X



【イベント】イベント出展者のスレ7【フリマ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うんこマン2号
垢版 |
2017/11/16(木) 01:26:20.20ID:i0R7kFXG
extend:checked:vvvvv:1000:512

ハンクラ品をイベント、催事、フリマで販売している人、したい人の情報交換スレです。
ネットショップやオークション、ヲチは当該スレへ行きましょう。

次スレたてる時は一行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512でお願いします

前スレ
【イベント】イベント出展者のスレ6【フリマ】
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/craft/1475157926

■関連スレ
箱貸し・BOX・レンタルボックス 5箱目
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/craft/1510245371

次スレは>>980でお願いします
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 19:46:00.32ID:14/cjlwe
>>717
下見に行ったことあるけど、作家も運営も気取った奴多い(雰囲気美人・イケメン)印象でした。アクセサリーもパーツつなげたものが他の3倍くらいの強気価格で目玉飛び出た。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 17:48:14.60ID:???
こんなわかりやすすぎる長文の自演久々に見たわ
全く売れなかったんだろうなと哀れになる
主婦のプチプラ作家と同列に見られるから嫌って
自分がその程度のクオリティのものしか作れないなら近所のフリマから出直すか
もう辞める事を薦める
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 05:48:38.02ID:???
そうだね
結局田舎のイベントでもたまになんでここに?みたいなすごいのが居て
そういう人はどんどん上のステージwにいってしまって
取り残された残り滓が残るべくして残ってる
結局才能のあるやつはどこでも売れるしダメな奴は何をやっても駄目
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 11:27:34.10ID:???
イベントの支払いにクレカ使えるようにしてる人います?
最近売り上げが頭打ちだからデザフェスで使えるようにしようかと思ってるけど
売り上げupしました?
会計の時にモタつかない?
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 12:05:02.91ID:???
>>726
お買い上げ金額が1万円以下だとそんなに売り上げが変わらない&手数料が取られるので導入するもしないもどちらでもいいと思いますが
1万を超えるとお買い上げ金額と比例してカードを使う割合が増えていくので導入必須だと思います
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 17:50:26.33ID:???
>>726
自分は単価お安めのものばかりなんだけど、売上アップはしてないな。
会計の時に現金で払おうとしてカード使えるならカードにしよ、と切り替える人は多い。
お高め商品なら、カードが使えるなら買おう!て人も出てきそうだよね。
0730726
垢版 |
2018/04/03(火) 18:15:12.10ID:???
皆さんありがとうございます
5月も11月のデザフェスが給料日から日程が離れてたのと単価が高めなので導入します
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 23:01:13.38ID:???
神保町いちのいちでのイベント出たことある人居ます?
何か運営がやたら不馴れで作家側からすると「は?」なこと多くて今後募集があっても考えてしまう
参加作家の紹介に作家が提出した文章使わないで勝手に考えたの書かれたりツイアカも記載無しだったり
開催中もツイや案内無いし
なんか「来て来て!見て!素敵な作品たくさんだよ!」みたいなの雰囲気無い
「○○さんの●●売りきれ!」だけとかさ
「売り切れか、じゃあ行くのやめよ」ってならない?
人を呼ぼう宣伝しよう申し込んでくれた作家さん推そうってよりイベントやりました!の自己満足て言うかさ
人気作家が売れて終わりで無名は放置みたいな状態
一番最初星まにあっての出たけど酷かった
不馴れですみませんみたいな態度だったけど出展経験豊富な作家に聞けばいいのにと思った
経験無しのスタッフだけで会議して決めてる感じだった
募集内容がそそられるものが多いけどなんかモヤること多かったからどうしよう…

同じ系列でもナチュラルヒストリエは良かったのになぁ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 23:25:02.26ID:???
カードが使えるブースってなんかプロっぽいというか業者っぽい
買う方からすると手作り品てよりは店ってイメージであまり良い印象じゃなさそう
って意見が多い
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 23:43:52.59ID:???
>>731
売り上げ良いなら運営が多少クソでも出るけど、出ないならストレス溜まるだけだし辞めたら?
星まにあ以降もイベントやってる割に運営イマイチっぽいからコレからも進歩しないだろうし
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 16:55:42.10ID:???
>>731
すごいあぐらかいてる感はわかる
売れてる作家集めて売る!売れない作家は売れなくて当たり前じゃね?シラネwみたいなねw
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 21:55:40.56ID:???
>>737
今何か募集してるけどどうなんだろ?
必死なカンジする

てかあそこ開催中のイベントもRTやたら多いから埋もれるしわかりにくい
オサレ写真はたまに流れるけど作家ごとのスペースどうなってるかとか分からんのよな
「もう出ない」て言ってる作家けっこう知ってる
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 18:20:40.52ID:???
少し前に話題になった強気のしんゆりイベント
再度募集メールが来たよ



新宿から約20分!自然と美しい街並みで有名な新百合ヶ丘で
\しんゆりフェスティバルマルシェ 開催/


イベント出店ご担当者様

突然のメール失礼いたします。
新百合ヶ丘エリアマネジメントコンソーシアム事務局
しんゆりフェスティバルマルシェ担当です。

本日は、小田急線・新百合ヶ丘駅(神奈川県川崎市麻生区)で開催が決まった
定期開催型の新しい都市型マルシェ「しんゆりフェスティバルマルシェ」のご案内で
ご連絡をいたしました。

当マルシェは、
関東&小田急沿線最大規模の大型マルシェとして、
6月16日(土)・17日(日)に第1回を開催予定。
以降、毎月第3土・日曜に開催を予定しています(8月は第2土・日曜)。

過去に開催した同エリアのマルシェでは、
1日で34,000人ほどの来場者があり大変賑わいを見せました。
新百合ヶ丘地区は、
歴史がありながらこだわりある豊かな暮らしを求める住民と、
緑が多い魅力ある地区です。
都心からも非常に利便性の高い場所で、
駅前徒歩0分の好立地での開催となります。
ビジネスチャンスの拡大にも繋がる当マルシェに、
ぜひとも皆様のお力をお借りできればと存じます。

■詳細は以下リンクより開催概要をご覧ください
https://inspire-hub-shinyuri.com/marche/outline.pdf

■開催スケジュールはこちら
https://inspire-hub-shinyuri.com/marche/schedule.pdf

■出店エントリーはこちら
https://goo.gl/jbHkmE
出店の可否は、エントリー締め切り後(開催日の約2ヶ月前)に
事務局にて行う店舗の調整・選考後に確定となります。
エントリーの完了は、出店の確定とは異なりますのでご注意ください。

※第1回のエントリー締め切りは4月13日(金)です。
 すでにエントリーいただいている出店者様は、
 追加でのご案内になりましたこと、ご了承ください。

出店に関するお問い合わせ、
ご不明点はお気軽に事務局までご連絡ください。

新百合ヶ丘エリアマネジメントコンソーシアム事務局
しんゆりフェスティバルマルシェ担当
TEL:044-543-8282
MAIL:marche@ih-shinyuri.com
(営業時間 平日10:00〜18:00)
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 23:17:29.94ID:???
同じ場所でやるイベントが絶対成功するなら夏のデザフェスとHMJがコケる訳ないんだけどね
現実見てないなぁ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 11:04:34.05ID:???
出展料1日1万2千円って書いてあったから新百合21ホールで開催かと思ったらまさかの屋外か…
まあ新百合21だとしても1万2千円は高すぎだと思うけどね
あと「*売り上げに応じた歩合あり」が地味に気になるw
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 15:15:25.13ID:???
夏のデザフェス人集めたいなら春や秋落選した人優先に角ブースとれるとか出展料割引ありとかしてくれたらでるのに
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 19:57:41.37ID:g4Txx6g/
夏のデザフェス、ビックサイトではなくて東京フォーラムとか代々木体育館でやれば良かったのに。
ビックサイトまで行くのが億劫。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 18:10:30.16ID:???
ビックサイト以外だとライブペイントとかステージとかデザフェスならではの出展ができなさそうだから難しいんじゃない?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 18:51:59.17ID:???
アート系のイベントって参加費用が基本的にボッタクリだらけでワロタw
企業主催のイベントでも机椅子込みで5000〜8000位なのにな
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 20:38:51.74ID:cj/3fSxT
田舎の土地と都会の土地の値段がなぜ違うのか。
単純に出展料だけでは決められないですよね。
ほぼ同じアンティーク家具が、山形県で一万円で売っているのに、
目黒では5万円で売っていました。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 04:09:35.39ID:???
まぁ向こうは7DK1千万とかでびっくりした
こっちは3LDKで4千万だもん
収入が4、5倍なわけではないのに

>>733
なんでやねん
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 20:34:24.24ID:OuskI6nL
アートダイブ応募しようかな☆
爆死しにいくようなもんかな
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 22:28:44.71ID:OuskI6nL
しようかな?
どうしようかな?
って迷ってんの!
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 23:04:23.92ID:???
>>767
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 12:28:15.37ID:???
>>731
これわかる
売れてる人や人気の人は宣伝に力いれてる
ツイッター確認してるけど有名な人しかRTしてなかったり露骨
タグの付け方間違ってる人もいるし
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 07:43:52.05ID:???
>>769
タグでなくブランド(作家)名とアカにすりゃ良いのにね
タグ普段使ってない人ならヒットしないし
てかRTされてない人は完全に人数合わせってことじゃんw
御愁傷様としか…
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 17:50:38.86ID:???
神保町のヤツなんで作家名がタグなんだろ?
オッサン担当が使い方間違ってるようにしか見えない
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 19:00:48.16ID:???
>>771
自演てかイベント側の擁護に回ってるのが神保町さんなんじゃ?って思うw
逆に不自然

あそこ確かに酷いよね
作家を応援したい!て感じは本当に無いの同意
期間中のツイも有名な人のしかしないから無名は行かないと目にしない
誰が参加してるのか分かりにくい
イベント開催した満足感てか有名な人頼りって感じ
誰かタグでの紹介は意味が無いと教えてやりなよ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 08:28:02.67ID:???
擁護とか運営見てるとかアホくさ
神保町とかよく知らんわ
見に行ったら大した作家出てないじゃん
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 20:58:29.26ID:???
よくわからんが店の中でやってるってこと?
個展みたいにやってくれるなら良さそうだけどね
サイト見たけどあそこよりレベル高いお前の作品もぜひみてみたいわー
まあアップできないだろうけど
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 16:56:07.97ID:???
三省堂でやってる一の市のことでしょ
本好きの町だからアクセサリーは売れにくいと思う
雑貨小ものとかで個性的なのあると欲しくなる
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 14:55:20.58ID:???
>>775
両方記載してるのは今開催中の草花?植物?のなんたらみたいなタイトルのやつ
あおによしってのはタグのみ

てかさ青丹ってヘドロ色なの知らないのかな主催
青色と丹色(朱色ぽい赤)は別だけど青丹って書くとモスグリーンにグレー混ぜたような色なんだよね…
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 12:14:54.35ID:???
>>784
わかるwww最初青丹色!?て混乱した
なんか店舗ごとの担当にもよるのかな?紹介の仕方って
なんじゃこりゃ?広める気あんのか?って書き方の人だとイベント集客見込めないし
次は申し込み考えるわな〜
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 15:50:17.83ID:Pqxpxl0r
大きいイベントのいい場所ってどのへんなの?
ブースの位置ね!
入り口から近いとか?
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 19:19:16.37ID:???
>>786
前にデザフェスでいつもの3倍位売れたときは、
会場の一番奥の角の、壁から一列目だった。
こんな端じゃ誰も来てくれないだろうと思ってたら
端から順繰りに見るお客様で人だかりが出来て、そのお客様につられて人だかりが出来てって感じだった。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 22:48:48.23ID:???
>>786
動線に沿ってれば爆売れ

まぁイベントに出なくてもネットだけでばかすか売れりゃいいんだが
イベントは気合も入るし楽しいけど費用対効果で考えるとムダも多い
ネットのみで完結するのが一番
作家はそれ目指すべき
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 10:09:59.55ID:???
>>785
いちのいち全体がタグのみ表示なのは文字数削減したいからかな?
「それお前らの都合だよね?作家のこと考えてないよね?」としか思えないw
イベントやってます!て実績作りたいだけぽくね
ハンクラ作家を紹介したい、作家と一緒にイベント成功させたい!って広める気無いのモロ分かりじゃん
出る奴ら乙だわ
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 22:46:20.28ID:???
>>786
minneのハンマケのブース割り当て気にしてるのかな?
見当違いだったら申し訳ないけど、ハンマケはそれほど厳密に動線沿いに人気作家配置してないと思った
HMJは分かりやすいけど
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 02:41:01.52ID:2PS781au
ミンネやHMJのイベントでは売り上げどのくらいを目標にしているんですか。
純利益で考えたらいいのかな?
初めて出るので、経費を回収できたらいいなと思ってるくらいの目標だったんだけど、
もしかしたら想像以上に売れるかな?もっと在庫増やすべき?とワクワクしてきた
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 12:25:09.11ID:???
>>793取らぬ狸の皮算用と言ってな…最低ラインの経費回収程度に見込んでた方がいい。
あとは隣のブースの人との相性もある…
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 22:48:21.79ID:5aZ62rRu
>>786
盛況でよかったですね!!
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 23:09:02.22ID:5aZ62rRu
>>795
やはりそうか・・・夢は見ないでおこう
利益考えずにイベントじたいを楽しみに行こうと思う
ブース角だからちょっとラッキー

隣がうれまくってんのに自分とこ閑散だと心もすさみますね
卑屈になる
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 21:16:12.10ID:???
>>799
イベントなんてそんなもんだろ
売れるやつは売れるしどんどん行列できてこっちのブースまで隣の客が押してきたりする
イベントで赤字になるってことはそこまでのレベルじゃないってこと
悪いこと言わないから近所の小さいイベントからやったほうがいい
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 16:14:46.73ID:???
>>799
私はプラス10万を目標にしてるよ
角なら川中より目立つからラッキーだね
スペースがスカスカだと途端にお客さん見てくれなくなるから作品たくさん持って行った方が良いよ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 01:45:37.83ID:8Be5mvAX
>>789
ほんとその通りですわ
でもなかなかネットのみではやってけないのが現実
努力が足りないんだろうけど
ネットのみでやっていけて、イベントはたまに遊びででるくらいが理想なんだけどねえ
やってる人はうらやましっすわ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 08:16:51.30ID:???
スレチだったので移動してきました
売ってる単価とイベントと売上教えてください
ハンマケ
HMJ
デザフェス
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 10:31:59.46ID:???
ジャンルも作風もわからないのに聞いても意味が無いわな
ましてや数百〜数千分の1の数字を聞いたところで
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 13:18:33.93ID:???
804じゃないけど気分転換で応えて
デザフェスのみ
単価500〜5,000(500円はマステのみ)
売上2日間20諭吉
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 13:19:35.73ID:???
そうですよね
書きたいのだけどイベント出たことないのです
単価が一万越える服なんだけど
ネットでは月に10着くらい売れる
同じジャンルでイベントでどれくらい売上あるか
気になって聞いてみました
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 23:45:40.92ID:9CYhv7dl
>>809
すごい!オリジナルキャラクターとかですか
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 07:16:55.07ID:???
>>810
イベントで万越えは正直行ってかなり厳しい
ファンが見にきてくれるならありかもだけど
一見さんがイベントで一万出すのはまあないと思った方がいい
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 07:26:55.16ID:???
昨日の相模大野クラフト市は風が強くておまけに近くで右翼だかが演説ガンガンで最悪だった
ここはいつも風が強くて作品が良く飛んだり割れたりしてるね
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 17:52:02.41ID:???
>>813
まあ場所的にビル風激しいのはあたりまえな訳で
出展要項にもくどい程風対策をって書いてあるし
ただでさえ倍率高いんだから文句言うなら申し込まなければいいのよ?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 17:59:23.03ID:???
へぇ、風のことはちゃんと事前に伝えてんだ
右翼の演説に関しては、イベント側に文句言われてもどうしようもないことだしねぇw
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 02:27:45.38ID:???
デザフェスみたいに大き過ぎず、中〜小規模のイベントで
良いところないか探してて、比較的良いという噂の青空○○の
池袋下見に行ってみた。

公園?広場みたいな所で開催してるんだけど
まわりの木陰で休憩してる老人がいるだけで若い人ほぼいない。
さらに中年のおたくっぽいおっさんが作品を見もせず
ただ若い出店者の女の子に話しかけてデレデレしてる始末。
(そういうおっさんとか老人が数名いて若い女の子を渡り歩いてた)

気を取り直してブースを見に行くと、出店者のひとがこちらを見もせず
いらっしゃいませもなく、ただとなりの出店者と大声でおしゃべり。

あまりの程度の低さ(出店者も客も)にドン引きした。

ネットでは池袋と下北は評判よかったから出店しようと思ってたけど
下見に行って出る気がなくなった。。。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 10:41:33.40ID:dOr3rUgt
>>818
ジャンル何ですか?
自分は初出店で、まあぼちぼちでした。
色んなひとと話して、お客さんが少ないって声を多々聞きました。
来年は出そうか迷うレベルです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況