X



□■□■□染物 其の二□■□■□
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/06(火) 11:40:13ID:???
>>251
染め粉の種類・量、被染物の素材、水の温度によっていろいろ。
濃くなることもあるしほとんど変わらないこともある。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/07(水) 16:00:34ID:n4MZgNRD
>>251
濃くなる事はあっても薄くなることはないよ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/09(金) 00:52:42ID:Gla7tWry
表地綿100%
裏地アクリル100%
のジャケットをダイロンで染めようとするとムラになりますか?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/10(土) 18:41:54ID:???
>>254
混紡でないので生地的にはムラにはならないでしょう。
ムラを防ぐには対象物が十分攪拌(浸りきる)できる容器を用意することと
染料をきちんと溶かすことが大事です。

0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/15(木) 00:33:45ID:qNon6P6z
ダイロンコールドって生デニムとかと比べると色落ち激しい?
ブラックに染めたいんだけど色落ちしすぎると困る
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/27(火) 04:28:48ID:???
>>258
無理…じゃないかと思う。
着物は染め直して楽しめるけど、黄色と黒は染め直しが効かないって聞いたことある。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/30(金) 01:46:05ID:???
>259
やってますノシ
この間は珈琲いれた後の豆を使って、染めてみました。
今、玉葱の皮せっせと集めています〜。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/30(金) 19:18:00ID:???
初めてベストカラー(ポリ)を買ってみたのですが箱開けた状態で独特の匂いが…
これって加熱したらかなり臭うでしょうか?
なるべくキッチンに匂いを残したくないんですが…
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/02(日) 02:08:04ID:???
ご想像の通り結構臭います。しかも染媒に酢を使うため更に独特な臭いが漂います。
もちろん作業中は換気扇を回しますが半日は残るかもしれません。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/03(月) 03:30:18ID:???
>>263
ご返答ありがとうございます。助かります。
やっぱりですかー。家族に叱られそうだ。
窓全開、匂い控え目な酢が必須ですね。

外で煮炊きも考えたんですが、広い庭がないんで、
でかバケツの中に電熱線仕込むとか、
タライに沸かした溶液をぶち込み、温度下がりかけては漉して、鍋でまた沸かし入れるとか
突飛なアイデアしか出て来ないw
ポリの古着物なんて買うんじゃなかった。
面倒だからもう解かないで決行する。
0265263
垢版 |
2007/12/05(水) 01:52:45ID:???
まあ、ずーっと残るわけではないので大丈夫ですよ。
どうしても沸点近くで煮ぞめしないといけないので
とりあえず正攻法でやったほうがいいですよ。
仕上がりは面倒さも報われる鮮やかさなので是非。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/06(木) 14:57:48ID:GgMVQi5b
ウール90%ナイロン10%の濃紺のコートなんですが、
ダイロンで、黒色にきれいに染まる?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/07(金) 22:45:08ID:zJQu7lj/
ベストCOLORなら色落ちもなさそ。

それはそーと、ダイロンってまだあったの???
負債が多くてハッサーンしたかと思っていましたが。 勘違いか。。。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/11(火) 01:13:56ID:wvNT0qLe
ベストカラー》…デコで使用するデコレーションボンド、ベストボンド☆これハンズにあるかなぁ?普通のボンドはいらないからこれが欲しい。雑誌で見て探すけど見付からない。詳しい方教えてください
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/11(火) 21:26:44ID:D4gmo/K3
ポリエステル100%を真っ黒に、って可能?
ポリは染まりにくいって説と染められる説がこんがらがってよくワカラン
0272(´Д`)
垢版 |
2007/12/12(水) 01:21:56ID:9c1RundL
合成スエード生地を
黒に染めたいんですが
どうしたらいいでしょうか?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/13(木) 19:23:01ID:???
合成となると素性がわからないで普通の染料で染めるのは難しいですね。
試したことはないので判りませんが「染めQ」なる製品だといけるかもしれません。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/14(金) 08:50:01ID:???
これを言っちゃおしまいだろうけど、
合成スエードって1m数百円で買えるから
もともと黒を買った方が、きれいだし安上がりな気がす・・・
0277(´Д`)
垢版 |
2007/12/15(土) 01:14:44ID:1D2kbNcx
ありがとうございます
(´∀`)
はい。ブーツを染めたいのです‥
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/15(土) 02:06:25ID:/LwjcPRl
>>269ベストカラーわ色落ちに関してはいいんじゃない?ベストボンド渋谷あたりになかったか?河口×クローバ×の詳細は牙みが発生する模様。詳しく調べてみます
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/20(木) 14:40:02ID:+Lzc8M5U
「色落ち」と「色止め」について教えて欲しいのですが、
先日100円ショップで巾着を買い、そのまま使用していたら、
中のものに色が移ってしまいました。
で、中性洗剤で2回手洗いしてみたのですが、ずいぶんと色
が染み出してきました。この後「色止め」をして見たいのですが、

1.今から(工程的に)色止めして、効果はあるのでしょうか
2.もっと洗えば色が落ちそうなのですが、洗い水に
 色がつかなくなる位洗ってからの方が良いのでしょうか

ご存知の方いらっしゃったら宜しくお願します。
色止めは塩水でやってみようかと思ってます。
巾着の材質は綿だと思います。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/20(木) 19:27:09ID:???
>>279
1.大雑把にですが工業的に行くと、
染め→洗い→色止め→洗い→風合い出しの糊
なので良く洗って糊を落とせば今色止めをしても問題ないと思います。

2.巾着が何色かわかりませんが、黒の様な濃色なら洗っても洗っても色は出ます。
100均の物なので実験だと思いますが、色止めは市販の色止め剤(フィックス)を使ってください。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/27(日) 02:11:55ID:KL2Q19qP
最近ritから出た新作って何ですか?うちの年寄り…十年位前から同じメーカーなので。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/02(土) 03:11:23ID:ZLu5XT+E
今は使用していないロングTシャツを 白から黒に染めようと思うのですが、たくさん有りすぎてよくわかりません。何処かお薦めありませんか?家庭染めの経験はあるのですが・・・
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/06(水) 02:23:09ID:L0rF76Nj
ダイロンを鍋で煮ながら撹拌→色止め入れる
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/13(水) 01:32:20ID:/Thf+9dS
紺のラルフローレンのポロシャツを
ダイロンで黒に染めたら胸のロゴの刺繍は消えてしまいますか?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/13(水) 16:06:15ID:???
刺繍糸の素材によるね。ポリ糸なら染め抜けできるけど天然素材だと同色になってしまうでしょう。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/24(日) 18:43:14ID:AfR+clC6
ダイロンのダーティデニムってどんな感じの色だったか覚えてる人いませんか?
生産中止になってるから他で近い色を探そうと思ってるんですが。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/24(日) 19:06:22ID:???
>>286
確か赤茶色っぽかったような。
小さい店を探してみるとまだ置いてあったりするかもよ。
自分は昨日1個買ってきたし。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/09(日) 00:26:47ID:???
生地の性能(つっても特別なモノじゃないけど)をあまり損なわずに、素人がちょっとした小物を染めるのって簡単?
バンダナとかせいぜい帽子を染めてみたいんだけど・・・
仕上げの綺麗さは問わない
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/09(日) 02:21:47ID:???
仕上げのきれいさを問わないなら簡単じゃない?
きれいに染めようとするから悩むわけで。
帽子は縮むかもしれないな。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/12(水) 21:17:18ID:???
リュックサックだとポリとかの混合生地が使ってあったりとかで染め分けが難しいというかめんどくさいと思う
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/13(木) 12:04:18ID:???
黒を使って、無地のサラシを縞柄に染めたいのですが、白く残したい部分のマスキングは何を使えばいいのでしょうか?
知り合いはガムテープでやったと聞きましたが、テープの内側に染み込まないでしょうか?
あと色止めは必須でしょうか?
ベストカラーの液体染料を使うつもりです。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/16(日) 02:24:25ID:K8P/kLZX
マスキングはなんでも
糊を混ぜる→かなり乾燥→流水(冷水)でよく流す
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/18(火) 23:34:04ID:???
>>293
白抜き(?)に使うやつですか>糊
ありがとうございます。

改めて調べたら、絞り染めするよりカラーファンで塗った方が早いと思ったので
そっちでやってみようと思います。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/22(土) 23:56:39ID:ecq20Yu5
コットンのパンツを染めたいんだけど、通気性とか何かの性能は劣っちゃう?
あと何処か店でやって貰う場合、値段の相場はどんな感じ?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/25(火) 12:13:43ID:???
>>295
通気性には何も問題無いよ。

ここは自分で染める人のスレなので、
お店でやってもらう値段やその相場などのデータを持っている人はあまりいないと思う。
(一応…どんなに安くても万単位)
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/06(日) 11:27:38ID:???
少しでも縮むのは嫌な場合、どんな方法が良いかな?
ぴったりサイズの帽子だから縮まれると困る・・・
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/06(日) 11:32:27ID:???
あれ?綿の生地は縮みやすいんだよね?
でも生地自体が縮んでも、既に縫製された帽子が縮む(サイズが変わる)分けではない?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/09(水) 22:28:59ID:???
帽子は多用しても伸びにくいと思うなー
そもそも洗うことを前提に作られていないし。
>299
アパレルでは水通しなどの縮み対策はせず、生地の縮み率を考慮したパターンで縫製してる。
なので、縮みますし、縮み易い生地であればサイズが変わることも十分考えられます。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/09(水) 22:40:01ID:???
てか、普通、帽子でも洗うでしょ。
染めて縮むのが嫌ってのは、洗うのも無理ってことじゃないの?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/10(木) 02:29:45ID:rB5LWzhB
染料をアルコールで溶いて染めればよい
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/22(火) 18:44:03ID:???
100円ショップにあるものでシルクスクリーンをしてみたいのですが、代用できる商品はありますか?
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/28(月) 13:31:54ID:???
草木染で、アルカリ抽出するとき
酢酸カリウムではないくて 酢酸ナトリウムでも大丈夫でしょうか?

手元に酢酸ナトリウムがあるので …。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/28(月) 22:13:24ID:???
>>306
感光乳剤を使わずカッティング法でやるなら、目の細かい網戸とか
レースのカーテンなんかでもスクリーンに代用できるかもしれない。
某所で防染糊使って型染め体験をした時、専用品に混じってクリア
ファイルを切り抜いて彫った型をメッシュ(網戸?)に貼り付けたものが
あった。

感光法ならちゃんとしたスクリーン使った方がいいと思います。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/30(水) 16:44:37ID:???
307です。
すみません
言葉が足りませんでした。
草木染で色々ググって調べても すべて酢酸カリウムと出てきたので
お聞きしました。
酢酸カリウムと酢酸ナトリウムの違いが知りたかったのですが…。
コレも ラーメンのかん水…とかでヒットしてしまって
草木染での答えがえられませんでした。

科学的なことは、ここでは、無理なのかもしれませんね。
とりあえず、やってみることにしました。
ありがとう。

0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/04(日) 18:36:50ID:4/OpBAf/
質問です。
色落ちさせた部分が茶色っぽいデザインのジーンズをよく見ますが、
色落ちした部分が白っぽいジーンズを、自宅で茶色っぽくしたいのですが、可能でしょうか?
日本茶のシミみたいな色がいいので、濃い日本茶に浸したら出来るかなーと思ったのですが…それか濃いコーヒーか。
どなたか知恵を貸してください。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/05(月) 18:38:31ID:bGD7P5MT
ちょ、ま、あれって、あらかじめ茶色に染めた糸を、ジーンズ染めして、
それをダメージ加工して中の茶色を出すはず。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/12(月) 12:03:10ID:???
シルクの脱色&染色を試されたことがある方、コツを教えてください。

フリマで地紋の綺麗な着物(たぶん襦袢地?)を買ったんですが、
リメイク素材にするには茶変したシミ(点々と広範囲にあります)が結構目立つので、
脱色してから改めて濃い色で染めてシミカバーしたいと思ってます。

シルクを脱色したことがないので何か注意することがあれば教えてください。
地紋が気に入って買ったものなので、シミさえ抜ければ色が消えて真っ白になってもかまいません。
お願いします。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/12(月) 13:00:00ID:???
シルクのしみ抜きは難しいよ。
白く抜けたように見えても、
その上から染めるとしみのあった部分だけ目立ったりする。
しみの部分を丁寧に洗って、
落ち切らなくてもそのまま濃色で染めてしまった方が、
色によっては目立たない場合もあるよ。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/03(火) 21:40:57ID:nzITI1za
ベルクロ(所謂マジックテープ)が沢山あるコットンのアウトドア用ベストなんだけど
ベルクロって染料で性能が落ちるって事は無いよね?

あと大きめの物を染めるときって、バスタブを綺麗に洗ってそこに浸ければOK?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/05(木) 12:14:48ID:???
どこで質問したら良いのかわからず・・・
スレ違いでしたらスミマセン。

コットン生成り(クリーム色系)のワンピースを、
真っ白に漂白したくて、塩素系漂白剤で抜いてみました。
生地の部分は白くなったのですが、すそや胸元にレースが付いていて、
そこは生成りのままです。

レースの部分も真っ白に漂白する方法はあるのでしょうか。
良かったらご教示ください。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/07(土) 16:27:32ID:GvlOiVWe
ダイゴンはカラーストップを使用したダイロン染色製品にも効果があるのでしょうか?
染色失敗の場合以外にも使えるような説明があるので、大丈夫でしょうか?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/07(土) 21:13:21ID:???
イエローをエローと呼ぶメーカーもあるんだね。
こっちの方が発音に近いのか、あるいは英語以外なのか・・・
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/07(土) 22:02:06ID:???
染色初心者です。
色褪せした黒い綿Tシャツをダイロンのお湯染め(黒)で染めてみたのですが、全く変化が無かったように思います。
説明書通りにした筈なのですが、何を失敗したのでしょうか?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/09(月) 22:18:52ID:???
現場だとイエローって言う人は見たこと無いな
呼び方の理由は知らないけど、昔の人の日本語英語の発音が現在でも続いてるような気がしないでもない。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/11(水) 00:42:26ID:???
肌色に染めるには何色がいいでしょうか?
手元にはダイロンマルチのレインダーベージュとデザートダストとピーチと、
ダイちゃんのアイボリーとベージュがあります。
染料は揃っているのですが、缶の色やHPの色見本がかなりばらつきがあるので、
まずどれからはじめるべきか悩みます。
濃色と淡色とか不確定要素が多すぎで・・・
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/11(水) 15:43:23ID:9/8b0RM5
tanで薄め
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/12(木) 12:09:24ID:???
>>328
黄褐色 (#a46e3e あたり)
これを薄めにするとファンデの黄みよりの色合い、
=日本人の肌色になる。

と言う意味だと思う。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/12(木) 18:00:22ID:???
でもその色の染料が見当たらないけど。
プロ用ならあるってことかな?

無漂白の布なんて結構肌色に近いけど、くすみすぎてるか。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/13(金) 00:42:02ID:ckLobCvQ
ソルトよりも、濃色の場合は通常使用量の「倍」で使わないと濃色になりにくい。

あと、染色時間も通常より長く。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/14(土) 14:42:44ID:???
まったく変化が無い=染着してない
だから染料を倍入れようがソルトが入っていない場合は染まらない。
多少なりとも染まった場合なら染料の量を増やせばさらに濃くなる。
もちろん増やした染料に合わせてソルトを増やすのも忘れずに。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/14(土) 21:41:18ID:BJ0UdVbw
濃いめの色のモノでも、同じくらい濃い色で染めれば、その二つの中間みたいになるかな?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/17(火) 06:54:31ID:???
手袋を肌色に染めようと試行錯誤してみました。
白色の綿の手袋で、そのうち2枚はビニール製滑り止め付です。
最初ダイロンマルチのレインダーベージュを使ったのですが、水250ccに染料4分の1缶を入れたため、
数分煮たらものすごく赤くなって、洗ってもどピンクのままになってしまいました。
なんというかレッドグレープフルーツの果肉のような色です。
薄めればいいと思い、次に残り湯に水を継ぎ足して布を投入してしばらく煮たのですが、
今度は打って変わって赤みがほとんどない渋い薄茶色(きな粉のような色)に染まりました。
薄めただけでこんなに発色が違うのはおかしいので、考えた結果、布地にどぎついピンクの点が付いていたため2色以上の染料が混合されていると分かったあと、そのせいだと判断しました。
前回染めたときに赤い染料が布地に吸収されて、2回目には茶色の染料がずっと多い状態だったのだと思います。
最初からなんか難しい関門にぶつかりましたが、とりあえず別の色を試してみました。

ダイちゃんのアイボリーを使ってまた染めてみたのですが、実はこの粒状の染料は、
多重構造になっていて、外側は単なる塗装であり、その下は白い物質で、その粒の中にとても濃い色の染料が入っています。
なのでキャップ4分の1くらいを入れただけで、予想以上に濃い溶液になってしまいました。
これで染めたら自分の手よりもかなり濃いアイボリーになったのですが、もう少し薄ければこれが最適だと思います。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/17(火) 07:09:04ID:???
次にダイちゃんのベージュを使って、滑り止め付手袋を染めてみました。
これは明らかに色が不適切で、土気色に染まってしまいました。
そして滑り止めの部分が布地よりも濃く染まり、結構目立ちます。

次にダイロンマルチのデザートダストをかなり少量計り取り、溶液を作りましたが、
これもかなり濃い目に出来てしまいました。
布を入れて染めると、ミルクココア色に染まりましたが、滑り止めは真っ白のままです。
ダイロンとダイちゃんで成分が違うということがよくわかりました。
染められる繊維の種類は、結構似通っているのですが・・・
なおこの色も、少し薄ければ私の肌色に近くなるような気がします。

そしてダイロンのレインダーベージュの1枚目を染めたあとにダイゴンで色を落としてみたのですが、
見た感じはほとんど色が落ちませんでした。
染めるときに塩を入れたせいかどうかは分かりません。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/17(火) 07:17:50ID:???
ダイゴンは色落しが出来るとされていますが、あまり期待しない方がいいと思います。
濃い色なら落ちるということはありえるのでしょう。
またダイゴンは缶にぎっちり入っていて、フタを開けて取り出すときにはさみでつついてやっと出てきます。
ダイロンは缶の大きさに比べてわずかしか入っていないのですが。
あとなぜかダイゴンの説明書は非常にぼろぼろで、展開しただけであちこち破れてきます。
多分ダイゴンの成分が漏れて紙の成分と反応したのでしょうか?
セロハンテープで補修する最中にも破れまくります。

ダイゴンのにおいは長くかぐと気持ち悪くなりそうです。

最後にキッチンハイターで全部煮込んだのですが、ダイゴンなんかよりもずっと色が落ちます。
アイボリーはごく薄い肌色に、それ以外の4枚は薄レモン色に変わりました。
ただしベージュに染めた滑り止めは、漂白後は濃い肌色になっていました。

まだダイロンマルチのピーチは試していません。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/18(水) 06:54:48ID:???
もう一度手袋の染色を試してみました。
生地は前回漂白したものを流用してりるので、少し色が残っています。
ダイちゃんのアイボリーを少なめに調合し、滑り止め付の手袋を入れました。
すると結構いい感じに仕上がり、滑り止めはベージュの時ほど濃くは染まりませんでした。

次、ダイロンのピーチで別なのを染めたら、濃すぎてちょっと目立つ色になったんですが、
温色形の蛍光灯の下では赤く見えますが冷色形の蛍光灯の下では結構肌色らしく見えます。
ピーチとアイボリーを適量混ぜれば最適になるでしょう。

次に前回不思議な結果になったレインダーベージュに再挑戦しました。
今回は最初から新しい溶液で試しましたが、徐々に染料を足していってもピンクにはなりませんでした。
1回目は缶のサンプル色と似た色になり、封筒の色のような感じで、染料を足しても、黄土色にはなるものの、
ピンクらしさはありません。
この色を溶かすときによく見てみると、赤い粒と青い粒が溶けるのが見えます。
どうも混合原料みたいなので、前日の結果とか>>339のとかは粒のばらつきが原因なのかと思いましたが、
ちゃんと紙の上でより分けているので何か別の原因でしょうか・・・
なお鍋の水のラインあたりに赤い色が付きますが、ここにくっついてピンクっぽさが減ったとかもあるでしょうか。
レインダーベージュの缶はまさに肌色という感じなのですが、染めてみると赤みが足りなくてアイボリーのほうがずっといいです。

最後にポリウレタンの滑り止めが付いているナイロン製手袋も染めましたが、
滑り止めがほとんど染まらず明らかに変な感じになってしまいました。
このときはダイロンとダイちゃんの混合です。

前回漂白したものは、水を絞ったとこに破れたので、繊維が劣化したのだと思います。
塩素系漂白剤での色抜きはやはり推奨できないようです。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/18(水) 07:52:02ID:???
誤植多くてすみません。

×流用してりるので、 ○流用しているので、
×温色形 ○温色系
×冷色形 ○冷色系
×水を絞ったとこに ○水を絞った時に

上で紹介されていたRIT染料のtanもいつか買ってみますね。
紅茶で似るのもいいとの話もあるので、あとで試してみます。

http://www.astok.com/hito-yume-ai/shop/main7.html
肌色自体、個人差が大きくて、↑のように肌色だけで24色のクレヨンが作れるくらいですから、
こればかりは個人で工夫するしかないですね。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/19(木) 14:44:26ID:xXammss4
質問ですが水染め用ダイロン使ってタイダイにしたいのですが
多色使う場合は一色が乾いてからなんでしょうか?

またゴムなどで縛って模様を出したいんですが、
ハートとかって不可能?
よくお店で売ってるタイダイの服に
ハート模様とかでかわいいのあるから真似したくて。
教えてください
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/19(木) 22:00:57ID:???
ハート型は糸で縫うと思う、普通。
淡色の多色は濡れたままでも乾かしても、丸ごと漬けると結局混色になってしまう。
同系色の濃い色の後に薄い色なら、混ざっても(濡れたままでも)わからない。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/20(金) 07:28:20ID:???
手袋染め再挑戦です。
前回濃すぎたピーチとデザートダストを薄めにしてやったら、
結構いい感じに仕上がりました。
デザートダストは日焼けした肌の感じで、私には合わないのですが人によっては合うでしょう。
ピーチはかなり肌色らしくなり、アイボリーよりも自然にも見えました。
アイボリーとピーチを混ぜるのが最良のようです。

ピーチやアイボリーの出来栄えがレインダーベージュの缶の印刷に一番近いような気がします。
デザートダストの缶の印刷はこげ茶過ぎるような気がします(砂色じゃない)。

あと紅茶染めにも挑戦しました。
普通のティーパック入りの紅茶を濃い目に出して、少し布地と一緒に煮てみたのですが、
水洗いするとかなり色が落ちます。
塩を入れてティーパックも再度漬けて煮たら、洗っても結構濃いままになりました。
仕上がりは紅茶の色とは少し違い、薄い紅茶ほどの鮮やかさもないのですが、落ち着いた色です。
たとえにくいですがシャムネコの色でしょうか。
ちょっと鮮やかさが足りず、滑り止めも白いままなので、あまりいい結果ではないです。

今回使った布地は、染料については前回漂白した残りで、紅茶には新品です。

とりあえず実験はこれで終わりです。
染料選びの参考にどうぞ。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/25(水) 13:57:21ID:???
今日始めて染め物に挑戦してみたんだけど、
ダイロンのブラックを説明書通りになったらホントに真っ黒に染まっちゃった・・・もう少し元の色とか柄が残ると思ってたわ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/26(木) 10:47:54ID:???
>>347
染料の性能が良すぎるのか濃度が濃すぎるのか綺麗に染まっちゃいますよねw
自分もジーンズをネイビーで染めてみたら
笑っちゃうくらい真っ青に染まりすぎw
定着材使ってなかったので二回ほど洗濯機で洗って少しマシになった。
今日は茶色買いにいくつもりです。
微妙に緑茶がかった濃紺にしたいんだけどうまくいくかな・・・
初染物なんだけど元の色とか染料の濃度とか影響するみたいですね。
難しいけど捨てるつもりだった服だし染料も安いので楽しい。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/26(木) 20:09:10ID:???
染料を1色のみで使ったらその色しか出ないから
2〜3種類を混ぜて、染めたい製品と同じ生地のハギレで試し染めすれば
思った通りに近い色にできると思うよ。
ただハギレと製品では重量が違うから、(例えばハギレが1gでも製品は1kg等)
製品で染めるときはちゃんと製品の重さ分の染料で染めないと濃度が違って出ちゃうけど。
0350348
垢版 |
2008/06/26(木) 23:03:13ID:???
>>349
みたいですね。
染色の奥深さを知りました。
本命はGジャンのほうで今回染めたジーンズは元々捨てる予定だったのでこれがハギレ代わりですw

でもいまの染料って性能がいいんですね。
400円そこらで買った染料でこれだけ染まっちゃうとは思わなかった。
今日書店で混色についての本を少し読んできたのが参考になるかなぁ・・・
0351348
垢版 |
2008/06/27(金) 06:26:26ID:???
真っ青に染まったジーンズを洗い直し
前回の染め色の青を少し残した状態で
再度こげ茶色で染め直してみました
結果、大成功!
新品みたいに染まってしまったジーンズが履き古したような感じになりました。
ちょっと汚れ感が強すぎなようなきもしますがw
果物汁汚れがついてしまって捨てようかと思っていましたが
これなら履きつづけられそう。
現在同じこげ茶に青(3:2)を混ぜてGジャンを染め中。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/04(金) 20:01:17ID:???
大阪の船場センタービルの辺りで
染色材料を売っているお店があると聞いたのですが
店名や場所等詳しく知っている方はいませんか?
近々大阪に行くので買い物がしたいのですが
教えてくれた人も場所をよく覚えておらず
ぐぐってもそれらしきお店の情報が得られませんでした。
わかる方がいたら情報をお願いします。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況