X



【Ravelry】海外パターン編み物 part.2【knitty】©2ch.net

0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/01/18(日) 23:42:15.87ID:ZWnX0luJ
みんなで海外の編み図を考えるスレです。
質問OK。まったりいきましょう。

ラベリー
http://www.ravelry.com/
ニッティー
http://www.knitty.com

参考サイト 英文パターンの記号対応表など
たたさんのサイト
http://www.tata-tatao.to/
Knitting Tools
http://knit.crap.jp/

参考書籍
編みもの「英文パターン」ハンドブック 東京書籍

前スレ
【Ravelry】【knitty】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/craft/1386045478/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/19(月) 13:08:32.78ID:???
>>1乙です
らべにパターン確認しに行っただけなのに、
うっかり素敵なクロッシェのドレス見てしまって芋蔓…
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/19(月) 17:58:35.08ID:???
>>1

>>3
おなじの見たかもしれない・・・
ピンクの素敵なドレスだけど、やっぱりオリジナルパターンなのかな・・・
他にもウェディングドレスとかレベルが違いすぎて完全に観賞用だった
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/21(水) 14:38:52.97ID:71wJJmJH
髪型がつぶれないニット帽のレシピはありますか...

ヒナギクハットかわいいけど、あれかぶっておでかけした日は外で帽子脱がないの?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/22(木) 20:55:35.04ID:???
RavelryのFresco Simple Slouchy Hatを編もうと思います。
最初の表編みは12rndsと書いてありますがその後のゴム編みや本体を
何段編めばよいのかわかりません。
初めての海外パターンなのでハンドブック片手に読んでいますが見落としているのでしょうか。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/22(木) 21:56:39.71ID:???
>>8
段数でなく長さで書いてありますよ
たとえばWork in 2×2 Rib for 1"
2目ゴム編みを1インチ編むってことです。
ゲージが21目28段(4インチ=10cm)だから換算して7段
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/22(木) 23:29:36.52ID:???
Henryというマフラーぽいのを試し編みしています
準備段の2段目のところ
1段目でかけ目したところをKで編むとぽっかり穴が開きますよね?
ねじり目で編むとは書いてないようなのですが普通の表編みで編めばいいのでしょうか…
どうか教えてください
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/23(金) 20:03:28.51ID:???
>>11
お節介だけどHenry別糸で作り目して後で取り除くんだけど
それだと最終段の伏せのやり方と見た目が違うみたい
なので初めから一目ゴム編みの作り目でset-up2段目の目数を作るやり方もあるみたい
人によって作り目の数に若干の違いあり・一目ゴム編みの作り目のやり方も様々、
中には別鎖?の作り目の人もいるっぽい
knittyだけじゃなくラベの方も読んだほうがいいと思う
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/24(土) 08:51:04.77ID:???
>>15
私もHenry試し編みして、編み始めと編み終わりが
違うから、どうしようかと思ってたところ。
1目ゴム編みの作り目試してみる。ありがとう!
ただ本番の作り目考えると頑張れるか不安・・・
001711
垢版 |
2015/01/24(土) 11:17:11.04ID:???
>>15
ラベをざっと見たところ
tubular cast onとtubular bind-off
でやってみようかな?と思いました
本体編む前にわかって良かったです
ありがとうございます!

>>16
作り目400とかになっちゃいますもんねw
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/24(土) 14:01:46.00ID:???
ちょうど今Henry編んでるんだけど、一目ゴム編みの作り目で
2段目の数の作り目を作って編み始めたよ。
だけど、作り目の数を確認するのが大変で
アホみたいに数えなおした。
半分以上まで編んだけど、力の加減なのか
片方の斜線があんまり綺麗にでない。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/27(火) 19:22:13.25ID:???
ほしゅトン

>>18
同じ。やっぱり力加減なのかな。

ザリーナで試し編みしたらあまりに模様がくっきりし過ぎでイマイチだった
縄編みが綺麗に出る糸だとかえって向かないのかなと
いまアルパカのメランジっぽいので再度試し編み中
こちらの方がいい感じ
Henry編み方そのものは簡単だけど作り目の件もあるし編地のニュアンスもあって中々手強いねw
(だがそこがいい)
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/27(火) 21:56:01.65ID:???
>>20
ザラとかザリーナって、なんともいえない独特のモッチリ感があるんだけど、
それが良いのか悪いのかわからないわ。
何に生かせばいいのかね。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/31(土) 01:44:57.05ID:9dnDsGVw
nuvem全然進まない。
あれを2枚も3枚も編む人おかしいよw
早く縁編みに入りたい〜
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/31(土) 18:38:03.83ID:???
raverlyで編み図を購入したら
作者の人?から来日する予定メールが来たのだけれど
このまま返信するものなのだろうか。
002623
垢版 |
2015/02/08(日) 11:59:19.11ID:???
>>24-25
結局、返事は書かずじまいになっています。
こちらの個人アドレスから返信する形になるし
raverlyのuser nameを書くのかな、とか。
何年か前のブログ記事を見てから購入したので
きっとその人たちが返信したと思いたい。
002823
垢版 |
2015/02/08(日) 15:00:48.37ID:???
>>27
初めてraverlyで購入したばかりの出来事で
よくわからず何回もすみません。
raverlyのメンバーになるときに登録したメールアドレスに
直接、作者の人のメルマガ?が来たのです。
購入者への連絡はraverlyの何らかの項目中でのみかと思っていたので
びっくりしてしまいました。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/08(日) 18:15:50.49ID:???
ラベにログインしたらメッセージ来てるんじゃない?
メッセージ類は自分の登録アドレスにも転送で通知されるよね?
003023
垢版 |
2015/02/11(水) 16:45:58.17ID:???
>>29
my liblaryの作品のところと
message boxには何もなかったのですが。
メール自体が仕組みで転送されたのだと思うことにします。
皆様、ありがとうございました。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/04(水) 13:42:28.51ID:???
Nuvem って、ブロッキングツールのない私が編むのは諦めたほうがいいかな?
編んで竹竿に干しただけだとヨレヨレで使えないかな?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/05(木) 01:49:50.16ID:???
>>32
knitting Nuvem blocking でググったら、
ブロッキングは、ピンやコードを使わずに、
ぬらして両端引っ張ってマットの上に置いておいただけ、って人がいたよ。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/05(木) 13:23:36.05ID:???
ありがとう。
掛けるよりは広げるほうがいいってことなのかな。
ベッドの上しか場所がないけど、一日外出する日になんとかできそうかな。
なんで Nuvemかというと、某ブログで何枚も編んでいる人を見て触発された。
banana leaf と迷ってるけどね。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/11(水) 10:16:35.47ID:???
ニットプロの付け替え輪針セットを持ってるんだけど、最近海外パターンを編むことが多く、海外サイズの輪針も欲しくなった。
ニットピクスの購入を考えてて、ニットプロってニットピクスの日本版だと思ってるんだけど、
針とケーブルって互換性あるんだろうか?互いに付け替えできたら便利だなと思うんだけど。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/11(水) 11:13:22.24ID:???
ブログ検索してみれば?
knitpicksにしかない色のコードを購入した人が
手持ちにつけてた気がするけれどうろ覚え
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/14(火) 17:12:07.82ID:???
シルクモヘアでバナナあんでるよ。
これはこれでいいかんじ。もう一枚はシルクであむ。冬の準備よ。
0042Vesperで混乱中
垢版 |
2015/05/03(日) 04:36:45.93ID:???
Vesperを編んでいます。
袖の休み目の位置について混乱しています。
検索してもこの部分で悩んでいた人は一人もいませんでした。
ご存じの方、どうかご指導ください。

休み目の始めの場所ですが、
Separate sleeve stitches: K to 37(37, 40, 40) st before midpoint marker,
place next 74 (74, 80, 80) st on scrap yarn, 

とあり、後ろ真ん中のマーカーの37目手前から74目分となっています。
でも、この位置だと後ろのマーカーを挟んで真ん中74目分であり、とても袖の位置には
思えません。

英文を無視した別の可能性を考えてみたのですが、
1.前真ん中のマーカーから37目編んで、そこから74目分休み目をとり、
その後、後ろ真ん中のマーカーより37目まで編み、また次の74目を休み目にする。

2.後ろ真ん中マーカーを中心として、前後37目(計74目)から左右前方74目を休み目
とする。

3.前真ん中マーカーを中心として前後37目(計74目)から左右後方74目を休み目
とする。

1の場合、袖の位置がねじれていくような気がします。
完成画像では、どの作品も袖の位置が左右まっすぐに付いているように見えます。
(前後のマーカーから90目を中心とした74目分で作られている)

もう全然解りません。どうか助けてください。
004443
垢版 |
2015/05/03(日) 07:38:40.38ID:???
マーカーは前後ろ身頃の真ん中じゃなくて
マーカー挟んで左右37目計74目が袖部分と読めるんだけど違う?
0046Vesperで混乱中
垢版 |
2015/05/03(日) 08:45:36.45ID:???
早速のレス、ありがとうございます。

>>43 
その通りですが、その位置について混乱しています。

>>45
最初にマーカーを付けるのが、編み始めから180目(ここがMidpoint)で、もう一箇所が
編み始め地点(beginning point)です。
Midpointを中心にして後ろ身頃の高さを作っているのと、マーカーの位置変更の
指示がないので混乱しているのです。

もしMidpointが肩位置でしたら、もう一箇所、高さを作らないと変ですよね?

ここまでで、何か勘違いしているでしょうか?
0048Vesperで混乱中
垢版 |
2015/05/03(日) 12:30:26.92ID:???
>>47
ありがとうございます!
short rowsの2列目(引き返し編みの最初の裏側)で、midpointではなくbeginning pointと
書いてあるのを勘違いしていた事に気付きました。

ああ!ありがとうございます。
レスをくださった方、本当にありがとうございました。

編み直すのもアレなので、このままで肩中心を90目ずらして編み続けてみます。
色違いで正しい編み方をして比較をしてみることにしました。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/06(月) 22:00:32.67ID:???
クンストレースで
The first stitch knit over to the preceding round ; then start.
The beginning of each needle of the concerning rounds has to be transferred accordingly.
ってどういうこと?一目パターンがずれるの?そんな馬鹿な…
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/06(月) 22:19:21.67ID:???
ということは一目ずれるので合ってるってことかな

恥ずかしながら、今まで意味不明すぎてその文無視して編んでたんだけど
編みあがったものと見本画像に模様の違いがなくて余計頭パニック

どういうことなんだ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/03(木) 19:33:16.26ID:???
Sunny Rosesというショールを編みたいのですがk3togが4種類出てきて混乱中です
k3tog left-leaningというのはsl,k2tog,pssoだと思っていたのですが
だったら△のところは・・・?

あと作り目はショールを編む糸で鎖編みを編んで
裏目を一目置きに拾っていくので良いのでしょうか?

わかる方いましたらご指導お願いします
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/03(木) 22:14:39.77ID:???
7/8” buttons
この和訳のボタンのサイズのおおよその直径が解りません。
何センチくらいを表すのでしょうか?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/03(木) 22:35:48.64ID:???
>>52
作り目はそれで合ってる。あと模様が終わって本体を引き返しで編むのは
印刷した奴には書いてなくてラベのページに補足として乗ってます。

他に聞いてる記号のはLeafの2段目ぐらいから出てくる奴でいいのかな。
確かアレは3目一度でなく4目一度で重ねる順番が違うはず。
k3tog left-leaningは4目一度で||||の内の右側3目を3目一度してから
左の残っている目を上に重ねるんじゃなかったかな。
あとは2目2目で左が上のバージョンもあった筈。
3目一度は小みたいなのは中目を立てる奴で△は逆にk2tog left-leaningする奴。
roseに入ると5目一度もあるし3目から3目編み出しとかもあるけど
見慣れない記号だけど編んだら形がまんまなので納得できると思う。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/03(木) 22:42:30.56ID:???
あ、なんかk3tog left-leaningの説明間違った気がする。
とりあえず4目一度の4目の内1と3、2と2で、それぞれ2目一度の
人(左上)と入(右上)のバージョンをすると思って下さい。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/04(金) 01:09:44.16ID:???
54の訂正
自分がいちばん躓いたこと(4目一度)書いてしまったけど、もしかして
実際に編む前に下の編み図の説明見て謎なのかと気がついた。
///は針にかかっている目のとおりに針を入れて左目が一番上になる三目一度
逆向きなのは目を入れ替えて右目が一番上になる三目一度。
小は真ん中の目が一番上になる三目一度。△は真ん中の目が一番下になる三目一度。
上にも書いたけど実際に編むと編み図の記号に納得できると思う。
005852
垢版 |
2015/09/04(金) 02:08:48.22ID:???
レスありがとうございます
下の編み図記号のところで躓いてました
わかり辛い書き方ですみませんでした

三目一度は中上、右上、左上の他にもあるのですね
目を入れ替えて右目が一番上になる三目一度
という編み方を自分が理解していない所為でした
良かったらこちらの編み方を教えていただけないでしょうか?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/04(金) 06:16:36.73ID:???
>>58
別段難しい話ではなく記号図のままです
///は|||と針にかかっているそのままを→からすくって編める(左目が上)けれど
逆の場合は針にかかっている向きが右なのでそれが出来ないので針の順番を入れ替えるだけです
かかっている順を右端、真ん中、左の順に入れ替えて同様に編むか(右目が上)、
△の編み方と似ているけど右端を滑り目したあとに残りの目を2目一度せずに
同じようにスリップして最後の目を編んでスリップした2目を被せる形です
006052
垢版 |
2015/09/04(金) 21:48:40.97ID:???
ありがとうございます
おかげでなんとか編めそうです
助かりました!
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/06(日) 12:36:34.66ID:???
february lady sweaterの6段目が裏側になる意味がわかりません。

Cast on 83 (83, 83, 87, 91, 95, 99) stitches. Work 3 rows in garter stitch. ガーター編み1段目は表から見て裏側を表目で編んで
2段目は表から見て表側を表目を編んで、その繰り返しで3段編む。となると
1段→WS
2段→RS
3段→WS

Row 4 (setup row): k 14 (14, 14, 15, 16, 17, 18), [PM, k1, PM], k 11, [PM, k1, PM], k 28 (28, 28, 30, 32, 34, 36), [PM, k1, PM], k 11, [PM, k1, PM], k 15 (15, 15, 16, 17, 18, 19).
4段→RS

Row 5 (first increase row): *k to marker, m1, slip marker, k1, slip marker, m1 (two stitches added)* Repeat from * 3 times, k to end.
5段→WS
となり、次の説明を見ると
Row 6 (WS): k 3, work buttonhole, k to end. と書いてありました。
まだ英文パターンはショールしか編んだ事がありません。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/06(日) 19:13:55.40ID:???
単に作者が1段目をRSとしてるんじゃないの?

日本の指でかける作り目は表目1段と数えることが多いと思うけど
海外パターンってその辺の言及がないのが多くない?
さらに1段目とすら数えないし。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/06(日) 19:21:18.66ID:???
>>63
うん

海外のって、作り目を1段とは数えないのが多い
作り目の、次の段を1段目としているのが多い

だから、日本のと違って
作り目の次を表で編むんだよね
編み上がると、作り目の出方が日本のと違う
(作り目、メリヤスオンリーとかだと顕著)
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/06(日) 20:15:00.58ID:???
>>61です
作り目を数えないんですね、ありがとうございます
勉強不足で反省してます。
スレ汚しみたいになりすみませんでした。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/01(木) 21:00:35.94ID:???
w&tでショールを編んでるんですが
糸替えのときの糸始末って皆さんどうしてます?
body部分に入る前に替えとけば良かったんだけど
まだ半玉以上残ってたんで思いつかなかった
このままだと端4分の1くらいの場所で糸替えすることになりそう
目立つよね?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/01(木) 22:09:00.42ID:???
ごめん
状況が分からない

ショールを編んでいる
ラップアンドターン(引き返し編み、日本の引き返し編みとは違う可能性あり)がある
→三角ショール?
body部分(和訳:身頃)もある→ウェア?
端4分の1くらいで糸始末になる予定→端って何の?

とどのつまり、目立つ場所で糸始末しなきゃならない場合にどうしたらよいか、
ということだと思うけど

ウールなら、糸の撚りをほどいて、
半分の太さにして(2plyなら1本分を切る)
半分の太さにした古い糸と新しい糸、それぞれ数センチから十数センチ分(糸の太さによる)を
撚って1本にするとか?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/01(木) 22:37:40.20ID:???
BODYとか書いてあるし、ラベによくある三日月とか半円ショールかだと思うよ
シルクとかは糸自体が滑るから結んで繋ぐけどウールやリネンの処理は
自分はそこまで気にしないで10〜15cm古い糸と新しい糸を重ねて一緒に編んでる
基本身に付けるものだし、ぐるぐる巻いて使っている時に気にならないから
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/01(木) 23:32:53.73ID:???
わかりにくい文章でごめんなさい

下から編んでいくタイプの三日月(?)型のショールを編んでます
wrap and turnで減らし目しながら編むタイプなので
糸の残量を気にせずに編んでしまったら
ショールの端の目立たないところで糸替えできなくて
こういう場合どうするものなのかな、と

撚りを解いてやってみます
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/02(金) 02:08:29.45ID:???
わたしだったら玉の途中だろうが端に来たらとりあえず変えちゃって様子見にする
減目してくなら1段はせまくなる?
んだったら残った小さい玉は1段の目が少なくなってから使うとか、縁編み伏せ目があるならそのときとか
westknitsのEarth&Sky編んだときは首というかうなじから始めて増やし目してく縞模様なんだけど端で変えて行ってから後は小さい玉を縒ってつないだなあ
アルパカ混ウールなので今は継ぎ目馴染んで分かんないわ
0072自営嫁
垢版 |
2015/10/20(火) 12:36:25.33ID:T+Dq/m6t
DEBBIE STOLLER  の HAPPY HOOKER から froufrouを編んでいるのですが、
襟というか前身頃部分がさっぱりわかりません。

GSPで後ろと袖までは編めたのですが、襟を含む前身頃部分をどこから編み始めたらいいのかさっぱり・・・

もし
「編んだよ」

という方がいたらぜひぜひ教えてください。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/20(火) 17:20:32.28ID:???
>>72
実際に編んでいないから見当違いかもしれないけど
後ろ身頃、袖、前身頃を編んだら、とじて、
ぐるっと一周、ひらひら(襟)を付ける形だよ

↓は棒針なのでまったく別物なんだけど、
襟のひらひらがぐるっと一周しているイメージを掴みやすいと思う
http://knitty.com/ISSUEfall05/PATTlacey.html


黄色い図解は、後ろ身頃、両袖、左右前身頃のみで襟はない
黄色い図解の形に、下から編んでいく

Assembly で、袖と、身頃のサイドをとじて、

cuffs が、袖のひらひら

Sweater Border が、ぐるっと一周襟のひらひら
黄色い図解の、Left Front と Right Front の間のV字部分と、
Back の 下線、最初の作り目の部分に「襟」をほどこす
襟開始は、V字の先端あたりが無難じゃないかな
(V字の谷が首筋部分になり、
 V字の両先端が前身頃サイドの下部分に該当)
0075a
垢版 |
2015/11/04(水) 20:38:40.84ID:o+r6icmj
★桐光学園中学校帰国生対象入試問題説明会

桐◎学◎中学校の試験中は、お父さんも気を使っていたみたいで、

試験が終り週末に私(しまんざき結子)が自宅アトラス調布の嶋ザキ家のキッチンで洗い物をしている時襲われ?ました。

^^急に後ろから抱きしめてきた。 「慎太郎お父さん!」 言ったけど、構わず私の、、耳を舐めてチンコが勃ってました。

兄は万引き東京電機大学中学校しまんざき亮すけ(介)しまんざき結子=もと稲城市立向陽台小学校評判 万引 とぐぐれば顔!)
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/04(水) 23:38:29.25ID:???
ショール編みたいけど、ラベリー見てても目移りしてそのままネットサーフィンになっちゃって、
編むパターンが決まらないわ。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/05(木) 22:39:46.01ID:???
ショール、編みたいのがあるけど
ブロッキングしていないショールも5〜6枚かそれ以上あるので、
手を出すのに罪悪感がある
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/06(金) 10:19:23.78ID:???
分かるw
編みあがった時は勢いでやっちゃうけどその後が
こまめに洗いたいしその都度のブロッキングが面倒っちい
なのでいまはほとんど長方形のしか編まなくなった
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/07(土) 16:16:08.02ID:???
一段ごとに色を変えるガーター編みの
糸の絡め方?運び方?(なんて言ったら良いのかわからない)がわかりません
そのまま編むと端の目が綺麗なガーター編みにならなくて困っています

編み方は
一段目 A色で表目
二段目 糸をスライドさせて最初の目にB色をつけて裏目
三段目 ターンしてA色で裏目
四段目 スライドしてB色で表目
という物です

端の目をメリヤス編みにしようとも思ったのですが
自分の技術の所為かうまく編めず
ぼこぼこしてかえって目立ってしまいます

何か良い方法があれば教えてください
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/03(木) 13:28:35.70ID:vKfxqKns
Nuvemについて質問です。
縁のフリフリが苦手なのでフリフリなしで編もうかと思います。
でもそうするとただのメリヤス→縁はカールしてしまってやっかい、でしょうか。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/04(金) 17:50:43.66ID:???
読んでみたけどここがわからない、っていう聞き方しないと
クレクレ厨死ねって言われるだけだよ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/04(金) 18:39:17.38ID:???
>>83
それ英文パターン始めたばかりの頃に途中まで編んだことある
鹿の子編み→W&T部分→鹿の子編み とかそんな感じだった気がする
超初心者な自分にもなんとかできそうな難易度だったと思ったから
せっかくだし自分で調べながらやってみたら世界が広がると思う
わかんなかったら改めてここなりどこなりで聞けばいいよ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/04(金) 19:20:32.50ID:???
>>83
頑張って解読するべし…と>>85さんに続いて背中をおしてみるw

横方向に編んでいくので作り目の数で長さが決まるタイプのスカートだよ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/04(金) 22:34:11.73ID:???
>>83
地名なので、日本語だとそのままカーナビースカートだよ
カーナビールックのカーナビーと多分同じ


てか、2語ぐらいいいじゃんw
パターンまるごと訳してくれっていうんじゃあるまいし
みんなツンツンしすぎw
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/05(土) 01:32:34.64ID:T8cM8IS0
>>82 ありがとうございます。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/05(土) 03:11:23.57ID:???
>>88
言葉じゃありません。
パターンが知りたいのです。
言葉だけ分かっても、編み物には何の役にも立ちませんから。
009683
垢版 |
2015/12/06(日) 10:03:35.73ID:???
すみません
言葉が足りませんでした
パネル毎の長さも自分の好きな長さでいいのでしょうか
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/06(日) 11:41:36.44ID:???
本当に一読するなり編んでみるなりしてから
聞いた方がいいと思うよ
2ちゃんで丸投げなんでもクレクレは嫌われるよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/06(日) 16:48:55.48ID:???
普段靴下などを絶えず編んでいるのですが、そのサブプロジェクトとして考えてるのがcitronかnuvem
どっちがいいかいいですかねー
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/06(日) 20:59:37.48ID:???
もしかしてそれ、デンマーク語版じゃない?
英語版は平易な英語で分かりやすかったよ。もともと単純なパターンだし
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/07(月) 02:10:52.84ID:???
ここって質問スレじゃないし、いいんじゃない?
チラ裏に書いたら>>102みたいな助け舟出してくれる人もいなかったかもだし
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/23(水) 21:32:39.13ID:???
初英文パターンでDwarven Battle Bonnet編もうとしてて初手からつまづいて始められなかったんだけど今質問しようと文面考えてたら閃いたかも?
早速試し編みしてくるー
まだ解決したとは限らないけどありがとう
そして解決してなかったら改めて聞きに来ます
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/24(木) 20:27:47.08ID:???
>>109
もちろんかぶりますよ
ライブでコスプレする用です
拳突き上げる派だからバトルアックスとかシールドまでは作りませんがねw
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/24(木) 20:49:03.57ID:???
趣味なんだから、役立たずで何に使うわけでもないけど
ただ編みたいというだけで編んだっていいじゃない

まったく実用向けではないけど編んでみたいひとつ
下が、棒針オンリーパターンなのかな?
作者が同じだけど、違いが分からない
http://www.ravelry.com/patterns/library/slipper-socks-19
http://www.ravelry.com/patterns/library/reaverse-star-edition
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/25(金) 17:21:08.53ID:???
メリークリスマス!

両肩に掛けるとカーディガンみたいになる、
腕を動かしてもずり落ちにくい、ボタンで止める必要がない、
そんなショールやストールのパターンでおすすめ教えてください。
年末年始編みまくりたい。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/25(金) 21:07:43.37ID:???
心当たりがあって、教える気があるのなら、別に構わないのでは
分からない、気に入らないなら放置しとけばいいんだし

ボタンで留めないけど、カーディガンみたい
腕を動かしてもずり落ちにくい、の求めるレベル
の2点から、どういうものをイメージしているのか分からないけど
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/26(土) 12:38:29.45ID:???
普通のストールって巻き付けてもベランとすぐはがれちゃって...ナデ肩だから?
だからってきゅうきゅうに巻き付けるとミイラみたいに腕が動かしにくい。
1、2カ所をボタンやストールピンで留めるとそりゃ落ちてこないけれど、あまり好きじゃない。
それらを解消するような画期的なデザインが世界を見ればあるのかもしれないと、ここの住人に伺ってみたかったの。
おすすめあったら教えてください。
あ、ポンチョにすればいいのかな。それはそれで着用に勇気がいるわー。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/26(土) 14:37:10.57ID:???
>>116
首を温めたいならネックウォーマー
カーディガンみたいな、と注文があるところを見ると
背中も一緒に温めたいのかな
ベストかポンチョ
ポンチョはなで肩だと似合わないけど

ボタン付けるのが一番楽だと思うけどね
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/27(日) 07:53:26.50ID:???
Dwarven Battle Bonnet編みはじめましたが、てっぺんの丸いところの編み方がよくわからないです

Make bobble over two stitches:
knit into the front,back,front of each of the next two stitches to give 6 stitches in total.
Turn.Sl1,p5.
Turn.Sl1,k5.
Turn.Sl1,p5,Turn.Sk2p twice,you are back to 2 stitches

2行目以降は問題ないし1行目で2→6目に増やしてるんだろうと思うけど、どうすればいいんでしょうか?
基礎本で増し目を確認したら編み出し増し目というものがありましたがこれを2回であってますか?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/27(日) 11:09:24.22ID:???
>>128
確かに編み出し増し目で3目編み出して2回なんだけど
編み出すやり方自体は文字で説明するより実際に見た方が早い
そのまんま「knit into the front,back,front」もしくはkfbfで動画をggってみて
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/27(日) 16:50:25.95ID:???
>>116
三日月型のがいい感じ
現実の三日月でなくて、セーラームーンみたいに大円の一点に小円が接してるような形のやつ
カーブが急だからどんななで肩でもずり落ちないと思う
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/31(木) 21:21:51.76ID:???
ザウバーボールレースが2玉あるので、何か編みたい。
スワローテイルは縁に重みがないので、なんだか落ち着かない。
シトロンはメリヤスだしイヤだ。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/05(火) 16:07:49.35ID:???
>>133
半円を首に巻くとなるとかなり大きいんですよね
幅もかなりでちゃってるだろうから首もとに収まる絵が想像つかない。。。

細い毛糸で薄くしあげるといいのかな
メリヤス大好きだしチャレンジするかも
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/10(日) 12:29:33.09ID:???
あれは端っこを首の周りにグルグル巻けばいいものなのかな
垂らすのはドアに挟まったりして危ないでしょ
薄ーく編まないと使えなさそうな作品だね
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/10(日) 17:18:51.12ID:???
おしゃれもあるけど防寒が最大の目的なのに、なんでショールってノースリーブに羽織ってる姿のほうがかわいいんだろう
かわいいけど実用のイメージがしづらいわ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/10(日) 17:35:00.49ID:???
すごい
寒い時にはあったかくていいんでない?かぶってぐるぐる巻きにして可愛いと思う


よく見たらバンダナカウルのべローーーん版みたいなんだね うーんびみょー
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/18(月) 14:40:48.31ID:???
citronの画像検索してたら、めちゃめちゃな色や太さの糸で気ままに大きく編んで、
エプロン?オーバースカート?みたいにこし回りにグルッと巻きつけている人発見した。
斬新で暖かそうだわ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/22(金) 21:18:40.58ID:???
Dwarven Battle Bonnet完成した
…糸始末まだだけど
学生の頃の英語の成績へっぽこだったからむずかしかった
0152150
垢版 |
2016/01/22(金) 22:55:16.21ID:???
>>151
表現が悪かったですね、すみません
ああいう複雑な形でしかも英文パターンでは…という意味です
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/23(土) 08:17:15.33ID:???
>>149-150
ありがとう
128で質問してた者でもあります
角ありもカッコいいな
片側だけ減らせばカーブするだろうしあとで試してみようかな
ヘルメットはチャートがあるからそんなに悩むこともなかったけど、最後のお下げ髪と髭がぼんやりしかわからなくて結局そこは目コピなんですがねw
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/31(日) 13:03:54.58ID:???
victorian lattice squareの編み方が載っている本やサイト知ってる方いませんか?
インスタグラムで知ったんだけどグラニースクエアとかみたいに海外では有名な編み方なんだろうか
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/02(火) 15:38:19.25ID:???
両端だけで増し目するショールって、タツノオトシゴの尻尾みたいにくるんっとなってしまう。
上手な人は手加減をうまく調整してそうならないようにしてるの?
それともブロッキングでめっちゃめちゃひっぱるとか?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 13:58:08.79ID:???
大きな四角いシェットランドレースのショールを編みたいけど、
どんなふうにきこなせばいいんだか。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 17:06:34.31ID:???
>>158
半分に折って三角ショールとしては?去年でっかい円ショールを編んで半円で使っているけど、二重になって暖かいよ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/09(火) 13:02:33.68ID:???
いろいろありがと。
確かに三角ショールを使いこなせるようになればなんとかなるね...。
普段は三日月ショールがメインなんだけど、それなら円を編んで半円にするほうが近いかな
あ私は四角いのが編んでみたいのだった。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 13:03:26.24ID:K/iihlCN
質問です。
どなたかよろしくお願いします。

60cast on で k1,s1,k1,psso,k56,m1,k1
って計算が合わないように思うんですがどうですか?
最初の目をすべり目にしてもまだ計算が合わなくて悩んでます
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 13:39:47.70ID:???
人によって書き方が違うのでなんとも言えないが
「s1,k1,psso」がセットで2目1度のことを指すんでは。
mは他の方の通り増し目なので、計算は合うはず
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 13:54:39.31ID:K/iihlCN
>>164さん >>167さん ありがとうございます。
計算が合わないのが間違ってなくて良かったです。
今回は167さんの方式で書いてあると思って60cast onでやってみます。
素早いお返事ありがとうございました!
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/07(月) 14:36:17.01ID:???
最強ショールnuvem編み上げた。
即もう一枚編む。
三角形のたるみが袖みたいになって腕が動かしやすいんだよね。
何枚も編む人の気持ちが分かったよ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/07(月) 20:45:49.82ID:???
一方私はviajanteの2枚目を編み始めた。
ぶかっとたるませて被ると温かいしひきずらないし、いろんなドレープが出せて面白い。
思っていたよりもずっと使いやすかった。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/07(月) 21:39:18.09ID:???
swallowtail shawl編み始めたけど、焦げ茶で編んでるせいかつぼみ部分が虫に見えて嫌になってきた
ブロッキングしたらマシになるのかなこれ…
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/08(火) 10:20:31.03ID:???
>>171
虫ww言われてみれば確かにww
でもブロッキングすると印象変わるよ〜
ラベで茶系で編んでいる人のでも見てモチ上げれ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/08(火) 11:17:55.10ID:???
ラップ/ショールは大きく編まないと使いづらいね
ただし大きく編むと体がすっぽり包まれで幸せだー
日本式のマフラーみたいな長方形ばかり編んでたけどこれからは半円ばかり編んじゃいそう
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/08(火) 11:49:48.04ID:???
すみません、日本の編物本に多い、って意味でした
三角ショールとかが日本の編み図に少ないのはあってるよね?!
最近は違うの?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/08(火) 11:52:03.25ID:XuayxCVo
またまたすみません、
誤)日本の編み図
正)日本の編物本
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/08(火) 12:50:41.55ID:???
“マフラー”は襟巻きのことなので、日本に限らず長方形や細長い形のものが多い
“ショール”なら日本でも三角のものも多い
“ラップ”は包むものなんだからある程度大きくて当たり前

バカじゃないのコイツ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/08(火) 12:54:11.28ID:???
長方形のショール、和服に合わせたりするから日本風なイメージあるのかな
日本の編み物本でも三角ショール多いですよ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/08(火) 13:17:34.71ID:???
性悪ってよりやっぱ頭が悪いんじゃない
えっ最近はちがうんですかー()みたいなのって今ウケないっしょ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/08(火) 22:12:34.13ID:???
普段バカにされてばかりの人が
匿名をいいことに他人の粗をここぞとばかりにあげつらってるだけだよ
かわいそうな人なんだよ、察してあげろ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/18(金) 11:46:42.08ID:???
swallowtail編んでたけどlilyに入ったらあちこちで間違えて辻褄合わなくなった
なんとか復旧を試みたものの余計に混乱したので全部ほどいて編み直すことにしたんだけど、細糸なのでほどいてもほどいても終わらなくてげんなり
そして編み直し始めたんだけど、一発目で一度も間違えなかった序盤でもう数回つまずいてる
なんだよもーなんの呪いだよーレース怖いわー
Nuvemポチっちゃおうかな…
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/18(金) 14:36:44.12ID:???
nuvemは常に何かと平行ですすめてるよ。
複雑な編み方につかれたらnuvemを手に取って無心になるんだ。
左の針は右よりサイズを落としたものにしておくと糸送りもスムーズでまさに無心で編めるよ。
nuvemって編みやすさや上下左右対称な形状とか、よくできたパターンだと思う。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/18(金) 14:39:33.28ID:???
用尺というか糸量見て編み切れるかどうか不安だったけど
みんながおすすめしてるのでNuvemやってみようかな…
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/18(金) 16:39:54.02ID:???
私も今、初めてのnuvem編んでるところ。
何も考えずに編めるから、テレビ見ながらでもOK。
いつか出来上がればいいやって始めたけど、
ガンガン編んでる自分がいる♪
お花見には間に合わせたい。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/18(金) 18:09:53.23ID:???
Nuvemポチってきた!
つい出来心で3パターンまとめての方買っちゃったw
仕事忙しい季節だから無心でメリヤス砂漠を彷徨いたい
でも編みかけたswallowtailも平行で頑張ってみる
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/18(金) 19:12:04.58ID:i5NZNbgU
初心者だけどいきなりカウチンセーター編もうとするのは流石に無理ですよね
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/18(金) 21:58:35.58ID:???
私は中細で編んだよnuvem.
次はレースでチャレンジしてみるかなぁ

ちなみに軽い気持ちで目コピで編んでしまったくせに愛用してしまって大変申し訳ないので
マルティナさんからは別のパターンを買わせていただこう
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 08:25:55.52ID:???
>>199
本当に申し訳ないと思ってるなら、今からでも
nuvemのパターンを買いましょうね。

nuvemのサイズが若干小さめに仕上がりそう
次はフクロウのショール編む予定
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/24(木) 15:52:26.93ID:poK7wTYi
nuvem買ったのにデータが飛んでしまったので、もう一回買おうとしている私のような人はいないのか
nuvem本当に編みやすくて好きだ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 19:25:03.48ID:gpbcfBWP
3パターンセットで買い直した>>202です。
日本語バージョンで数年前に買って、スマホに入れようとしたら回数オーバーしてたという謎笑
パソコンもなんかファイルが壊れて開けなくなって
もうどうしようもなかったので。
まあデザイナーさんに貢献したと思えばと強がってみる
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/30(水) 07:57:16.48ID:???
現実社会で相手にされなくて
ネットで人の細かいミスを
常に監視して見つけ出して
見下して楽しい?
暇なの?
相手にしてあげるわよ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/01(金) 23:55:39.57ID:SYHOaMSV
編み物の話をしようよー

今年はラベリーをもっと使いこなせるようになりたいな。
あとらばQでみた星空のショールをいつかビーズ入れて編みたい。
あれは家宝になる素敵さw
ラベのデザイナーさんのよりアレンジのが素敵だった
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/03(日) 19:23:44.53ID:3sCeIgss
メリヤス砂漠に入りたくて、ヌーヴェンは前に編んだのでviajanteにしてみた。
なかなか無心になれてこっちも良いね。
あとは早く輪っかに入るために頑張る
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/05(火) 11:49:54.15ID:???
viajanteガンバレ!今から編むのはどんな糸つかってるの?
素肌に触れてもチクチクせず春夏も使えそうな素材で編みやすい糸を探してるんだけど。
あ、私はviajanteじゃなくてnuven2枚目を検討中。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/06(水) 13:42:57.95ID:???
>>228
横だけどきんしょうの綿ループで編んだストール夏に使ってる
細かいループなので編みやすかった
出来上がりはガーゼみたいな肌触り
ただちょっと独特の酸味臭?あり←たまたまかもしれんが
ちな編んだのはSummer solstice
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/06(水) 19:26:44.18ID:???
Summer solstice ってショール、たったの 4 projects, in 71 queues だけど、よく見つけたねー。
サンプル画像もちょっとポコポコした糸で編んであるみたいだし、その糸にピッタリのパターンかもね。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/14(木) 12:27:48.85ID:???
boxyかrelaxを思うものの、ラベでは大柄な人が好んで編んでるみたい。
チビでガリ気味の自分が着たらどんなふうになるのか想像がつかないよ...
私と似た体型で編んでみた人いますか?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/15(金) 01:36:40.31ID:???
なで肩にドルマンは鬼門だよね
首は長いほうだけどなで肩だとまったく似合わない
気に入ったドルマンカーデの編み図、いそいそ作って試着したときの絶望感といったら・・・
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/16(土) 16:11:43.03ID:???
細めの麻糸で編む夏向きショールでお勧めはありませんか。
去年はすずらん編んだけどちょっと重い感じで夏向きではなかった。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/17(日) 11:28:11.87ID:???
>>245
私も同じような条件でこれから編むもの探してるけど、
メリヤス砂漠メインであれば何でもいいのかな、と。
ただ長編方向に編む進むパターンのほうが麻の艶が映えるとは思う。
(だからNuvenは却下した)
Banana Leaf Shawlとかは?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/17(日) 13:23:17.28ID:???
>>245
>>247に同じく探してるけどQUADRI編もうと思ってる
リャマの極細糸で
あとRisasi(月末まで無料)極細で幅広にしたらどんな感じになるか試してみたい
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/19(火) 01:58:36.04ID:???
swallowtailできたー!
そして早速次のeyeblinkに着手したはいいものの、レース部分の編み方が編み図しかないことにさっき気づいた
いまさら編み図は読みづらいよ…せめてJISの編み目記号ならいいのに
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/21(木) 13:39:43.74ID:tfsQF9cO
ravelryのパターンでなんとかっていう靴下本が出たねw
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/10(金) 23:09:01.50ID:0CqOifKd
二ヶ月近くも書き込みないね。
名前を言ってはいけない人の呪い?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/22(水) 13:38:57.02ID:???
>>206
多分同じ店かな、私も最近nuvem買って一度しかダウンロードしてないのに
ログインしてみたら3回のうち2回ダウンロードしたことになってた
一緒に買った他のパターンは大丈夫だったけど、ホント謎w まあプリントアウトするからいいや
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/23(木) 11:36:48.82ID:???
私も前にダウンロード3回までってところでPCとスマホにしか入れてないのに3回落としたことにされてた
それ以来そこの店で買ったものは一回落としてからWebメールに送ったりクラウドに保存したりと分散して保存してる
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/13(土) 22:01:58.33ID:SsRf/NOl
シーズンが来るとまた盛り上がるかな。
皆さんラベゲで忙しいんだろうか
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/05(月) 14:16:36.21ID:???
Nuvem編んでます
まだ輪針2本の段階なのですが、それぞれのコードの間になる部分(増し目するあたり)に大きめの穴が空いてるのに気付きました
休ませてる方の針の重みで引っ張られてるだけかな?と編み進めてみても穴が閉じる気配がないのですが…
編み進めたり水通ししたりしたら直るんでしょうか?
それとも目が緩みすぎたのか…編み直すかこのまま進むか迷ってます
編んだことある方の意見をお聞きしたいです
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 16:07:19.17ID:???
円高効果かな?
以前から買おうか悩んでたキム・ハーグリーブスの本、ちょっと安くなってたからまとめ買いした
一番ほしい本は廃盤なのかすごい値段に…………
キムさんもローワンもパターンばら売りしてほしい
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 20:57:35.95ID:???
らべの大人向けカテゴリにあるF○ck The Cold Hat、編んでみたいけどどこにも被っていけないし誰にもあげられない
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/31(月) 11:46:25.73ID:???
フライングタイガーのカクタスの土台を編んでまして、どうしてもイギリス式表記と日本語訳の両方が理解できません。
円編みしてボール型になっていき、中に綿を詰めるあみぐるみです。
理解できないところは3周目のカッコの中の1 dc in next 2 stsで、

英語は、Rnd 3: 1ch, (2 dc in first st, 1 dc in next 2 sts) repeat to end of rnd, close with 1 sl st.

日本語は、ch×1、(最初のstにdc×2、2つのstにdc×1)この段の終わりまでこれを繰り返し、sl st ×1でこの段を終了。

とあります。要は、カッコの中は最初の編み目に細編み2つ、次に細編み二目一度の減らし目として編むのか、
それとも2,1,1のように、細編み2つに細編み1つ、細編みもう1つと考えたらいいのかどちらでしょうか?

宜しくお願いします。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/05(土) 12:28:26.64ID:???
ここの人達はそこそこ英語できる方達なの?
全く出来ないけど編物用語を調べつつコツコツ編んでる方もいるの?

まっっったく英語出来ないのにすてきだなーと思うニット類は海外ものって事が多くて…
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/05(土) 13:05:04.15ID:???
全く出来ないけど編んでるよ
むしろ編み図を全く覚えられなかったので
英文パターンの方が編みやすい
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/05(土) 14:01:40.82ID:???
レスありがとう

さすがにアルファベットはわかるw
そっか、皆さんコツコツ調べてるのか
心強い
今んとこラベリ覗いてもちんぷんかんぷんだけど
「これ!これが絶対に編みたい!!!」って作品に出会ったら根気よく調べながら挑戦してみようと思います

ああいうサイトを活用してる方って英語力凄そうなイメージだったから
少し安心しました


しかし日本語でも何書いてるのかわかんない時あるからなー
編物楽しいけど難しいよ…
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/05(土) 14:06:53.19ID:???
>>281
日本語でも理解できないなら隠れ発達障害かも
あまり不自由を感じるようなら一応チェックしてみるといいよ
生きるの楽になるから
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/05(土) 19:08:07.02ID:???
海外在住経験があるので、スピーキングは大分衰えちゃったけど、
リスニングとリーディングは不自由しないレベル。
なので最近編み物をするとき探すのははもっぱら英文パターンだし、
編み方の解説動画も英語の方が豊富だしわかりやすい。
これを機に英語を勉強してみるのはどう?
最近はEテレでも大人のプレキソ英語とか、大人の初心者向けの番組もあるよ。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/05(土) 19:18:20.88ID:???
>>287
昔から洋画洋楽は好きなんだけど、読み書き文法になると、グヌヌとなってた
ほんとこれをいい機会にして中学英語からやってみるよ

編物にはまらなければそんな気起こらなかったと思う

頑張ります
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/05(土) 19:50:14.86ID:???
西村さんの、英文パターンハンドブックはもうチェック済み?
パターン読み取るだけならあまり英語力いらないしこの本あれば事足りそう
問題は、備考的に書いてる英文じゃないかな
意外と重要なコツ的なの書いてるときあるしね
そこはGoogle翻訳とかに助けてもらっては
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 00:07:17.64ID:???
利用層の年齢は上がってるし、60でも70でもやる人はやるんだろうけど、2chはさすがに卒業してそうな年代ではあるかもね
自分のお婆ちゃんがねらーだったらと思うと確かに微妙な気もするw
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 00:11:41.56ID:???
全然いいんだけどね
関係ないし

ラべ回ってるとアラン模様みたくある程度決まってるようなものじゃなくて
偶然似なさそうなレベルで編み物本に載ってるのと似てるのがあって
ここからパクって楽したのかな?とか考えちゃう
大抵フリーパターン
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 14:46:37.12ID:???
>>298
>>299

靴下編み専門なんだけど、老眼なので、「何インチまであんだら」
とかの表記はすごい好き 適当万歳!

でも、料理とかはちゃんとグラム表記してほしいわ。 粉1 cup とかテーブルスプーン 1 とかは苦手。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 15:34:18.03ID:???
ガーター編みが芋臭く見える病にかかってしまった
かわいいなって思うショールがよく見たらガーター編みで萎える
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/08(火) 20:03:22.26ID:???
裏表がないのはいいんだけどねぇ
tailwindっていうのが軽そうでシャープで可愛いと思ったんだけど、
首に巻いてるのがアップになった写真を見たらパイル地のタオルみたいでゲンナリしたのよ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 19:53:44.29ID:???
芋くさいとは感じないが、厚みが出るのと重さでびよんびよんに
伸びる感じがするのが好きじゃない
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 21:34:30.61ID:???
>>311
ちょっとわかる
画像見て遠目にかわいいな編みたいなと思ってもガーター編みとわかると萎える
自分が編むとなるとガーターの編み目が汚くなるから絶対こんな可愛くは編めないと思っちゃう
TGVとかさくっと編めそうで気になってるんだけどな
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 23:24:05.20ID:???
>>276
私はここの人達とは逆かな。英語できる友達にも英語のパターン見せたんだけど、頭痛くなるって。
普通に英文読んでる方がはるかにマシです。
海外ももっと記号化してぇー。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 00:07:07.78ID:???
英文パターンは略語が実質的な記号じゃん
説明だのは普通の英文だし
チャートも珍しくないのにこれ以上何をどう記号化するの?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 00:30:44.10ID:???
日本で定着してる編み図みたいに、
マスに記号みたいなシンプルで直感的な編み図だったら嬉しいよね
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 01:02:47.94ID:???
マスに記号の編み図も、結局模様覚えたら
頭の中で「表2、裏5、表2、かけ目…」みたいに唱える感じになるから
別に変わらないな
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 02:10:01.54ID:???
押し付けてないんじゃない?
319のレスは317を受けてのものだろうし…
そんなにギスギスしないで和やかにやろうよ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 11:21:07.23ID:???
三日月ショールが編みたくなってパターン探しの旅に出ました。
トップ画像は綺麗な三日月でも、他の人の作品の写真を見るとなんであんなにテヅルモヅルみたいなの?
きっと、両端だけの急激な増し目のせいで両端がつれちゃうからなんだろうけど。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 21:38:06.67ID:???
編み図だとわかりにくい時は文章パターンに直して大きい付箋に書いて編み図の上に貼っちゃってる
両方書いてあったらいいよね
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 14:41:46.41ID:???
Swallowtail Shawl の所を久しぶりに覗いたら、知らない間に
有志がアレンジした三日月バージョンが配布されてた

トップダウン形式の三日月ショールはタブ部分の詰まった感じが嫌で敬遠していたんだけど
アレンジ版はガータータブ部分の作り方(目の拾い方?)とか結構目ウロコな感じで
こうすると確かに違和感なく縁編み部分とつながるなと納得した
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/15(火) 09:30:34.45ID:Nhod29+E
スワロー懐かしい!あれ編みたかったけど挫折したなあ。私にはシトロンが限界w
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/17(木) 15:08:54.72ID:???
i-cord bind off って丸まるよね。
編みながら端につくるi-cordも。
メリヤスの丸まり防止になるかとおもったらならないじゃないか。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 19:04:39.63ID:???
はじにそれやると目がしっかりして丸まらなかったがアルパカだったから?
ポケットにしたんだけど
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/21(月) 21:46:05.89ID:SeRybfMt
ここの住人の方に質問があります。宜しくお願いします。

前にknittyでみた蝶とかメタモルフォーゼ的な名前のショールを探してます。棒針で段染めの糸で編んだ透かし編みが入ってるパターンだったと思うんですが、どなたかご存知だったら教えてください。
自分のうろ覚えのタイトルでは出てきませんでした・・・
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/22(火) 03:56:58.29ID:Z3aLngvl
お聞きしておきながら寝落ちしてました。ごめんなさい。
>>340さん>>341さんありがとうございます。
多分340さんのショールだったと思います。多分なのは覚えてる写真と違ってまして、でも作品はこれだったと思うので。
お二人とも答えていただきありがとうございました。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 10:57:43.59ID:???
どなたか、フライングタイガーのあみぐるみのカクタスで、上の緑部分が丸くない
細長いタイプの編んだことある人いませんか?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/07(土) 09:15:26.57ID:hqWEGR5B
明けましておめでとうございます。
海外パターンブームも一段落したのかしら
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/20(金) 17:44:21.72ID:???
たくさん編んだけど、数年経ってから思うこと:
家の中で重宝→Nuvem(はおる)
家の外で重宝→三日月型のショール(マフラーのように巻く)

みなさんの長年の使い心地からおすすめされるパターン教えてください!
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/12(日) 21:22:51.32ID:JbX4vV22
ravelryのサーバーがダウンしてる
いつ復旧するんだろ?
ツイッター見てみたけど英語だから分からない
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/12(日) 22:40:48.63ID:zjQFSt+s
raverly復旧したよ〜
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 19:29:12.29ID:WKvHSeuV
海外パターンも廃れちゃったのかな?
みんな何を編んでるんだろう?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 18:27:35.11ID:???
ポンド安の頃にキム・ハーグリーヴズさんの冬本4冊買ったよ
ニットガウンを編んだ
けどラベにはうpしてない……
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 10:29:22.02ID:???
子供用のニットワンピを指示通りに編み進めたものの、増し目が掛け目でちょっと穴が気になるし、脇も何だか気に食わない…
半分程編んだけどやり直すか悩む
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 17:30:59.47ID:???
らべのTOP?に出てたSolar Eclipse Amigurumi 、なんか既視感が…と思ったらたぶんこれだ、さいたまAa
ずれてたらごめん
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 09:52:26.34ID:Slz+gZnr
アトリエニッツさんリンク入れ替わってるの知ってた?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 23:40:23.15ID:RYhjNWL3
ここ見てお陰で昔買ったパターン取り戻せた。
回数達してないはずなのに、回数オーバーと言われて困ってたんだよね。
これでお正月に編む楽しみができたー
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 21:37:26.74ID:???
『西村知子のもっともっと、英語で編もう』という本が11月に出たようで、
『編みもの英文パターンハンドブック』とどちらを買うか迷っています

前者は必要な用語集も掲載と書いてあるけど、英文パターン初心者で英語が得意じゃないならまずは後者を買うのが間違いないでしょうか
レビューでは判断できなかったので、両方お持ちの方がいらしたら教えていただけないでしょうか
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 00:09:55.22ID:???
>>360
編みものの技術や経験はいかがですか、まず新しい方で買ってみたらどうでしょう
それでだめなら英文パターン略もいってみては

海外さておき編みものの技術と好みだと思います
用語はネットできれば意外となんとかなるので用語集はあまりいらないかもしれません
結局は翻訳本みたいなものなので基礎本というよりは手引書で
西村さんの本に分からないなじみない技法があったら別途各々調べるかんじになります
日本では少ないけど海外でよくみるような例えば輪針の使い方とか
あと海外での流行は速い印象あるのでまず新しい方でどうかなーと思います
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 00:24:05.97ID:???
いつの間にかknittyが更新されてた
knittyも、今後年末はアクセサリー特集にするのかな
ウェアが少なくて悲しい
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 09:20:33.86ID:???
>>361 さん
360です
ご丁寧なアドバイスありがとうございます
ご助言いたただきました通り、まずは新しい方を通販で買ってみました
英語だけでなく編み物の腕にも不安があるレベルではありますが、そこは検索等でカバーしたいと思います
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 17:37:29.24ID:v4ZZNV5P
>>365
出遅れましたが西村知子さんなら
ニットで包む もお勧めです。和文英文並べてあって1冊目より好きです。服は無く、りんご、ジャー、耳、足、サドルなどなど包むものが載っています。3冊めの感想も聞かせて下さいね!まだ見てないんです〜。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 20:30:37.67ID:???
今日手芸店で「Paint Katia」というフリーペーパーをもらってきたんですが、英文パターンでよくわかりません
かぎ針と棒針のスカーフと棒針のポンチョの編み図です
同じ内容をいろんな言語で書いてあるようなんですが、同じページでわかりにくいです
フリーペーパーと同じところにおいてあった毛糸もすごくきれいでしたが、手持ちでは足りずに諦めました
詳細などわかる方はいらっしゃいませんか?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 09:38:27.03ID:???
ラベリーで初めて糸からパターンを探してみた。糸長と太さ、材質で絞って200g以下で編めるベストを見つけた。流行りのゆるいシルエットから程遠いが、重ねるのに便利なストレッチ性のある一着。糸から探すのも意外なパターンに出会えてイイね。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 09:16:19.31ID:???
>>370
そういう探し方もあるのね、面白そう
英語パターンどころかパターンから編むということがしたことがないから、
まずは日本語で書いてあるパターンからやってみてる
自分なりにパターンから簡易的にはだけど、編み図にしてみてるんだけど
なかなかむずかしい

みなさんは編み図にしないでいきなり編み始めちゃうんですか?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 11:02:15.17ID:???
>>371
全体像を確認した後に頭の中に編み図を浮かべることはあっても書き起こすことはしないな
まずは目の増減がないわかりやすいパターンをいくつか編んでみると慣れると思うよ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 16:02:27.41ID:???
>>371
編み図なしで始めてます。
初心者には英文パターンはとっつきやすかった。数行の指示で編めるショールを希望の長さまで…なら編み図は不要だし、編みつつ試着で編み終えた。。

ウェアを編みながら目数&段数を記録して、2枚目カスタマイズするため簡易編み図ができた、ってことはある。メリハリないから増減省略してむしろ簡単になるよ海外パターン…orz
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 15:25:43.73ID:QWPFwyRT
>>368
>>369
忙しくてなかなか見れませんでした

限定なんですね!
次行く時にまだあったら買おうと思います

青い方のショールとポンチョが気になってます
ポンチョを編むには2玉必要?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 12:16:40.33ID:???
複雑なゴテゴテのアラン模様のマフラーを編みたいと思ってラベ見てるけど、ありすぎて選べないどこか、
良さげな作家さんの他の作品とか、指定糸の他の使い道とか、ただのネットサーフィンになってぜんぜん選べない。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 18:41:04.83ID:V+tq74n6
保守
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 14:22:42.60ID:???
人生初の海外旅行でオーストラリアへ行くことになったんだけど
現地で編み物の本買ったことある人いますかね
日本の書店みたく固まった売り場があるのかな
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 10:28:05.65ID:???
超初歩的な質問だと思いますがお願いします。
p13,(PM,p1,PM),p2となっていた場合
裏13目、マーカーを通して裏1目、またマーカーを通して裏2目でいいですか?
()の意味がわからないです。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 11:36:58.94ID:???
>>382
()をなんとなく頭の中でひとまとめとして考えておくと、のちのちまた同じのが出てきた時に編みやすいかも
みたいな程度のくくり

かな?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 12:01:13.02ID:???
>>383ありがとうございます!
もしかして、次の編み方がrepeat from (to)1 time,p37,なんですが、リピートなのでこの(to)の中に先程の()の中が入るってことでしょうか?
裏13目、マーカー移動 裏1目 マーカー移動、裏2目、マーカー移動 裏1目 マーカー移動、裏37目、
ややこしくてすみません…
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 14:12:39.92ID:???
>>384
repeat from (to)1 time,p37, だと( から ) までを一度繰り返してから裏目37、ってことなのでそれで合ってそう
ついでにPMはplace markerだからマーカーを入れるって感じだろうか、マーカー移動はSMでslip marker
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 14:15:42.14ID:???
>>386
ご丁寧にありがとうございます!
マーカーを入れる、ですね。
一行目からからこんなに時間がかかるのは大変だけどものすごく頭使って楽しいです。
編み上がりまでまたこちらにお世話になると思いますが頑張ってやってみます!
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 07:38:59.10ID:???
ここで毎回質問するより、海外パターンの読み方書いてる本を1冊買うのをおすすめするよ
それでも分からないことあったら質問においで
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 12:15:52.85ID:???
たらいまわされるの見てて気の毒ね
どっちでも言われたようなかんじで解決ぽいからよかった
ぜひ元スレで経過教えてね
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 17:31:27.62ID:???
すみません質問です。

Ten stich blanket twist の方を編んでます。ridge16までは編めたのですが、そのあとの進め方がわかりません。

K8 wt k8
k9 join k9
は一周するまで

その次のsecondroundは好きな大きさになるまで繰り返すという理解であっていますか?
詳しい方是非よろしくお願いします
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 00:03:08.22ID:???
編んだことないけど、説明書みた。リッジ16ってどこだ?

なるへそ、wtで角を作るのだね、
すごいなあ、こんなん考える人
尊敬する
ラベはほんとありがたいよね

YouTubeにチュートリアルがいくつかあったよ。それ見てみれば編めそうだよ。
コースターでもつくってみようかしら
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 00:42:21.20ID:???
ごめんなさいね、日本語であったんだね、英語バージョンみてたよ。

英語のほうが写真もたくさんあるし、joinのところの説明もわかりやすい。

日本語は余計な説明が大杉
なにいってるかわからん
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 16:34:42.22ID:CZQ+prO8
ほしゅ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 22:22:45.17ID:???
パターンランキング見てたらち◯こみたいな物体が…
見間違いかなと思って開いたらもろち◯こ
これがランキングにあがってくるってさすが海外…そっと非表示にしたわ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 22:10:31.89ID:???
raverlyのBeanie Hat (Pokémon GO) が、何でブリム部分の図案が逆さでメリヤス編みの編み字がハの字になるのかわからない
普通に編んでしまったが
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 10:00:39.31ID:???
自分の著作権と騒ぎ日本人をバカにする🇺🇸と日本🇯🇵ハーフ、クォーター?編み物youtuberが日本人編み物youtuberをメールで脅かし潰しにかかっている問題
※著作権主張してるが根拠なし

被害あわれてる方はこちらまで

https://i.imgur.com/YLUSiQh.jpg
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 23:24:20.91ID:eRTLC3Ci
LoveCraftsで見つけたフリーパターンで、海外パターンに初挑戦してみた。透かし編みのソックスなんだけど。
文字をひたすら追って編み進めていくのは暗がりを進む冒険みたいな感じで超半信半疑。かかとで一度失敗して編み直したけど、なんとか写真のように編めた。すごい達成感だったな。信じて編むべし、だわ。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 20:33:31.46ID:???
>>414
運営がサイトデザイン変えたいならしゃーないけど、
CSSで、旧デザインも使えるようにしてほしかった

大手のヤフーメールやらグーグルナンチャラやらは
見た目変更するときは
旧デザインもしばらく使えるようにしているんだけどね
ユーザーインターフェースが変わると
慣れるまでは作業効率落ちて、客離れが進むから
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 13:49:03.00ID:???
ravelryのデザイン変更についてものすごく長い説明が書いてあったね
長すぎて途中で読む気失せたけど、初めの方にもっとニュートラルで
ジェンダーレスな感じにしたいと思ってたみたいなことが書いてあった
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 21:00:22.63ID:???
あの説明で一番驚いたのは
旧ロゴが毛糸玉をモチーフにしてると公式にアナウンスされたことだわ
なんだろなあれとずっと思ってたから
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 21:39:23.09ID:???
毛糸玉っぽいしそれしかないんだろうけどそれにしてはいびつだし
もっとぱっと見て毛糸玉に見えるデザインなんていくらでもあるだろうに
なんで?って謎だったんだよね
黒い線も不自然だしさ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 23:05:01.29ID:???
イメージそのまんまじゃなくてそこから崩したアイコンが流行った時期あったよね
新しいのはトレンドに乗せてきた感じでちょっと寂しい
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 23:08:23.62ID:???
Ravelryのアイコンとしてあの黒い線だけ使ったアイコンみたことあるからあの線が本体だと思ってたわ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 23:21:48.78ID:???
ラベリーのおかげで世界が変わったくらいに感じてるから
なんでも受け入れるわ
ありがたやありがたや
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 23:40:35.88ID:???
写真の読み込み方が変わったみたいでかなりストレス軽減されたわ
デザインは新旧どちらも大差ないと思う
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 22:18:07.54ID:???
スマホで見ようとすると画像一覧がloadingでまったく表示されないんだけど同じ人いる?
一つ一つは見られるけど一覧が見られない
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 13:02:55.91ID:???
パターン一覧をHot順で見てみたけど
自分はAndroid9+Chromeで普通に画像見えるよ
一度ブラウザのキャッシュ捨ててみるとか
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 20:47:15.22ID:???
>>428のあたりでなんか色々トラブルあるらしいってところで
どうやら画像が表示されない問題があるみたいなこと言ってた気がする
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/03(木) 13:10:13.77ID:???
自分の環境も明かしていない、
不具合が出てどういう対応(キャッシュ捨てた他)したのかも書いていないのに
よく返答できるな
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 20:39:53.69ID:1SrUFRX6
創,価パシ,リ尿,瓶頻,尿ス,カト,ロ鎌,田,レ,ミ
バキュームカーでスカトロドライブ
ションベン臭いそうかのカス
嫌がらせの為に遠出
キチガイ過ぎて仲間に裏切られるポイ捨てパシリ
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 20:56:53.37ID:???
かわいい作品を見つけたけどロシア語のみだった
図解もあるみたいだし、なんとか翻訳しながら編めるかな?
全く読めない言語の文章パターンを編んだことある人いますか?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 21:02:03.71ID:???
フィンランドだったか北欧の言葉だったことがあった
機械翻訳は多分日本語より英語に翻訳した方がまともな訳になると思います
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 21:40:20.47ID:???
ロシア語から英語に変換するとどうにかなるよ
編み方が分からない場合 ようつべで検索しても
分かることがある
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 22:21:10.78ID:???
こんな短時間に2つもレスが!
ありがとうございます
アドバイスとてもありがたいです
なんとかやってみようという気になりました
書き込んでみて良かったです
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 14:39:18.06ID:???
baktus scarf とか、嶋田先生のすずらんのシェットランドレースみたいな
横に編んでいく(背中心まで増し目、中心過ぎたら減らし目)三角ショールを探してるんだけど
ラベで「sideway」で検索するとHitchhikerみたいな最後まで目が増えていくタイプしか出てこない
何か他に言い方があるかな
0446442
垢版 |
2021/06/02(水) 14:47:42.83ID:???
>>443-445
ありがとう
categoryで「shawl」
attributeのshapeで「triangle」
constructionで「sideways」にしてるんだけど
横向きに編み進むやつは全部sidewaysにまとまっちゃうみたいなんだよね(そりゃそうか)
途中まで増やし目・途中から減らし目の編み方の言い表し方が何かないかと思ったんだけど、ある程度絞り込んだら1つづつ見ていくしかないかな
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 20:24:22.89ID:???
過去ログにあったけどWingspanっていいね
翼のやつ
編んでも着れないけど

姪に編んだら喜びそうだけどあそこまでいろいろ操作があると編み図がないのはハードル高いや
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 11:10:34.20ID:???
つま先から編み始める靴下を始めた。
説明読むと、履き口から編むより編み目が整いそうな気がする。
前に編んだ時は履き口からで、踵の減らし目から増し目で、拾い目
位置がよく分からなくてヘンになったから、リベンジできそう。

つま先はターキッシュ・キャストオンで始まるんだけど、あの作り目も
初めてで面白いわ。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 09:57:59.07ID:???
ravelyのEkebergjakke Juniorを編んでいますが、英文パターン初心者でボトムアップのカーディガンの袖付けの仕方がわかりません
西村さんの本を読んだり海外のYouTubeなども探したのですがセーターの動画はあれどカーディガンのものはなくて、どうしてもわからず一度ほどいてしまった
詳しい方教えてください
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 11:08:51.32ID:???
>>449
有料パターンだからパターンは読んでないけど
あとから付ける袖じゃなさそうに見える
ラグランの模様のとこまで編んだ?
どこかで両袖休み目させておくんじゃないかなーと思う
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 12:04:53.42ID:???
>>449
インスタで結構編んでる人いるみたいだけど、身頃を脇下まで編んだら2本の袖を脇下まで編んで、それらを身頃と一気に合体させるんじゃないかな。
フリーのMaile Sweaterのパターンに近い構造かな
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 13:29:56.62ID:???
>>450-451
ありがとうございます。見られないですよね、失礼しました
仰る通り脇までの身頃と袖を別々に編んで合体させるのですが、休ませていた袖を身頃と同じ針につけるというところの付け方で混乱してしまいました

Place the sleeves on the same circular needle as the body = 211 (223) 247 (271) 283 sts (it might be necessary to keep the the sleeves on double pointed needles for a few rounds), where you cast off stitches for the armholes.

という文面なのですが、輪編みで編んでいた袖を一周身頃の輪針に通すのか?カーディガンの場合輪編みの一段は表前立で終わることになりますが袖はどこにつけるのか?ということです
説明が難しく乱筆すみません、インスタの編んでる方のポスト見てみます!
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 20:31:42.86ID:???
>>452
こういった構造のカーデは多分表側を見ながら合体させてくとしたら、右前身頃部分→右袖前側から→後ろ身頃部分→左袖後ろ側から→左身頃部分を一気に輪針に通す
次の段は裏側を見て平編み
袖と身頃の一部分は多分伏せ止めしてるとおもうんだけれど、それは脇のマチ部分で繋げたあとは穴が開くけど後で縫い合わせる
袖と身頃は長めの輪針で合体はさせるんだけれど、脇部分の ω となってるカーブがきつくて輪針のワイヤーがギッチギチになるので、繋げてから数段は5本針使わなきゃダメかもね?と書いてあるのだと思います。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 21:06:20.30ID:???
>>453

あああご親切に本当にありがとうございます……
数週間悩んでいたので思い切って聞いてよかったです
ということは、身頃部分は全て繋がっていたところを前身頃と後身頃の間に袖をどうにか入れ込むということですね!
またチャレンジしたいと思います
初心者かつわかりづらい質問でしたのに本当にありがとうございました
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/18(水) 12:02:32.90ID:???
編んでない糸もパターンもまだたくさんあるし、なんなら現在進行中のプロジェクトもあるのに、取り憑かれたように毎日ravelry見に行ってしまう…
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 16:07:11.49ID:9IQv+Rx6
棒針編み物初心者でヌーベンショールをチャレンジする予定です
ラベリーで日本語版をダウンロードする予定なのですが
編み図をプリントアウトしている方はいらっしゃいますか?
検索してみたものの、他パターンなのですがA3でコピーすると良いということくらいしか見つからず…
プリントアウトすると何枚分になるのか、紙のサイズはどれがおすすめなのか知りたいです
みなさんタブレットを見て編んでる方が多いですか?
教えていただけたら助かります
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 16:57:46.36ID:???
NUVEM編んでます
英語版で4ページあって、編み図はなくて文字だけ
自分の場合は嵩張るのが嫌だからA42枚にまとめて印刷しました
日本語版とは違うかもしれないけど、普通にA4でいいんじゃないかと思います
頑張ってねー!
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 17:06:47.87ID:9IQv+Rx6
>>459
編み図はなく文字のみなんですね
A4でプリントアウトしてみます
ありがとうございました!
がんばって完成させたいと思います
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 14:08:29.07ID:???
以前ネットで見かけた海外の編み図を探しています

数年前ニッターさんのブログでみかけたアラン模様のセーターなのですが
海外のニットメーカー製で、買うと当時でも数万円するものでした
売り物の編み図を販売しているのも不思議な話ですが、
編み図はこれのみで販売サイトにメーカーなりの理由が書いてあったはずですが覚えていません
円に換算すると3千円くらいで、値段にびびって結局買わずじまいでした

そろそろ挑戦してみようかと思った矢先
ブラウザのブックマークが壊れてしまい
詳細が分からなくなりました
ここでお聞きしていいものか悩みましたが
検索しても思うようにみつからず困っています
お心当たりがあれば教えていただけると助かります
0465462
垢版 |
2023/09/29(金) 23:56:43.14ID:???
以前見てから間が空いたのもあって、ブログ名等
思い出せません
(ブログによってはサービス終了で読めなくなっている
可能性もあります)
みつけたのは3年以上前だと思います
編み図としては高いが製品と同じものが編めるなら
安いと感想を書かれていた気がします

セーターはアランにしてはかわいらしい印象を受ける
模様の選び方でした
ベリーステッチ?が入っていたような…
セーターは生成りか白で編まれていました
メーカーを象徴する一着みたいな説明があったかもしれません
HPは英語以外の言語設定(フランス語?)の可能性があります
読めずに英語を選択していた気がします

我ながらフワフワした話を気にかけていただいてありがとうございます
もし何かひらめくことがありましたらお教えください
0467465
垢版 |
2023/10/04(水) 13:10:29.74ID:???
>>466

まずはラベリーからつぶしていこうと思います
エッツィは知らなかったのでありがたいです
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 15:29:15.61ID:???
ロシア後のYouTubeは英語にすればなんとかなっても
動画の撮り方というか、手元アップじゃないし
ご自身の早いペースで編まれると訳わからん
どの目を拾ってるのか見えなくて困るのがあって編みたくても編めてないのがあるわ
編み図もリンク先にあるけど動画のとはどう見ても違うし(作り目の数からして違う)
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 17:23:52.00ID:oygFaU88
【性暴力】カメラ系youtuber【いじめ】

https://archive.is/TWxLd

女性が性暴力+いじめが原因でPTSDを発症し
苦しんでいます。保存/拡散お願いします。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 10:28:02.03ID:???
今冬はグラデーションカラーの毛糸にハマった
今まで敬遠してたのがバカみたいだなって後悔したくらい楽しいしキレイだわ
ベッドカバーくらいの大きさの編みたくなったけど色味の出し方どうしようと迷ってる間に春が来そうw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況