X



レザクラ初心者の質問に親切に答えるスレ ★18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 20:52:57.10ID:???
初心者質問スレです。議論や雑談は他所でどうぞ。

【質問者へ】
最低限「調べる→試す」ぐらいはしましょう。それなら初心者でも出来る事。出来ないなら初心者以下なのでスレチです。
回答を貰えたら感謝しながら作業に戻るべし。

【クズ質問者の特徴】
俺が成功する為にノウハウ教えろよ!
お前らが費やした時間と金?知るか!
ここは初心者に優しく教えるスレだろ?なんで試行錯誤とか面倒な事押し付けるんだよ!
優しく答えろよ!それ以外はスレチだ!どっか行け!!
↑お前が消えろ。

【回答者へ】
あくまで善意であり義務はありません。
答えたくない人はロム&スルー、答えたい人はレスしてください。
議論や雑談は他所でどーぞ。(大切な事なので二度言いました)

次スレは>>950が建てる事。規制で建てられない場合は再安価。


【レザクラ初心者の質問に親切に答えるスレ ★6の8レス目より抜粋】
これから始めるのに必要な道具の参考例です。
勿論、自力で調べるのもわすれずに。

・トコノール
・磨きガラス板(協進エル。トコ磨きに便利。グレージングにもゴムボンドの圧着にも使える。ガラス板にこの金額?と思うかもしれんがそこは専用品。とても使いやすい)
・コーンスリッカー(木の棒にこの金額?と思うかもしれないがそこは専用品。大中小と溝があって使いやすい)
・エッジコート透明、ブラウン(曲げに強いコバ塗料。水でペッカペカに磨いてから塗るとペッカペカ)
・菱目打ち(4mm6・4・2本目、3mm2本目)
・ゴム板(レザークラフトコーナーにある専用のやつよりホムセンのほうが安かった)
・ハンマー(個人的には木でも金属でも。ゴムはイマイチ)
・カッター(100均)
・カッターシート(100均)
・金属定規(100均)
・金ヤスリ(100均)
・目打ち(100均)
・ゴムボンド(G17orGクリヤー、100均にもホムセンにもある)
・縫い針(100均、程よく太いやつ)
・穴あけポンチ(100均、一番小さいの)
・ライター(100均、ポリエステル糸の始末)

材料
・牛ヌメ革(基本は牛ヌメ。最初はとりあえずタンニン鞣しの牛ヌメ買っとけ。財布なら内側1.0mm厚、外側1.5mm厚位がベスト)
・ポリエステル糸(既にロウ引いてあるやつ買っとけ。麻よりポリエステルのほうが始末が簡単。クラフト社の手縫いロウ引き糸(細)25mが安くて色もいっぱいあってオススメ)


【前スレ
レザクラ初心者の質問に親切に答えるスレ ★17
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/craft/1499982879/
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 17:05:48.85ID:???
菱錐で一つ一つ穴をあける場合角度をつけるのとつけないのとでどっちのほうがバラけてるのが目立ちにくいでしょうか
角度をつけた方が「へへへへ」となって誤魔化しが効くのか直線気味にして「ーーーー」くらいのほうが整って見えるのか
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 18:12:38.02ID:???
マチを縫う順番に決まりってあるんですか
底→左右 と 左右→底 はやってみたのですがどちらもやり辛くて参考までに聞いてみたいです
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 18:51:03.91ID:???
>>649
どんな作りかもわからんけどやりやすい順番でやりゃええねん
どうしてもやりづらいっつうなら違う作りにする
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 08:34:51.97ID:???
本体を上にコバを下にして塗るとか?
ついうっかり撥ねちゃったり机に垂れた水に本体がかすめちゃったりしないんですか
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 16:04:55.02ID:???
最初から木端処理剤塗っちゃった方がいいの?
水の方がピッカピカに磨けるから最初は水磨きしたんだけど
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 00:35:54.19ID:???
         _
         |
       ,、‐´ ̄ ̄''''-、,
     /  \/    ::\
     /\/\/\  ::::ヽ
     |ヽ\・∀・ /  ::::::::|    アキラメロン
    ヽ /\/\  :::::::/
     \ /\  :::::::::/
       `-、、,,:::::,,、、‐''´          
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 19:46:04.68ID:???
菱錐って根本の太さを標準として突き抜くものだったのか
角錐状なのを利用して穴の大きさを調整するものだと思ってた
道理で穴のピッチと糸の番手の話でクラフターのブログに書いてあること感覚が違うわけだ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 15:52:02.07ID:???
>>686
先端が尖ってる以外に>>675の質問の意図はないだろドアホ
そりゃ根元までぶっさせば全部同じ穴になるんだろうけど、先端が尖ってる以上は刺す深さによって穴の大きさが変わるのは当然やん
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 16:18:06.70ID:???
そのテーパーについて質問したんですが、論点すり替えて言い逃ればかりしてないで答えてほしいなぁ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 16:54:11.49ID:???
そもそもID非表示で質問して、あとから基地外が的外れなこと喚いてるところに、自分が質問者だって証明する方法なんかないんだよなぁ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 16:54:12.03ID:1V/Y4TDF
>>695
(´・ω・`)
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 16:57:07.13ID:???
どうも菱錐を使うクラフターの人は先の細い部分を落として1本菱目みたいに研ぎだして使うみたいなんですよね
すると私の場合一番細い菱錐を買い直したほうがいいんだろうと
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 18:36:37.60ID:???
コバワックスって直接コバにこすりつけて柔らかい布で軽くこするだけでいいらしいな

誰だ?熱したコテで塗りこむなんて嘘言い出したのは
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 23:36:56.34ID:???
>>689
菱錐の本当の使い方を知らないからこんなレスしちゃうんだよね
そもそもの質問の間違えが分からないからこんなレスしちゃうんだな
刺す深さによって穴の大きさが違うとか無いから
馬鹿が使い方知らないでレスしてるのが悲しい
と言うか知らないならレスすんなよな
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 00:37:13.47ID:???
"本当の使い方"を頑なに言わないのはなんでなん?
どこぞの芸人のあるあるネタみたいに引っ張るの?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 16:31:05.88ID:???
スクリューポンチの刃って大体どのくらいもつものなんですか?
切れ味落ちたら変えればいいんでしょうけど使い方動画見てたら1回で抜けてるのに使い始めから2〜3回やらないと抜けなかったからなんかやり方の問題なのかと
200以上開けたけどまだまだ鋭いですってレビューもありましたが、うちのは200↑で交換しようかと考えるくらい抜けなくなってたし
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 16:38:31.06ID:???
やっと解った
私の場合、菱錐を使うときは最初は当たりをつけるために、テーパ部分だけで孔開けすることもある
当然、入口出口で孔の大きさは違うよね
その後、縫う段階になってポニーに固定した後、もう一回菱錐を完全に通している
結果的に入口出口とも同じ径の孔が開いている
ということです
異論は大歓迎です
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 17:19:12.22ID:???
>>722
目打ちでマーキングした後にポニーに挟みながら菱錐で貫通させてるけど
なにが間違ってるのか教えてください
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 20:30:16.14ID:???
555 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/01(水) 00:12:32.36 ID:OB3rGXC4
これ少し気になってるんだけど、どなたか使ったことある方います?

557 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/11/01(水) 00:39:04.64 ID:b4xee7cw
>>555
使ったことはありませんがPCM5102AでDSDって怪しいですね。
DSD→PCMって事ですかね?

私はこれを6割引きくらいのとき買いました。


558 (ぬ。・ω・。い) 2017/11/01(水) 00:42:20.56 ID:yspfiXOe
>>555
今度はだまされないぞ( ・`д・´)
こうゆうので前にべつにほしくないのに美容せっと買いそうになったんだ

559 (ぬ。・ω・。い) 2017/11/01(水) 00:43:41.54 ID:yspfiXOe
こうしてあやC短縮リンクからひとびとの平和はまもられたのでRヽ(・∀・)ノ

560 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/01(水) 00:56:04.47 ID:OB3rGXC4
>>557
リンク先のやつ、以前はもう少し安かったような?
ドライバーとかの不安もあったし

>>559
ゴメン

X7Jのんびり待つことにします。

561 (ぬ。・ω・。い) 2017/11/01(水) 01:03:09.01 ID:yspfiXOe
正義のみかた→ぼく。と更正したバイキンマン→560がお友だちになって いっしょに サウナに行きたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況