>>458
そもそもハロウィン柄のカバンなんて、持てる時期が限定されちゃうじゃんね…
なんかそういうセンスというかアンテナみたいなのが働かない人って時々いるよね

先日、中高一貫校のバザーで手作り品の値段付け作業をしたんだけど、
手作り品を集める担当の役員が品物の例を提示しないせいなのか、これは…?ってのが結構混じってた
幼稚園の入園セットやら赤ちゃんの帽子なんかは中高では売れないのよ、せいぜい小学校まで
せっかく素敵な仕上がりなのに、案の定売れ残ってもったいなかった
逆にランチョンマットの需要が高かった(お弁当用)のに、キルトでできた自宅用サイズの物ばかり
とにかく手の込んだ作品が多いわりに実用性があまりないという効率の悪さにイラッときた
そんな中で一つ発見だったのは、微妙な柄の生地でもデニム生地を組み合わせることで見映えが良くなる不思議w