X



☆藤澤ノリマサ☆ポップスとオペラの華麗なる融合3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00017分74秒
垢版 |
2018/04/12(木) 22:50:27.15ID:YCHafGul
デビュー10周年を迎え、ポップオペラだけにとどまらず、日々躍進を続ける藤澤ノリマサさんを応援するスレです。
荒しを呼ばないためにsage進行でお願いします。
無意味な連投には断固無視を貫いて下さい。

次スレは970が立ててください。

前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1520643655/
03847分74秒
垢版 |
2018/05/05(土) 19:44:53.61ID:AF8+5LMH
>>382
373ですが、教えていただけますか?
「過去の栄光」って??です。
ノリマサさんを知って今日で3年たったところです。それより前の事ですか?
03857分74秒
垢版 |
2018/05/05(土) 20:19:09.53ID:cs8boVLZ
分かりづらい表現ですみません。
古いファンのかたにうかがったところ、デビュー当時の栄光は今のそれとは違ったと、聞いています。
当時は広告活動もされていたかと思うのですが、今はさほどでもない印象です。
もし、違っていたらすみません。
03867分74秒
垢版 |
2018/05/05(土) 20:55:27.20ID:AF8+5LMH
>>385
ありがとうございます。そうなんですね…

ノリマサさんの素晴らしい歌をもっともっと多くの人に知ってほしいですね。
そして、インストアやfoi、めざクラでノリマサさんを知った人の次のステップのためにも、小さなホールでもいいので、コンサートをやってほしいですね。
03877分74秒
垢版 |
2018/05/05(土) 23:34:37.06ID:3u6zkuLn
ゲストでもなく、ソロのコンサート希望。
03887分74秒
垢版 |
2018/05/05(土) 23:42:55.39ID:ZzLzjB2O
結局「過去の栄光」って、前の事務所の売り方が良かったんだよね
でも本人がそこから離れることを決めて大きな事務所を選んだ

プロダクション尾木ってたしかに芸能界ではトップクラスに力のある事務所ではあるけど、ミュージシャンに強いイメージが無いのよね
よくバーターとして共演してた華原朋美だって今は音楽よりも馬術に力入れてるし、新妻聖子はジャンルが違っちゃうから絡むことは多くないだろうし
かろうじてAqua Timezがいて、移籍第一弾シングルの作詞をこのバンドのVoがしたけど、その後何もないってことはまぁそういうことなんだろうなと
03897分74秒
垢版 |
2018/05/05(土) 23:50:51.08ID:xJyQwfmh
変わったのはレコード会社だけではないのですか?事務所も??
03907分74秒
垢版 |
2018/05/06(日) 00:16:15.48ID:/0JMn0XS
事務所の移籍は本人の希望だったの?
確か以前のブログか何かで
「円満移籍しました」みたいなこと書いてたような・・・
100回くらい受けたオーディションの中で彼の歌を認めてくれたのが前の事務所の社長さんだったってことだよね
藤澤さんはどうして事務所を代わりたかったのでしょうか
03917分74秒
垢版 |
2018/05/06(日) 00:25:44.50ID:nE/7fjle
ファンが活動妨害してるようにしか思えない
会場や主催に問い合わせ電話攻撃やめたほうがいい
ノリージョは わからない事は調べない人が多い
電話で聞いてしまう短慮な人が多い
問い合わせ電話が多いのに客が思ったより来ない
主催者にしてみたら 次の機会にオファーする気がなくなる
03927分74秒
垢版 |
2018/05/06(日) 00:30:54.83ID:o4SbrvFO
>>390
アイドル志向だったのねと思ってしまうほどの違和感があります。
本人が強く望んだと聞いた気がするけど、
その実、理由はわからないけど、
甘い言葉で引き抜かれたような、
上手く言えないけど
そんな気がしてならない。
勿論なんの根拠もない憶測です。
03937分74秒
垢版 |
2018/05/06(日) 00:42:09.91ID:cDavuqs6
色々想像してしまいますが、以前の達郎さんの事務所はアーティストをアーティストとして育ててくれそうな雰囲気がありますね。
私は移籍するべきではなかったとどうしても思ってしまいます。
もしかしたら紅白はアーティストが出る番組ではないと取り合ってくれなかったとか?
でもあの頃から同じ人に何枚も買わせる商法は始まってましたけどね。
03947分74秒
垢版 |
2018/05/06(日) 03:34:14.23ID:ZXE1IvS5
何枚も買わせるタイプの人とそうでない人の違いは何なのだろうと考えてしまいます。
苦労人の演歌の方でも何枚も売り付けた商法しないし、逆に売れてるであろうアイドルグループが何枚も売り付ける。
ああ考えたら夜も眠れない。
03957分74秒
垢版 |
2018/05/06(日) 08:45:22.40ID:8nk9fM5K
すごくぶっちゃけた言い方をするなら、複数枚商法に関して言えば謙虚であるか開き直っているかの違いだけだと思いますよ。
ノリージョの一部の方は暇もお金も有り余ってるご婦人だからそこから回収したいんでしょう。

一時的アニメへの曲提供で「謎オペラ」として話題にはなったものの、そう騒ぐ若い子たちはお金を出さないと踏んで、そちらへのアピールはあまりしなくなったと思っています。
03967分74秒
垢版 |
2018/05/06(日) 08:48:59.66ID:SnkEck+l
聞いてくれる人<<<<お金出す人
なのですね
慈善事業じゃないし仕方ないけどね
ごめんなさいね、おばさんなのにたくさん買えなくて
03977分74秒
垢版 |
2018/05/06(日) 09:09:31.22ID:CM9pa/Xj
>>394
演歌の竹○宏はうちの近くのショッピングモールで同じCDを5枚買ってサイン入りポスタープレゼントしてた。
あの大御所、大月み○こですらCD買った人に握手会してた。
特に若い演歌の人は写真撮影も付いてくるから更に複数枚買わせている。
この売り方は嫌だが実際超大物売れてる人以外は結構どのジャンルでもやっているもんなんだと割り切るしかない。
ノリサイドに言っても業界全体がこうだから。
03987分74秒
垢版 |
2018/05/06(日) 09:11:07.56ID:SZf4Q2TA
>>395
若者に騒いでもらうことは大いに重要なことなのにね。
お金回収するだけが能ではないよ。
社会現象みたいなものは絶対必要なのに金ばかり追いかけて、頭おかしいとしか言いようがない。
03997分74秒
垢版 |
2018/05/06(日) 09:41:11.46ID:/0JMn0XS
ノリ君、もし自分から望んで事務所を移籍したのなら、この先も自分で切り開いて行くしかないのかな

確かに
移籍してから茶髪になったり服装もカジュアルっぽいものが増えたりして、ポップス側にシフトしたような印象ありますから、アイドルとは言わないまでももっとクラシック色の薄い歌い手さんになりたかったのかも‥って思うことがあります

クラシックが好きなことも嘘ではないと思うし、他の歌手との差別化という意味でもポップオペラは彼の代名詞として大切にすべきだと思うけど、オペラというのも今連載?してる「ポップオペラ名曲アルバム」的な歌い方をしたかったということのかな、と
04007分74秒
垢版 |
2018/05/06(日) 09:58:22.72ID:IEQgMwE1
ファンとなれば、髪の色や服とか関係なしに好きでしょう。ただ、初見の人は茶髪とトレーナーでひくかもしれない。バレンシアガで、弾き語り野外ライブとか。
04017分74秒
垢版 |
2018/05/06(日) 10:00:44.71ID:3eOp37KI
ファンとしては、彼の持つ素晴らしい歌声やピアノの能力はもっと世の中に認められてもいい
もっともっと売れて?知られて欲しい、今の程度ではモッタイナイと思っているんだけど、
本人はどう感じているんだろう?と思うことがある。
今のディナーショーくらいの人数の中で、お客さんの笑顔を見ながら歌うのが好きなのかも。
大きなホールで歌いたいとか、コンサートツアーしたいとかの発言って、ありましたっけ?
数年前の2ちゃんでも、最近と同じコメントが繰り返されてた。
04027分74秒
垢版 |
2018/05/06(日) 10:01:04.82ID:9uFN6O3f
アニメから好きになった人は、その曲をずっと好きでいてくれる誠実な人が多いです
もししばらく離れても曲を聴いたら気持ちは戻ってきて 藤澤さんに敬意をもって話題にしてくれるから、もっと大切にしたらいいのにと思います
インストアで「未来の僕らへ」歌ってくれたら喜んでもらえるのになぁ
直接お金にならないから、今のスタッフじゃ考慮しないかな…
04037分74秒
垢版 |
2018/05/06(日) 10:34:44.26ID:lIEuTc1m
藤澤ノリマサの歌が心から大好きなスタッフは一人もいないのか?!と思う。
04047分74秒
垢版 |
2018/05/06(日) 12:13:15.97ID:ep39RkaE
>>403
もしそうなら移籍しなきゃ。
そんな事務所じゃ売れるはずがない。
04057分74秒
垢版 |
2018/05/06(日) 12:30:37.92ID:SnkEck+l
うん、少しくらいのブランク着いていくからさ、好きな歌を好きな形で歌ってほしい
04067分74秒
垢版 |
2018/05/06(日) 12:34:34.86ID:s1mEInai
今さらなのですが例の人が消えてから意見の交換がスムーズになり、多数の方の思いを知れるようになって、良スレだと思います。snsでは言い辛いような、全うな意見交換ができて嬉しいです。
04077分74秒
垢版 |
2018/05/06(日) 13:42:10.26ID:2Vj1MUrF
>>391
活動妨害ではないかと思うのですが、三井のディナーショーがあまりにも素晴らしくて、後に電話してまで「またノリくんをオファーしてください」と言ったことを、SNSに自慢気に書いていらっしゃる。
04087分74秒
垢版 |
2018/05/06(日) 17:06:03.21ID:D8g0NtUl
電話はどうかと思うけど、別に逆効果まではならないんじゃ?
おかしいのがいるな‥くらいで
04097分74秒
垢版 |
2018/05/06(日) 18:05:47.32ID:OmKLNjS9
以前、題名のない音楽会で一位になった時、とても恥ずかしいと思った。
誰が見てもあれが一位はおかしい。
きっと一人で何票も投じたわけですよね?
度が過ぎます。
あれほどバレバレでは反感買います。
04107分74秒
垢版 |
2018/05/06(日) 19:19:09.65ID:uM5dbu6L
>>409
あれは寒かったですね
他の投票もですが
毎日日課でポチポチしているようです
中身がないのに投票数だけあっても
興ざめなだけ
04117分74秒
垢版 |
2018/05/06(日) 19:51:15.33ID:A3LvHll1
かなりかなり恥ずいです。
04127分74秒
垢版 |
2018/05/06(日) 21:10:28.82ID:VxuabqxC
くだらないTVの収録ではありませんように
心の底からお祈りします。
04137分74秒
垢版 |
2018/05/06(日) 22:20:11.04ID:8s5jufpD
「楽しかったです」って、ちょっとイヤな予感。
「緊張しました」の方がいいんだけどなぁ
04147分74秒
垢版 |
2018/05/06(日) 22:29:43.02ID:Yimo9Qla
バラエティはオーラのなさが目立つだけだから
出ないほうがいいのに。
向いてないものは向いてないんだから無理しないでほしい。
歌でもTVだと十分にオーラ出ない。
TVでには向いてないと思うから、よほど作戦練ってのぞまないと全て裏目に出てしまう。
04157分74秒
垢版 |
2018/05/06(日) 23:26:00.03ID:Ma66kwyM
ここ一年で見ごたえあったのは
イヨマンテの夜とオペラ座の怪人ですか
04167分74秒
垢版 |
2018/05/06(日) 23:43:08.21ID:uM5dbu6L
それでもテレビには
たくさん出てほしい
イベントは
そんなに行けないから
04177分74秒
垢版 |
2018/05/07(月) 05:45:27.96ID:5b7LDsrT
写真の衣装を見ると‥
歌った曲はなんだろ
持ち歌だといいけどなー
04187分74秒
垢版 |
2018/05/07(月) 08:42:30.31ID:bgrFYlHP
ちょっとリップきつくなかった?歌番組じゃない気がしてならない。
しかし連休明けは気が重い。
良いお知らせが欲しいもんだ。
04197分74秒
垢版 |
2018/05/07(月) 09:16:04.44ID:QPnP4qRl
6月9日は何かないのですかね。
お知らせを待っているんですが。
04207分74秒
垢版 |
2018/05/07(月) 09:38:11.01ID:lDezDRsN
11日からお船だからね
04217分74秒
垢版 |
2018/05/07(月) 13:12:45.84ID:QPnP4qRl
>>420
そういえばそんなのがありましたね
04227分74秒
垢版 |
2018/05/07(月) 18:29:30.77ID:NzyYkIKU
一週目に何かあると信じてます
ディナーショー以外でお願いしたい
04237分74秒
垢版 |
2018/05/07(月) 20:01:32.45ID:KKdxou9g
6/9とは…ファンクラブ創立記念日でこれまでイベントがこの日前後にすることが多かったからですね。
04247分74秒
垢版 |
2018/05/07(月) 20:27:34.62ID:UxnGkZBX
何気にファンをあまり大切にしてないよね?
そう思いませんか?
いつもファンクラブイベントは何も買わなくても握手だったのに、この前の羽田は買わなきゃダメだった。
ファンからは搾取する事しか考えていない気がしてならない。
ファンクラブって何?何がプレミアム?
ファンクラブに入ると人参ぶら下げられてえらい金かかる。
04257分74秒
垢版 |
2018/05/07(月) 20:32:19.31ID:bgrFYlHP
>>424
そこまで気にくわないなら辞める手もありますよ
04267分74秒
垢版 |
2018/05/07(月) 20:34:25.56ID:UxnGkZBX
>>425
勿論もう更新しないわ
04277分74秒
垢版 |
2018/05/07(月) 20:49:15.63ID:b9zfb3WB
ファンクラブ会員限定のイベントでない限り
一般で楽にチケットが手に入るんだから会員であることにこだわらなくてもいいかも

だいたい無料のインストアにしたってファンクラブイベントみたいな状態なんだから
歌だけ聴ければいいって人は高い年会費払わなくていいんじゃない?
04287分74秒
垢版 |
2018/05/07(月) 20:57:56.68ID:3nTZtnPe
そうなんですよ。プレミアム感が全然ない。
お金出さなきゃファンクラブにいても仕方ないし、お金出せばファンクラブなんか入らなくたっていい。
04297分74秒
垢版 |
2018/05/07(月) 21:27:00.26ID:8MMJ9nZh
ツアーコンサートのプレミアムシートだけのために入ってる(泣)
04307分74秒
垢版 |
2018/05/07(月) 22:47:57.26ID:5b7LDsrT
>>429
そのツアーコンサートの企画が発表されないので、全くファンクラブに入っている価値が無いです!

いつも引き合いに出しちゃうけど、
林部さん6月にニューシングル発売決定
ツアーコンサートも追加公演決定とか
どこに戦略の差があるのでしょう

あ、ちなみに彼はツアーコンサートの合間にディナーショーもこなしてるよ
04317分74秒
垢版 |
2018/05/07(月) 22:48:18.19ID:A98iNYba
でも、ファンクラブイベントはファンクラブに入っていないと
参加もできないでしょうから、それに参加できなくなったら
それはそれでつまらなくないですか?
04327分74秒
垢版 |
2018/05/07(月) 23:09:45.79ID:qLmvDpg8
私なんて地方で
滅多にFCイベントにも参加出来ないから
ほんと意味無い
04337分74秒
垢版 |
2018/05/08(火) 00:34:49.92ID:bjTGqktz
藤澤スタッフ(もしかしたらご本人も)は、これからも今の路線を突っ走っていくという方向性を明確に選択したのかも

活動範囲は首都圏中心
ターゲットはお金も時間も惜しまず使ってくれるセレブなノリージョさま達

全国ツアーなんて採算とれない危ない橋は渡らず
集客数は少なくても収益が確実な高額で優雅なディナーショーや豪華な旅行を重視

お客様の顔触れはかなりの金太郎飴だけど何度でも確実に来てくれるから手堅い収入源と言えるし

ノリージョさま達の平均年齢が50代だとすれば、このままでも後20年は安泰

20年後は藤澤さんも50代半ばの年齢になるわけだから、そのあたりまで稼いだらあとは悠々自適な第2の人生

なんて有りかも
とちょっと本気で思ったりした

もちろん、憶測ですが(笑)
04347分74秒
垢版 |
2018/05/08(火) 06:23:06.11ID:nEhZu36n
>>433
なかなかリアル。
かわいそうな人生だわ。
04357分74秒
垢版 |
2018/05/08(火) 07:09:44.93ID:nY+o/nU/
まさかそこまで割り切ってないとは思いますが、もしそうなら甘くて浅はか。
時代の変化などは全く考慮されてないし、予備の備えも全くないですね。
ますます先行き不安になって来ました。
憶測ですが。
04367分74秒
垢版 |
2018/05/08(火) 08:38:13.23ID:oWpwki3h
オキニイッテルってやつね
チャレンジャーであってほしい
そんなにセレブはいないし本物のセレブはまた違った遊びをします
04377分74秒
垢版 |
2018/05/08(火) 09:37:52.01ID:kyHDk41E
433さんの憶測かなり鋭いところをついているのではないですか
少人数相手でもホテルや教会や旅行などシチュエーションを変えて
まさに「プレミアム感」を出せばいいんだし
曲にしたってオリジナルにこだわらずに
カバー曲たくさん歌えばいいし
今熱くなってるファン達はきっとついてきますよ
逆に武道館なんて目指さないほうがいいんじゃないw
04387分74秒
垢版 |
2018/05/08(火) 12:19:29.42ID:r2DUl8CD
セレブなノリージョさんが何人くらいいて、1年間にいくら遣ってくれれば採算が合うんですかね。
経費を差し引いたら相当な額になりそう
04397分74秒
垢版 |
2018/05/08(火) 12:46:13.82ID:ONj4UYqV
世知辛いね〜
04407分74秒
垢版 |
2018/05/08(火) 15:05:27.85ID:BLTFGW0J
僕の歌で少しでも勇気付けられる人がいたら僕は歌いたい
できるだけたくさんの人に聴いてほしい

‥‥っていったじゃないの(泣)
04417分74秒
垢版 |
2018/05/08(火) 16:55:05.44ID:E9lcgcSj
433さんの憶測、心に刺さりました…
自分はいつも頭のどこかで、ノリ君はいつか「東京で」歌うことをやめて
札幌に帰っちゃうのかな と感じていることに気づきました

私がただ勝手にそう感じていただけですが…(泣)
04427分74秒
垢版 |
2018/05/08(火) 17:44:00.81ID:zcIfGayC
結局みんな、彼のことが大好きで、歌声を側で聴いたり
歌う姿を見たりしたいけど、なかなか機会がないから
拗ねて(笑) いろいろと言ってしまう…ということですよね
04437分74秒
垢版 |
2018/05/08(火) 17:48:42.06ID:ONj4UYqV
>>441
札幌には帰るでしょうな
嫁連れて
04447分74秒
垢版 |
2018/05/08(火) 17:57:53.11ID:oQN24UdS
展望ないなぁ、、本人の気持ちが見えないのでなんとも言えませんが、、、
04457分74秒
垢版 |
2018/05/08(火) 18:02:13.75ID:zcIfGayC
「ファン命 」って言っているから、結婚までファンのために犠牲にしてるんじゃないか
って心配になる
04467分74秒
垢版 |
2018/05/08(火) 18:24:01.09ID:oQN24UdS
ファンのこと一番になんて考えるわけがない。いつも俺様。それを許せちゃうノリージョ。結婚したからといってファンを辞めるのは数人かと。心配するほど、熱いファンは少ないかも。
04477分74秒
垢版 |
2018/05/08(火) 18:26:03.01ID:oWpwki3h
ファンの為にじゃなくて、ファンを留めておく為にでしょ
歌以外に好きな部分の割合が多い人は結婚した途端ファンをやめるでしょうね
不思議じゃないですよ
04487分74秒
垢版 |
2018/05/08(火) 18:28:23.53ID:gPlvW5Yb
私は歌が大好きなんだけど、でもやっぱり結婚したら、正直イベント等は行かなくなると思います。
04497分74秒
垢版 |
2018/05/08(火) 18:45:56.12ID:zcIfGayC
まあ、結婚話は まだまだ煙も立ってないから いいんだけど(笑)
04507分74秒
垢版 |
2018/05/08(火) 19:14:27.16ID:ONj4UYqV
結局そうなんだ
悲しいな〜
歌を愛してほしいよ
04517分74秒
垢版 |
2018/05/08(火) 20:51:17.50ID:zcIfGayC
わたしは、結婚してもずっと変わらず聴いていたいよ。彼の歌声。
彼以外のCDとか、もう買わなくていいと思ってるし(笑)
なんだか連投しすぎたので、もう引っ込みます。
04527分74秒
垢版 |
2018/05/08(火) 21:54:40.23ID:ri1zL37i
結婚したらさ、福山〇治ロス現象みたいになるのかな。この際、完全に姿を消して、CDだけを売るとか。歌がどれだけ愛されているか知るチャンスではあるかもね。
04537分74秒
垢版 |
2018/05/08(火) 22:21:21.34ID:U60h9lrz
てか他人を愛せるの?かれ。
04547分74秒
垢版 |
2018/05/09(水) 00:10:20.29ID:c3/RMjON
彼は本当は何が歌いたいんだろう?
クラッシックが好きならポップスは歌わないと思う。
彼はポップスを歌いたいんだと思う。
でも周りからクラッシックばかり要求され、その使命感からクラッシックにも力を入れてるんだと思う。
クラッシックの人がポピュラー音楽に浮気したら大抵クラッシックには二度と戻らない。
ポピュラー音楽の自由さや開放感を知ってしまったら堅苦しいクラッシックには戻れない。

当然憶測、妄想とも言う。
04557分74秒
垢版 |
2018/05/09(水) 02:38:30.95ID:wvUDik0W
彼は歌いたいだけ
人前で歌って喝采と賛辞が欲しい
観客の反応が欲しい
自分の歌声が必要とされているのを知りたい
だからライブにこだわる


音楽ジャンルにこだわるのは凡人の思考
彼が歌うもの全てが「ポップオペラ」
好きなものをすきなだけ歌えばいい

適度に食べていくための歌の仕事を貰えて
大好きなライブを開き
満たされるならいいのでは?
04567分74秒
垢版 |
2018/05/09(水) 04:17:19.70ID:6x+phPBQ
ちょっと上に名前が挙がってたAqua Timezが年内で解散のニュースを見て、本格的にプロダクション尾木はアーティストの育成が下手なんじゃないかと思い始めている
04577分74秒
垢版 |
2018/05/09(水) 06:03:34.84ID:gVw2inqM
>>455
確かにそうかも

きっと彼にとっては「ポップオペラ」も歌手として存在するための一つの手段に過ぎないのでしょう

そう考えると
現状は本人にとってはあまり不満なわけでもなく

ただ誤算?だったのは
音大卒業という経歴を持つうえに歌が上手すぎたから
周りから音楽的に壮大な野望や理想を持って活動したいアーティストだと勝手に勘違いされてしまったことかしら

音楽的な専門性が高いファンやクラシックを好むファンほど苛立ちが募るのだろうけど

何を目指しているの!?
本当に歌いたいのはどんな歌なの?

などと詰問されても
実は本人は困惑してるのかもしれないと
04587分74秒
垢版 |
2018/05/09(水) 07:08:26.55ID:ubKMiJYb
「人前で歌うだけで幸せ」は確かにその通りだと思います。
しかしいくらなんでもジャンルにこだわりがないというのは
彼に対してあまりに失礼な仮説です。
それだけは有り得ないと思います。
04597分74秒
垢版 |
2018/05/09(水) 07:46:25.92ID:hsUv7rjE
でも、山野のステージでも、
彼が歌えばポップオペラと言っていたよね
これからますますジャンルにこだわりがない路線に行くのでは
カバーアルバムを出したいで拍手が起こっていたけれど
ジャンルにこだわりなく、クラシカルクロスオーバーでもなくとも
ポップオペラになるんだよね

>>457に同感
04607分74秒
垢版 |
2018/05/09(水) 08:49:01.00ID:YKEKrvX4
カバーアルバム出したいんですか
全然聞きたくない。
特に10周年の今年は避けてほしい。
04617分74秒
垢版 |
2018/05/09(水) 12:54:05.12ID:WbESgojy
カバーアルバムは時代に乗り遅れてる感半端ない。
だいぶ出尽くしていて、明らかに後乗り組
その中でももうだいぶ遅い方
そういうダサさが若者に受けない理由では?
04637分74秒
垢版 |
2018/05/09(水) 17:12:14.79ID:LReVq4d5
スタッフに勧められてるころは拒んでいたと想像してます。
04647分74秒
垢版 |
2018/05/09(水) 18:04:53.78ID:pOt597fA
スタッフのどたながアン○ンタンなのですか?
04657分74秒
垢版 |
2018/05/09(水) 18:41:40.96ID:pj7J4/vm
みんなじゃん?
04667分74秒
垢版 |
2018/05/09(水) 19:18:02.29ID:8X0IBzWR
最近のブログで言ってた、収録してきた番組がTHEカラオケバトル説。 

ブログの写真がその日のものならば、おそらくそうだと思う。 

バックの背景がモニター見ている控室と同じだった。
04677分74秒
垢版 |
2018/05/09(水) 19:47:08.18ID:RqmQkRxi
カラオケバトル説!なるほどです。
でもでも ノリくんの良さがカラオケバトルではアピールできないのに!
はぁー、がっくり。
04687分74秒
垢版 |
2018/05/09(水) 19:54:42.34ID:RqmQkRxi
連投すみません
決めつけちゃったので反省。
今回の出演で彼の良さをアピールできたことを祈ります!
04697分74秒
垢版 |
2018/05/09(水) 21:34:16.68ID:f1bZHQjO
カラオケバトル、勝ち進めてくれれるなら出てほしいけど
彼の歌が機械なんかに鑑定できるはずはないけど勝てば歌唱力が実証され、文句なしに有名になる。
でも負けるのならやめてほしいよね。

楽屋が同じなら局は同じでしょうけど
番組は違うといいのに。
04707分74秒
垢版 |
2018/05/09(水) 22:21:47.99ID:LReVq4d5
1番出しちゃいけない番組。
懸念してましたが、スタッフさん我慢できませんでしたか。聖子さん(チーフマネが同じ)も産休ですし…
04717分74秒
垢版 |
2018/05/09(水) 23:07:43.87ID:rPyzpBSc
過去に仕分けやカラオケ番組には出てるから、ありえなくはない話ですよ。 
ただ、結果を残せてなかったような… カラオケバトルって勝ち進むと日を改めて対決とかでしたかね?だとしたら、ボイトレに行った話も、辻褄があうかなと思いました。
04727分74秒
垢版 |
2018/05/09(水) 23:36:55.40ID:sjYhzahY
ボイトレはオーチャード用
カラオケ番組で名曲アルバムの一曲でも歌えば宣伝になる
次の発売アルバムは 名曲アルバムでしょうから
04737分74秒
垢版 |
2018/05/09(水) 23:44:58.74ID:naBru1eg
何もかも推測
( ゚ω^ )ゝ 乙であります!
04747分74秒
垢版 |
2018/05/09(水) 23:53:46.33ID:VAyo4ZTK
それかっっ!
04757分74秒
垢版 |
2018/05/10(木) 07:34:05.15ID:UWTVZCiQ
>>472
名曲アルバム、発売したら
意外に好評だったりして‥

この10年間の藤澤ノリマサを知ってるファンの中ではカバーなんかやめて!という声もあるけれど
これをきっかけに初めて知った人は
上手い歌手がいるね〜
なんてことになりませんかね?
04767分74秒
垢版 |
2018/05/10(木) 07:53:27.48ID:L7TzFIP0
名曲カバーアルバムが決定ならば、せめて
メディアで歌ったことがある
「ゴッドファーザー〜愛のテーマ」
「オペラ座の怪人」
「イヨマンテの夜」
「大都会」
この路線がいい
04777分74秒
垢版 |
2018/05/10(木) 10:22:37.82ID:IYMFGSP/
ブルーシャトーも入れて欲しいです
あのときは数人で歌ってましたが自分でコーラスつけられるでしょう

多数購入してしまった場合
確かに人にプレゼントしやすいかも知れません
04787分74秒
垢版 |
2018/05/10(木) 20:54:50.66ID:6ylzykVA
オリジナル曲で実績を作ってからのカバー曲集ならともかく
それほど知名度の高くない人のものが売れるとも思えないけど
ましていくら名曲とはいえどう見てもシニア向けの選曲だし

まあ新しいものを出さないとインストアツアーもやりにくいんだろうね
04797分74秒
垢版 |
2018/05/10(木) 22:16:33.54ID:C08tYe2N
やめてやめて本当にやめて
そんなのマジで聴きたくない
なにさ、みんな聴きたいんじゃないか
ほんとうにやめて
彼の歌唱力が汚れる
04807分74秒
垢版 |
2018/05/10(木) 22:37:03.22ID:UWTVZCiQ
個人的にはカバーアルバムには魅力を感じてません
そういう路線になったら自分は
藤澤ノリマサという歌手に対しての興味は失せると思う

でも
そういう路線がいいという人がいるのも事実だから
「ポップオペラ名曲アルバム」発売でそっちの路線のご新規さんが増える可能性も無くはないでしょう?

ジャンルにこだわらず歌を歌いたいのがノリマサさんの本音だとしたら
望むところなのかな‥とも思うわけです
04817分74秒
垢版 |
2018/05/10(木) 23:20:05.54ID:L7TzFIP0
10周年はオリジナルで花火を打ち上げてほしかった
でも、どうしても出すなら、2番煎じ3番煎じの
今の誰でも歌う曲のカバーではなくて、
本人の持ち味を生かせる歌がいい
ポップオペラは、クラシックとの融合でしょ
それは曲の融合と、歌い方の融合だよね
そこに壮大さが出るんだよね

誰が歌ってもそれなりに歌える歌より
オリジナルを超えてると思える歌で勝負してほしい
04827分74秒
垢版 |
2018/05/11(金) 00:16:40.78ID:F2kg8fBy
>>481
そんな曲がありますか?
唯一無二の歌声だからこそカバーなどではダメなのです。
しかももう二番煎じをとうに超えた何番煎じ?

かといって、歌い古されていない曲やら彼の声にふさわしいやらを選曲したら
マニアックすぎて誰も知らないかもしれない。
たとえ内容がどんなに素晴らしくても
そんなカバーアルバムが売れますか?
04837分74秒
垢版 |
2018/05/11(金) 03:00:37.68ID:JcS6C4ZP
藤澤さん、太りやすい体質なのか、ふっくらしてきましたね。 
04847分74秒
垢版 |
2018/05/11(金) 06:35:40.51ID:gJ99j0Ut
ポップオペラ名曲アルバムの新曲を発表されると一応一回は聴くけれど、そのたびにノリ君の曲そのものが好きなんだなと感じます
ノリ君が歌うから何でも良いのではなくて。

ポップオペラ名曲アルバム発売しても自分は買わないけど 新規のファン増えるならまぁいいかと思います
ただ、待ちに待ったコンサートツアーが
CD発売でカバーばかりというのはやめて欲しいです!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況