.:( ) +
               ( )   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( )   
               . ヽ )   `-=ニ=- ' .:::::::|ノ  +  
                  \  `ニニ´  .:::::/      +
               ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゛-、.
               :   |  '; \__
01307分74秒
垢版 |
2010/06/23(水) 11:17:01ID:cMoa/IkL
ノーノは素晴らしい作曲家なのに
01317分74秒
垢版 |
2010/08/12(木) 23:34:13ID:+dXz2Urj
こっちでもいい
01327分74秒
垢版 |
2010/08/15(日) 14:02:21ID:iInty7qf
終戦の日こそノーノ!
01337分74秒
垢版 |
2010/08/15(日) 14:59:41ID:f+kYI5vP
イタリアの敗戦は1943.8.11でそ?
その後の内戦はいつ終わったことのなるのかね。
01347分74秒
垢版 |
2010/08/15(日) 20:59:26ID:SzDRgKPa
わからんかった
01357分74秒
垢版 |
2010/08/21(土) 14:10:59ID:7gZ7Y0WZ
こっちも
01367分74秒
垢版 |
2010/08/22(日) 05:53:21ID:lHNcBANj
まだ南北でやっているのだろう。
01397分74秒
垢版 |
2010/10/18(月) 20:02:01ID:xG9Zg5Dx
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <トリルはブルジョワの道具だ
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
01407分74秒
垢版 |
2011/01/15(土) 17:12:33ID:qkTqenJY
age
0141ローザ ◆clEmatisZQ
垢版 |
2011/11/25(金) 03:22:42.72ID:btffff+h
力と光の波のように聴いてます。
いいですね。
01437分74秒
垢版 |
2011/12/11(日) 17:46:44.91ID:N9BY5ezD
よかたね
01447分74秒
垢版 |
2011/12/11(日) 21:09:07.26ID:NAAYMRTX
非情にクラシカルできついよ。
0145ロザリー ◆clEmatisZQ
垢版 |
2011/12/14(水) 02:47:45.42ID:7fjtYPi1
>>143
どうも
不寛容聴いてます。
01487分74秒
垢版 |
2013/09/11(水) 22:47:26.96ID:y4Y1WjwT
更新されてる。
http://ameblo.jp/sciasulmare/entry-11599152074.html

でもなんで唐突にメルヴィルやムージルなんですかね。極めてオナニー的なのれす。
メルヴィルなんて工房のころ読んだっきりだから内容なんて全然覚えてないし
(面白かった記憶はある)ムージルなんて中短編には大いに興奮させられたけど
「特性のない男」は翻訳のひどさに途中で投げ出したっきりなり。
01497分74秒
垢版 |
2015/08/05(水) 22:02:21.35ID:LEL68P73
あげ
01507分74秒
垢版 |
2018/04/28(土) 11:22:27.54ID:kVc5lKNr
ユニークで個性的な副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

4U3W7
01517分74秒
垢版 |
2018/06/27(水) 23:12:04.13ID:Kke9mvs+
とても簡単な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

1LQ
01527分74秒
垢版 |
2019/10/13(日) 22:52:32.74ID:smdfp/Ve
ノーノがダントツに好きで、ケージ、シュトックハウゼン、ブーレーズは横並びなんだけど、
ノーノ作品を聴いた後は大抵ケージのオーケストラ作品をひとつ聴く
極度の緊張状態から解放される感じになる

強いて言えば、ブルックナーの7・8番を聴いた後にサティを聴くような感じ
ノーノが一番好きなのだが、聴く前から緊張し身構え、聴き終わったらどっと疲れる
01537分74秒
垢版 |
2020/06/09(火) 23:01:18.27ID:IXiM6xNj
あげ
01547分74秒
垢版 |
2020/06/10(水) 16:04:45.49ID:8gvEWXMg
>>152
その気持ちわかるよ
01557分74秒
垢版 |
2021/10/17(日) 14:47:22.50ID:o289ytH6
暑いときとか性病で尿道ヒリヒリするときに
ノーノ聞くと楽になりますよね。爆笑
01567分74秒
垢版 |
2022/08/28(日) 02:07:34.81ID:WAm2AXx/
<<音楽ヤクザ>>

【作曲組】 《 最高幹部 》

組長・バッハ - ドイツ
若頭・ヘンデル - ドイツ
最高顧問・モーツァルト - オーストリア
最高顧問・ベートーヴェン - ドイツ
舎弟頭・ショパン - ポーランド
顧問・リスト - ハンガリー
顧問・シューマン - ドイツ
顧問・ブラームス - ドイツ
顧問・ドビュッシー - フランス
総本部長・ハイドン - オーストリア
若頭補佐・シェーンベルク - オーストリア
若頭補佐・バルトーク - ハンガリー
若頭補佐・ストラビンスキー - ロシア
若頭補佐・ウェーベルン - オーストリア
若頭補佐・司 忍
若頭補佐・ブーレーズ - フランス
若頭補佐・シュトックハウゼン - ドイツ
01577分74秒
垢版 |
2023/09/30(土) 04:37:01.68ID:ppvzfKtD
なんやねん、それ!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況