X



マクラメする人いないの?

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/09 01:10ID:???
いないの?
中学生の時、世間で流行ってて、ちょっとならった。
今でもベルトとか作ってみたいと思っている。
でも、糸(ひも?)切りそろえるのがちょっと面倒かな?
編むのは好きなんだけど。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 01:15:34.32ID:???
マクラメも人気出てみんなやるようになったら
デザインパクりパクられの世界になってしまったわ。
悲しみ。
0272デブ
垢版 |
2019/10/06(日) 21:34:22.66ID:zWaXtepd
また猫が日向ぼっこしてるわ たぬき猫が
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 00:20:36.14ID:???
クロッシェ経由でマクラメというものを知ってこのスレ見つけたんですけど
スレが立ってから17年とか震えるw
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 21:15:33.82ID:pMs/wXyv
マクラメスレあったんだ!
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 12:58:19.38ID:???
とりあえず、BASEの「手遊び小町」っていうお店でマクラメ糸の
お試しに最適な2色セット買ったんで、なにか作ろうと思います
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 13:39:48.73ID:???
最初は練習がてら、小さい丸カン使ってキーホルダー?を作ってみた
参考にした動画では木綿のロープを使っていたので、ナイロン糸だと
ちょっと勝手が違うみたい
結ぶときの力加減場まだよくわからないわ、精進精進
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 11:09:05.60ID:???
すみません
ここの結び方って何て言うんですか?
とめ結びとか終わり結びとかそれっぽい言葉でググってみたんですが見当がつかなくて…
よろしくお願いします
ttp://imepic.jp/20210116/399500
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 08:50:51.03ID:HpUEkWW1
マクラメとかヘンプとか検索に出てこないからなんでだろと思ってた。
ユザワヤにはたくさんあったのに。
というかスタートも古ければ最新もかなり前ですねえ。ある意味すごい。
まだ猫の首輪とかかんたんなブレスレットしか編めない…というか簡単か難しすぎるかの二択ですよね。編み図。少しだけ難しいのとか間がない感じ。
ついでに水引とか飾り編みとかのスレもどこかに埋もれてないかなあ。あったら教えてください。好きな人居そうなんだけどなあ。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 14:43:40.01ID:???
>>282
私も始めたばかりだけど、編み図見てると何がわからないのかわからなくなる
田舎だしコロナだしで教室も通えないから何とか独学で頑張ろうとしてる…
猫の首輪私も挑戦してみようかな
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 02:28:19.53ID:AM9y+b1o
>>283
参考までに、猫首輪、タッチング編みと木のビーズで作ったよ。多分一番簡単。
首吊りにならないように金具はあえてすぐ壊れたり外れたりしやすいようにした。
かの猫は既に骨壺の中。長生きしたよ。
今は新入り猫のために新作作製中。
対人が苦手だから私も独学。めっちゃ試行錯誤して巻き結び練習してるよ。まだ模様がすごいいびつだけど。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 19:34:04.04ID:???
>>284
アドバイスありがとう!
模様が作れるだけでもすごいよ
タッチング結びなら石包みをやったことあるから私にも出来そう
猫ちゃん手作りの首輪着けてもらって、大事にされてたから長生きしたんだね

不器用すぎて泣きたくなるけど頑張るいつかはネットで見るような素敵な作品作りたいな…
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 16:07:26.24ID:???
わー、5月にスレ進んでる!
私も最近始めました

フレーム結び練習してます
↓今はこんな感じです
https://i.imgur.com/D5gMrlI.jpg
複雑な模様とか形とか自分で考えて結べるようになりたいです

どうやって練習するのが効率いいのかわからないまま、とりあえず本買ってきて結んで結び方のパターンとか模様の引き出し増やそうとしています……!
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 18:10:59.33ID:???
>>288
こんばんは!ありがとうございます🙌
本当に何もわからない所から始めているのですが
@
https://i.imgur.com/ly1Hn8Z.jpg
A
https://i.imgur.com/4SnnTDx.jpg
B
https://i.imgur.com/CBIECJt.jpg

↑上の順番で買っていきました!全部アマゾンのキンドルでスマホにデータ入れてます
@で平結びと巻き結びを覚えて、Aでライン結びとフレーム結び勉強してBでフレーム結びの装飾を勉強してます

@はバッグとかベルト、コースターとか大きいもののレシピが多いので、アクセサリー作りたい場合はAがおすすめです!

私は編み図なんとなく理解できるようになるまで2ヶ月くらいかかりました😅💦💦

黙々と結ぶの楽しいです!
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 20:03:11.17ID:???
>>289
詳しくありがとう!
マクラメの本たくさんありすぎて悩んでたから助かったよ!
アクセサリー目的だから2を買ってみます
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 21:16:02.71ID:???
>>291
こちらこそ、お話して頂いてありがとうございました!
周りにはマクラメやってる子いないし、ツイッターアカウントも作ったのですが、皆様上手すぎて、これから練習します!って方見つからなくて、ここに流れ着きました

しばらくの間、こちらにもお邪魔させて頂こうと思います!
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/16(水) 10:58:26.52ID:???
>>300
私はツイッターで練習作アップしてます!

マクラメ作品アップされてる方、上手な方しかいない気がするのでめっちゃ気後れしてますが……

そして、インスタは勝手に敷居が高そうなイメージを持ってて使った事が無いです……
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/22(火) 09:19:12.66ID:RncyyHDb
見てると楽しいから続けてくれ
いつかやりたいとは思うジャンル
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 02:06:45.51ID:???
すごいなー
着々と上達してる!
自分もマクラメアクセ始めようと思って、まずは慣れるため太い糸から練習しよう!と2〜3ミリコットンコード結んでたら、そっちの方にはまっちゃったw
日々タペストリーを作ってますw
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 20:56:42.43ID:???
久しぶりに来たらスレが動いてる!

むかし上手くいかなくてすぐ諦めちゃったけど
もう一度何か作ってみようかな
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 16:43:37.93ID:P988danI
>>319
1人(多分>>320)が作ってるだけのスレだぞw
上手だし楽しいから見てるけどな
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 23:05:33.66ID:invd6ZOm
マクラメで幸せになる 
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 10:52:05.85ID:???
どれも素敵な作品ですね
先日京都ミネラルマルシェでストーン堪能してきましたが
こんな風にマクラメで石包みできるの素晴らしい
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 13:57:15.96ID:zVUUZqnI
上げておくよ!
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/26(木) 11:21:02.99ID:iyw4L+2P
いるよー
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/26(木) 19:59:36.70ID:???
わぁーい
ちなみに私は今まで簡単なビーズとかはやってたけど、天然石のネックレスは、石に穴があいてるのが目立つから、あんまり好きじゃないと思ってました。
でも、ここ数ヶ月でマクラメで石に穴を開けずにネックレスを作るということができると知り、好きな石でネックレスが作れる!と思いマクラメに手を出すことにしました。
写真アップが最近無いみたいですね。
また写真見たいです。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 12:33:56.60ID:NKBfPuEa
>>342
写真アップしてた方じゃないけど石包みで色々作ってます
私は独学での習得が難しかったのでワークショップに通ってましたが
最近はYouTubeで作り方アップしている作家さんも増えましたよね
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 23:38:11.68ID:???
>>343
レスありがとうございます!
ワークショップ行ってみたいけど、なかなかないし、かなり高額になるようなので、YouTubeで勉強しようと思います。
石包みされてるなんて、正に私のやりたい事!
私は石屋に行って好きな石を持ち帰って色々練習したいです。
貴和製作所とかパーツクラブなどでコードは探そうかと…。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 12:03:03.13ID:3F2zdD/D
Instagramで個人のネットショップで
0.75mmのブレスレットのキッド買って編んでみた。
めちゃくちゃ疲れて指が痛くなるけどものすごい達成感。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況