X



MJハンクラ部5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/06(土) 17:37:08ID:???
マイケル・ジャクソンに関するハンドクラフト作品を思う存分発表するスレです

うpろだ
http://iup.2ch-library.com/
イメぴた
http://imepita.jp/pc/
まとめサイト
http://hmade-mj.cocolog-nifty.com/blog/
まとめブログ別室
http://mjcraft.cocolog-nifty.com/blog/
前スレ
MJハンクラ部4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1282184222/l50

言っておくがスレタイは、「ファンクラブ」と「ハンドクラフト」をかけた高度な(ry
byスメリー部長
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/07(日) 17:52:49ID:???
>>1
スレ立て乙です。
また皆さんの素晴らしい作品楽しみにしてます!
自分はいま休憩中です。
バドマイコーはずっとおんなじ着物w
ごめんねえ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/07(日) 19:38:26ID:???
前スレ>>988
うわー笑顔に見えて可愛い!なんて良い表情なんだー。こうして見るとネックレスまで工夫されててスゴいなぁ。トランクもお似合い。
部長のお陰でこの公演のビリジンがすっかりお気に入りになっちゃいました!

>>1
乙です!このスレも愛でいっぱいのスレになりますように
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/07(日) 19:58:12ID:???
マイケルハンクラのためについに自分用アイロンを買ってしまった…
今までアイロンあんまり使ってなかったけど、すごい便利なんですね!
縫い目や縫い代押さえたいときにサッと出してススッとやったらピシッとなるw
ミシンは苦手だけどこれは重宝しそう…
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/08(月) 15:40:03ID:???
>>9
自分もそろそろ古いアイロンを・・・と思ってるとこです
服を作る際に綺麗に仕上げるコツとして、アイロンを面倒がらずにかけること、とありました
最初は作業を中断してのアイロンを面倒だと思ってたけど
慣れるとアイロン当てる方が仕上がりがイイ、ということに気づきました

ドール服を自作する人のスレでは、どういうアイロンがいいのか
かなり前だけど話題になってて、小さいアイロン(焼きゴテみたいな感じ)が
話題に出てました。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/08(月) 16:22:10ID:???
パッチワーク用ミニアイロン持ってるよ。
普通のアイロンと比べると性能が劣るけど
アイロン出してアイロン台出して・・の手間がないのは便利
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/08(月) 18:47:44ID:???
アイロングローブも便利だよ 縫製途中の部分アイロンがけならだいたい
これで間に合う。100均でも売ってる。
自分はミシンがけするときに最初からアイロンも一緒に近くのコンセントに入れてセットして、
作業が終わったらコンセントから抜くようにしてる。
>>11さんと同じくパッチワーク用ミニアイロンも持ってるけど今は使っていない
ドールサイズの袖馬やまんじゅう(の代わりになるもの)があれば普通のアイロンを
軽く当てるだけで済んじゃうから早いよ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/08(月) 22:51:23ID:???
めんどくさがりの私はアイロン台の上にミシンを置いてますw
アイロンする時はミシンを台から降ろして、ミシンする時はまた台に乗せてw
三万くらいのちっこい軽いミシンだからできるのかも。
接着ノリも熱で接着するのにしてるんでアイロンがかかせません。
コンピュータとかの?すんごくでかい高級のだったら無理なのかもですが。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/10(水) 16:15:11ID:???
最近作品うPする人少ないからまとめ見て来た。
改めてヌゲー!
お人形洋服系じゃないのも沢山あるんだな。

興味が出てきて過去スレも見てきたよ。
画像はもう見れないけど ふぃんき(ryは伝わった。
リプトン祭り参加したかった。

おまけのアレンジなら出来そうな気がする。
何か良さげなブツ見つけたら報告するよ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/10(水) 16:19:41ID:???
連投スマソ

スレ初期の部長男前発言に感動した。
手芸なんて女らしい事をしながら漢なのか!
こっちまで気分がいいぜ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/10(水) 16:26:05ID:???
頓挫したっけ?まだ話し合いが少なくて、形になっていないのでは?
ただし、実現するとしてもやってくれる部員さんの時間配分、体力など、
かなり大変そうな気はする・・・

たしか作成途中を報告しながら、という感じだったよね>耐久ハンクラ
自分も作成過程には興味があるから、24時間は無理としても
例えば次作る予定の作品を、みなさんにメイキングを撮影しておいてもらっといて
それをうpしていただく、というのでもいいんじゃないか、と思ったのだけど・・・
個人的には消しハン部員さんや、プラ板部員さん、似顔絵部員さんの
作業工程にものすごく興味があって・・・

これだとメイキング披露会になってしまって耐久とは全くベツモノになってしまうけど、
部員さんの時間・体力などへの負担も少なくなるし
実現も出来そうな気がするんだけど・・・
ただ、いちいちメイキング画像撮るために、手を休めねばならないというメンドクササはあるw
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/10(水) 21:12:27ID:???
メイキングはきっとワクワクすると思う。

>>22
24時間に限定しないで部分的参加でも楽しいと思うよ。

皆で時間あわせて手袋にビーズ付けるとか
フィギュア持ちならよ〜いドンで各々変装コス作るとか
あ、クリスマスツリーのオーナメント作るのも楽しいかも。
ミニ帽子、手袋、サングラスetc
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/10(水) 22:33:46ID:???
>>皆で時間あわせて手袋にビーズ付けるとか

それいいね ハンクラ初めての人に向けて質疑応答、解説付きとかもありかも
他の物もお題を決めてみんなで一緒に作ってみるとかも楽しいかも。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/11(木) 11:23:52ID:???
まず材料調達号令かけて皆いっせいにビーズ買いに行くのかw
それも楽しそう。

キュピケルみんなで製作もいいんじゃね?
部長の指導でw
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/11(木) 11:28:39ID:???
ああっ!夏にチビマイコーそっくりの
ハワイアンキュピコー見つけたのにっ
買わなかったのが悔やまれる〜。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/11(木) 11:32:35ID:???
そういやツリー忘れてたw
セミの幼虫に根っこ食い荒されて枯れてしまったので、買ってこないと。
去年、大量のキラキラ手袋作るのに頓挫したので、
今度はミニツリーにしておこうかな。

100均のミニツリー(フェイク)とキラキラ材料、
いいやつはすぐなくなってしまうので、
欲しい人は早く行ったほうがいいよ〜。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/11(木) 20:32:39ID:???
>>26
ちょw それじゃ調達に出たきり帰ってこない人が続出しそうだ
最初にいるものをアナウンスしておけばいいんじゃない?
もちろん手に入らない物は各自で考えて代わりの物で済ます
結局出来上がりがすんごいばらんばらんになりそうw
キュピケルもいいかもー!
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/11(木) 22:19:52ID:???
って言うか何をやるか先に決めた方がいくない?
24h耐久する人がいるのか
何か皆で作るなら何を作るのか
他にアイディアある人いないかな?

内容によって材料調達期間も変わる気がする
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/11(木) 23:03:33ID:???
耐久が元々の話だから、耐久は32さんがとりあえず参加出来そうだし
他にも参加可能な人も出てくるんじゃないかな。

でも作りつつ、写真を撮って、それを貼って、説明して〜をちまちまやると、
ご本人も大変になると思うから、その待ってる間とかに
他の部員さんの作品のメイキング画像貼ったり、
ずっと耐久するのはしんどいだろうから、何時かになったらみんなで
同じテーマのものを作る時間にしたり、ってのはどうかな?
そしたら、耐久してくださる部員さんも「待たれてる〜!」ってプレッシャーも少なくなるし
観客側の部員さんも、「マダ〜チンチン!」状態じゃなくなるし

同じモノを作るだけど、時期的にマイケルとクリスマスをからめたものをおのおの作って、
途中経過をうpしつつ、出来た人から発表していくとかは?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/11(木) 23:03:39ID:???
耐久でもどちらでも参加。
ただ、自分ができるのはビーズちまちま作るのと、お菓子作りぐらいだなあ。
あと、工作系で1個、クラフトで1個考えてる物はある。
すでにあげてくれた人の二番煎じにはなってしまうと思うけど(全く同じ物ではないですがw)。
イラストはコミケ参加とかしたことがある訳ではないので、
皆さんに比べたら、過程見せられるほどではないし。

指導者がいて一斉にそれを作る!企画も実施されれば頑張ってついてくよv
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/11(木) 23:13:00ID:???
24時間耐久する自信はないが
>>33さんの同じ物を作る企画とか、
過去作品でも良ければメイキング撮ってあるので参加したいな。

指導者いた方がいいけど 負担にさせちゃうのも悪いから
お手本見せてくれたらあとは自分で考えて作るでもOK!
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/12(金) 00:05:35ID:???
>>36
イタリア製w
イタリア人すごいな。
何が作れるんだろう。シルクだと。
クッションカバーくらいしか思いつかない初心者の私w
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/12(金) 00:09:51ID:???
>>36
んぎゃあああ!すてきーvv
でもそれに鋏入れたり、ミシンでドガガガガッて縫ったり、
スカートとかクッションにして、お尻の下に敷いたりできない〜。

ネクタイにしたら格好良さそうだけど、
マイケル並みのイケメンにじゃなきゃ、つけたくないしなあ。
スカーフにして、自分がつけるのはちょっと恥ずかしいから、
バッグの飾りにするとかどうだろう?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/12(金) 00:16:59ID:???
>>36
うわ安い!と思ったら、10センチ価格かorz高いよ〜!
作るとしたら・・・シルクだからシャツ?シルクパジャマ?
でもそしたら上下だと3.5メーターは要る!!
スカーフとかって横幅で取っても大丈夫なんだろか。
それなら40センチくらい買えば出来るとは思うけど・・・
ネクタイならバイアス取りするのかな?生地沢山いるし
切った分も捨てられない!ていうか、その前に切れないよ〜!
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/12(金) 00:20:13ID:???
マイコー全面プリントで洋服はなんだか恥ずかしいね
でも、スカートぐらいなら作ってみたくなったけど、シルクはしわがつきやすかったけ?
なんか、小さすぎるシュシュやコサージュではプリントが生かされないし
あとはクッションカバーやバッグ、部屋のインテリアとか?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/12(金) 00:35:18ID:???
シルクがなあ。
カーテンにするには高級すぎるw
見本みたいにドレス風にしたとしても、イタリア美女なら着れても、一般の日本人だとなあw
化粧ポーチくらいかな?
いっそ着物に仕立てて、粋な姐さんに着こなしてほしいw
自分は無理だけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況