X



おまいら年齢のバレる発言してくだちいPart2
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/03(水) 12:53:14ID:yyzCKf4Q
年齢調査in手芸・ハンドクラフト板だぞゴルァ
それぞれの時代背景と共に手芸・ハンドクラフトを語るスレになって行くはずですな。

前スレ
おまいら年齢のバレる発言してくだちい
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1070260980/
関連スレ
【中学】家庭科〜洋裁やった?【高校】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1080050092/
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/13(木) 21:33:37.49ID:4a93RKmv
ウイスキーの瓶を利用した人形
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/13(木) 22:10:25.61ID:???
>170
自分も持ってたw
今でも復刻してるんじゃないかな。>ジェジェ
そしてモンチッチも同じメーカーのもの。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/14(金) 23:16:18.98ID:???
>>171
同世代ね。お洋服が色褪せしすぎたので捨てて新しいの作ろうと思ってたけど、作りかけては放置の繰り返し。久々にモチあがったからつくろ〜。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/16(日) 20:59:25.68ID:???
小学生の時流行ってた物
雑誌のマイ・バースディ、ぶきっちょさんシリーズ
ぶきっちょさんシリーズで手芸に興味を持った思い出。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/29(土) 05:53:27.89ID:ENcbXe0x
>>64
ティナ・ラッツ。
あの人、エイズで死んでしまったね。
バイだった旦那のせいなのよ。。( ´Д⊂ヽ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/29(土) 05:56:19.96ID:ENcbXe0x
>>75
わたしもよっ。
横長の石炭バケツが、なんか好きだった。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/29(土) 06:01:31.71ID:ENcbXe0x
>>89
私なんか、家庭科の染物実習で「ろうけつ染め」をやったよ。

あと一時、Tシャツなんかにしぼり染めをポイント染めするのが流行ったことあったね。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/29(土) 06:10:28.83ID:ENcbXe0x
>>140
昔、ルンペン帽 と呼んでる帽子あったね。
今でもあるけど、そうは呼ばない。
金田一耕助が被ってるようなヤツだよ。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/29(土) 22:07:13.56ID:ENcbXe0x
>>869
ぺんてるのやつがいいよ。
うす墨用のを使ってるけど、たまーにしか使わないのに、
いつもちゃんと使える、ふつーいつも使ってないと乾いて駄目になるよね。



















少し昔に、モチーフ編みが流行ったよね
四角い形で、いろんな風につなげてカーディガンとか羽織にする。
電車の中なんかで編んでる人もいた。
今夜やってる、「再捜査刑事・片岡悠介」 で寺島進が母親に編物をしてあげてるという設定。
第一回目の作で、母親がモチーフ編みの羽織を着ていて、彼が編んだんだなと
思った。







0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/29(土) 22:09:36.24ID:ENcbXe0x
>>178
変なカキコになってゴメンネ。
途中で考え事しちゃってたので・・・。テヘ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/03(水) 13:31:11.17ID:qvnBEGmK
小学生のころ家庭科室に1台だけ
当時最先端のボビンケースのない水平釜ミシンがあった。

自分の班がそれを使えることになったが、
教科書に載っているミシンの使い方は縦釜ボビンケース使用の機種だったので
使い方が分からず悪戦苦闘した。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/12(金) 17:42:22.79ID:???
ボビンケース懐かしいな〜。いわれなきゃ思い出せなかったw

そういえば実家にあったミシンは本体を作業台の天板の中にひっくり返して収納するタイプ。
縫い方を変える場合はプラ製の歯車みたいなカートリッジを入れ替えてたっけ
初めてミシンを買い換えたときは、ボタンでon/offとか水平釜とかみんなでチンプンカンプンだったww
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/12(金) 21:49:21.41ID:???
>>181
プラの歯車状のもの、あったあった。
飾り縫いのやつだよね。
うちのJUKIの鋳物のミシンに20個ぐらいあったけど
一度も使ってなかったわw
本体もフトコンも何もかも重かった。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 12:57:56.61ID:CtcXO4gu
New Kids On The Block
Step by step の曲でバイクのCMあったなぁ…
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/04(日) 23:06:43.86ID:???
学研が「ピチ」っていう手芸雑誌(ちょっと料理とかも載ってた)を季刊で出してたんだけど、知ってる人いる?
小学生の頃少ないお小遣いをやりくりして買ってたなー。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/03(月) 23:57:26.20ID:???
ひとみという少女マンガ雑誌があったな、
付録の配色が毒々しくて、りぼん、なかよしを買ってたものとしては
ドン引きした。作家は無名か超ベテラン婆ばっか。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/04(火) 21:46:07.42ID:???
自分もりぼんなかよし毎月買ってたんだけど、本屋やってたおばあちゃん家に
行った時、「りぼんもなかよしも持ってる」って言ったらひとみをくれたんだよ
ね。その時初めて見た細川智栄子御大の伯爵令嬢の絵が怖くてさあ。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/06(木) 01:56:00.05ID:???
なかよし!
キャンディキャンディのアンソニーに憧れ、けどニールとイライザもいまとなっては、いいキャラだったとおもう
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/13(木) 14:24:21.28ID:alI3vYqK
幼稚園の時に使ってた細川智栄子の弁当箱が長い事うちにあったわ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/13(木) 17:10:58.86ID:???
コロコロコミックの姉妹誌と呼ばれた「ぴょんぴょん」を読んでたハンクラーはいないのだろうか
内容は女子としては低年齢向けのが多かったんだけど、なかなか前衛的なのもあってな……
数年ほどで「ちゃお」に吸収、廃刊されたのが悲しかった。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/13(木) 18:18:08.68ID:/DgvVZi4
お・り・ひ・め・〜♪
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/13(木) 21:37:21.71ID:???
>>206
ぴょんぴょん好きだったわ〜
光のパンジーのフリフリドレス
どろろんぱっの小町の着物
優とYOU?だったか、ファッションが可愛くて大好きだった。
マクラが主人公のもあったよね。フェルトマスコット作ったわ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/13(木) 23:32:47.99ID:???
タカラのバービーちゃんがジェニーに改名して、不細工なマテルの
バービーちゃんが発売されて混乱しました。
アメリカのバービーちゃんとも違う妙な顔で。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/15(土) 17:26:00.54ID:???
>>206
この板でその名前見るとは思わなかったw
今のちゃおの要素は良くも悪くもぴょんぴょん無しでは語れないと思う

>>210
フェルトマスコットあったー作ったw
別の号でミサンガだったかのつくり方の記事もあった気がする
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/22(土) 10:00:44.66ID:/JUAOlww
リリアン、板せっけん、ファミコン、匂い消しゴム、練り消しゴム、可愛い絆創膏を
買って貰えなかった
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/24(月) 13:22:24.72ID:9JMHIrWX
>>206
わーなつかしい!光のパンジーもだけど、人魚の話が好きだったな。ワインをひとしずく垂らしてピンクのドレスを作るとか。

あと、一話だけ載った「おぼっちゃまくん」が面白かったのを覚えてる。茶魔が女の子になっちゃう話。ロマンティックドームスカートだっけ、綺麗だったー
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/12(土) 18:52:43.73ID:9D64X2iZ
あきすとぜねこ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/20(水) 22:17:18.32ID:OuUnqx66
あげてみる

ほんとに小さい時は折り紙の本を買ってもらって折りまくった
付録のペーパークラフトとか好きだった
小学生(低学年)の頃は母親にビーズマスコットのキットを買ってもらって集めた
ビーズは100均で買ったり、母親の姉の形見とかって缶入りのもらったり…
小5で学校から裁縫箱を買った後はフェルトでペンギン形のマスコットを作って
それの着せ替え服とか作ったりしたなぁ
同じくらいの時期に棒針編みも教えてもらってゴム編みのマフラーとか編んだ

そんな私の中学時代、母親が創刊すぐのクチュリエの種を買ってくれてたのに
アニメにハマってイラスト描きまくっていた…
最近引っ越してその頃の種が飛び飛びで数冊しか残ってなくてショック受けた
今は自分で買っている

そういや、母親の実家の掃除を手伝ったらピチが3冊出てきたよ
生まれる前だったけど、今でもかわいいと思うものもあるし
こういうのもっと読みたいと思った

長文スマソ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/23(土) 10:23:46.01ID:DgLsz/Du
お雛様出してたら、おはようスパンクの「スパンク編み機マイニット」が出て来たよ
懐かしいけど、さすがに錆びてたので捨てます
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/02(土) 01:33:56.52ID:???
>>226
相性占いだかのおまじないに使うフレーズだっけ?
語感が良くって未だに覚えてるwwまさか同士がいたとは。
そして今、念のためググったら結構な情報が出てきて驚いた
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/14(木) 21:30:19.63ID:???
息子のために買ったジャングルの王者ターちゃんのキャラ布
娘のために買った怪盗セイントテールのキャラ布
孫のために買ったトリコのキャラ布
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/07(金) 22:21:00.11ID:???
磯野家の隣人の画家の浜さん宅には
みつこさんっていう茶髪ツーテールな美少女の娘さんがいます
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/20(日) 17:27:37.85ID:???
モンチッチ
メイプルタウン物語
シルバニアファミリー
大高輝美のフェルトマスコット
愛読書は週刊マーガレット・MCシスター・マイバースデー・プチバースデーでした
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/21(月) 11:02:51.68ID:???
昔のなかよし・りぼんは1月号の付録が一番ゴージャスだったよね
連載している作家陣のカレンダー&一番人気の作家さんのダイアリーが定番だったよ
今の付録はどこもポーチやヘアアクセサリーや色ペンでジェネレーションギャップを感じる
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/15(水) 19:37:59.75ID:???
セロファンぽい素材でできたぺっしゃんこの二等辺三角形に入った何かのペイント塗料
尖がった角のところをハサミでちょんと切って
学生かばんとかグラスにクッキー文字で色々描く
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/18(土) 21:29:49.73ID:???
最近の型紙って縫い代込なんだね。
私が中高の家庭科で習った時には縫い代なしの型紙だったよ。
縫い物する同い年の友達二人に聞いてみたけど、やっぱり縫い代なしの型紙使ってるって言ってた。
先週、初めて縫い代込の型紙使ってみたけど便利だね!
しかし、いつから縫い代込になったのかな? 昭和40年代生まれの疑問です。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/20(月) 20:26:44.32ID:???
ハマトラ…タータンチェックの巻きスカートにハイソックスにデッキシューズ、そしてなぜかサーファーカット
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/17(土) 11:25:14.38ID:???
少女マンガの舞台の大体が欧米
金髪の表現はほっそい斜線を並べて描く⇒キンパの記号⇒金髪線
国内の話の場合、外人の台詞はカタカナ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/17(土) 14:27:45.91ID:???
ハンクラに関係ある話でね

お母さんの本棚になぜか何冊かあって、小学生の時読んでた
今子供向け手芸雑誌なんてあるのかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況