X



▲▽▲パッチワーク 10ピース目▲▽▲

0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 15:31:36.59ID:???
>>546
何を察してあげたらいいか分からないけど
自分には三浦百恵さんの部分は番組で必要?と思ってしまった。あとそのお師匠さんも。
会場も自分が行った日は、そこまで三浦百恵さんの作品に列が出来てなかった。
他にも良い作品を制作してる方はいるのにね。
広告塔とはいえ、キャシーさんでお腹いっぱい。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 13:42:55.07ID:oWVcPUUa
暇だから久し振りにパッチワークした。
ついでに上げとく。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 09:07:04.32ID:???
なんか習いに行く気無くなっちゃった
半年ぶんの講習料払わないとダメなのかな
せめて課題でも出してくれないかな
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 16:58:47.19ID:???
今日は朝から布の整頓兼ねてずっとパーツ切ってた。
切りながら>>523の言う

>今では、わざわざ高い布を買ってきて、
>それらを切り刻んでまた継いで大きな作品を作る。

>もうそれ端切れじゃないよねという。

っていう言葉がぐるぐる、
ああ確かにそうかもなって思っちゃった。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 22:44:02.78ID:???
端切れのお店って何だろう
端切れだけを売っているお店なのかな?
と思いつつ検索しても出てこない
端切れも売っているお店のことなのかな
昔は端切れだけを売っているお店があったのかな
端切れだけがたくさん並んでたら探すのが楽しそう
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 04:12:55.28ID:???
最近パッチワークが気になりYou Tubeでいろいろ見ていたのですが、中国人のHandymumさんが2019/12/06に投稿された動画16での作品の、4辺の始末の仕方について教えていただけたら嬉しいです。

表面をパッチワークして、(動画はキレイにカットした生地を使用していますが、初心者なので家にあるハギレをクレイジーキルトのようにしてみようかと思っています)最後に表面よりもだいぶ大きめの裏布で4辺を額縁のように包んで始末する方法なんですが、詳しく載った本とかご存知ないですか?
動画内の作品とは違うサイズを作ったときに、表面プラス何センチで裏布を裁つ、というような方程式みたいなものが知りたいです。
コロナ大暴れ中の都市在住なので図書館や本屋になかなか見に行けなくて、他力本願で申し訳ないのですが…
本でなくても、経験則でだいたいこのくらい、というものでもぜひ参考にさせてください。
長文失礼しました。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 10:27:38.62ID:???
「裏ワザ集1093 パッチワーク Q&A」『縫い代の始末』にあるよ
作りたい額縁幅+布の厚みで決めればいいと思うけど
英語でも探してみたら動画があるんじゃないのかな
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 21:01:40.57ID:???
ミシンキルト、自分も教わってみたいけど
田舎なんで教えてくれるとこもないし、
本もそんなに出てないですよねー
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 17:29:24.47ID:???
キャシー皮膚がんなんだね
ドームやめたから別に団体作ってキルト展する音頭とってた矢先なのに
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 16:00:51.63ID:???
パッチワークを権利侵害されたって騒いでる作家さんいるけど…
パッチワークの技法って作家さんが独占できるもの?
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 08:39:43.72ID:???
>>565
よくあるデザイン…
デニムのパッチワークなら差し色いれるのあるあるだし…
写真の角度なんて皆こんなんだよね…
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 08:49:46.79ID:???
>>566だけどツイ遡って読んだら印象が変わった
この人の被害報告は正しいかもしれない
何年もマネし続けてる相手のことを粘着さんと呼んでるけど、これ自己愛性人格障害の人のターゲットになってしまったパターンじゃないかな
偶然にしては何年もかけて全てが酷似しすぎてるよ
https://mobile.twitter.com/sion_egg_parade/status/1451461300240879617
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 16:12:31.77ID:???
>>570
くるみボタンつけてる所まで同じ
ここまで来ると盗用にしか見えないな

>>567
自己愛性パーソナリティー障害のターゲットにされたか
嫉妬した相手をストーカーのようにマネしまくって
マネされたのは自分だと被害者ぶる病気なんだよな
あれに粘着されたら本当に悲惨だよ
昔そういうやつに粘着されて所持品ほとんどオソロだったわキモい
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 00:42:44.65ID:???
>>563
権利侵害はなかったみたい
似てる作品作らないでって騒いでるけど作家さんが作る前から存在してるからなー…

>>573
ちょっと言い過ぎ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 21:31:25.94ID:ELTMcYnx
お前ら和歌山県の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 00:20:45.13ID:???
>>570
久しぶりにきたら何か盛り上がってると思ったら
この程度で模倣といってたら、世の中は模倣だらけだよ。
個性も工夫もない、ただの布を合わせただけじゃん。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 15:31:04.46ID:???
日本じゃないけど
パッチワークパターンに模倣なので使用しないでと警告が来たので差し替えます
は見たことある(図形的にはある程度慣れた人なら発想は似てくるみたいな)
コメント欄でこんな組合せのパターンは昔からあると怒ってる人もいたけど
警告した人は著作もあって有名なのと作風は確かに似てはいた
アメリカとかでも判断はいろいろ難しいんだろうね
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 08:25:46.97ID:???
>>583
模倣で思い出したけど、キャシーさんが昔
アメリカの作家から模倣を指摘されてたよね。
そんなキャシーさんは最近キルト団体を作ったそうだけど、プロフィールみたらキャシーさんってコンテストの受賞歴ってあったっけ?と思った。
世の中、模倣してても生きていけるからいいんじゃね?
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 10:51:35.71ID:???
キャシーさんはタレントで別の意味で貢献したからまあいいのでは
ただキルト展やらないとビジネス的に厳しいのでしょうね
今度の団体もキルト展ありきみたいだから
ただ、鷲沢先生や小関先生は見送ったみたいだし手芸普及協会も知らないみたいだし
というか上の人たちが流派固めすぎて自由にできなさすぎ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 14:28:10.26ID:???
会社側でバッティングしないように気を付ける先生達とかいるらしい
無料動画配信でテクニック共有できるから日本の資格教室制は変とか言われてたけど
オンライン講座で収益上げるとなると一周して実質流派みたいな話にはなるね
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 17:10:37.19ID:???
流派ねえ…
日本の場合、作品を貸し出ししても無償とか格安なんだよね。鷲沢先生レベルなら高いのかもしれないけど。
雑誌に作品提供してもお礼は安い。
そこで儲からないから、技術はお教室以外の人にも共有とはならないと思うよ。
無償公開してしまうと真似されて配信か、パクった作品をミンネやメルカリ辺りで売られるだけ。
キルターが思う世界と、ハンドメイド作家が思う世界って違う。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 11:44:00.45ID:???
日本キルト協会主催のキルトコンテストって、次回から会員にならないと応募できないらしいね。
会費が安いとはいえ、会員が思うようには増えてないんだろうね。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 22:00:26.06ID:Ajd5xiAI
大御所先生の派閥争い?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 19:37:43.55ID:yDiGIDMa
あげますね
レスを投稿する