X



懺悔】不良債権を告白するスレ2【許しましょう】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/08(土) 13:38:27ID:EGDTl9Z0
部屋を片付けていたら、出てくる出てくるキットの山やら買いこんだ材料。
これはまさに不良債権…orz
旦那に心の中で謝りつつも誰かに聞いて欲しいこの悩み。
似たような人はきっと多いはず。

罪悪感も軽くなる??そんなスレ第2弾です。

テンプレ
【懺悔】内容
例  すみません。またキットを買ってしまいました。勿論押入れには3つばかり残っています。
   許してください。

次の人は「許しましょう」で始めてください。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/28(土) 01:30:37.05ID:???
>>393
許しましょう。

そこへ行くと私なぞまだまだ不良債権初心者、チキンなため100均の小さな端切れを
人形用にぽつぽつと買い、引き出しの中に溜め込んでは不良債権gkbrと怯える日々でございます。

しかし基本的にモノが捨てられないたちなので、人形服に手を出してからは古服が捨てられなくなりました。
もう絶対着ないけど生地はいいあのスーツとか、もう流行らないあのシャツとか、
お人形の服にすればいいじゃない!と思ってしまって捨てられません。
脳内では素敵なドレスに生まれ変わった古い服たちが見えるのですが、一向に現実にならないのです。
妄想ばかりで有限不実行な私をどうかお許しください。
0395364
垢版 |
2011/06/06(月) 01:44:16.06ID:???
寛容な神様が貴方をお許しに成り、
また、祝福なさるでしょう。

過去にビーズで懺悔致しました私ですが、
あれから、憑き物が落ちた様に興味が無くなりました。
今では関連本はBOOKOFFで次のご主人様を待っている筈ですし、
作品は全てNPOに寄付し、部屋は何事も無かったかの様に
静まっております。が、ふと、視線を
ベランダに向けますと、何故かこのひと月で降って湧いた、DIYの材料の山。
思えば、人様に迷惑を掛けないように、趣味を絵にシフトした、いえ、しようとしたのが間違いの始まり...
ヘリシモで早速、500色の色鉛筆などを
手に入れまして、棚に積み上げておりましたが、ある日「そういえば、何処に、美しく並べよう?」と考えてあちこち
リサーチした結果、自分で作ることに致しました。
図書館には私の為に木工のノウハウ本が、
山程待ち構えており、娘のカードも借りて10冊以上借りて勉強致しました。
で、次の日から歩いて3分のコーナン参りが始まったのです。ビーズは1mmですが、材木はにデカイです。さすが、
家建てる材料デスね。500本の鉛筆保管するのに、なぜ電気インパクトドリルが
必要なのでしょう?2X4の材木どんだけいるんだ!?ええ?
失礼しました。兎に角トンカチ、
電動ジグソー、トリマー、何種類もの釘の山。いや、作りましたよ。テーブルだのオープンラックだの...
何処に仕舞えば良いのか、って言うか、何故、こんな事になったのでしょう?デッサンの練習している筈なのに。地下足袋買った日にゃ、家族から
棟梁って呼ばれました。私は何処へいくのでしょう?
明日はコーナンに塗料買いに行くのですけども。

ああ、家族も呆れて見放したわたしを
誰かしばいて下さい!!
それでこのバカが治るなら喜んで頬を
差し出しましょう。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/07(火) 12:15:49.56ID:???
395様。
頬を打つなんてとんでもございません。
色鉛筆のディスプレイにこれほどまでのこだわり!納得行く物が見つからないなら作ってみよう!この精神こそがハンクラーの神髄
その志の高さに、ただただ尊敬の念を抱いております。
昨今は色々な女性の姿があります。山ガール、歴女、鉄女、地下足袋はいてDIYする足袋ガールがいても何ら不思議ではありません。
ご自分の納得の行くまで創作に明け暮れて下さい。

さて、私の懺悔を聞いて頂けますでしょうか。
幼少の頃からフェルト手芸に始まり、編み物、ビーズ、デコレーション、カルトナージュ、スクラップブッキング、消しゴムハンコ
手を出さなない物をあげた方が早いのでは無いか?と言われるほどあちこちに手を出しては飽きの繰り返しです。
もちろん歳をとり経済力がつけば罪庫は増え、ビーズはA4ケースに10箱、
デコ用のラインストーンもA4ケースに6箱カルトナージュ用の厚紙、刷毛やハギレがダン箱1つ。
スクラップブッキングのジャーナルやシール、抜き型は衣装ケースに2箱押入れに眠っております。
消しゴムハンコ用の消しゴムが息子の使わなくなったお道具箱にゴッソリ。それと共にスタンプ台やデザインカッター、彫刻刀。
毛糸に至っては数える単位は玉ではなくキロではないか?と主人に言われた次第です。
あぁ書き込んでいる間に目眩がして参りました。
これだけの罪庫を作り上げておきながら、性懲りも無く先日ミシンデビューまで果たしてしまいました。
もちろん買って数ヶ月足らずで布が山のように増えております。作っても増え作っても増えております。
増えているのは作品ではなく明らかに布山なのにもかかわらず、ニット生地にまで手を出し始めてしまいました。
そして、今ロックミシンへの興味がフツフツと湧いてしまっており、ここのロックミシンスレを過去ログから読み漁っております。

ロックミシンへの誘惑に負けそうな私をどうか、どうか現実世界に引き戻してください。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/07(火) 23:25:13.52ID:???
>>395
さりげなく「棟梁」と「塗料」とで韻を踏まれるという、
教養溢れる奥さまはまさにハンクラーの鑑。
敬意を持って、棟梁と呼ばせて戴きます。リスペークト
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/27(月) 09:30:13.46ID:???
>>396
その、なんといいましょうか。
よろしければビーズはA4ケースに10箱を罪深きわたしに譲っていただくか交換すれば罪が軽くなると思います。
財力があるとのこと、本当に必要なものはまた手に入れればいいのです。
できれば丸小が好みですが、あなたの積みや罪が軽くなるのでしたらこれほど幸せなことはありません。
あなたの燃えは現在ミシン。
ミシン(そして未来のロックミシン)に情熱を注げばいいのです。
現在使わないものはオクでも必要な知人にでも譲ってしまえばいいのです。
金持が天国へ行くよりらくだが針の穴を通る方がラクチンとも神は言われました。
重い物は手放し、すばらしい針を持つロックミシンを手に入れればハンクラパライソへの第一歩となります。

わたくしの懺悔は軽いものです。
ペーパークラフトが主なる趣味です。
しかしながら最近はジェルネイルにほぼすべての矛先が向かっています。
それ化粧板の範疇じゃねーの?と思われるかもしれませんが、ねりねりぬりぬりたのしいお!
…湿気を吸った紙がなんだか重く感じられるのです。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/12(火) 00:40:19.11ID:???
スレチな397,398も399様も、まとめて許しましょう。
ジェルネイル、素敵ではありませんか!この夏は異なるジャンルで
更にセンスを磨き、涼しくなった頃にその美しい指先でペーパークラフトを
作り上げるのです。

わたくしの懺悔も聞いて頂けますでしょうか。
学生時代のビーズアクセサリーに始まり、バッグ作り、ドール服作り、
エッグアートや消しゴムはんこ等様々なハンドクラフトに手を出して
罪庫を増やし続けてまいりました。昨年娘を出産してからは、今まで
集めた布では足りないから・・と一度に購入する量が増える一方です。

今までの材料が山積みになっているというのに、今年ついにレジンに
まで手を出してしまいました。お試しサイズで購入したものが案外
気泡も無く上手に出来てしまったのです。混ぜて流して次の日には硬化。
とてもお手軽・・大量に購入したほうが安くなるので、ついうっかり
1.4kg缶を購入してしまいました。
手持ちのビーズが山ほどあるのだからそれを投入すればいいのに、
可愛いチャームを入れたいとネットショップめぐりをする愚かなわたくしを
誰か張り飛ばしてください。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/19(火) 23:19:10.60ID:???
>>400
僭越ながら許しましょう。張り飛ばすなんてとんでもない!
聞けばお嬢様がいらっしゃるご様子。今は小さいお嬢様も
数年後にはかわいらしい幼児へと成長するのです。

そして、>>400様の今までのスキルはその時に存分に発揮される
事になるのです。わが子のためにはもちろん、幼稚園に入園すれば
そこにあるのは、バザーや手作り講習会…うまくハンクラ友達が
出来ればあっという間に罪庫はなくなるに違いありません。
レジン、素敵じゃないですか。幼稚園の園児たちのカバンに自分が
作ったキーホルダーがキラキラと光るのです。なんというカタルシス…!

さて、私のささやかな懺悔を聞いていただけるでしょうか。
以前にトールペイントで萌えを表現するために、描画ソフトとペンタブを
買おうとしていた私ですが、それに飽き足らず、サイト開設を考え、
短期の学校に通いHP製作用のソフトまでそろえる始末。
なのに、授業に時間を取られて肝心の作品はポツポツとしか作って
いないという体たらく。ところが材料が増えてくるのです。
学校が某手芸店に近いからでしょうか。つい寄り道しては、何かを
買ってしまうのです。お願いします、誰か寄り道しなくて済むように
手芸店を移転させてください…。そして私を真剣に止めてください…。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/20(水) 07:50:13.35ID:???
>>401
止めるどころか、私で良ければ大いに許し、背中をそっとかつ力強く押させて
いただきます。ハンクラーに光あれ。

以前、棟梁と呼ばれていた、いや現在もそう呼ばれている私ですが、
外で作業をするのは本当に爽快です

見渡せば青い空、耳をすませば、小鳥の鳴く声、そこにはうっとりとする
花の良い香りが...
んん?花が、私の僅かな庭には花がどうも、足らないようです。
緑の手を持つ者(自称)がこれではいせません。
早速、件のHC及びネットを走り回りバラなどを、ゲットしまくりました。
しかし、人生は思うに成らないのが世の常、植えてから何ヶ月も待たなければ
成らないのです。そこで神はまた、指差してくださいました。アートフラワーに光あれ。
うーん、一から布を染めてかぁなどと罰当たりな
事を考えていると、神はまた、お助け下さいました。
「100均へ行け」、と。
そうです。「100均」で白い造花を買って自分で好きな色を塗り塗りして、茎なんかは、
テープで巻いてボンドでちょいと止めれば、あら、自分好みのアートフラワーが
いっちょあがりです。またこの色塗りがめったやたらに楽しいのです。

あとは、皆様ご賢察の通り、我が家は白い造花が山積みで、その中でせっせと
花に色づけする私。家人からは内職か?!と驚かれましたが、事情を
話すと、黙って優しく微笑んで貰えました。多分、トンカチの音にほとほと
ウンザリしていたのでしょう。
出来上がった、私の芸術作品は、やはりそれなりの、
花瓶に入れなければなりません。後は..お決まりの無限ループです。

信楽焼の窯元まで3時間をものともせず、車で乗り込みトランクにパンパンに
ツボを買い、クリスタルは、デパートで持てるだけ買い....

どなたか、本当に止めて下さい。家はもうすぐ、ビーズアクセサリーとアートフラワーとツボの隠れ家ショップに
なりつつあります。
もしかしたら、私には神では無く、悪魔がついているのでしょうか?


0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/20(水) 09:45:03.70ID:???
>>402
大丈夫。そこでガラス細工や陶芸に足を踏み込まなかっただけでも貴女は褒められるべき存在です。

さてわたくし、ここで幾度も許しを乞うてまいりましたが、やはり物欲が止まらないのでございます。
ついに在庫の目安が、長さから体積(目視判断)に変わりました。
ビーズは押入れ用衣装ケース1杯、ニットと布帛はそれぞれ2立方メートルずつ、着物の古布や浴衣地が1.5立方メートル、毛糸が45リットル、接着芯が6反あります。
買い物しても、全体量に大差がなく感じるので、躊躇わずに買えてしまいます。
4畳半の作業部屋が埋まってしまいそうなので、物置を買う勇気をわたくしにください。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/24(日) 23:19:56.50ID:???
面倒な数え方をしているようですが許しましょう。貴方はハンクラの神様に愛でられて、もはや凡人の域を超えているのでありましょう。
在庫で埋もれた4畳半の作業部屋というのも、どこぞのスレで見かけた気がいたしますが、在庫で埋もれた4畳半の作業部屋なぞ、巷に溢れておりましょう。
嘆くことはありません。そこはパラダイス。貴方の作品を見た人々は、心にぬくもりの火が灯りましょう。貴方の在庫は、そのための原料なのでございます。
物置なんぞ、ポチッてしまえば良いのです。

さて、私の罪も懺悔いたしましょう。
先日押入れをそっと開けてみました。そこはハンクラーならうっとり、もとい人はミステリーゾーンともカオスとも伏魔殿とも申しましょう。かき分けてもかき分けても布、糸、ビーズ、参考本の山。
それだけではございません、今までかじった様々なハンクラ道具各一式も山と積まれているのです。最古のハンクラ作品も発掘しました。スレチなので画材類のことは申しません。
不思議なことに、一つ減れば四つ増えるといった具合なのでございます。
罪深い私をどうかお許し下さい。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/25(月) 22:44:45.81ID:???
赦しましょう。
さながら貴女は旅人なのでしょう、
ハンクラという名の荒波に乗って
ジャンルの垣根を越え
不景気感はんぱない日の本の国で宝を集め続けて
景気回復に貢献なさる貴女はもしや勇者様なのでしょうか。
伏魔殿?いいえ、約束の地に辿り着いた旅人に幸いあれ。

そして私のクロゼットも伏魔殿でございます。
洋裁と呼ぶのも恐れ多いヘタレ縫い子なのですが
とりあえず衣装ケースが3つと引き出し状の収納で4段。
先日うっかり和布を三反ゲットしてしまいました。
浴衣をお店に作ってもらうか、
自分で縫うか(もちろん和裁経験ゼロでしてよ)
はたまた洋裁で使ってしまうか。
決めかねている間に夏も折り返し地点です。
まあ、そんなこんなでこっそり衣装ケースを積み上げては
罪の意識と恍惚との間でたゆたっておりました。
が。
先日、夫がクロゼットの奥に用事があるといって
ケースを一つ持ち上げて「重てぇ!」
持病の腰痛が悪化したらしく、
ことあるごとになんとかしろと冷たい目を向けるのです。
ええ、縫っておりますとも。
使うあてのない布をシーツにしたりカーテンにしたり、
でも、やはり山はうず高く。
カビるのでしょうか。お許しください。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/11(木) 20:48:05.12ID:???
お盆も近づこうというのに今だ赦されざる貴女、
私ごときで宜しければ赦しましょう。
衣装ケースは貴女の旦那様にとってはただの重量物だったかも知れませんが
貴女はご存知のはずです。
それは貴女好みの布たちが輝きひしめき合うまさに宝箱、
希望だけが詰まったパンドラの箱なのです。
和布の行き先はもうお決まりでしょうか?
決まっていなくても大丈夫、夏は毎年来るのです。

さて、私も在庫…いえ、まさに罪庫を抱える身でございます。
布はリネンにコットン、シルクに縮緬、更紗にニットが衣装ケースに8箱ほど、
毛糸も大量のコットン糸をはじめモコモコふわふわがやはり衣装ケースに5箱ほど、
ヘアアクセ製作用にヘアゴム用カラーゴムが数十メートル、
台付きヘアピンやカチューシャ、バレッタ台にバナナクリップ台…
リボン類は引越し会社ダンボールに2箱、
メタルチャームやパーツ類は数え切れないほどございます。

飽き性なのです。
何かをしたいと思ってはショップレベルが開けるほど材料を買い込み、
1つ2つ作ってはまた新しいものに興味を惹かれてしまうのです。
そして今はレザークラフトに興味を持ちつつあります。
今のところ近くの手芸屋に材料が置いていないことが救いですが
材料店のサイトをお気に入りに入れてしまいました。
いつ衝動的にポチってもおかしくない状態です。

どなたかこんな私をとめ…いえ、お許し下さい。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/28(日) 20:54:58.26ID:???
二週間たっても許されないあなたを、私でよければ許しましょう。
マカロンスレのせいでにわかにレザークラフトへ触手を伸ばしている私でよければ……
既に数々の道具をぽちっているかもしれませんが、それでよいのです。むしろそうするべきなのです。
あなたの打つ目打ちの穴が、逼塞した日本経済へ開ける風穴となるかもしれません。

さて、私の在庫はこちらの皆様に比べればほんの少しですが品物自体がアレです。
友人の手伝いなどと言い訳しながらコスプレに手を出したのが間違いでした。
目の覚めるようなオレンジのデニム生地や七色のニット、何色ともつかない不思議な色合いのわけわからん品物が増殖し始めております。
壊れたオサレシャンデリアから外した飾りや一つ数百円もする大粒スワロビーズなど
ちょっと目新しいと「何かに使えるかも」という妄想の元にすべて取っておくようになってしまいました。

まともな生地や副資材を外に出しておけば家人に対しての言い訳もききましょうが
そんな行き場の無いものたちを「見えるところに出しておけばきっとアイディアが出るはず」と見せる収納()しているのが悪いのは承知しています。

ここの皆様からすればたいしたことは無いでしょうが、こんな私もどうぞお許しください。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/22(土) 17:31:21.74ID:A6Ekjvjm
二か月近く許されぬままのあなた様を、僭越ながらお許ししましょう。
様々な宝物の、色とりどりに目を楽しませる輝きに心を奪われるのは
ハンクラ者ならずとも一度は通る道かと存じます。
童のごとくときめきを失わぬあなた様はまさに「拾う神」と申せましょう。
あなたの手によって、ゴミは資源へ、そしていずれ麗しい作品へと再生を果たすのです。
多分、きっと、恐らく。
日本は今、未曾有の危機に瀕しております。あなた様のような方が
未来を切り開くのでございましょう。
輝かしい未来への一歩のためには痛みもとい、ポチっとな、が必要なのでございます。

さて、私の罪庫は古着やらシーツやらを含めても皆様の足元にも及びませんが
とにかく作りかけの物が多うございます。
縫いかけのスタイは子が生まれる前から準備していたもの。今や子供は3歳です。
モスリンの長襦袢はしるし付けと中途半端な裁断のまま放置。そろそろ虫が食いそうです。
編みかけの新生児用靴下やら、セーターやら、手袋やら。針を止めたままの物が多すぎて
どれから片付けたらいいのかすらわかりません。
なのに、ああ。2割引きセールで諭吉さんが飛んで行くほど生地と副資材を買い込んでしまいました。
子供の入園を見越して今のうちにキャラクター布を確保! と頑張ったり趣味に走った結果なのですが、
よくよく説明会で聞いてみれば、手作りじゃなくてもいいとか市販でお安いのがありますよとか
そのお心遣いに膝からくずれ落ちそうなお言葉を先生方から頂戴しまして。
この失敗は次のセールで取り返すとか株・先物で失敗する輩のごときことを考えている
わたくしめをどうぞお許しくださいませ。

0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/23(日) 20:43:00.03ID:???
許しましょう。同じく子供の入園で鼻息荒く必要品を質問したら「リュックさえあれば結構です」と言われた私が許しましょう。
しかも、市販品でよいのにもかかわらず自作して
尚且つ、勢い余って必要もない袋類を作り過ぎ「袋が沢山あると混乱しますので」と注意された私が許します。
キャラ布はそれだけで子供は喜びます。適当な大きさに切り、端を処理すれば立派なおもちゃになるのです。
ボタンやビーズはひもとおしのおもちゃとして与えれば良いのです。
そしてそれで育まれた想像力は子供の財産となるでしょう。

私の懺悔です。
入園準備でモチベーションを使い果たし、バザー商品に取り掛かる気力が湧きません。
今月末が期限なのです。
資材は用意済みです。お許し下さい。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/25(火) 09:45:34.36ID:???
同じくバザー品裁断済みのまま放置の私が許しましょう。
夏休み最終日に徹夜で宿題片付けるのは、昭和の頃からの日本の文化。
国民的アニメ・サザエさんでも定番です。
日本人のDNAに脈々と受け継がれてきた伝統を護っているのだと思えば
なんら恥じることはありません。
堂々と10月31日未明までミシンを踏み続ければいいのです。
あなたも私も、やれば出来る子。

そんな私はフロッキーシートで身を持ち崩しそうです。
Tシャツ一枚にせいぜい2、3箇所しかつけないフロッキーを
親の敵のように買い集めてしまっています。
限定モノ、予約モノ、色違いサイズ違い… すべて集めないと気がすみません。
単価が安めなためクリックする指がつるほどポチっても数千円という
プチプラっぷりが私を狂わせるのか
確認するのも恐ろしいですが、三桁(枚)のフロッキー在庫が。
うちには子は二人しかいないし、販売するほどの腕はなく
どうやったって使い切るまでにこちらの寿命が尽きること間違いありません。
神よ、このフロッキー地獄で悶え苦しむ日はいつまで続くのでしょう…





0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/30(日) 23:46:33.18ID:???
使い切る前にこちらの寿命が尽きて、何の問題があるのでしょうか。
死ぬまでなくなる心配のない在庫と言うのは、ある意味憧れです。
折角ですから、無印とかで出ている無地のエコバッグを買って
一面に無数のフロッキーを配置したらいかがでしょうか。

そんな私の懺悔は、布です。
何年も前からアミモナーになりましたが、そこまで大量の毛糸もなかったので
このスレは読んで楽しむだけでした。
そんなある日、あるスレでミシンは2〜30年前の日本製の方が丈夫だ。
昔だったら2〜30万円したミシンが今なら1〜2万円で(σ゚Д゚)σゲッツ!!できるよ。
中古でもミシン屋が販売してるのなら、ちゃんと整備してあるから安心だって見たせいで
2万円弱でミシンを(σ゚Д゚)σゲッツ!!
さあ色々作るぞと、古い布で試し縫いでもしてみるかと、開かずの押し入れを開けたら、出てくる出てくる。
ダサい布からハイセンスな布まで、何十着できるんですかって量が出てきました。
副資材も段ボール箱いっぱい、レースなんて何百メートル有るんですかと言う量です。
だけど、ああ、だけど。
素敵な布販売サイトを見ると、ついクリックするのを止められません。
お許しください。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/13(日) 10:09:27.53ID:PW2t/ckf
開かずの押入れから大量の布とレース達は
きっとミシンさんを王子様のようだと喜んでいるはず、
ミシンさんも歓迎を受けてきっと良い働きを果たす事と存じます。
許しましょう。

かく言う私も数年前まで押入れに衣装ケース9個、ぎっしりの布とレースを
所有しておりました。
他にもクローゼットにたたんで積み上げた布達。
いつかは大量に作品にしてネットショップという野望を持ちつつ
飽きてきておりました。

ある年、何を思ってか一人でイタリアに出かけた帰りの飛行機で
ハンクラ好きの女子高生に出会い、彼女は一人でフランクフルトの親戚宅からの帰り。
話が弾み、住所を聞き出し、すかさず「モノを送ってもいいか?」
親切ごかしの申し出を純朴な彼女が拒絶する訳も無く
帰宅後、衣装ケース6個をいきなりハンクラ女子高生宅へ送りつけてしまいました。
ちなみに元払いです。

ダサい生地、縫いにくい生地(合皮も大量)センスいいのも終わっているの、レースも玉石混交の中身に
彼女の母親から震える声でお礼の電話だけいただきました。

その後は勤めに出始め、ハンクラ熱醒めてきたかと思いきや
クロスステッチにハマってしまい、こうなると色んなお店のリネンを
縦横比チェック、目の拾い易さ云々チェックでお試しに買い漁り
円高をいいことにポチる刺繍本洋書はどんどん積み上がっております。
綺麗な写真には数々のアンティークサンプラーや諸々が。
これまで興味が無かった西洋アンティークに目が移り
”作ったモノはひゃくねんだって残るんだ!”
と一生かけて刺繍を続けるつもりで一生かかっても刺しきれない量のリネンと
本を買い続け中、孫子の代まで残る、ああ、きっと残ってしまう。
でも、”器用なおばあちゃまが昔居てね・・・”伝説できるかも。
仕事を定年したらハンクラ生活が待っているその時のためよ、
ほくそ笑みつつ、製品に仕上げるためにはアンティークレースも更に買う。
一時は止めていたビーズもアンティークもの集め再燃、ビーズ刺繍もやりたいの。
現行リネンに加えてアンティークのリネンやプリント生地まで集め始めてヤバイのに止められない自分。
アンティークだもん、古くなってもかえって値打ち、だから捨てないもん。
洋服作りもついでに再燃。
ハンクラ女子高生にたっぷり送りつけたものの、ボタンや接着芯、ロック糸とかは
残していて良かったわ・・・。

休日は殆どハンクラ廃人なので冷え込んできたというのに入れ替えがまだ出来ておらず
本日はダウンベストでも作ったら、また刺しかけのクロスステッチが待っております。
ひとつ作るために資材はそのン倍かかり続けております。
でも止められません・・・。
無いと湧いてこないのです。
お許しください。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/13(日) 10:09:41.40ID:PW2t/ckf
開かずの押入れから大量の布とレース達は
きっとミシンさんを王子様のようだと喜んでいるはず、
ミシンさんも歓迎を受けてきっと良い働きを果たす事と存じます。
許しましょう。

かく言う私も数年前まで押入れに衣装ケース9個、ぎっしりの布とレースを
所有しておりました。
他にもクローゼットにたたんで積み上げた布達。
いつかは大量に作品にしてネットショップという野望を持ちつつ
飽きてきておりました。

ある年、何を思ってか一人でイタリアに出かけた帰りの飛行機で
ハンクラ好きの女子高生に出会い、彼女は一人でフランクフルトの親戚宅からの帰り。
話が弾み、住所を聞き出し、すかさず「モノを送ってもいいか?」
親切ごかしの申し出を純朴な彼女が拒絶する訳も無く
帰宅後、衣装ケース6個をいきなりハンクラ女子高生宅へ送りつけてしまいました。
ちなみに元払いです。

ダサい生地、縫いにくい生地(合皮も大量)センスいいのも終わっているの、レースも玉石混交の中身に
彼女の母親から震える声でお礼の電話だけいただきました。

その後は勤めに出始め、ハンクラ熱醒めてきたかと思いきや
クロスステッチにハマってしまい、こうなると色んなお店のリネンを
縦横比チェック、目の拾い易さ云々チェックでお試しに買い漁り
円高をいいことにポチる刺繍本洋書はどんどん積み上がっております。
綺麗な写真には数々のアンティークサンプラーや諸々が。
これまで興味が無かった西洋アンティークに目が移り
”作ったモノはひゃくねんだって残るんだ!”
と一生かけて刺繍を続けるつもりで一生かかっても刺しきれない量のリネンと
本を買い続け中、孫子の代まで残る、ああ、きっと残ってしまう。
でも、”器用なおばあちゃまが昔居てね・・・”伝説できるかも。
仕事を定年したらハンクラ生活が待っているその時のためよ、
ほくそ笑みつつ、製品に仕上げるためにはアンティークレースも更に買う。
一時は止めていたビーズもアンティークもの集め再燃、ビーズ刺繍もやりたいの。
現行リネンに加えてアンティークのリネンやプリント生地まで集め始めてヤバイのに止められない自分。
アンティークだもん、古くなってもかえって値打ち、だから捨てないもん。
洋服作りもついでに再燃。
ハンクラ女子高生にたっぷり送りつけたものの、ボタンや接着芯、ロック糸とかは
残していて良かったわ・・・。

休日は殆どハンクラ廃人なので冷え込んできたというのに入れ替えがまだ出来ておらず
本日はダウンベストでも作ったら、また刺しかけのクロスステッチが待っております。
ひとつ作るために資材はそのン倍かかり続けております。
でも止められません・・・。
無いと湧いてこないのです。
お許しください。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/13(日) 10:13:38.66ID:PW2t/ckf
買い込み失敗 許してください。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/13(日) 12:44:05.79ID:???
>>414
書き込みも買い込みもその他色々失敗してそうだがハンクラの神の名の下において
許しましょう。
関係ないけど衣装ケース6も送られてきて無償と言われても正直親はgkblだったの
では?後から代金はン十万ですなんて言われないか、そりゃお礼の電話声も
震えるだろうww

懺悔します。
ついに押し入れ下段が布と副資材でいっぱいになりこれ以上糸一本も収納不可能です。
特に一度も縫わないままサイズアウトしてしまった型紙達…
この物達が日の目を見ることもなく果たして成仏できるのか私は考えるだけで
恐ろしくなってしまうのです…
神よ、迷えるあなたの忠実な僕をどうかお許し下さい。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/13(日) 16:27:28.95ID:PW2t/ckf
買い込みも書き込みも失敗しっ放しのフツツカモノでございますが許しましょう。

サイズアウトとはお子達が育ってのことでしょうか。
それならば嘆く事はありません。
子どもの成長は喜んであげましょう。

ヴィンテージ化・・・、そう、ハンクラの神から唯一何もしないでも
罪を許される唯一の術がそれかも知れません。
デッドストックOK!
何十年後かにはレアの名の下に召される時が来るに違いありません。

こうして今日も私は手作業の傍ら、ホームスパン、アンティークリネン、ボタン諸々を
ポチってしまいました。
たまって来たというのにアンティークリネンもレースも、勿体無くてハサミを入れる事ができません。
ハサミを入れて作ってしまうと終わってしまうのです。
リバティの端切れも捨てられず、迷うのをわかっていながら
尚、迷宮に足を踏み入れてしまうのでございます。
好き好んで迷っているような私ですがどうかお許しください。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/26(土) 16:36:26.97ID:9X37KHgL
(屮゚Д゚)屮↑age↑
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/17(土) 18:27:07.44ID:jzs+tfCn
許してください。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/21(水) 10:47:56.65ID:???
なんだか過疎っているようですが、みなさん許しましょう。

刺繍ミシンを買った後、刺し子ミシンまで買ってしまいました。
ミシン屋から「もういい加減に工房を作った方がいい」と言われるほど
部屋には布、ミシン(もう何台あるか忘れた)、アイロン(何台あるか忘れた)
糸(棚丸ごと)、毛糸、PCetc沢山あり…生きている間に作れるんだろうか疑問に思っています。

それでも工業用刺繍機と腕ミシンがまだ欲しいです。
貯金卸して買おうか悩みますが、嫁に行くかもしれないしと思うと貯金に手が出せません。
こんな私を許して下さい。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/22(木) 12:11:59.11ID:plHoBDiI
編みかけが5つもある私ですが許しましょう。

ミシン、良いではないですか。
嫁入り道具にすればよいのです。
結婚後は子どもの園グッズ作成に重宝すること請けあいです。
ミシン屋さんの言うとおり工房を作るのもまたよし。
ああ、夢が広がります。

さて、私も懺悔しなければなりません。
無職だというのに、今月は棒針3種と毛糸10玉を買いました。
編んではいますがなかなか進みません。
それなのにグランエトフという素敵な毛糸に心を奪われました。
恋をしたと言っても過言ではありません。
今日これからユザワヤ方面に行くので、買ってしまうのではないかと恐れています。
こんな私をお許しください。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/25(日) 00:03:07.01ID:???
イブの夜に初心者の私でよければお許ししましょう。

編みかけが5つでも、編んでいればよいではないですか。
編んでさえいれば、いつかは完成するのです。いつかは・・・。
グランエトフ、ググってみました。
超極太いいではないですか。編み上りも早い事でしょう。
無職がなんだというのです。
それは編み物で生計を立てることも可。という無限の可能性なのです。

私は初心者ではありますが、いえ初心者だからこそでしょうか、
すでに罪庫を抱えております。
自分のセーターのために、自分のショールのために、
旦那の手袋のために・・・。
そのたびに本に毛糸に針に用具・・・と買い込んでおきながら
今まで完成させたのは、わずかマフラー2本とセーター1枚、
そして何枚かのアクリルたわしのみ。

それにもかかわらず、今年子供を出産し、何か編みたくてたまらず
ベビーニットの本を2冊、針に毛糸まで買ってきてしまいました。
ただでさえ慣れない育児と家事に追われる私、
編む時間などどこにあるのでしょう。
これもまた罪庫になる予感ありありです。
こんな私をどなたかお許しください。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/25(日) 02:24:42.01ID:???
私は今年冬に編み始めた、>>422以上の初心者ですが許しましょう。
もうマフラー二枚とセーター、アクリルたわしまで完成させたとは私にはまぶしい存在です。
そして罪庫も旦那さんのものや生まれたばかりのわが子のものまで準備しておられる。
まるで聖母マリアのような優しさ。

子供はやがて昼夜の区別がつけられるようになります。一年もかかりません。
そしたら昼寝をし出すのです。
その昼寝の合間に編み物をするのは育児疲れを忘れられる貴重な気分転換タイムになるでしょう。
子供が昼寝したら編んで編みまくるのです。
そして三歳になると幼稚園に行きます。そしたらお昼過ぎまであなたの時間です。
子供に可愛い服を着せて、お母さん、幼稚園の先生から尊敬のまなざしを得てあなたはヒロインになるでしょう。

私はこの冬から編み物に着手した超初心者です。編み物雑誌よりもネットで拝見する編み物の達人の作品の数々に
すっかり魅了されてしまいました。
実は完成させたものはひとつもありません。超初心者向けと言われるマフラーでさえ、目標とされる長さまで到達したら
端の始末をする前に完成させたも同然の気になってほったらかしです。
しかしネットでいろんな方の作品を見ては魅了され、マフラー用の野呂毛糸や
自分のセーター分のプリンセスアニーやら、カーディガンジャケット分の ロベルタのモヘアとか、
分不相応な買い物を続けております。そしてまた先輩諸氏の美しい作品に今日も魅了されまたまた毛糸の罪庫が増える衝動を抑えつつ
明日はどうなるかわかりません。今日もバスケット編みで挫折しました。
でも毛糸が欲しいんです。なんか自分はちゃんとできるような気がするんです。
こんな私をお許し下さい。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/01(日) 10:58:24.68ID:???
明けましておめでとうございます。

>>423
新年早々、私が許しましょう。
初心者は試してなんぼです。
様々なテクニックを試し、挫折し、試行錯誤を繰り返すことが、上達への近道です。
貴女はもう、上級者への手がかりを掴んだのですよ。
これからが楽しみですね!

私の懺悔。
某毎月来る通販のキットが衣装ケースにパンパンで2つ(次が来たら、蓋が閉まらない)、
先日ネットの毛糸屋さんで買った毛糸福袋が段ボールに毛糸ミチミチで一箱、他に毛糸の在庫が衣装ケース1つ、
ビーズは視力が落ちたからだいぶ減らして(奥で福袋的にまとめて出品した)4段の書類ケースに一箱、作りかけのぬいぐるみ、布地、などなど

大掃除でダンナに見つからないようにするのが大変でしたorz
キットはカタログマジックに騙され、コレクター気質に拍車がかかる、大変危険なものです。
ミトンばっかり6つも編んで、どーせいっつーねん…手は一組しか無いんやで…
だって、好きなんだもん…やめられないとまらない私を、どなたか許して下さい…
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/09(月) 00:18:02.54ID:???
>>424
よろしいではありませんか
日替わりでミトンをなされば気分も変わって新鮮に過ごせます
キットも揃えておけば万が一作る気がなくなっても
コンプリートで奥に出せば高値がつくやもしれません
毛糸も虫食いさえ気をつければ大丈夫
私は今年20年前のベビーアルパカでスヌードを編みました
暖こうございます
いつか安値で買っておいて良かったと思う日が来るに違いありません

さて、私の懺悔ですが
コーデュロイと別珍に目がありません
以前にも書き込みましたが今年も買い込みました
東京ビロードで別珍をあれこれと
かっぽう着パンツコートチュニックワンピースと作っても
去年の罪庫さえ使い切れていないのにです
このままではコーデュロイと別珍にクローゼットが占領される日も遠くありません
こんな私をどうかお許しください
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/09(月) 00:27:59.83ID:???
>425
コーデュロイも別珍も味のある布で
いつぞや素敵な作品になると思われます。
そんじょそこらのペラペラんの布より
数百万倍素敵な素材となるでしょう。
そう考えると良いではないでしょうか、許しましょう。

私の方はと言えば、
コーデュロイや別珍などとは比べ物にならないくらい嵩張る
ファーやボアやキルト綿に溢れております。
何度も捨てようかと思ったのですが、
形見でもあるので捨てられません。
形見であるがゆえ、売る気にもなれません。
6畳が、この素材で占領されております。
このような素材の生産工場がたくさんある地方故の罪庫です。
6畳いっぱいものこの素材を使い切ることが出来るのでしょうか。
人生、折り返しを始めました、私。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 18:56:29.42ID:???
>>426
6畳の部屋の壁全てがモァモァだったら
気持ちよさそうと幸せな気持ちになったので
許しましょう。

私は、手芸を始めたいと思って数年前に
キット(刺繍・パッチワーク・ぬいぐるみ)をたくさん買ったのですが
買ったことに満足し箱にしまったままです。
それなのに羊毛フェルトを始めたくなり新たなキットを買いました。
初めて完走できそうです。
これを気にしまったままの他のキットも手を付けようと思うのに
新たな羊毛キットを買ってしまいました。
他のキットもやります。やりますからお許しください。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 10:58:15.23ID:MGMThIRm
>>427
年明け早々から神に赦しを請い懺悔する
その心持ちに免じて許しましょう。
キットお作りなさい。作って作って良い年にするのです。

私は以前ここで許されました。
おかげさまで着々と作品が出来つつあります。
昨日オカダヤでセール品を買いそうになりましたが
寸でのところで踏みとどまれました。
ありがとうございます。
懺悔しないスレ違いの私をお許しください。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/27(金) 21:20:37.06ID:???
10年単位の布在庫を使いきろうと思いたち、新年から半袖中心に柄物シャツ35枚
スカート夏冬合わせて22枚、パジャマパンツ23枚作ってはみたものの
全部着倒すのに何年かかるやらわからない私をお許し下さい。

0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/02(木) 19:36:23.61ID:???
懺悔されない>>428様も、布を有効に消費され作品を
完成された>>429様も赦しましょう。

さて私の懺悔でございますが、布でございます。
こちらで懺悔されている先達には及ばないながらも
じわじわと在庫を増やしております。
現在怪我のため殆どミシンを触れないのにも拘らず、
手芸店に赴いては在庫を増やす日々でございます。

そんな私を叱咤してくださる方是非ともお赦しください。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/05(日) 00:36:54.15ID:???
>>430
怪我をしていらっしゃるのなら、しょうがないではありませんか。
叱咤するなどとんでもありません。
まずはけがを治すことが先決。
ゆっくりと養生なさり、買った布をどうしようかあれこれ頭の中で構想を練るとよいのです。
練って練って練りまくり、きっと>430様の頭の中は作りたくてたまらず爆発しそうになるでしょう。
それがチャンスです。
怪我が治った暁には、自由になった手で今度は作って作って作りまくるのです。
I'm free!!! I can do it!!
そう叫びながら、ミシンを自由自在に操る>>430様の姿が目に浮かびます。
ミシンのできない私にはまぶしい限りです。
なにとぞ、自分の手を再び傷つける事だけはお気を付けくださいませ。

そして私は洋裁が苦手です。
ハンクラは編み物オンリーのアミモナーでしたが、最近になって刺繍に目覚めつつあります。
中でもクロスステッチです。
不器用な私でも、××××と刺していくだけで、いつしか模様ができあがるあのクロスステッチです。
なんとなく一目一目編んでいく単純作業の繰り返しで、いつしか作品ができあがる、編み物に通ずる物があるのです。

もちろんまだ初心者です。
ジャバクロス中目に6本取りさしてみて、糸のねじれに苦しみ、
色が飛んでいる場所はどう刺そうかと頭を悩ませるばかりです。

それなのに、編みかけも毛糸の罪庫もほっぽらかしてネットをあさり
フェリ〇モのキット、海外のチャート、無料チャート・・・
と、あれもこれもなんてかわいいんだろう!と心を奪われる毎日です。
フェリはもうやばいです。たぶんもうポチッてしまうでしょう。
「3月31日まで申し込みができる」というのでまだ時期を待っているだけです。
海外のチャートは難易度が高そうで、さすがにまだ自制心が働いてますが、フリーチャートのDLはついしてしまいます。

昨日は洋書の図案集を見つけ、思わず4冊もポチってしまいました。
しばらくしてから後悔し、キャンセルしようとしましたがキャンセルボタンなど、どこにも見当たらず
小心者の私にはサイトに問い合わせなどする勇気もなく、取り寄せ在庫が届くのをドキドキしながら待っています。

そして洋裁のできない私はミシンすら持っていません。
仮にクロスステッチを完成させたとしても、それが何かの実用品になることはないでしょう。
額にして飾るにしても、この極小賃貸アパートでは限りがあります。
優雅に飾るセンスもなく、貧乏性の私にとっては罪庫以外のなにものでもありません。

まだ実用性のある編み物に戻れ!と理性がささやきますが
今日もまたネットの海にさまよい、刺繍の森に迷い込む私をどなたかどうかお許しください。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/14(火) 10:49:38.57ID:???
>>431
「×××〜!!」
と手をクロスしてお怒りの方も多々おいでのことでしょう。
ひと目ひと目が積もり積もって、絵画のごとき芸術が生まれ出るのが
クロスステッチの醍醐味。
いつの日か新居で額装された作品に囲まれる日が来ることでしょう。
わたくしはその日を夢見て あなたを赦しましょう。

我が家の押入れに少女のころからのフェルト、クロスステッチ、ビーズ、レース編み、毛糸編み、洋裁、
アメリカンドールの小物と 多種多様のかじりかけの罪庫が眠っております。
メインのパッチワークはダーク系、くすみ系、バラ系、ホビーラ系、30’s系
テイストの違う布の罪庫の洪水でございます。
作品ができても半端布が大量に残るのが、パッチワークの功罪なのでございます。
作品の量も段ボール3箱にも増え、収納場所に困ってしまいます。
作ろうと買ったキット類は手つかずのまま。
福袋に執念を燃やしネットにはりついてしまいます。
材料はなぜ5つ入り、10個入りの大容量を買ってしまうのでしょうか。

9年前、33年前に作ったことのある米山京子さんの人形を、小さいものですが
再び作成したのでございます。
「引っ越すからもらって」と喜んでいただいた人形の芯に使う”もくめん”
昔は木箱の林檎の緩衝剤に使っていた それはそれはかさばる代物でございます。
このたび収納の少ない部屋に引っ越しした際に、もくめんふた袋30リットル分を
棄ててしまいました。
くださったかた、ごめんなさい。どうかわたくしをお許しください。
0433名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2012/02/20(月) 17:41:08.84ID:???
>>432
老若男女がチョコレートを片手に愛を語るその日に懺悔をした貴女を,
初カキコのわたくしが僭越ながら,赦しましょう。

思い起こせば,わたくしも小学生の頃に大高照美さんのフェルト人形にはまったクチでした。
いまでは立派な罪庫持ちとなりました。クロスステッチのチャート,道具,刺繍糸,手芸雑誌・本…
かなりの古漬けになりつつあるにも拘わらず,新しく糸紡ぎを始めてしまいました。

初めて一年も経たない間に紡ぎ車は4台,ヒツジ・アルパカ・アンゴラヤギの原毛は山のようになり,
そして洗ってない原毛の香りはもはや我が家の香りとなりつつあります。
一年もののウ○チの付いたままの原毛は久しぶりに取り出すと,幼虫がうごめいているほどでございます。

にもかかわらず,東に「バーゲン」の文字があると足を運び,西に「在庫一掃処分」の文字があると
財布のヒモがなくなり,キルトのキットは云うに及ばずいろいろな手芸材料を買い漁り家計に影響を
及ぼしているかもしれませんが,買うのを止めることができません。

こんなわたくしをどうかお許しくださいまし。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/22(水) 18:13:17.31ID:???
>>433
素敵な毛糸を生み出す可能性を秘めた貴方を赦しましょう。
迷い込まれた434様もついでに赦しましょう。

さて私はここ数年の間に様々な物に興味を持ちました。
特に布と毛糸は暫く材料に困らないであろう量の在庫がございます。
こんな私をどうかお赦し下さい。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/29(水) 12:26:24.27ID:???
>>435
「暫く材料に困らないであろう量の在庫」が手元になくて
どうやってハンクラしろというのでありましょう。
日本には四季があるのに、季節感にあわない布地、毛糸が
そこにあったからといって誰が作り始めるというのでしょうか。
ハンクラはパリコレではないのです。
今、手に触れて心地いいと思える素材でなければ、
私達の手は一ミリも動かないことでしょう。

さて、私の懺悔ですが、私「罪庫」を処分した報告をいたします。
地震多き昨今、2階のハンクラ部屋の重量を減らしたいという
まっとうな欲求にかられて、思い切って断行しました。

ミシン四台。布ダンボールに七個。アイロン台4。ソーイング本300冊。人型1。
捨て去られる荷物を見て「人から見たら洋裁をやめちゃった人のゴミだな」
と思いました。
ご心配無用です。ハンクラ部屋には今なおミシン五台(直線、ジグザグ、ロック
カバステ二種類)、以下略、半分捨てたって感じでしょうか。
収拾がつかなくなっていたハンクラ部屋に平和が戻り、低めだったモチも上がってきました。
しかし。空いたスペースに新しい風が吹くのを感じ、ポチポチポチポチポチり始めています。
絶好調です。

お許しください。





0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/06(火) 15:56:48.63ID:???
>>436様 僭越ながら許しましょう。
資材の入れ替えにより、創作意欲の神様もきっと降りてきてくださると信じましょう。
ポチする前に罪庫確認して一呼吸置くといいですよ。

私もこの度、半分罪庫整理を果たしました。
人形服の制作にとりつかれ、ハギレ、レース、りぼんの山に埋もれておりましたが
ちくちく手縫いで2年かけて山を切り崩し、バザーなどに寄付しまくりました。
それでもハギレ、副資材もまだ半分あります。

育児まっただ中に突入し、思うように針が持てなくなって罪庫と向き合えない私をお許しください。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/07(土) 15:47:50.27ID:???
>>439=440
誤爆許しましょう。私もよくやります

病院から退院して、まだあまりハンクラが進まない私をどうかお許しください
もちろん罪庫はたんまりです
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/15(日) 14:29:11.25ID:???
>>441
許しましょう。
入院するほどの事態だったのなら、好機と思って少し休まれても良いかと。
退院してすぐに無理をすることは無いと思いますよ。
いくら大量にあろうとも、在庫は静かに待っていてくれます。
本調子になってから少しづつ消化するのが良いのではないでしょうか?

さて、「ドールにコスプレさせよう!」とか思い立って、布の罪庫ばかりを増やす私をお許しください。
作りたい作品が浮かぶ度に必要な布や副資材を買うのですが、それを作らない内に他の作品に目移りしてまた罪庫を増やしてしまいます。
今度は少し本気になって、色々手を付けているのですが、以前に買った他の作品用の布は眠ったまま。
しかも必要な物が足りないとその中から使ってしまうので、どんどん一式作る布が足りなくなります…
こんな私をどうかお許し下さい。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/18(月) 23:25:15.20ID:???
>>442

2か月以上も許されないまま放置された気の毒な貴方様。
ドールコスプレなどに手を付けるとはとても器用な方とお見受けしました。
初心者の私でよければ許しましょう。
一式作る布が足りないというのは、
罪庫とは言い条、まだまだ資材不足な証拠です。
今度新たに布を買い、一式未満の布をワンポイントに使えばよいのです。

さてわたくしも懺悔します。
私の罪庫はワンピース用の布でございます。
それだけでは皆様に「罪庫?」と首を傾げられるかもしれませんが
実はこの布、すでに裁断して2か月放置なのでございます。
ノースリーブのワンピース、早く縫わなければ季節外れどころか
ちょっとふくよかなうちの娘はサイズアウトという可能性すらありえます。
なのに今、全く違う趣味に足を突っ込んでしまい、どうしてもミシンの前に座れません。

こんな私をどうかお許しください。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/07(土) 15:58:52.38ID:???
>>443
初心者の私で僭越ですが赦しましょう
ノースリーブのワンピースでしたら重ね着できるので
あまり季節は関係ないかと思われます。

さて、私も懺悔します。
2年前上の子が入園の際に購入した木綿(白)2mが
見事に手付かずで残っています。
同時に購入したデニム3mはなんとか使い切りましたが
木綿だけはどうにも使いきれません。

こんな私をどうかお許しください。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/03(金) 15:01:13.49ID:???
>444
赦しましょう。白の木綿なら、いざと言うときにはくるまったり、包帯にしたり
あちこち拭いたり何にでも使えます。

私の懺悔です。
今の家に引っ越して10年、仕事を言い訳に押入れの中にハンクラの
ダンボールを1つ放置しておりました。
最近不幸にも無職になってしまい、暇に任せて開けてみたら、どう見ても
使わない物に混ざって、10年ほど前に作ったベッドカバー用のキルトトップが
でてきました。そういえば、大きなフープとキルト芯を用意した記憶もあります。

その気になれば、今からでもキルトティングを始める事はできますが、
暑いし、今はビーズクロッシェに夢中なので涼しくなるまで放置してもよろしい
でしょうか。

涼しくなったらあっという間に寒くなって、なんとなくまた春が来そうな
気もしますが、あまりに大物過ぎて、気軽に手を出す気にはなれません。

こんな私をどうかお許しください。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/18(土) 14:59:24.45ID:???
赦しましょう。
暑い夏は涼しげなハンクラをすべきです。
大物も取り掛かるまでが難儀…
取り掛かるエネルギーがある時期にやったほうが完成への道のりも短いことでしょう。

ネタがないのに書き込んだ私をどなたかお許しください。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/04(火) 19:39:11.40ID:???
>>446
許しましょう。
ネタがなくとも許そうというその心意気、素敵だと思います

私の懺悔です。
編み物にどっぷりとはまってしまい、また元来カラフルなものが大好きなので、
毛糸を大量に買い込んでしまいました。
その量、2か月で綿・麻系だけ60玉ほど…
編み始めたものもいくつかあるものの、何にするかすら忘れてしまった毛糸もたくさんある始末です
また、アソートで売っていた毛糸も何種類か買ってしまいました
レース糸が22玉ほどいろいろな色が揃っておりますが、何をつくるかも決めていません…
また布端切れ1箱・革端切れ1箱ありますが、まだ作成にとりかかれていません
1人暮らしのせまいアパートにこんな罪庫の山を作ってしまった私をお許しください…
来春引っ越すときにはへらしておきますが、すべてなくすことはできないでしょう
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/06(木) 10:10:05.46ID:???
>447
赦しましょう。すべてなくすと言うのは無茶なダイエットのような
ものです。リバウンドでさらに大量の罪庫に萌える羽目になります。
何事も程々が一番です。

私の懺悔です。
夏前にビーズクロッシェに夢中になりました、しかしながら夏には夏休み
なんてものがあり、家にはうるさくて手のかかる小学生ダンスィが。

ついストレスがたまって、近所のユザワヤに駆け込んだり、時には
電車に乗って浅草橋まで行ったり。当然、罪庫もたっぷり増えました。
全く反省はしておりませんが、どなたかこんな私をお許しください。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/06(木) 15:54:17.41ID:???
許しましょう
小学生が家の中でダンスをおどりまくり時には椅子の上にのぼってまでダンスしまくるその姿、
あまりのことに疲れ果てる気持ち、姪っ子の襲来でしみじみわかるようになりました
新学期到来で少しは楽になられるかと思います
これからこつこつ材料を消費すればいいではありませんか

懺悔です
タティングレースをしたくて、そのためのレース糸と称し
段ボールいっぱいのレース糸を買い込み
レース糸を消費しなくては、とクロッシェレースの本を買いあさるという本末転倒さです
それでとまることもなく、
「レース針をしまうポーチを作るための布が欲しい」
とまで飛躍しそうな自分をどうかお許しください……
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/06(木) 18:31:11.13ID:???
>>449
私でよければ大いに許しましょう
飛躍、いいではありませんか
タディングレースをきっかけにクロッシェレースへも視野を広げられることで
タディングレースの仕上がりにより深みが増すことでしょう
あなた様にはタディングレースのためにクロッシェレースは避けることのできない道だったのです
広い視野無くして飛躍なし、飛躍するための情報ならばあるに越したことはありません
よってレース針を入れるポーチのための布も当然必要であると同時に飛躍への鍵を握っています
むしろ止めるのが邪道というもの。このままおおいに胸を張って布を手にしてくださいませ
一見遠まわりに見えますがそれが飛躍への近道なのです
タディングレースができる頃には、クロッシェレースの技術のみならず洋裁の腕も上がっていることでしょう


かく言う私も、実はかぎ針編みに目覚めかぎ針各種、関連本多数買い込み、
そのかぎ針入れを作るためのポーチをパッチワークで仕立てたくなり、某通販でパッチワークのキットを購入
編み物とパッチワークの関連本が増えました。なのに先日ふとしたきっかけでミニチュアフレームに興味を持ち、
オークションで諭吉さんを婿に出してしまいました。もちろん手元にあるキット及び関連本も手つかずの積ん読状態です
本を眺めただけで自分が作ったような気になっている自分をお許し下さい…
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/10(月) 16:14:57.91ID:???
>450
許しましょう。9月の声を聞くと編み物がしたくなるのは
自然な事なのです。なぜなら、私もそうだからです。

ということで、私もかぎ針にとりつかれてしまいました。
レースに毛糸なんでも編みたくなってきて、あっという間に
レース針もかぎ針もセットでそろえてしまいました。
かぎ針の丁寧な解説本を手に入れ、作りたい作品が載った本を
数冊既に購入。あとは毛糸だけ買えば始まるはずなんですが、
練習とは言え、中途半端な毛糸を買いたくない…などと、
よく判らない所で悩み始めてしまい、新しいかぎ針が
いつまでたっても袋から出てきません。

こんな私をどなたかお許しください。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/15(土) 18:33:49.16ID:???
>>451
許しましょう。
練習で作ったものがうまくできてお気に入りになったり、
余り糸で素敵なものができることもあるものです。
妥協せず糸を探すその努力、素晴らしいものと思います。
ある日気に入った毛糸が見つかって新しいかぎ針も日の目をみることでしょう。

私の懺悔です。
>>447で懺悔をしたばかりにもかかわらず、また新しいものに目をつけてしまいました。
それは、スイーツデコです。
テレビで流行りの内職として紹介されたのをきっかけにやってみたくなり、
本1冊と紙ねんど、絵の具、グルーガンなど買い込んでまた罪庫が増えてしまいました。
先日減らすと宣言した毛糸達も、捨てる気はさらさらなく、
かといって作品にするのもまだやる気になりません。
来年4月には引っ越さなければならないのに、夏用毛糸が山ほど余っているのです…。
毛糸・布・革・スイーツデコと様々に罪庫を抱える私をどうかおゆるしください

0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/08(月) 09:42:33.26ID:???
一月近く許されなかったあなたを許しましょう

スイーツデコ、いいではありませんか
部品が小さいので粗忽な私にはできない事をなさる
その器用さに憧れます
もし流行が終わってもかわいい物好きが女子の宿命です
いくつになってもカバンや携帯に飾るのは素敵だと思います
毛糸はウールでも防虫剤さえ入れておけば30年は平気です
うちの母は結婚前に買った毛糸で孫のカーディガンを編みました
まして夏用ならば紫外線にさえ気をつければいつまででも大丈夫です
私は中学のときに買った生地で今年夏のチュニックを作りました
十分着れました
もしも、いつか使わなくても、持っている間に想像した作品の数々は
あなたの人生を豊かにするはずです

私の懺悔です
今年もまた、コーデュロイを買ってしまいました
紺〜黒〜茶系はあるけど
白っぽい色がないわ!と明るいグレイとベージュです
アクセントにどうかしら?と
紫〜ローズ系の物も買いました
増えるばかりの在庫はもう納戸には収まりません
こんな私をどうかお許しください
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/11(日) 22:18:42.16ID:???
新参者の私が僭越ながら許しましょう。
コーデュロイ、良いではありませんか。
本格的な冬に向け、段々寒くなるこの時期です。
お気に入りの生地でスカートやパンツを作ればミシンを踏む足も温かく
さらにハンクラのモチベが上がります。
ご家族の服を作れば、暖かさに身も心もほっこり幸せになることでしょう。

私の懺悔です。
あれこれ半端に手を出すのが好きで、もっぱら百均で材料集め。
「練習のためだから」「売るものではないし」と安物買いの銭失い。
布にレースにビーズ、色々なものを買い集め寝かせてきました。
そこで止めておけば良いものを
「何だか安っぽい・・・材料がいけないのかしら?」
と手芸屋さんに赴き、お高い造花やリボンを購入してしまいました。
なのにセンスが足りず組み合わせ不明。しばらくお蔵入りです。
私はまた罪庫を増やしてしまったのでしょうか。どうかお許しください。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/11(日) 23:34:29.56ID:???
ありし日にこのスレで許された身ながら、貴方様を許しましょう。
半端者?安物買いの銭失い?否!
貴方は限りある時の中で、情熱を傾け、真面目に資材を研究なさっていたのです。
ご覧なさい。安物資材の枠には収まらず、ず、更なる昇華を目指し、レベルアップしているではありませんか。
それこそが人類が進化した所以…
今は過渡期なのでございましょう。
それは誰もが通る道。
たゆまぬ努力の果てに、威風堂々たる作り手になるのでありましょう。

さて、私の懺悔でございます。
押入れ一杯の毛糸の中から、とこしえに使うことのないだろう安糸古糸を11ヶ月かけて捻り出し、ゴミ袋2個分も捨ててしまいました。
さぞかし在庫が減ったことと思いましたが、なにせ押入れ一杯分、さして代り映えはいたしませぬ。
しかし気分晴れやかなるままに、ポチッポチッとあっちの店こっちの店を渡り歩く始末。
どうせ私は押入れ一杯分の毛糸を持つ女。
レース糸〜中細専門故、編んでも編んでも減りませぬ。
運命を受け入れつつ、こんな私をどうかお許し下さい。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/21(水) 20:40:49.68ID:???
>455
許しましょう。
毛糸と言うものは増える物なのです。大きな押入れがある限り、
そこが毛糸で埋め尽くされるのは自然の摂理、仕方のないこと
なのです。

さて、私の懺悔です。
今年編み物デビューしたとたん、予想通り本は増える増える、
編み針は使ってみなけりゃわからんだろうと3セット購入。
毛糸も練習用だから安いんだと言い訳しつつ既に押入れには
60玉、手元には10玉。
さらには、その合間にビーズの在庫もさらに増やしている始末。

在庫を増やしてニヤニヤする悪い癖がいつまで経っても治らない
私をどなたかお許し下さい。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/27(火) 11:39:52.47ID:???
>>456
許しましょう。
「在庫抱えは悪い癖」という考えがそもそもの間違いです。
おそらくあなたの前世はアリなのです。
アリというものは、巣穴を在庫でいっぱいにしてこそ安心して冬を越せるもの。
たくさんの在庫があれば、突然ふって沸いたモチベーションを損なうことなく
その時作りたいものを作ることが出来ます。
キリギリスのように在庫がなくて困るなどということは無いのです。
ささ、アリの本能に従い、心ゆくまで空いたスペースを在庫で埋めましょう。

かくいう私もアリを前世とする女。
収納スペースは悲鳴を上げており、すでにクローゼットの前に行く袋も
布やレースが溢れているというのに、先日のフリマでまた安いレースを
買い漁ってしまいました。一応ちまちまと消費もしているのですが、
需要を供給がはるかに上回り、一向に在庫は減らないどころか増え行くばかり。
こんな私をどなたかお許しください。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/19(土) 09:52:31.16ID:OYoaegSE
>>457
何度でも許しましょう
貴女の前世がアリだとするならば私も同じ穴の中のアリだったのです
素敵なレースは見逃してしまうとなくなってしまうので、貴女のお買い物はまさに英断だと申せましょう
さて、私も懺悔でございます
トールペイントにハマって早20年…
月日が経つのはいかんともし難いものでございます
趣味で描いていたものですが、私が本当に好きなものは白木
特に今は廃盤となってしまったものを全部買いしているうちに、山と積まれた白木の段ボールの山々…だがしかしです
また買ってしまいました
こんなバカな私をどなたかお許しくださいませ ちょっとageます
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/20(日) 00:32:25.48ID:???
>>458
許しましょう
20年間一途にトールペイントを続けてきたあなたは尊敬に値します
どうせどれだけ沢山買おうとも置き場が無くなれば作品に変わるか朽ちるしかなく
そのうち減っていくのですから
木がどのようなものか分かりませんが定期的に点検して腐ってないか確かめてはいかがでしょう

かくいうはアミモナー
一人暮らしワンルームの家に70玉以上もの毛糸が所狭しと並んでいるにもかかわらず、
冬物セールと無料プレゼントの編み図本を貰うため
また毛糸を買ってしまいました
大学生で卒論で忙しいにもかかわらずです
買いものと編み物を癒しにして研究から逃げてしまう私をお許しください
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/20(日) 08:26:02.58ID:???
>>459
もちろんもちろんあなたを許しましょう

ワンルームのお部屋に70玉の毛糸とは素晴らしい事ではありませんか
研究の合間の癒しは決して無駄な事ではありません
そしてセールに目を光らせるあなたは、きっと良いお母さんになる事でしょう

懺悔でございます
シーツを手作りする事に取り憑かれ、日暮里に行っては山の如く買ってきてしまう私をお許し下さい
シーツとは言え、沢山作るわけでもなく、仕方なく両親にまで送り付けたりしてごまかしていましたがそろそろ限界がきてしまいました
ミシンもろくに使えないので手縫いで地味地味と縫っていくだけでは減りもしないので、テーブルクロスにもしてきました
でも、やっぱり素敵な布を見ると使い道もないのに買ってしまう私を、どうかお優しい女神様こんな私でも許して頂けるでしょうか
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/30(水) 00:18:57.54ID:???
>460
ゆるしましょう
素敵な布をチクチク手縫いして、命を吹き込んで各所へ送り出すあなたこそが
女神様です。これからも、沢山の布に出会えますように。

さて、私の懺悔です。
去年の秋口、突然アミモナーに目覚めました。幸い昔取った杵柄なので、作業自体に
さほど苦労はありません。
しかし、私が編み物をしなかった間に用具類は恐ろしく進化しておりました。最初は
必要な物だけ…と遠慮がちに購入していたのですが、いつの間にやらかぎ針も輪針も
セットが出来上がっておりました。道具がそろうと何でも編めそうな気がして、毛糸も
あっという間にダンボールに2箱。

この毛糸を消費し終わる前に、春が来て毛糸など見る気もしない熱い夏が来るのは
明らかです。そのうち夢に、どこぞの羊がでて来て「俺の毛返せ」と責められそうです。
こんな羊不幸な私をどなたかお許しください。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/07(木) 15:14:02.71ID:???
雛祭りを過ぎても許されぬ461さんを規制解除されたばかりの私が許しましょう。
道具が進化することは至極当然のこと、いざという時にあれもない之もないでは
餅神さまも迎える準備が出来ていないと訪れになりません。
そしてダンボール二箱などまだまだ可愛いもの、羊さんは貴女を責めには来ませんが
眠れない時に一匹二匹と数えるように羊さんが毛糸玉を送って寄越すでしょう。

私の懺悔です。
15年ほど前コスプレなどに嵌まっておりましたが人間関係で辞めました。
作りかけは捨てたものの今だに布が衣装ケース二箱、その頃はまだ値段の高かっ
たウィッグ、洋裁本30数冊、パターンは20センチ、押入れの上段は洋裁関係で埋まっています。
何かに再利用出来るならまだ良かったでしょう。
でも布地は奇抜な色かサテンばかり、パターンはフランスで買ったハロウィンコスチューム
‥捨てられれば楽なのにもったいない星人の私は捨てることも出来ず使うあてもない。
特にドレスを作るために買ったままのサテンの白6メーターが私を苦しめます。
せめてこのドレスを作ってから辞めるべきだったと後悔する私をどうかどなたか許してください。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/30(土) 13:40:57.99ID:???
では3週間目の462さんは私が許しましょう。
つらい気持ちで大物を作っても怨念がこもるだけです。
技術を習得するための教材だったと思いましょう。
その技術をいつか462さんが新しい趣味に生かせますように。

私の懺悔です。
求職中でヒマを持て余し、袋物作りの趣味が久しぶりに目を覚ましました。
自室にミシンを置きっぱなしにして
ペンケース2つ、携帯ケース3つ、小銭入れ2つ、メモ帳入れ、コップ入れ、裁縫用具入れ、デジカメポーチ2つ、
出産した妹への紙おむつポーチ、母の春用トートバッグ&共布ポーチと作りまくりましたが
衣装ケース1個分貯めまくった布地は一向に減りません。
当たり前です、ものが小さすぎます。
そうこうしているうちに仕事が決まりました。
正直あまり気乗りのする仕事ではないのですが、初日に研修があって盛岡へ行って来いとのこと。
田舎在住の私には、帰りに行ったことのない手芸店に行くことが出来る!しかも旅費は会社持ち!ということしかもう頭にありません。
既に春のバーゲンで30センチだけだから……と言いながら合計何メートル布を買ったか分からないと言うのに。
ちなみに生まれたのは甥っ子ですが、私の手持ちは9割花柄でそっちには使えそうにありません。
色合わせも使い道も考えず、とにかく柄がかわいければ買わずにはおれない私をどなたか許してください。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/09(火) 23:47:24.07ID:???
>463
僭越ながら現在求職中の私が許しましょう。求職中に
袋の神様が降臨されたのは仕事の決まる前触れだったの
でしょう。
職を手にすれば収入も手にします、誰に遠慮することが
あるのでしょうか。

さて、昨年の5月から求職中と称して自宅警備に勤しんで
おりました。秋頃に何の呪いか10年ぶりに編み物に手を出し
すっかり毛糸の海に溺れてしまい、春になり残ったのは
毛糸の山と本の山でした。春になったら編み物はお休みの
はずが、かぎ針でがま口でも編もうかしら…と思い立って
しまい、欲しい口金が隣駅の手芸屋にあることまで調べ上げ、
ついには電話で取り置きを頼んでしまいました。

引き取りに行った際に、取り置きを頼んだ物だけを購入して
帰るはずもなく、おそらく調子に乗ってあれこれ余計な物を
手に入れて、ホクホクしながら帰ってくることでしょう。

求職中にもかかわらず、作品よりも罪庫が増えてしまう愚かな
私をどなたかお許し下さい。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/07(火) 00:31:42.20ID:???
ゴールデンウィークを過ぎても許されぬ463さんを許しましょう。
日本は場所の差があるとはいえ、「夏は2カ月、冬は5カ月」の国です。
それだけ長く楽しめる編みもの、在庫は多くあるに越したことありません。
就職をお祈りしています。

私の懺悔です。安いと買いこんでしまう癖のある私はつもりつもって
ゴールデンウィーク中でちょっとした旅行に行けるぐらいの布やレジンキットを買いこんでしまいました。
その中の1m105円の布といっても7mぶん、どのように使えばいいのでしょうか。
押し入れに積んであるキットだって梅雨に入ってしまったら塗装できません。
手を動かすよりお金を使うことが楽しい私をどうかお許しください。
0466465
垢版 |
2013/05/07(火) 00:33:44.64ID:???
さらに許す相手を間違えてしまったことを懺悔します。464さんでした。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/07(火) 00:54:38.18ID:???
>>465-466
どちらも許しましょう
梅雨になるまで、まだ時間はあります
それまでレジンで楽しめばいいのです
もしくは北海道に移住してしまうのも手ですよ
たくさんの布で家中のファブリックを統一して、おしゃれな家にしましょうね

懺悔します
古いミシンを触ってみたいというだけで、親族に貰ったり購入したりで
家庭用ミシンばかり増えました
家に、古い足踏みミシン、改造足踏みミシン、コンピュータミシン2台、電子ミシンがあります
ロックミシンも買いました
置き場所が無いです
作るものも小物や簡単な服位なので、完全にオーバースペックです
特にメカヲタでもないのに、ミシンばかり買ってしまう私をお赦しください
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/31(金) 20:24:51.39ID:???
>467
許しましょう
自覚がないだけで、あなたはメカオタに違いありません
いろんなミシンがあれば、ふと思いついた作業も容易に
できるし、スキルも自然に上がるでしょう

さて、私の懺悔です
ブレスレットを作ろうと思い、本を購入しました
パーツを購入する為に浅草橋にも行きました
ひと通り揃ったつもりでしたが、いざ作り始めると
色々と物足りなくなり、紐もあちこちから取り寄せる羽目に
一体何本のブレスレットができるのでしょうか

私の腕は人並みに2本しかありませんし、重ねづけするにしても
限界があります
毎度の事ではありますが、なんでもとことん集めないと気が済まない
私をどなたかお赦しください
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/04(火) 07:16:29.81ID:???
許しましょう
アクセサリーはその日のお洋服に合わせて選ぶものです
日替わりで使えばよいでしょう

私の懺悔は、「手芸キットはこの箱に収める、それ以上は処分」と決めたのに全く実行できなかったことです…
そもそもさっきまで箱に入ったのに入らなくなるなど、もうどうしようもありません



多少スレ違いかもしれませんが、東北の仮設住宅でお年寄りが手芸をされる際の材料を募集してます。
ttp://ameblo.jp/saibararieko/entry-11543981510.html
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/04(火) 16:35:34.01ID:???
東北に寄付すればいいのでは?と思っていましたら
スクロールしたらリンクが貼ってあった>>469を許しましょう
使うもの、使えるものを厳選して処分するのは手芸用品でなくても難しく
また、生きていれば消費できるというもの。
今生きていること、手芸好きなこと、経済に貢献できることに感謝しましょう

私の懺悔ですが
不良債権はそんなに多くはありません ※当社比
ですが、圧倒的に作っていないのです
作りたいとは思っているのですが、使わないものを作る気が出ず、結果少量とは言え不良債権になっています
先日私も>>469にあるリンクを知り
どうしても使わないもの・作らないものは寄付しよう、と心に決めたばかりであります

それでも春夏毛糸詰め合わせの魅力には抗えません。
何が届くか分からない…自分では選ばないものが届くしかも毛糸玉!
唯一使うであろうクッションを作る予定ですので許して欲しいとともに
使いやすいものの作品例を挙げて下されば嬉しいです。
アミモナーの皆さんは、特にこの時期何を作っていられるのでしょう…?
(ちなみにニット衣類服飾品はほとんど着ないのです)
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:6HlVMegv
後半はスレ違いの気がしますが…
1ヶ月以上も許されていないままの>>470さんを許しましょう。
モチベは突然やってくるものです。暑い今の時期は手汗も気になります。
冷房対策でサマーセーターやショールなども使えるでしょうし、靴下なら年中履くやもしれません。
詳しくは編物総合スレで毎日語られている事でしょう。

私の懺悔です。
モチベがやってきません。
作りたいものはあるのです。忘れないようにノートに書き込んだり
材料を買い込んだりしているのです。が、変に貧乏性なのか
高い材料には手を出せず、中途半端なものしか揃わないのです。
そのせいかモチベがいつの間にかどこかに行ってしまい、材料も余ったままです。
キットならと買ったものも中身を確認しただけで満足してしまったのか、
それも中途半端にクロゼットの奥で眠ってしまっています。
変に飽き性なせいで毛糸・布・それに伴う副資材類・ビーズ類・それに伴う副s(ry
木片・マスキングテープ・折り紙を始めとする紙類・デコ用ストーンなどなど
あげればキリがない、というか何に使うのかわからないものさえあります。
最近は失業も手伝って購入してはいませんが…
次々に浮気しては詰んでしまう私をどうか許して、いえ叱責してください。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:bbg98PTb
僭越ながら飽き性の私が>>471さんを許します。

>>470さんへの許しで『モチベは突然やってくる』とご自分でも書かれているではないですか。

いろいろ手を出してしまうのは探求心が強いと言い換えて、使い道のわからない物は常識に捕らわれず使いたいように使ってみても良いのでは?

いろんなキットを混ぜ合わせ新しいジャンルを確立してしまいましょう。



私の懺悔もお許し願いたい。

100均に行くとついつい無駄な買い物をしてしまいます。

最近では生地、がま口やバネ口、ハトメ、ファスナー、チャーム、プラ板、スタンプ、消しゴム(はんこ用)など

やってみたい、あれば使うだろう〜と無駄に買ってしまいます。

家にあるのに買ってしまったり後悔もします。

いくら100円とはいえ積もり積もってそこそこの出費になります。

100均依存性の私をどうかお救いください。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/13(金) 11:14:20.88ID:???
初心者の私ですが、秋の気配が近づいて来たと言うのに未だ許されていない>>472さん、許しましょう。

100均。
それは魔法の呪文。
素敵な生地も、文房具も、副資材も、
あれもこれも銀色に光る硬貨一枚(税抜き)で手に入る魔法の呪文。
それが100均です。
しかも、最近の100均には「安かろう悪かろう」などという恐ろしい呪いは通用いたしません。
普通のお店で普通に購入すれば銀色硬貨の種類がグレードアップしてしまったり、
時には一桁繰り上がってしまうような素晴らしい物が手に入るのです。
一見ハンクラには関係なさそうなあれそれも、
貴方様のインスピレーション次第で素敵な素材、便利なグッツとして活躍する可能性を秘めています。

財布に優しいだけでなく、そんな素晴らしさを秘めたまさに夢と魔法の国に、ハンクラ者が魅了されないはずはございません。
どうぞこれからも魔法の呪文を駆使し、素晴らしき素材を手にしてください。
そして、その素晴らしき素材は貴方様の手によって生まれ変わり、
更なる夢と希望の魔法、作品となって結実するのです。

それに引き換え、我が身のなんと愚かな事でしょう。
幼少の頃より「お姉さんらしさ」に憧れ、フェルト、棒針編み、鈎針編み、刺繍、ステンシル、ミサンガなどなど。
手を出してみたハンクラは数知れず。
しかし不器用かつめんどくさがりな私は何一つ形にできず、正しく三日坊主で終わってしまいました。
買い集めた布や用具その他はもちろんもう長いこと見ていません。どこに有るのかも判然としません。
「素敵なお姉さんしている私」は夢幻と消えました。
だというのに、大人になってからも数年に一度やってくる「やっぱりハンクラしてみたい」熱。
その度に一度は買ったはずの鈎針やら道具やらを買いなおし、やはり三日坊主。
きちんと完成させられたのは数年前の鈎針熱で作り上げたアクリルたわし2個のみ。

解っています。今回の洋裁熱も三日坊主だと。
だというのに布を三種類、副資材をたんまり、チャコペンなどの基本道具を買いなおし、
錆び気味の裁ちばさみでつっかえつっかえ裁断したところで、ガタガタの切れ目にモチはどこかに行きました。
だというのに、ミシン各種3割引の広告に飛びついてしまいそう。
こんな愚かな私でも、どなたかお許し頂けるでしょうか?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/07(月) 07:23:55.79ID:???
>>473
折れないチャレンジャー精神に免じて許しましょう。モチの為にもハサミも買ってしまいましょう。

布。用もないのに手芸屋にいりびたり、旬の柄を見かけては自分と財布に相談。
財布はなかなか許してくれないのに、巧妙に財布を説得していつの間にかカットしてレジに…
着なくなった服も捨てられず、いつかリメイク材料にと衣装ケースいっぱいに詰め込んでいく年月…
そろそろ収納も限界です。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/14(月) 04:11:35.19ID:???
≫433

何の懺悔かイマイチ釈然としませんが、許しましょう。
財布の説得、私など夫の家族カードで買っては明細きて怒られるのが年中行事です。
布との出会いは一期一会、財布を言いくるめましょう。

さて、私の懺悔でございます。
当方、アミモナー。基本、棒針でウエア派でした。
ところが最近ひょんなきっかけからかぎ針に手を出してしまいはまっております。

さっきなど、楽天で、モチーフ編みに良さげなカラフルアソートパックを買ってしまいました。

隠しきれない毛糸はメーターボックスまで冒しています。

この、とりあえず欲しけりゃかっちゃえ≠フ甘ったれ根性をお許しください。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 01:24:02.67ID:???
>>476

新しい世界へ目覚めたにもかかわらず1ヶ月以上も許されていなかった>>476さんを、そそっかしさも含めて許しましょう。
かぎ針1本で作られる、新たな魅力を目にしてしまうと夢が膨らんでしまうものです。
作りたいものをすぐに作れる環境を整える。
素晴らしいではありませんか。
思わず買ってしまってもいたしかたありません。

かくいうわたくしも懺悔がございます。
色々な世界に興味を持っては材料を揃えるだけで満足し、たんすの肥やしにしております。
ぬいぐるみの材料、ヘンプ糸、刺繍糸、布、てぬぐい、天然石、日本製・海外製の編み棒&かぎ針、糸巻き機、毛糸の山、そして各種手芸の本…
置き場所が限られているために未使用で処分したものも数知れず。

今年こそはと思いつつ、不良債権はを横目に手芸以外の趣味に時間を費やしている毎日です。
浮気性で罰当たりなわたくしを、どうかお許しください。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/01(日) 01:11:02.70ID:???
他人事とは思えない>>478さんを許しましょう。

貴方のお部屋の状況、目に浮かびます。
いえ、むしろ目の前に広がっています。
ラインナップが異なるだけでやっている事が
「あれ?私いつ書き込んだっけ」レベルです。
しかし罪庫とせず、処分している姿を是非とも見習いたいです。

私の懺悔もご多分に漏れません。
ラインナップは羊毛フェルト・毛糸です。

買ってはチャレンジ、自分の不器用さに天を仰いだ後、放置。
最近はそれらは押入れ罪庫としたままレジンに耽溺。
趣味のお金はケチケチ致しません。
とばかりに材料を買い漁っております。

不器用なくせに手芸を諦められない私をどうかお許し下さい。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/07(土) 11:51:52.12ID:???
>>479
あなたのお部屋も私のお部屋とうり二つ、もちろん許しましょう

仕事を辞めて暇になったら資金が枯渇してハンクラも卒業かと
思ったのですが、失業保険がもらえたのでしっかり継続で
暇もあると在庫も増えるの負の連鎖

夏にはブレスレット作りに明け暮れ、パーツと?引きの紐を
買いあさり、秋口にはついに織り機に手をだしました。
夫に趣味のお金をくれというのが恥ずかしくt、資金調達の
ためにパートにも出始めました。

にもかかわらず、今度はどうしても靴下が編みたくなり
またもや毛糸漁りをしています。

飽きっぽく、資材数>>>>>>作品数という愚かな私を
どなたかお許し下さい
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/08(日) 18:38:43.30ID:PvmFDggl
受給資格
2. 就職する意思と能力があり、積極的な就職活動を行なっている人。
つまり、就職先があった場合は、すぐにでも働ける人のことです。

働く気が無いけど、ある振りしてぐーたら三昧
生活のためでも刺客習得のためでもなく自己満足のために浪費
そんなモラルより「夫に言うのが恥ずかしい」でやっとバイト探し
最低
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/08(日) 23:22:27.33ID:???
うーん、懺悔さん「次に働く気はない」とまでは明言してないし
就職先探してもすぐ条件があって正社員雇用してくれるとこなんて中々ないんじゃないの?
…というわけで誰か許してあげて欲しいわ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/08(日) 23:33:28.09ID:???
では空気を変えて

どなたも罪庫を抱えて、心を痛めているのは同じと言うことで
許しましょう

さて、私の懺悔です。
今シーズンは編み物の本は買わない!用具も買わない!
と思っていたのですが、買い物ついでについ本屋に行くと本が増え、
本が増えると…

去年、軽い気持ちで編み物を再開した時はこんな事になるとは夢にも思いませんでした。
うっかり者の私をどなたかお許し下さい
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/16(月) 10:44:16.29ID:???
空気の読める、どなたをも許せる広い心をお持ちの>>486様を許しましょう。
罪庫はもう買わない!と心に誓っても、本だけなら…と誘惑にかなうはずもございません。
ましてや本を見てしまえば今年のトレンドに挑戦してみたくなるのも道理
人間新たな挑戦が脳を若々しく保つのです。
あなたのうっかりはきっと末永くあなたを永遠の乙女に留め置くことでしょう。

さて、私の懺悔です。
手芸部屋がございます。罪庫部屋がございます。
もともと二世帯住居であったものの
年月を経て今や一世帯となり、好きに使えるアトリエすらございます。
なのに、そこにも置ききれぬ手芸材料の数々。
ちょこちょこ買ってきては家族の視線を避けるため
リビングのチェストに突っ込んでおりました。

ところが先日、たった一丁のニッパーがラクダの背を折る藁のごとく
チェストの引き出しを破壊してしまいました。
これはいけないと、二回りばかり大きいチェストを注文し、昨日納品。
現在家族が出かけたのを見計らい罪庫を移植中ですが
大きくしたはずのチェストに入りきらないのです。

在庫部屋もすでキャパオーバー、クローゼットに押し込んだ8杯の衣装ケース満杯の毛糸も
4杯の生地類も、防虫香の香りですでにそれ自身が芳香を放つyの素材となっております。
アートフラワーに皮革にビーズにリボンにレースに羊毛キット、そしてそれぞれの本たちが
わたしを狂おしく悩ませるのです。

どうかどなたか、後ろめたくもハンドメイドのモチ神さまの降臨を待ち続けるわたくしをお許しくださいませ。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/17(火) 15:22:09.84ID:qnSeFJ54
空気の読める
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/30(木) 03:12:08.49ID:???
許しましょう。
多芸なあなたに憧れをいだけども、責める気持ちをはおこりません。

あなたは気まぐれなモチ神さまを呼ぶ準備をしなくてはならないからです。
全てはモチ神さまが降臨された時、作りたいのにモノがなくて作れなかったら大変です。
新しいチェストにモノが入りきらなくて苦労したでしょうが、
これもそのひとつだったのでしょう。

さて、私の懺悔です。
町を散策していたら在庫一掃セールをしている店を見つけました。
そこにはいつもは買えないウール、シフォン、オーダーメイド用服地の全てが五割以上割引!
技術も知識もないのに作りたいものが頭に浮かんで何度も買い物をしました。
また、勢いで金具等を買いあさったら、なけなしの諭吉さん達が家出しました。

結果はオカンアートと自己満足品が数点と
ハサミが入っていない生地も含めてミカン箱2箱。

収納すらないのに作った箱を見ては「いつかやろう」と言って目をそらし、
使う機会がないのに作ったモノは愛着が湧いて捨てられない。

こんなこの愚者を許してくださる方はいらっしゃいますでしょうか。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/13(木) 02:10:17.79ID:???
>>489
僭越ながら赦しましょう。

使わない物を作り続ける貴女は過去の偉人達の様な芸術家の魂をお持ちなのでしょう。
愛着がわいて捨てられない…
良いではないですか、愛でるためだけに存在する作品はもはや芸術なのです。
実用品だから価値が有るわけではありません。
アートを作り続ける貴女を誰が責められましょう。
尊い貴方の芸術は後世(子や孫)に受け継がれ、喜ばれる事もあるやもしれません。

さて私の懺悔です。
手芸部屋15畳程にミシン3台や織り機、編み機2台等を出したまま使いもせず。
今は手編みにはまり毛糸も棚をはみ出しました。
なのに、毛糸がまだ増殖しております。
このままだと自室まで毛糸や布に侵食されてしまいそうなのに、出張続きで自宅での作品作りは進みません。
このままでは、毛糸やハンクラ用品の為に家賃を払い続けている様なものです。
なのに可愛い毛糸やハンクラ用具を買い続け手放せない私をお赦し下さい。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/14(金) 17:41:40.58ID:???
許しましょう。
手芸部屋、ミシン、織り機に編み機、さらに大量の毛糸を
購入・維持できるご自身を誇らしく思ってよいのではないでしょうか。

さて、私の懺悔です。
趣味で作り続けた布小物を何かにつけ友人知人に押し付けて
不良債権を他人に引き継がせてしまう私をお許しください。
渡してしまった後で『あんなもんもらっても処分に困るよね・・・』と
後悔しております。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/08(火) 18:03:11.46ID:???
>>491
増税後まで許されずにきた貴女を許しましょう

ハンクラ品を差し上げてしまうことはよくあることです。
布小物は消耗品、どんなに良い物もいつか傷んで処分されます。
悪かったかなと後悔する貴女は素晴らしいです。大丈夫です。

私の懺悔ですが、通販画像と違ったり、手触りの悪かった生地、
使いたくないのに捨てられず、数年過ぎました。
このまま保管しても私が死んだら、処分してもらうことになるでしょう。
雑巾等にして捨てます。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/20(日) 21:22:35.07ID:???
>>492
通販とは自分の思ったものと違うことが多々あります
皆様もきっと通ってきた道です、許しましょう。

私の懺悔をさせてください。
特価生地、かわいいプリント生地を片っ端から買い続け
気づいてみれば自室は布と副資材まみれ
嫁に行った姉の部屋を我が物顔で作業部屋に使う始末。
甥姪可愛さに洋服作りもするも布は増え続け…
ついには親に生地共々お前が不良債権だと呆れられるも
給料日後には裁断もされない生地を買ってしまいます。

どなたか自分がいつ買ったか、
どこにしまったかもわからない生地と
生活している私をお許しくださいませ。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/07(水) 22:34:07.66ID:???
>>493
2週間以上放置された貴女を赦しましょう。
素敵な生地は一期一会。
出会った瞬間を大事になさっているのでしょう。

私の懺悔です。
本来はアミモナーな自分が必要に迫られ入学に必要なグッズを手縫いでいくつか仕上げたところ、何かに突き動かされるようにスカート用の生地を買ってしまいました。
我が家にはミシンがなく、また購入する財力もありません。
また縫い物も先日始めたばかりのど素人。
筒に縫ってゴムを通せばスカートになる事は解っていますがそれを手縫いで仕上げる自信がなくなってしまいました。
せめて夏が終わるまでに仕上げたいと思いつつ気がつけば水通しをしている自分がいます。
こんな自分をどうかお赦し下さい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況