X



【革細工】◆◇レザークラフト 65DS◆◇ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 18:33:12.62ID:CB1GqEx4
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
特に荒らしを煽るのは逆効果です。 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。(2ch基本ガイドより)

前スレ
【革細工】◆◇レザークラフト 64DS◆◇
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/craft/1486771628/


次スレは>>950が立てること

質問はこちらへ
レザクラ初心者の質問に親切に答えるスレ ★13
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/craft/1477315129/
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 03:52:25.09ID:YoO/T6Sw
どなたか、、レザークラフト初心者なんですが埼玉南部あたりで得意な方、作り方教えてもらえないでしょうか?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 08:08:45.24ID:YoO/T6Sw
バストは127くらいです、だめですか?まじめに泣
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 10:18:22.26ID:IlUXnThg
そんなに要らない マジで
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 11:32:48.31ID:GeZQMhO4
男ですすみません、革細工の心得があって近場の人がいたらすがりたい心境でした、飯くらいですがおごらせていただきます
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 13:16:19.20ID:+gbx2eEy
生きる、がんばる、失礼しました
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/10(月) 15:45:38.80ID:vh02p1yn
>>22
またまた家賃の高そうな地域に行って大丈夫なんかね?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 18:46:51.86ID:???
youtubeでredmoonの動画を見てたら、革でハーレーダビッドソン作ったって話出てたんだけど
その画像持ってる人いる?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 21:45:47.12ID:Y3XDT+qw
無免許ハーレー後藤
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 15:33:06.99ID:???
A-ROUNDって毎回クッソつまんねーのにいつまで続けるんだろうな
身内でホルホルしてるだけにしか見えない
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 00:54:01.50ID:???
どかっと仕入れるから、そりゃタイミングによっては売ってるだろうよ
でも話の流れ的に、常時販売できてる店があるって書き方に見えるんだけど、そんな店はないやろ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 00:58:13.24ID:???
>>44
ホームラン級の屁理屈ですね。
どこも品薄で買えないって話なんだから、製造してる=どこかで売ってますじゃ通じないでしょ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 01:15:53.20ID:???
ストライクバカばかりw
売れるから品薄になる訳よ
売れなければ店頭在庫が貯まる
製造しているのに品薄なら売れている、つまりどこかに売っている店が必ずあるという事
それとも店が品薄感演出して、プレミア乗せて売ろうと確保中と言いたいのかな?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 01:34:51.31ID:???
>>51
うーん、頭悪そう
作ってるとか、売れてるとか、そんな話じゃないのよ
流れ読めば分かるが、品薄だから買えねーって話なのね
ズレてる上にそんな当たり前のことをドヤ顔で書いてて恥ずかしくないのか

ちなみにフロンティアは製造してると言っても、1人の職人が手作業でやってるから、製造が追いついてないのが事実だよ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 06:45:58.56ID:???
やはりどストライクのばかだったw
何故品薄なのかという考えが足らない思考停止
職人が一人で作ろうが、売れてないなら在庫になり、売れれば品切れになるのは大量生産と同じ
品切れになるという事は売れているという事で、つまりはどこかで販売されてる訳だ
そんな事もわからないとは、いやはや苦w
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 08:24:52.62ID:???
>>56
君は何の話をしてるの?
「品薄だね」って話してるのに、「品薄ってことは売ってる!」って言われても、「そりゃそうだろ」としか言えんわ
買えないのを嘆いてるのに
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 09:27:36.71ID:???
職人が一人で作ってるから品薄というなら、それはその人が作っている全ての商品に該当する筈
だが実際は在庫があるものもあれば、売り切れてるものもある訳だろ?
店は在庫があるものは発注せず、ないものを発注する訳で、職人もそのオーダーを見て何を作るか決める
となれば、そうやって作られた商品がその後どうなるかもわかるな?
ここまで説明しないとどストライクバカには理解できないか?、w
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 13:41:32.67ID:???
>>39
ほんとそれ
転売がどうのこうの言ってるけどそれなら前みたいに予約受けるようにすりゃいいのにな

止めたのは多分baseとブログのアクセス稼ぎが主目的なんだろ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 16:01:38.32ID:glMv62NU
家内手工業並の規模でやってる所なんかそんなもんだろ。
当初予定数超えて発注来たらもう対応できんわ大体。
商品によって在庫がどうこうって話なら利益率がよくてまあそこそこ回転の早い商品メインに生産するやろ普通。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 21:40:31.94ID:???
アクリル型紙って昔から売ってたっけ?
ヤフオクとかアマゾンでよく見かけるようになったんだが
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 23:24:20.05ID:???
アマゾンで売ってんのは小物系で2000円ぐらい、ショートウォレット以上で3000円ぐらい
ヤフオクだとそれより若干安いぐらいで落とされるみたいだね
立派な本より高いんだけどw

ハンズでもそれくらいの値段なんですか?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 09:18:44.14ID:???
売値が安過ぎた
採算割れで売ってたからな
その値段でしか買って貰えなかったから
ブランド付けが出来て無かったから
ヌメ革なんて誰も知らなかったから
いまだに革の文化が根付いて居ないから
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 09:41:14.04ID:???
昔は工場出しがデシ50円台とか無茶苦茶だったもの
そりゃ潰れるわ
買う方にとっては、有り難いのかも知れないけどね
結城も随分前に潰れちゃったし
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 12:01:07.63ID:WrGvEHSE
エッタには経営センスがないんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況