【総合】質問・相談・雑談スレ【案内】 Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 01:42:45.05ID:???
質問・相談・雑談はこちらでどうぞ。
親切な人が答えてくれるかもしれません。
あせらずマターリ待ちましょう。
(自分で調べる努力も忘れないようにしましょう)

誘導されたら該当のスレで、誘導された事を伝えた上で聞きなおして下さい。
スレ探し・スレ立ての相談もこちらでどうぞ。
>>970を書き込んだ人が次スレを立てて下さい。
誘導のためにも次スレのアドレスが書き込まれていない場合、1000を空けておいて下さい。

前スレ
【総合】質問・相談・雑談スレ【案内】 Part18
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/craft/1468386290/
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 23:17:49.93ID:???
裁縫の仮止め用に布用のりがありますがズボラして
普通のスティックのりを使いました
問題ないですね?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 18:05:36.93ID:???
接着芯が苦手すぎるのであまり貼りたくないのですが、得意になるコツとかありますか?
滑らさない、温度を守る、冷えるまで待つ、といった基本的なことは心がけてますが高確率でシワがよります

いっそいらない布を一緒に縫い込めばと思っているのですがあまりよくないでしょうか?
バッグの口をピンとさせたり、底布の強化として使いたいです
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 18:57:30.40ID:???
>>141潟zームクラフトのプレシオン芯地(薄手〜中肉)
生地の方はツイルみたいな生地です
シワになったりボコボコしたりめげそうです
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 22:12:03.93ID:???
アイロン台はまっすぐですか?
蒸気抜きの穴があるタイプはボコボコになりやすいです。
アイロンのスチーム穴も穴の部分がくっつかなくなるので端から少しずつずらしてしっかり体重をかけながら押さえていくとうまくいきやすいと思います。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 22:53:01.62ID:???
まさに蒸気抜きがある足つきタイプなので脚を折り畳みできるだけ力を込めやすくして使ってます
本当なら床でやりたいくらいなんですがさすがに叶わず…
何か床でやる方法はありますか?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 23:05:15.72ID:???
穴のないタイプのアイロン台を買うのが一番かとはおもいますが
テーブルの上にベニヤ板などを敷いた上に毛足の短い綿毛布や純毛の毛布を敷いてかけるのはどうでしょう?
アクリルは熱に弱いので駄目です。

大物に芯を貼る時はこうしてますが、今のところ問題なく貼れてます
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 00:30:38.55ID:???
今時純毛の毛布も貴重な高級品だよねぇ
セールで買ったとか貰ったラクダなら余ってるとか言う人もいたりするのかしら
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 22:48:24.48ID:???
バッグ用の固い芯を使った方がいいかもしれないし、
底をピンとさせたいならポリ芯で底板入れたほうがいいです
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 11:38:36.73ID:???
>>144
広めの接着芯を圧着したいならやはり昔からある四角い板状のアイロン台が最善と思います
ホムセンでも1000円しませんし
好みの布を貼ってファブリックパネルのようにすれば部屋の中でも邪魔にならないですよ
立体的なカーブになっている物や蒸気が逃げるタイプは普段のアイロン掛け用で服のしわ取り向きですね
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 02:14:02.50ID:???
色々調べましたが、全くでてこないのでどなたかご存知の方がいることを期待して質問します。

今から20年前ぐらいに家族でよく作っていた手作りキットをもう一度作りたいなぁと思ったのですが、名前がわかりません。家族には事情があり聞けません。

・絵のパーツごとに凸凹しててシール状になっている
・和紙?のようなグラデーションのついた紙をパーツごとにあてがって貼っていく
・錐で余分な紙を凹に押し込んで整える
・モチーフは洋風が多い
・大きさは20cm四方ぐらい
・キットの中には紙と額と土台

説明下手ですみません…
こんな感じのキットをご存知の方いらっしゃったらどこで販売しているかなど教えていただければと思います。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 03:12:23.46ID:???
>>153
早速ありがとうございます!こんな感じ!…と思ったら素材が布だったので、他のページもみていたら、どうやら「和紙のあとりえ」というシリーズがそのものでした!
スッキリしたー、これで寝られます。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 21:36:50.61ID:l3LQtAtG
カルトナージュスレから移動してきました
しつもな( ´∀`)
カルトナージュというかシーチングや着物のはぎれなどを御朱印帳キットに入っている表紙用の紙にはる方法で御朱印帳を自作(カスタム?)したいと思っています
和紙ではなく布をはる場合裏打ちをした方がいいようなのですが、やはり接着芯よりホットメルト紙の方がきれいに仕上がったり作業性が上がったりしますか?
変わらない場合は接着芯でもいいかな、と思っておりますが、その場合おすすめの接着芯のタイプなどありますか

一応電車の距離でホットメルト紙を扱ってるお店はあるようなのですが(電話して確認済)微妙に交通費がかかるので繁華街の手芸店で入手できる接着芯で十分ならそちらで済ませたいなと思っております
どなたかお知恵をお貸しください
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 13:37:26.63ID:???
御朱印帳の作り方なんて知らないし、そのキットによって作り方違うから答えられないだけだし、3日くらいレスつかなくても掲示板ならあることだし

布で表紙ってドミット綿とかキルティング綿とボール紙挟むのは聞くけどホットメルト紙なんてあるんだ初耳
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 16:53:59.11ID:???
御朱印帳って蛇腹に折った紙を広げると長く伸びて、裏表全体が見られるようになってるヤツだよね。
表紙部分は厚紙を使って丈夫にしたり、おしゃれなデザインの紙とか布を使って飾ることもできる。
和本製作なんかでも見るよ。

昔は接着芯もなかったんだし、こだわりたいなら色々な素材で試していたらいいとおもう。
接着芯は大きな100均で手に入るけど、服地売り場だと、92cm幅50cm以上のところもあるから
確認したほうがいいよ。
0159155
垢版 |
2018/07/01(日) 20:27:24.59ID:???
すみません、仰る通り基本的なことをすっぽかしてました…キットの構成、構造によるというお話はごもっともなので、交通費には目をつむりキットをホットメルト紙取り扱い店に持っていってお話をうかがってみます
お店は和紙や特殊紙の専門店のようなのですが、電話した時にカルトナージュの話をするとスムーズでしたので恐らく基本はご存知なのだと思います
少ない検索結果を拝読していると何となく変形の可能性が少ない平面にはホットメルト紙が最適のような記述もあるのですが、ここは詳しい方に対面でうかがいます

まとめて返信失礼しました
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 10:28:27.20ID:qWsQNGBF
巾着袋のひもの端ってどうやればほつれないでしょう?
買ったひもの端は溶けてくっついたか
ピケみたいなものを塗ってるように見えますが
切っただけではぼさぼさになりますよね
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 13:06:22.11ID:???
>>161
ループエンドで隠すとか、巾着と同じ布を端っこに被せるとか?

市販の切りっぱなし状態のヒモなら、まさにその「溶かすか接着剤で固めるか」
で処理してるはず

火であぶるのはいろいろリスク高いから、グルーガンで固めるのが一番無難かな…
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 03:06:01.99ID:???
このスレが適切か分かりませんが、何かお知恵を拝借出来ればと思います
https://i.imgur.com/U9KE7Ww.jpg
この写真のような収納ボックス型の椅子を持っています
中身は大したものを入れてないのですが持つ所がないので毎回掃除の度に抱えて動かすのが大変で
https://i.imgur.com/iQrw2qH.jpg
https://i.imgur.com/aALlruw.jpg
の様な取ってを着けれたらなぁと思っています
思い付くのは表面に糸で布を縫い付けるだったのですが、
それだと本体自体が2.5kgくらいあるので破れそうだなーと
不織布の収納ボックスのもっとしっかりした感じの分厚い材質なのですが、穴を開けるにはどうしたらいいでしょうか
また、穴を開ける以外になにか方法あるでしょうか?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 05:12:21.31ID:???
>>165
材質が布とか紙だったら簡単な工具で中まで穴貫通させて、持ち手ごとボルト通すとかは?
精密加工じゃなければ、100均で買えると思う
持ち手は厚手のアクリルテープ(トートバッグの持ち手に使うようなやつ)が安価で頑丈そう

ボックスの芯に固いものが使われてて穴開けられないようだったら、ヒモ編んで
包むようにして手提げっぽい持ち手作るとか
アレなんて言うんだっけ、穴の空いてない石をヒモで網目状に結んで包むやつ、
ネックレスとかブレスレットに加工する手法
あんな感じのを太めの荷造り紐とかスズランテープなんかでやって、両サイドでまとめるとか
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 07:54:16.86ID:???
>>165
穴あけるなら木工用のドリルかな。
あとは、持ち手の材料をたくさん使うことになるけど、
側面→底面→向こう側の側面→向こう側の持ち手→折り返して戻って来る
っていう感じで、長い輪の上に箱を置くような感じにつけると、
貼り付けでもある程度の重量に耐えられると思う。
(片側の持ち手だけ引っ張るとダメだけど)
0169sage
垢版 |
2018/07/09(月) 16:21:50.79ID:???
持ち手付きの大きな袋を履かせて様子をみる
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 23:42:27.57ID:???
>>166
周りは木質ファイバーボードという、硬い板のようなものなのでやっぱり穴を開けるのは難しいかもしれません
手提げっぽい持ち手の作り方が全く想像つかないのですが、出てきた単語で検索して見ます
>>167
あぁなるほど
底から持ち上げる感じですかね
それだと失敗した時も取り返しがつきそうですね
>>168
あーDIYの範疇なんですかね?
最初に糸で取り付けるが思い浮かんだ物でハンドクラフトで検索して来てしまいました
>>169
センスもなく不器用なものでスーパーの買い物袋の中に入れて座る時は開けて座る、と言うのが浮かんで、
見た目は大変よろしくないですが、すごく簡単そうですし、工夫したらオシャレにもなりそう…?

皆さんありがとうございました!
自分では思いつかないアイデアが沢山ありました
キーワードなどを教えてもらったのでこれを参考にまた調べてみたいと思います!
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 00:01:55.14ID:???
ツイッターで前から気になっててフォローしてるアクセ作家さんがいて、すんごい好みの作品がupされたから、
来月参加表明してるイベントで売るか質問したら数日間返事無し。まだ先だからこまめにツイッター投稿チェックしとくしかないかな。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 01:06:25.84ID:???
オーダーして作家さんに作ってもらった物を売る場合
売価以下ならオークションなどに出してもいいですか?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 04:30:12.57ID:???
>169のは
トートバッグみたいな丈夫な生地で、横に取っ手を付けるとか。
2番目の画像みたいなの。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 11:41:24.96ID:???
>>165
持ち手付きだけど似たようなの使ってます
後付けで持ち手をつけたいとのことですが動かすのが掃除の時だけなら
100均やホムセンでキャスターのついた植木鉢台を買ってくるか
板にキャスターのついてるようなものを作って載せるのが最善かと
もちろんねじ止めがいいんですが工具がない場合
スツールが2.5kg程度なら板の四角にキャスターを強力両面テープで貼った程度のものでも大丈夫な気がします
ハンクラ板の答えとしては微妙ですがw
折りたたみのボックススツールはたぶん布などのカバーにベニヤ板を入れてあるものなので
あとから持ち手を縫い付けるのは難しいし
穴を空けてハトメをつけてロープを入れても強度の点などでどうかなぁと思うので
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 14:00:19.50ID:???
樹脂性のパーツを探しているのですが、正確な名称がわからなくて
適当にググっても出て来ないのでわかる方いらっしゃったら教えてください。

クロックス(の偽物、ダイソーで販売されている)サンダルのベルトを
本体に固定している丸い樹脂の穴無しハトメのようなパーツです。
ハトメとは違い、カチッとはめた後は両面が平です。
よろしくお願いします。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 14:25:28.83ID:???
>>183
スナップは着脱できますが、探しているのはハメ殺し?というのでしょうか、
一度カチッとハメたら外れないようになってます。
ベルトの角度が変えられるようにするためのものです。
サンダルの内側で足の皮膚が当たっても痛くないように平らです。
見た目は碁石の平べったいものみたいな感じです。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 15:36:46.07ID:???
ツイッターでフォローしてる作家さん(絡んだことはない)に、
これすごくかわいいです!◯◯のイベントで販売しますか?ってリプしたら返事なかったからイベント行かなかったし、今後もうその作家さんの物買うつもりないんだけど、
そんな私は短気なんですかね?頻繁に色々呟いてる人だからリプ見てるはずだし。まあ、性格悪そうな呟きが多いからもういいや。フォローやめよう。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 21:24:23.35ID:yJIH+tuA
質問、なんですが雑談程度に話を聞いてください。
前々からすっごく気になってることがありまして、群馬のゆるキャラいますよね。
あのキャラがどうしても、似てて同じ配色のキャラが
サンリオでいたような気がするんですが、公式のキャラ一覧見ても、分からず
あのゆるキャラ見るたびしばらく頭の隅に引っかかるんです。でも、思い出せなくて・・・。
誰か分かる方いますか?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 22:05:10.31ID:???
すいません、植物の蔓や樹皮で籠とかを作ってる人の集まってるスレってありますかね?
スレ一覧何度か見たのですが、見当たらなくて。。。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 22:44:00.02ID:???
天然素材の蔓とか使って作られてる籠って国産品買おうとすると何万もするから
可能なら作ってみたいと思ったことあるわ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 00:22:22.03ID:???
アケビの篭って高級品だよねぇ
NHKのドキュメンタリーとか工芸番組で時折見ると、まずいい蔓山で取ってくるのが大変で、編むのも大変で、そりゃ高くもなるわ、って感じ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 01:18:58.65ID:???
そういえばカゴを持って中央分離帯で1mくらいにのびた芝の穂を集めてるひとがいたわ
手芸材料にするんだと言ってた
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 19:02:37.86ID:???
針山大きくしたら縫い針が埋まってしまう。
使い終わった後は、針が飛び出してるの好きじゃないんだよね。
かといってケースにしまうのもメンドイ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 21:59:00.30ID:???
ライオンがお洗濯情報サイト作ってた
中身のない薄っぺらなコピペまとめサイトじゃなくて本家がきちんとした情報のせてくれると助かるね
https://lid ea.to day/articles/washing/135
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 16:50:32.49ID:???
マチ針たくさん使う人なのかな。
針山大きいほうが安定感があるし、針取るときに針山が付いてこない。
小さい針山だとスムーズに抜けないことがある。
針山の素材を変えるといいかも知れない。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 17:02:07.48ID:???
縫い針は小さい針山に刺して、大きめの針山にはまち針をたくさん刺すのがストレス溜まらなくていいな
縫い針に残したしつけ糸とかがまち針に絡まったりするとめんどくさいから分けてる
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 12:23:14.13ID:???
トートバックのプリント柄を消す方法ないですか?
ユニクロの安売りで購入した黒のトートバックに22cm四方の
白いタイガーの顔がプリントされているのですが除光液では消えませんでした。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 13:14:00.50ID:???
何でプリントされてるのかわからないと答えようがないよ
下手な溶剤を染みこませてバッグ本体の布繊維を傷めることにもなりかねない
上から好きな柄の布を縫い付けてポケットにした方が現実的じゃない?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 19:39:40.95ID:???
こういう市販品どうこうってのはいたちがいなんだけどなんとかならないかね?
しかもカネコマというかみみっちい話で釣りなのかと
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 22:30:49.47ID:???
ワンポイントならともかく何でそんなにデカデカと好みじゃない柄がプリントされたの買ったの?
こんな事言ったら元も子もないけどいくら安くても好みじゃない柄なんて買わなきゃいいのに……
消すための手間と道具のお金を考えたら別のところで買った方が早いよ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 22:33:08.91ID:???
素材はわからないけどよくあるビニールっぽいプリントなら紙やすりとかメラミンスポンジで擦って剥がしてみたら?勿論自己責任で
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 20:21:51.57ID:???
布団の下にしくマットレスってありますが
あんな感じのスポンジを大量にほしいです
想定してる厚みが2cmで
必要な量は畳2枚分くらいです
このような物を安価に売ってるとこありませんか?
2000円以内くらいに収まればベストなんですが
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 23:50:28.39ID:???
>>221
スポンジとかウレタンマットとかで検索したら専門店があるよ
一番安いのならメートル数百円で済むと思うけど、厚みが増すごとに値段も上がる
低反発とかになるとまた値段が上がる
少量だと送料もかかる可能性大
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 03:46:02.04ID:???
いつからカネコマ駆け込み寺になったのここ
2000円なら送料無料対象外で下手すれば大型送料かかるんですが
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 01:28:03.06ID:???
NHK世界はほしいモノにあふれてる
刺繍作家・小林モー子さん
オートクチュールドレスにビーズ刺繍してるとこ見られた。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 20:19:00.72ID:???
質問です。
ファスナーのスライダーのみ購入したいのですが
いくらググってもサイズの測り方や型番(号数?)のようなものがさっぱりわかりませんでした。
例えば5CNとか3号とかいうものが出てきますが
数字の意味(実寸)がわからないんです。

ファスナー本体は樹脂を巻いたコイルファスナーというものだと思います。
閉じたときの幅が6mmですが、どうやって適合するサイズのスライダーを探せばよいでしょうか。

よろしくお願いします。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 22:29:53.24ID:???
>>234
PDFを落として見てみたんですけど、理解力がないのかよくわかりませんでした。
どこが何oで、というサイズ表記がないのでわかりにくいんですよね。
来週、台風が通過したあとファスナー本体をお店に持って行って訊いてみます。
頼りないお店しかないのでたぶんあやふやな感じになりそうですが。

ありがとうございました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況