初めてロックミシンを買いました。
既に糸はセットされていたので、試しに縫ってみたところ、上下のルーパー糸が前に後ろにふらふらと(?)出てしまいました。
取説を見て、上下のルーパー糸の糸調子を合わせようと試みて、かなり改善はされましたが、まっすぐキレイにはなりません。
そこで、ミシンに付属してきた試し縫いがされていた布を見たところ、こちらも、まっすぐという感じではありませんでした。
https://i.imgur.com/DWKHEER.jpg

自分で縫ってみたのはこんな感じです。(調整後)
https://i.imgur.com/YaRsEUc.jpg
これはキルティング布ですが、シーチングでも同じ

これは、このぐらいなら問題ないのでしょうか?(これが普通?)
それとも、どこか調整すれば真っ直ぐになるのでしょうか?
購入したのは、衣縫人のBL57EXです。

色々検索してみたのですがわからなかったので、どなたか教えていただけると嬉しいです。