【ハマナカ】アンデミルミル【買った人いる?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/18(火) 00:20:00ID:hahTpAfY
360円ほどで購入。昔鉤針で自分は編み物に向かないことを悟り封印してましたが4年前に指編みに大ハマり。またやりたいなと思って手芸品店行ったらアンデミルミル見つけました。
買ってみた人いる?意見交換や、アンデミルミルでこんなの作ったよっての画像アップしたりしてまったりしましょう。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/22(土) 12:15:22ID:G5K0PEnG
実は先週買ってみた。
アンデミルミルTOPと超極太毛糸。
今週末はアンデミルミルの予定だよ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/23(日) 08:34:47ID:???
花あみルームなら持ってる&活用してる。
小さい花モチーフを一杯作って髪飾りにしたり、手提げに縫い付けたりしてます。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/23(日) 12:28:29ID:???
>>4
横だけど、、大人になってからおりひめみタイなおもちゃの織り機をもらったんだけど、
めちゃめちゃおもしろかったよ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/02(金) 18:27:26ID:mhCxmzjn
私もアンデミルミルの25_ピッチ(黄色)をつかってガーター編みのボーダーマフラー作っています。
私が思うに、25_ピッチよりも細かいピッチのVERを発売してほしいです。
たとえば、20_ピッチとか15_ピッチとか目の数も増やしてより細かい作品が作りたいです。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/03(土) 01:50:20ID:J357DgJV
昔 編む編むって機械かったな・・・
001413
垢版 |
2005/12/04(日) 00:09:53ID:???
>>11
トミーの あむあむ だったんですね
勉強不足ごめんなさいでした
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/20(火) 18:27:07ID:YHSpqE2e
買ったんだけど説明書じゃ全然使い方分からない…助けて…
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/20(火) 21:41:25ID:YHSpqE2e
反時計周りになるところから…編むところが全然ダメぽ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/20(火) 21:47:54ID:???
>>17
とりあえずメーカーサイトの説明。動画もある。
ttp://www.hamanaka.co.jp/Amilmil/miru2.html
反時計回りということは、「戻りながら表編み」が既にダメなの?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/20(火) 23:55:30ID:???
今日買ってきた。今編んでるよ。
そういえば知り合いの保母さんがペットボトルに割箸でアンデミルミルのような状態にして編んでいたよ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/21(水) 00:15:23ID:???
>>19
数年前の話だけど、幼稚園だか保育園だかで、
箱で角型アンデミルミルと同じ形状のものを作って、園児に帽子編ませてる
ニュースを見たことがあるような気がする。
というわけで、子供でも編めるんだからがんがれ>>15
002115
垢版 |
2005/12/21(水) 08:54:49ID:LsiiOUEd
みなさんd
山にかける〜とか編み方がサパーリ。動画見てみます(つД`)
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/08(日) 21:30:42ID:???
アンデミルミルでの「2目ゴム編み」のやり方載ってるサイトってご存知の方いらっしゃいますか?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/10(火) 20:01:22ID:gER+WVv8
多分、無いと思う。
アマゾンで1500円分の教本買ってしまえ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/10(火) 20:35:31ID:???
1目ゴム編みができるなら、編む目の数を増やすだけじゃないのかな。
表編み→表編み→裏編み→裏編み→って感じで。
後は見栄えのために端っこだけ3目編むかどうかってぐらいでは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況