X



【自慢上等】ハンクラ収支報告 1円目【嫉妬厳禁】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/16(木) 21:24:42.84ID:???
ハンドクラフトの売買による収支を書き込むスレッドです。オクによる収支は該当スレへお願いします。

また収支に対して現実的な意見交換が主体となるので自慢上等・嫉妬厳禁で!!
荒らしは無視して創作に励みましょう。

>>2 関連スレ
>>3 主な売買サイト

※関連スレに関しては流動的である為、スレタイのみとします。必要があればコピペして、各自検索願います。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/21(火) 11:40:38.34ID:???
そんな簡単にパクれるもの、買うかよw
1ミリも恥ずかしくないわ
てか、個人用までムキるほうが強欲だわ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/21(火) 15:51:30.26ID:???
売るわけじゃなし、個人で楽しむ分には白でしょ

まあ貧乏パクラー乙と言いたいだけだろうから深い考えは無さそうだけどさ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/21(火) 16:07:32.05ID:???
簡単に作れるなら、自分で作っちゃうかな
全く畑違いなら作るの大変だし、買うけどね
それを全部パク扱いされても困るわよねぇ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/23(木) 13:17:26.89ID:???
二人とも、すごいね!私もそうなりたい〜
やっとスレタイらしい流れに…ウホッ
新作をどんどん追加してるの?
定番商品?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/24(金) 09:31:21.54ID:???
>>115
金額だけ入れてればいいってか

>>116
ありがとう!
収支だと今月は15万くらい。
でも注文こなすだけで新作の追加がなかなかできなくて…
これ以上言うとまたなんか言われそうなのでもう止めときますね。
お返事ありがとうね。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/24(金) 10:27:11.64ID:???
色々話したいならハンクラ売買スレでいいんじゃない?
もともと金絡みはこっちでやれよって分離されたスレなんだし
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/24(金) 10:37:41.47ID:???
多分自分の興味あることなら話すんだろうけど、
そうじゃないとスレチになるんだよ
上読み返したらそうじゃんw
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/24(金) 20:33:29.67ID:???
金額に伴った売り方や作り方、工夫してる事などなど話せればいいんじゃない?
本当に金額だけじゃただの報告スレじゃん
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/25(土) 10:06:10.14ID:???
ハンドクラフトの売買による収支を書き込むスレッドです。オクによる収支は該当スレへお願いします。

また収支に対して現実的な意見交換が主体となるので自慢上等・嫉妬厳禁で!!
荒らしは無視して創作に励みましょう。


収支に対して現実的な意見交換が主体となる様なので
体験談や質問など色々書き込むのは大いに構わないでしょう
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/03(月) 21:37:19.33ID:???
売り上げが多い人ってアクセ系ばかりだけど、
布物でコンスタントに月20万くらい売り上げてる人っている?

私は先月5万
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/04(火) 19:21:57.02ID:???
布ものだけど、月に真剣にやれば30はいくよ
でもパワー長続きしないから、平均したら結局は15前後ってとこ
そこから諸々引かれるから利益はもっと低くて5〜6割ってとこかな
これまで買いためた布あるから、それを使いつつ上手くやればもっと利益上がるけど、つい新しいの買っちゃうからなぁ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/17(月) 19:29:40.14ID:???
そうそう、つい新しい資材で作りたくなっちゃうのよね
作っててテンション上がらないとつまらないものね
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/22(土) 15:47:57.95ID:???
>>144
自分が書いたかと思ったw
頑張ればイケルんだけど、続かないんだよねw
2週間ぶっ通しでやると、次の2週間何も出来なくなる。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/04(金) 18:03:07.75ID:???
今月は60万後半いった!
徐々に伸びていって嬉しい。
このまま上がり続けたらいいけど何か新しいことしていかないと下がる時が来るのかな。
純利は40万くらい
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/07(月) 15:29:10.34ID:???
>>150
60万後半ってすごい!私は7月にはじめて50万超えて、それまで右肩あがりだったんだけど
8月はお盆すぎてから売れ行き怪しくなってきて、売上は45万だった。
その余波?のせいなのか今月入ってからもあまり伸びてない。
新しいことって?新作は投入してないの?それとも新ジャンルってこと?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/07(月) 19:50:36.07ID:???
>>151
アクセサリーです!

>>152
始めてすぐ50万って凄いですね!
私も同じように45万とかまで下がって焦った事あるけど、真面目に新作出してたら安定しましたよ
新しいことってのは、デザインもだけど今まで買ってくれた常連さんも欲しくなるような物ができたらなーと。
プラスになるような物ってゆうか、、
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/09(水) 11:32:11.67ID:???
>>153
すいません、7月に始めたわけじゃなくて、はじめて50万超えたって意味です。
はじめたのは1年半くらい前で、最初は月2〜3万だったのが、昨年末あたりから
月20万を超えて、そこからずっと右肩上がりだったんですけどね…。
やっぱ新作をどんどん出して安定させるしかないですよね。

>>155
一日の売上が10000円超えると嬉しいですよね。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/05(月) 19:48:13.77ID:gpaRVcW9
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/19(月) 14:09:06.19ID:CedoDIc6
40越えのバケモンがゴロゴロおるんか…
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/14(月) 20:48:27.51ID:???
2日しか休まないのか、大変だね
でもなるべく売れてる勢いを止めたくないよね
正月は実家に帰ったりで制作発送できないから
注文は受けるけど発送対応は止めてる
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/15(火) 01:27:47.38ID:???
11月に長い休みもらったんで、年末年始は休まず営業するつもり。
元旦は休んでもいいかなと思うけど、溜めるとあとで大変なのわかるからな〜。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/21(月) 16:43:01.47ID:???
100万なんていかないけど私はアクセサリー作ってる
新作が売れずに一年前に出した物がいまだにめちゃくちゃ売れるよ…
0186sage
垢版 |
2016/01/08(金) 00:57:02.30ID:aCGetfzj
アクセ系って布物とかに比べて在庫抱えがちで材料費高くつくと思うけど、ここに書いてる売上って純利益?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/08(金) 10:49:02.31ID:???
>>186
アクセサリーの素材ってたくさん入って安価なイメージだけどねぇ
収納も場所とらないから楽そうだし

罪庫抱えすぎてワロスはむしろ布とか別のもののイメージ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/08(金) 13:22:05.07ID:???
>>176
わかる〜
毎日休まず8時間労働して初めて月20万売り上げられる分が作れる状態だよ
それに発送処理・受注処理時間をプラスすると考えるだけで怖いw

月50万以上の売上ってよっぽど単価が高額か簡単に量産できるものしか無理だよね
量産型は発送量も凄いだろうから、発送の手間を考えると作る時間にかけてる時間は
微々たるもんなんだろうな
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/08(金) 15:12:26.06ID:???
>>187
>収納も場所とらないから楽そうだし
あんた、分かってないね。
小さいからこそ仕訳がし辛くて大変なことが多いんだよ。
小型のタンスみたいな引き出しが沢山ある収納用品が必要だし。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/08(金) 15:54:45.63ID:???
>>189
まさにそれで心折れた
市販の収納棚に手を加えなきゃいけないし考える時間と手間がね
今やってる毛糸ものはサンプル表と壁面棚ですむもの
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/08(金) 21:12:44.07ID:???
どんなものも大変ってことだよ
細かいパーツの管理も大変だし、場所取る布地の管理も大変
大きいバッグの在庫場所を確保するのも大変だし
壊れやすいガラスものを保管するのも大変
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/10(日) 10:20:59.83ID:???
もちろんもう去年分はほとんど集計してるよ
今年からなのでわからない事ばかりで大変
みんなどうやって勉強してるんだろう?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況