靴下の補修や取れたボタンをつけるのに針や糸を使う程度です。
ただケチケチ生活で、擦り切れた靴下もゴムが無事なら補修して延命させていますw
なので、糸(黒)は結構消費しています。
一種類の針、糸(一色あたり一種類)、ハサミがあれば良いと思っているのですが、
針と糸の種類で迷っています。
何を揃えておけばよいでしょうか?

携帯用の"ソーイングセット"だと、すこし貧弱な気がしています。
糸も綿とポリどちらが、一種類に絞るならどちらが良いのか良く分かりません。
今までは、とにかく短くて細い針とミシン糸(50番の綿)を使ってきました。
(先日、百均で20番の手縫い糸を買ったけど、針の穴に通らなかったw
 あと、化繊(ポリ)に偏見を持っていますw)