X



【羊毛カシミア】カラカラ手紡ぎ・糸紡ぎ【絹綿】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/07(土) 15:21:53ID:tvygwnpv
フェルトや手織りがひそかに人気ですが、手紡ぎされてる方いらっしゃいませんか?
道具や材料、お店や技法についてなど、まったり情報交換しましょうよう
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/11(土) 22:20:51.69ID:???
数ヶ月ぶりにスピンドルで紡いでたら、
羊毛持ってる左手が痺れてきた。
詳しくは左肩と左肘、あと左手の薬指と小指。

久しぶりだから、変なところに力入ってるんだろうけど、
1日経っても治らない。


ふだんは編みと織りだから紡ぎ車は持ってない。
アナンダで買ったスピンドルだけ。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/18(土) 16:05:20.95ID:???
普段から紡ぎが多いわけじゃないなら紡ぎ車も中々手が出ないね。
ちょっとお高い。
使ったらやめられなくなるくらい便利なのかな。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/23(木) 11:39:49.68ID:???
紡いだら形にしなきゃと思っちゃうし、紡ぐの好きなんだけどどんどんたまる。
これ結構なプレッシャー。仕事でもないし、きっと一生元は取れないな紡ぎ車w
ただ無心で紡ぐの楽しいんだよねー
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/23(木) 18:29:33.46ID:???
わたしも紡ぐのは好きなんだけど、編み物が出来ないからたまる一方。
織りはするんだけど、織るには強度がイマイチで縦糸には使えないorz
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/28(火) 00:48:37.62ID:???
経糸は市販のものでもいいんじゃない?

どうしても手紡ぎ糸で経糸はりたいなら、よりを強めにするか双糸にするか……
あと、もしリジッドで織っているなら、筬綜絖で打ち込みをしないで別に櫛を用意してたら
少しはマシなんじゃないかと
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/02(土) 09:12:37.93ID:???
普通に編んだりはしてて問題ないとは思うのだけど、
全部独学で他の人のを見た事がない。紡ぎ友達もいない。
はたしてこれであってるんだろうか・・・。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/08(金) 12:05:44.00ID:???
ヤーンゲージの使い方の載ってる本やサイトはご存じないですか?
どうやって見るのでしょう、さっぱりで・・。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/09(土) 17:22:27.10ID:???
>>363
わたしもそんな感じ。
はじめだけ講習に行ったけど、それっきり誰にも教わってない。
最近は、まぁ糸になってるからいいかー、と思ってる。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/10(日) 20:00:18.65ID:???
>>364
ひょっとしたらどこの製品かによって溝のサイズが違うかもしれないけど
要するに糸の太さを計る道具だから、
溝に糸をきっちり(引っ張り過ぎないように注意してほどほどで)巻いて
何本巻けたか数えればいいんだよ

たぶん市販のゲージの溝は1インチ幅なので、数えた数字はwpi(ラップパーインチ、
1インチ当たりに巻ける糸の数)で読めばいいと思う。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/11(月) 12:43:28.91ID:???
>>366
ご親切な説明ありがとうございました!
暑いけど紡ぎ頑張って精進します。しかし安定した糸紡ぐのって難しいですね。
太い糸も難しいですーー。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/19(金) 11:21:21.95ID:dls7r48n
最初の頃細い糸ばかり目指して紡いでたんでたんですが、
ふと気付くと太い糸が紡げない・・コツとかあるんですか?
皆さんどんな太さでも自由自在に紡げるのですか?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/26(金) 20:11:33.62ID:6aXtMZgK
紡ぎ車と、はたを買おうと思ってます
トラディショナルとリジットルームと、一応決めてますが
一番安く買えるのはどこでしょうか。
アナンダ、結、ユザワヤは確認済みです

0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/26(金) 23:36:39.65ID:6aXtMZgK
>>371
ありがとうございます
最近はあまり扱っている所がないんですね
もうすこし早く手紡ぎに目覚めていれば・・・ww
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/27(土) 16:32:21.05ID:???
>>369
自分も太い糸がうまく紡げなくて四苦八苦してるのだけど、
カーディングをきちんとやって、細い糸を紡ぐときよりも「甘縒り」にすることを
意識的にやる(スピンドルならおもり足したり大きいものを使って回転を遅くなる
ようにするとか、紡毛機なら回転比を低くするとか)とだいぶ違うと思う。

油断するとすぐ細くなるけれど……orz
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/02(金) 11:38:01.01ID:???
いや、細い方が難しいと思う。
ただ長い期間細いタイミングを身につけてしまうと
太いのを紡ぎにくくなるだけで。
自分も「太いのは簡単だし市販の毛糸も買える。
細いのはそもそも売ってないから細いのを修行しなさい」
と言われて細いのから始めた。

太いのやるとしばらく感覚狂うよ。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/08(木) 01:05:08.28ID:???
試しに100gとか買ってみた毛の使い道に困ってる。
洗って紡いでみてから好みの質感だったとしても買い足せないことが多いし、
かといってグリージーの状態からは見極められないorz
用途によって太さも違うからとりあえず紡いでおくってわけにも行かず
半端な毛ばかりが溜まっていく。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/11(日) 11:53:24.03ID:???
ポロワスのトップを紡いでマフラーを作ろうと思います
染めてから紡ぐのと、紡いで糸を染めるのと、
また、マフラーにしてから染めるのと
どれが一番いいのでしょうか。
マフラーは父親にあげるつもりなので
濃い色のものと考えてます
0378 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
垢版 |
2011/09/11(日) 15:17:32.54ID:???
>>377
私は染めてから紡いである糸が好きです。
近似色で染めた糸を何色か混ぜて紡いであると
色に深みが出てとても良いと思います。

……でもロスの事を考えると
マフラーにしてしまってから染めるのが一番無駄がないんですよね。
0380 忍法帖【Lv=1,xxxP】
垢版 |
2011/10/04(火) 17:57:12.40ID:???
今日ジョイが届いたーー!!
早速練習すんぞーー!!!


  /ヨミ゙ヽ)-、.
─(ノ─ヽ.ソ┴  原毛用意してなかった…
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/16(日) 17:15:44.44ID:???
ハンドカーダーに疲れて、ドラムカーダーを買おうか考え中です。
ご存知でしたら教えていただきたいのですが、
ドラムカーダーで梳いたあと、ローラッグにするのにまたハンドカーダーを使わなければいけないのでしょうか?
小さいドラムなら、そのまま丸めて使えますか?
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/22(土) 08:18:10.76ID:???
>>382
私は、カーディングしてあるのでそのまま、端から丸めればローラッグになると解釈してますが
羊毛が溜まってきて、私もドラムカーダー欲しいです。

0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/22(土) 17:51:00.48ID:???
>>382
どんな素材でどれくらい梳いて使いたいかにもよるかなと思います。

ドラムカーダーだと分量まとめてカーディングできますが、どうしてもハンドカーダーほどには
繊細な梳き方はできないので、自分の場合はごくごく細い糸を紡ぎたいときなど、ドラムで
ざっとそろえてから改めて手で梳くこともあります。

また、きれいに洗えている原毛ならいいんですが、ちょっと失敗して一部フェルト化してしまった
ものだとドラムだけではきれいにほぐれないこともあって、そういう場合はペット用のコームで
軽くほぐしてからドラムにかけたり、ちょっとずつハンドで梳いたりしてます。

最終的にハンドカーダーを使うとしても、ドラムでざざっと整えてあると結構楽だし、
色や素材のミックスをするにはとても便利だし、たくさん紡ぐ人なら買って損はないんじゃ
ないでしょうか。
もし行ける範囲で実物見せてもらえる機会があるなら(ワークショップとかイベントとか)
一度実物を見て、できたら触らせてもらって決められるといいですね。

小さいドラムというとルエのジュニアとかでしょうか。
あれ、小さいといっても一周結構あるので、そのまま丸めると結構太くなります。
ハンドカーダーで仕上げないときは適当にちぎって丸めるといいですよ〜
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/22(土) 18:59:55.25ID:???
>>383・384
ありがとうございます。
そのまま紡げるなら、ルエの小さいのにしようかと考えてました。
ハンドカーダーは使わなくても、紡ぐために小さくしなければいけないんですね。
なら、普通の大きさのほうがたくさんカーディングできるから良さそうですね。
実物を触れる機会があればいいのですが、田舎暮らしなので、ネットで検索して自分に合いそうなのを探し中です。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/22(土) 23:40:55.48ID:???
カーダーの話が出てるので・・・
アシュフォードのドラムカーダーはどうでしょうか
お値段は一番安いのですが。
使い勝手はどうなんでしょうか。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/30(日) 20:45:54.50ID:???
この前、春ロール買った。
ああいう感じの混ざり方って、ドラムカーダーならできるのかなぁ。
ハンドカーダーとはちがってて面白かった。

アッシュフォードは扱ってるところが多いから、部品調達は楽そうだなと思う。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/17(木) 17:16:36.58ID:???
荷開き祭の手紙が来た。
染色メリノは値上がりするんだね。
セールしてる羊毛もあるし、行ったらがっつり買い込みそう。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/20(日) 14:13:47.98ID:???
寺田寅彦の「糸車」って随筆に、糸車での糸紡ぎを始め、綿だの、草木染めだの手織りだのという
ハートにがっつんがっつんくいこむキーワードがちりばめられていて、読むと糸を紡ぎたくなる。
もう季節的に糸紡ぎのワークショップもしてないし、自分で原棉買い込んで始めてしまいそう…
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/01(木) 14:10:59.41ID:???
私は紡がない人ですが、質問させてください。

紡ぎに使う道具を使って、極細糸を何本か撚り合わせて
強撚の編み糸を作ることは可能でしょうか。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/02(金) 10:22:15.09ID:???
やったことないから自信はないけれど、原理的には、
極細糸それぞれにスピンドルで撚りをかけてから、
またスピンドルで合わせて撚ればできると思う。
0392390
垢版 |
2011/12/02(金) 10:30:55.49ID:???
>>391
回答ありがとうございます!
ちょっと紡ぎに興味が出てきました。
スピンドルを調べてみますね。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/05(月) 09:00:10.56ID:???
386です
アシュフォードのドラムカーダー買いました
楽しいです!
いろんな混ぜ方して遊んでます

ただ、後の始末がちょっと大変。
染色羊毛を残すと、次にかける羊毛に混ざったりするし。
ハンドカーダーやペット用のスリックブラシで掃除してます
なにか、お勧めの掃除方法ありますか?
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/06(日) 22:05:55.19ID:e6LYdEHv
連休中にスピンドルを始めて
極太ロービング〜モヘヤっぽい起毛〜ミシン糸と
太さにムラありまくりの毛糸が一玉できて
捨てるのももったいないのですが何を作るのがお勧めでしょうか
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/23(水) 23:48:13.92ID:yzZashkc
吉祥寺の×ナンダの店員、一人ほんとーに気分の悪い人がいる。
相性の問題なのかわからないけど
質問すると一体どうやったらここまで神経を逆なで出来るのか…っていうようなお答えが返って来て心底後悔する

すっごく明快な返答をしてくれる店員もいるのに

0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/17(日) 20:51:23.35ID:???
スピンドル初挑戦
羊毛が何度引き出しても途中で絡まって詰まって極太スラブにorz

ググって動画見てもいまひとつコツが掴めない
習ったほうが手っ取り早いんだろうが、近くに教室ない(´・ω・`)
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/19(火) 20:46:45.42ID:???
>>399
きんのひつじのスピンドルセットです。ドロップスピンドル?って言うのかな…?
付属のコリデールを使っていますが、やっぱり今日もきしめんスラブ…
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/20(水) 14:51:57.03ID:???
>>400
太いロープみたいなロービング状態かな。
そのままでも紡げるはずだけど、少量ずつちぎって
軽くほぐして使うほうがやりやすいかも。

動画はもし日本語しか探してないなら、英語で探してみると
言葉わからなくても動きの参考になると思います。

たとえばこのあたりとか↓
ttp://youtu.be/rPUORvO-GZE
ttp://youtu.be/MwYsq2643sE
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/19(木) 07:46:04.94ID:???
大量にある抜け毛を何かに利用できないかと、犬毛糸作成をする事にした。
因みに糸を紡ぐのは、生まれて初めて。
半分諦めながらもぐぐってみたら、このスレを発見しました。
判らない事があったら質問したいので、これから宜しくお願いします。

…でもこんなスレがあるなんて、2Chって凄いわ…。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/19(木) 18:56:20.09ID:pMgSvxf3
>>402
いぬけいとって本、オヌヌメ
自分はそれ見ながらGレトリバーの毛糸を大量生産した
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/20(金) 21:31:13.28ID:???
>>403
レス、ありがとう。
実は『いぬけいと』を読んだから、やってみようと思ったんだw

既に作った先輩がいてくれて、心強いよ!
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/30(月) 21:03:08.73ID:???
去年採取してある程度繊維にし、放置していたケナフ繊維を今年こそ紡いでみようと思う。
レッティングしている間に繊維がかなりもつれてしまったので、績むことができるのは三分の一あるかないかってところ。
もつれた短い繊維は軽く切ってカーディングすれば、たぶんスライバーになる……はず。
(去年は採取後すぐに寒くなり、不要部分が腐食しきらなくて、結局二年越しの繊維取りになった)

綿をちょっとスピンドルで紡いだことしかないんだが、無謀なことに挑戦していると自分でも思う。
失敗したら報告するからその時は笑って下さい。
とりあえず決意報告。
0407405
垢版 |
2012/08/10(金) 22:17:53.14ID:???
ケナフ紡ぎ中405です。
取れた繊維をコーミングして、苧績みとスピンドルでチャレンジしてます。
繊維の埃がすごくて辺り一面蜘蛛の糸が散ったように……。

意外に繊維が固いのと、短いのとで苧績みは本当に練習程度にしかできません。
はた結びをするとちぎれ(水分不足)、縒るとほどけ(下手だから)、
根本と先端の繊維の太さの差に泣き、苧績み分は現在2m弱。
麻打ちとかすればもっと柔らかくなるのかなとか試行錯誤中です。
繊維は山盛りあるのですが、実際糸になるのはどれくらいやら。

短い繊維をスピンドルでやっている方が糸作りとしては早いのですが、
出来上がった糸の毛羽立ちがすごい。こちらはそろそろ一かせにできそうなので
のり付けとか焼いてみるとか試してみたいと思います。
からむしとか亜麻ならもっと扱いやすいのでしょうか。
やっぱり自分が下手なだけかな……
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/24(水) 13:42:53.99ID:???
そのうちアルバムできそう。
アルバムタイトル「温もり」
1.羊たちとの戯れ(毛を刈る収穫に心踊る歌)
2.ふわふわ(かなり臭う刈った毛の選別作業の歌)
3.じゃぶじゃぶ(毛を洗う、でも本当はじゃぶじゃぶせず優しく付け置きもみ洗い)
4.クルクル(ハンドサイズカーダーでカーディングしてクルクル巻いた忍耐強い様子)
5.スピンドル(上の曲。4.で巻いた毛を使ってぐんぐん紡いでゆく伸びやかでかつ繊細な作業の歌)
6.二つの糸(某二艘の舟と糸をインスパイアした双糸に仕立ててゆく歌)
著作と布じゃないじゃないかという指摘問題でタイトルは後に「出逢い」に変更。
7.ゆげ(糸を蒸して拠り留めをする心温まる歌)
8.太陽とそよ風(上の拠り留めした糸を陰干しする時の天気をゆったりと歌った歌)
9.貴方と私(枷繰りきと玉巻きの絶妙な関係を恋愛に例えた甘酸っぱくて切ない歌)
10.温もり(アルバムタイトルとなった曲。色んな苦労を乗り越えて出来上がった手作りの毛糸で
昔何を作ってもらったか、また、何を作ったか、そしてこれから何を作るか楽しく悩む歌)


紡いだ経験ないけど。
(興味あって作業工程調べた事はある程度)
早く手紡ぎデビューしたい。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/24(水) 13:51:57.93ID:???
長くなったしすれ違いだから謝罪書こうとしたら直ぐに書き込めずでした。
楽しくなって勢いで投稿してしまったけど気分害した方がいたらすみません。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/02(水) 22:05:42.74ID:???
去年取れた綿を紡ぐため、やっと届いた綿繰り機で正月は綿繰り仕事。
脳内麻薬出しながら腕が筋肉痛になるまで綿繰りしたが、

……箱の中の綿が全然減らない。

いつになったら紡げるんだろう。既に手がぷるぷるしているよ。
このままでは綿になった段階で力尽きてしまいそうだ。

ちなみに茶綿と赤綿と緑綿と白綿。
不出来綿が多いので、きちんとしたコットンボールになっていないものも多い。
0422糸子
垢版 |
2013/01/26(土) 00:36:11.89ID:u1FPthoQ
はじめまして。糸車・・・何を買おうか悩み中。候補はジョイ、カントリー、リトルジェム。お勧めはありますか?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/12(火) 19:49:52.45ID:???
アフガン針とCDで自作したスピンドルを卒業し、初心者用スピンドル購入しました。
極細スラブばかり作ってどーすんだ!という状態ながらためた糸でソックス片足完成。
ここまでくるのに3ヶ月。糸車欲しい気持ちがつのってきました。
自作で設計したいですが分解図どこかにあるでしょうか?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/20(水) 01:16:23.49ID:???
電ドラで電動スピンドル

利点 電ドラだと正逆回転、低速〜高速回転ができる
難点 指がつかれる

電動ドライバーのビットにちょうど合うパイプを20cmの長さに切り先端に小さい横穴をあける
パイプは多少ゆるくてもテープやクリップで固定すればおけ
穴にはストッパーにヨートとかネジをつめる
スポンジを直径10センチの円のような形に切り中心にパイプよりきつめの穴をあける
いびつに切ったほうが糸が固定されやすい
パイプに紙を巻きストッパーのない方からスポンジをいれる
パイプをビットに通して固定
あとはスピンドルの要領で使う。電ドル本体は作業中固定すると楽
糸を紡いだ後は紙ごと外して保管

最初糸をヨートでひっかけようと思ったけどパイプが長くないと使えない
→長いと電ドラが使いにくい→スポンジを適当な形に切ればいいじゃん

ケーキつくるとき使う電動ミキサーは正回転と逆回転の組み合わせだけど
速度調節が5段階だったんで微妙な調節は電ドラの方がいいかな
ミシンのフットコントローラー改造したら両手があくから便利になるかなー
0427419
垢版 |
2013/06/03(月) 22:30:39.03ID:???
結局何ヶ月かかったんだという感じの綿繰りが終わり、長期間放置のせいで汚れすぎていたので洗ったら見事に綿が固まりました。
手で解したらだいぶふわっとしたけれど、紡ぐにはネップが入りすぎ。
やはりこれはコットン用のハンドカーダーを買うべきかどうか迷っている。
今までは量もなかったんで100均の犬用スリッカーブラシで代用していたんだけれど、専用道具の方がきれいにできるでしょうか?
0428419
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:???
結局ハンドカーダーを買って山盛りの綿打ちも終わらせて、現在紡ぎ中。

はじめはサポートスピンドルをくるくるしていたんだが、己のスピードの遅さに耐えかねて、
100均で買ったテープカッターを糸車に改造してしまった。
テープカッターと有りもののパテとストロー、輪ゴムと竹串の組み合わせを接着剤で組み合わせてミニ糸車完成。

こんなちゃちい糸車でも意外に紡げるものだとびっくり。
次の収穫が来るまでには紡ぎ終わりたいなー。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:gGzBtXDy
経験者の方にしつもんなのですが、ちょっと前からドロップスピンドルを羊毛トップで
最近紡ぎ車(アシュのトラベラー)始めたものですが(コリデール)結構太くなります。
ホイルのスピードだけでなく、糸の量とあと特に糸の種類によって太さはかなり変わりますか?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:???
羊毛の摩擦係数、毛の長さ、撚りの伝わり具合とかいろんな要素があるから一概には言えないんじゃないかと
紡ぎ方を工夫すれば羊毛の種類問わず同じような太さにはできると思う

ただ、ドロップスピンドル→紡ぎ車 で糸が太くなるってだけなら
紡ぎ車だと自分の手で回すスピンドルと違って、撚り(回転)のかけ方に微妙な調整がしにくいから
作りたいと思ってる糸の太さと撚りのかかり具合のバランスが取れてない状態なんじゃないかと思う

毛束が固まってる状態で撚りが強くかかるから太く仕上がってるように思うので
手でもう少し毛束が少なくなるように出しつつ、撚りをかけるようにしていけば理想の太さになるんじゃないかと
毛束を出す手が追い付かないならホイールの回転数を下げるかスピードを下げて、
撚りがかかるのに時間がかかるようにして、理想の量の毛束を手で出すようにするとか
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:???
>>431
お礼が遅くなってすみません、レスありがとうございます。
お陰さまで参考にしてあれやこれやといじって、こんかな?ああかな?と
紡いだりしてるうちに少し手慣れてきました。
まだまだ下手ですが続けていけばもっと慣れるかもしれないのでのんびり続けようと思います!
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/06(金) 12:56:20.48ID:???
綿、シート状のものを買ってみました。
今までのはなんだったんだ!って思うくらいの紡ぎ易さ、楽さ
まるでちがう紡ぎ心地に材料選びも大事なんだなーを実感しました
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/07(土) 19:43:43.78ID:VuBhuABN
ものすごく初歩の質問なのですが、スピンドルで撚りをかけても回転が戻れば撚りも戻ってしまいます。
動画などのように撚りが固定するにはどうすればいいのでしょうか?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/07(土) 21:44:20.56ID:???
>>435
スピンドルが回転する

糸に撚りがかかる

回転を戻さず、スピンドルに巻き取る


スピンドルの回転を戻さなければいいんじゃないでしょうか?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/07(土) 22:40:37.08ID:???
>>436
レスありがとうございます!
スピンドルの回転を止めると同時に逆回転が始まって糸の撚りも戻ってしまうのですよね…
逆回転させない方法を考えてみます
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/08(日) 10:58:32.88ID:???
>>438
手で押さえていても撚りがゆるんで糸が広がってしまいます。
色々試行錯誤してやってみます。レスありがとうございました。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/09(月) 11:35:23.90ID:???
>>440
レスありがとうございます。
今のところその方法でやってみています。
せっかく好みの感じに縒れてもそれが損なわれでしまうのはちょっと悲しいですが…

皆さん色々ご教授くださってありがとうございます
0442sage
垢版 |
2013/09/11(水) 18:02:39.01ID:0+LWLUJf
撚りをかけてスピンドルに巻く間に糸をゆるめてませんか?
スピンドルに巻きとるまでは少しテンションかけて
ぴんっと張った状態で巻きとってみてください。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/19(木) 01:00:16.16ID:???
>>435
もう見てないかな。
紡いでいる糸の太さにスピンドルの重さが負けているので、
もっと重くて円盤の大きなスピンドルに替えるといいですよ。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/22(日) 11:20:49.59ID:BYjQaG1Y
最近スピンドルで羊毛を紡ぎはじめました。
そこで質問なのですが、
紡いだ糸は、よこ糸のみに使用で織りをしているのですが
撚り止めをせずに織ったりしてもいいのでしょうか?
織りあがった後に縮絨するのでいいんじゃないかなぁと
ちょっと思ったもので・・・
調べると必ず紡いだ糸を撚り止めをすると書いてあるので
しない場合どんな不都合がでてくるのかなぁと思いまして。
紡ぐ前に染めたり洗ったりするのでなんだかどんどんフェルト化
しちゃいそうで不安なんですよね・・。
くだらない質問なのかなぁと思いますが、よろしくお願いします^^;
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/24(火) 22:37:18.92ID:???
撚り止めをしないと、糸がクルクルして扱いづらくないでしょうか?
スピンドルで紡いだ糸の撚りが甘くて、全く問題ないのならば、撚り止めしなくても
良いのかもしれませんが…、撚り止めした方が仕事の効率が良いと思います。

洗ったり染めたりするときにフェルト化させないような技術を習得して、
不安のない糸作りをしてくださいね。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/25(水) 11:24:50.72ID:KnOlH/2d
>>445
レスありがとうございます。
 たしかに私の糸は撚りがかなり甘いので
 大丈夫そうに感じたのだと思います〜。
 そういえば綿で細い糸を紡いだ時にはクルクルしてました。
 これから初の大物(といってもマフラーですが)に挑戦
 するので、ちゃんと撚り止めしてから織ろうと思います。
 ありがとうございました。
 
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/31(木) 14:41:35.73ID:???
スピンドルでの紡ぎが楽しすぎてyoutubeで見てたらSpindolynっての発見!
こんなのはどこで購入出来るんですか?知ってる方みえますか?
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/06(水) 19:33:16.38ID:fQd3jp93
羊毛を洗う用に練りモノゲンを買ったのですが、
キロ単位でしか売っていなく、たくさん余ってます。
練りモノゲンは羊毛を洗う意外でどんな使い道がある
んでしょうか。
縮絨にはいつもアクロンなどおしゃれぎ着用の洗剤か
シャンプーリンスを使っているんですが、
モノゲンだとふわふわ感が低くなるとかありますか?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/09(土) 19:51:06.31ID:mhdHn4L7
>>450
 ありがとうございます。調べてみます。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/12(火) 12:53:54.83ID:???
スピンドルに巻いた後、どうしたらいいんですかね?
かせとり機とかいうのに巻き直すんですか?

基本的に色々なサイト見てるけど、どれもこれも書いてある事バラバラで
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/14(木) 07:17:05.60ID:???
それは、紡いだ糸をその後どうするかによるんじゃないかな
撚り止めするんならかせとりにまいて三カ所ぐらいしばって撚り止めして干すし
二本以上よりあわせるんなら、また別だし
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/14(木) 07:45:50.67ID:???
糸紡ぎ初心者なんですが、指が凄く痛くなるんですけど
慣れたら痛くなくなりますか?

素材が悪いのかやり方が悪いのか・・・

皆さんはどうですか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況