X



【オク】ハンクラでいくら稼いでる?25円【ヲチ禁】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/18(木) 22:28:56.80ID:???
オクでのハンクラ品の販売について語りましょう。
ヲチ厳禁。パクリや違反出品のヲチはネットwatch板で。
ハンクラ品出品に関しての雑談はおk。
単なる雑談はチラ裏へ。
次スレは>>980 無理なら誰かに頼んでね。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/23(木) 12:30:20.73ID:???
>>352
小売?はあまりやってなくて、完全受注で(ボカすけど)大手って言えば良いのかな必ず取引する所があるし、嫌だから他のお店に変えるってことも難しいから絶対儲けてないわけはないはず。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/25(土) 07:23:01.18ID:???
>>353
普通に考えたらわかることだと思う
ってか私もそうだ(笑)
売上-経費=所得
この所得が旦那の扶養の範囲内に収まるようにしてるだけだよ
旦那の年末調整の妻の扶養欄に
扶養の範囲の金額の表が出てるよ
まーなにからなにまで経費計上にしているんなら脱税だけどね
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/30(木) 22:50:13.34ID:???
春は目標達成出来るけど、
夏に向かって毎年売り上げ落ち気味
まー目標設定なしなんてうらやましいね
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/02(土) 04:46:31.45ID:svEf2h/s
季節商品展開もしてないで自分の作りたいものだけ作ってればそうなるだろ。
春は入学入園準備の袋物の製作代行とかね。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/11(月) 23:55:40.56ID:???
3年やってて、ようやく累計売上が100万を突破した。嬉しい。
ただ、利益はあまりないけど・・・
今年は利益を伸ばすのが目標。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/12(火) 11:32:11.51ID:???
そーなんだよね
どれだけ売ったかより、どれだけ利益あるかだもんね
私も利益率低いから、もうちょい工夫しなきゃなぁ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/12(火) 15:58:33.16ID:???
材料費1000円のものを、商品にして3000円で販売して
店の手数料と委託料・発送代をひかれたら利益1000円ぐらいの計算かな
どう材料費抑えるかが問題
作ることを楽しまなければやってけない!
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/12(火) 21:50:09.36ID:???
364です。
委託先手数料取るけど、すごく頑張って販売してくれます。
自分で商品管理。ネットアップ・発送出来ないから
満足かな
バーンと稼ぐには個人販売だと思うよ。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/12(火) 23:53:11.56ID:???
私は作りたいもので利益があまり取れない場合、利益獲得用のものも販売するようにしてるよ。

たとえば極端な話だけど
・コスト1000円のネックレスを3000円で売るには高すぎに見えるかなってときは2000円で販売
・コストが低いもの(材料費100円)を600円で販売する
とか。

コストかかるほうが売れ過ぎたら売り切れにしたり、利益あるほうをプッシュして調整してる。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/13(水) 08:59:53.90ID:???
コストが掛かるとわかってても注文受け続けるから、最終的には自分が苦しくなるんだよね
ただ、そこを見極めて売り切れにしたり、入る注文を断る決断って難しいわ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/18(月) 09:46:36.42ID:???
バンバン資材仕入れて道具にも金かけて
制作工程載せてドヤ顔で語ってるお方。

2年連続赤字なんです〜(涙)て。
そりゃそうだろうよw

お次は弁当載せたりなんかして書籍化でも狙ってんの?とw
利益出てない人は、迷走して自爆しないようにね。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/18(月) 14:20:19.09ID:???
「あ〜これ売れないよな」とか思って作ったものがすぐに売れたりする。
逆ももちろん。
何故なんだぜ?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/19(火) 22:32:51.35ID:???
>>371
道具は大事だよ。
いいものを作ろうと思うならある程度の設備がいるし
当然資材にもお金をかけるべき。

良い物が作れるようになれば販売価格が高くても売れるし
利益もその内ついてくる。
設備投資は大事だよ。
買ったのに全く使ってないというなら話は別だけど。

と、ここまで書いて>>371は触れちゃいけない人だったと気が付いたw
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/20(水) 12:42:17.07ID:???
私は2本糸ロックミシンで仕上げてるよね〜
十分2本糸で出来るし、高級機種買わなければ
ネットで安いのあるよ。
販売品にジグザクでは・・・微妙
見栄えが良くなるし必要だよね
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/25(月) 10:41:28.03ID:???
初回転寿司。
以前は必ず落札されたのに何だかなぁと言ったところ。
他の出品者も落札が少ないのでそのカテ自体人気が無くなったのかも。
しかし自分の作っているハンクラ物はあまり自宅保管が出来ないので心配です。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/26(火) 23:13:24.52ID:???
>>380
WBSで取り上げられたのはその前振りかな
テレ東って同じ素材を使いまわすからその内カンブリアにminneの社長とか出てきそうw
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/01(月) 11:12:46.36ID:???
ハンクラ始めて半年、売り上げ40万超えた…
OLやってた時そんなにお給料もらった事無かったからなんかびっくりしてる
明細の数字が信じられない
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/03(水) 21:24:00.07ID:???
386さんには及ばないけど先月の売り上げが初めて30万の大台に乗った。

ただ386さんみたいにミンネ1本じゃなく
デザフェス23万
ミンネ3.5万
実店舗への委託分10万
の3つの合わせ技だけど。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/08(月) 08:21:37.58ID:???
デザフェスよりミンネの方が売り上げいいんだ!?
すごいねぇ
私もミンネの手数料結構な額になってきたからBASEに移ろうかと思ったけど、
やっぱりミンネの集客力の力もあるだろうからまだ躊躇してる
移るタイミングわからん
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/08(月) 10:36:45.81ID:???
数を準備できるなら両方もあり?

ミンネなどの集客力はやはりスゴイから、
自ショップで同じように人を集められるかが一番の問題だよね
集まるなら手数料安いほうがいいに決まってる
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/08(月) 11:21:49.64ID:???
やっぱりミンネが一番使いやすいかな
一番めんどいお金が絡むところはミンネがやってくれるわけだし
それ考えたら手数料は妥当
0402397
垢版 |
2015/06/08(月) 13:00:52.88ID:???
確かに手数料かかるけどメリットと金銭面の手間を考えると10%程度なら全然安いかも…
在庫作って両方で売れるようにして様子を見てみるよ
みんな意見ありがとう
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/08(月) 16:38:22.14ID:???
オクのウォッチってどれ位が普通なもんかな?
勿論ジャンルにもよってピンキリなんだろうけど千円いかない程度の場合
一週間でアクセス100越えてもウォッチは2…
前別ジャンルで既製品販売してた時は10分の1はついてたから差に驚いたよ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/08(月) 17:04:43.83ID:???
アクセス100にウォッチ2って少ないね
私もたまにハンドメイド出すけど、すごく地味にやっててもアクセス300でウォッチは6割はいくよ
人気の人はもっとスゴイと思う
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/08(月) 17:28:22.51ID:???
ニッチなオリジナルで関連品を欲しい人がたまたま見つけるって感じのだから
アクセスの大半は自分の魅力でじゃないんだと思う
100も頂いたと思ったら少ないのねw 4割十分すごい!
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/08(月) 17:49:33.59ID:???
どこのオークションか、何のジャンルか、出品者の熟練度やオク歴とか
なんのくくりも無しに数字だけ聞いて何か参考になるのかなぁ?
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/08(月) 17:58:51.15ID:???
>>411
ざっくりでも参考になります!

>>412
そこ触れ忘れてた、自分がよく出品してた頃はヤフ一択だったの
今は広がってるみたいですね
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/08(月) 22:13:20.00ID:???
>>415
おうマジか、それは知らなかった
個人の販売について調べた時かなりあちこち探したけど全然出てこなかった…

見てるブラウザが故障表示が出てきたのでこの辺で失礼します
皆さんありがとう
0418393
垢版 |
2015/06/10(水) 11:07:23.89ID:???
レスもらってたのに書き逃げみたいになってた。
まだ見てますかね?
>>394
単価は平均で2000円くらいです。
薄利多売みたいな形にになっちゃっているので今後は単価を上げたいとは思ってます。

>>395
以前も購入しましたとかTwitter見てますとかはよく言っていただけます。
交流が得意ではないのでどれくらいいるのかは分からないですが。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/01(水) 23:45:31.20ID:???
ミンネ登録して3週間だけど1つも売れない
今月イベント出るけど大丈夫かな
自分のブースだけ人来なかったら惨めすぎて泣く
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/02(木) 09:34:27.39ID:???
初めての委託で月10万以上稼げた!
これが毎月だったらいいんだけど、なかなか難しいんだろうな。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/04(土) 19:23:13.09ID:???
はー、別次元すぎる。
4月からオクにハンドメイド出品を始めてぼちぼち売れたので
よっしゃと思って布とか買いこんだら全く売れなくなった。
素敵な商品が100円からバンバン出ているし。とても戦えない…
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/06(月) 02:34:14.95ID:???
>>426
スレチになっちゃうけど、オク以外の販路も試してみるといいかもね
一円スタートとかじゃないから、オクと違って価格崩壊していないし
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/06(月) 08:51:15.23ID:???
そもそもオクで売ること自体間違ってると思う。
オク見てる人はいかに安く買うかしか考えてないよ。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/06(月) 22:32:59.68ID:???
>>434
ありがとうございます!

全部説明すると少し長くなりそうで

ここに書き込むのも初心者なのですがスレが違うとかだったらごめんなさい
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/06(月) 22:40:55.95ID:???
まぁ、事情はよく分からないけど
別に言っても言わなくてもいいのでは?
月に何十〜何百万も稼ぐなら、色々手続きあるから言わないのは無理かもだけどねぇ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/06(月) 23:00:27.02ID:???
>>440
ありがとうございます


数年前ですが私が働きに出るようになったら

主人がいきなり仕事をやめる
自営をはじめる
うまくいかない
再就職
いきなり仕事辞める

のループを繰り返して
要は私の収入をあてにして好きな仕事するぞみたいになっちゃったときがあって

話し合いの結果そうなるなら私は働かないと言って仕事を辞めました

ハンドメイド販売は趣味の延長で友人に誘われはじめたのですが

今までは売上、月数万円だったのがここ半年は月何十万になり主人に伝えようか迷っています

また働かなくなるんじゃないかという気持ちで隠して貯金しておきたいのですが家で作業しているので梱包してある商品の数などもどうしても見られてしまいます

最近はちょこちょこ「今月いくらになりそうなの?」なども聞かれていて、、

本当に個人的な話ですみません
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/06(月) 23:07:29.44ID:???
>>441
趣味でやってるから
トントンだよ
とか言っておいたほうが良さそう
誰かに寄りかかったりぶら下がったりする癖のある人って、そういう対象を見つけたらまた働かなくなるよ…
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/06(月) 23:08:50.16ID:???
なかなか複雑ね
要は、お金は稼ぎたいから今の状態はキープしておきたくて、
でもそのことはバレたくないということよね?

だったら梱包したものとか、作ってる姿とか、徹底的に隠さないと
隠し場所はないの?
押し入れとか台所の下とかさ

売り上げがいくらとか正直に言ったらダメよ
適当にごまかせばいいわ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/06(月) 23:12:25.36ID:???
ありがとう。
罵倒されたり作り話と言われるの覚悟で書いたから涙でそうになった

こんなこと親には心配かけるから言えないし友達にも恥ずかしくて言えなくて
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/06(月) 23:18:43.04ID:???
旦那さんの扶養に入ってるなら、年一回くらい所得証明書を出したりしない?
それでバレるからことはないのかな?
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/06(月) 23:21:13.97ID:???
>>446
そうね、その通り
でも今回はその部分じゃない話だしさ

お金はいくらあっても困らないから、しっかり貯め込んでおいた方がいいよ
私も少しずつだけど貯金してる
お金のためだけにやってるわけじゃないけど、
貯まるのはやっぱり嬉しい
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/06(月) 23:26:58.60ID:???
実際自宅を事務所として経費差し引いたら、
納税するほどの利益があるか微妙になりそうだしね。
資材などはもちろん、電気代、家賃なども経費になるでしょ?全部じゃないけど。
まぁもちろん計算してみなきゃ分からないけど…。

貯金よ!貯金!
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/06(月) 23:30:31.28ID:???
旦那さんには正直に話す必要はないとは思うけど
他の人も言ってるように税金や扶養のことが気になるね
その中でどうしても旦那さんに情報が行く可能性もあるし

売り上げを抑えるとか
無料の税金相談とか就業相談みたいなところに行って
いくらぐらいの利益までなら内緒で内職ができるか相談してみたら
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/06(月) 23:32:45.05ID:???
わざわざ自分から言わなくてもいいだろうけど、嘘ついたり隠したりまでしなくても
「あてにしないで働いてね」って言えばいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況