X



【minne】ハンクラ作品売買サイト総合67【Creema】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 09:00:40.08ID:dLsaGnjp
Creema、tetote、minne、iichiなど、
ハンドメイド作品の展示・販売・購入が出来る
オンラインマーケットサイトへ出品している方達の情報交換スレです。

ハンドクラフト板ですので、買い専の方の参加はご遠慮下さい。
作家の個人名を挙げるなどの行為はヲチスレでお願いします。
書き込むときは板のローカルルールを守りましょう。(まずは半年ロムってから)

〇 晒し行為・ヲチ行為は厳禁

次スレは>>950の担当です。
立てられない人は>>950近くになったら書き込みを避けて下さい。
950を踏んでも立てられない場合は、950以降のレス番を指定して依頼して下さい。

※次スレを立てるときは1行目に 
!extend:checked::1000:512 と書き込んでください(ID表示)
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 18:35:39.80ID:vS6kQhgD
>>472
単価が安めなのでは?
私は5000円前後だけど、それだと1日2件程度の注文でも
20以上にはなるから発送作業は余裕だよ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 18:35:49.65ID:SXpM99/T
うん、売れない人の話より売れてる人の話のほうが聞きたい。
自分は売れない側だから。
別に自慢とか全く思わない。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 18:51:25.76ID:+DC2yJaZ
梱包や発送は物によるよね
わたしゃちょっと大きめサイズだから、宅配便で集荷じゃなきゃ近くの郵便局まで出しに行くんだけど、2〜3つ持つだけで精一杯(大きめだけど軽いので持てる)
免許持ってないから歩いて行くんだけど、そのためのドデカバッグも自作したw
免許なくても生活できる環境だけど、販売始めてからは学生のうちに取っときゃよかったと後悔よ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 22:24:29.85ID:GLoVR2s7
>>488
吹田の岩塩爺おつ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 22:34:22.49ID:GLoVR2s7
>>497
岩塩爺じゃないんだ
そんなにこじれたこと書いてるのに

あなた素材しか売れないから心に余裕がないんじゃない?
15売れてたらそこまで売上報告に突っかからなくていいじゃん
病的だよ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 23:38:15.84ID:vOgD+Ip0
売り上げから手数料と材料費を引いた利益が月いくらなのかの方が興味あるなぁ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 09:29:29.76ID:J/Osb+Hg
自慢野郎と荒らししかいなくなったw
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 14:20:39.42ID:jbV5zUs3
昨夜あたりからお気に入りの通知がほとんど来なくて
テンション下がってたけど、ミンネ側の不具合だったのか
ツイッターも2週間くらい更新してないし、ミンネ何かあったのか
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 14:45:49.50ID:tvaGL7mZ
>>431
えー。
私専業だけど・・。
利益は月に2万〜3万程度しかないから笑われちゃうのかしら?
生活費稼いでるわけでもないし。ほかに趣味あるし。遊びたいし。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 15:25:38.49ID:0/SkRdAI
専業はハンドメイド一本で生計を立ててる人
兼業は本業があってハンドメイドでも収入を得ている人

だと思ってたのだけど違うのか?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 20:30:58.46ID:bi1+Ghro
よろしければ商品を見せていただけないですか?って質問がきたんだけど、これはどういう意味なんだろう…。
商品写真は5枚くらい載せてるのですが
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 20:41:35.00ID:/gYGJ+TU
大雪配送遅延の影響がぼちぼち出てきたね
なにぶんこの天候ですので、で納得してくれる場合はいいけど
「そんなの知るかー!届けろムキー!」が怖いわあ、こっちに言われてもw
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 21:07:10.90ID:Rjr3TZuv
>>516
どう言う意味でしょう?って突っ込んでみた?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 21:51:42.30ID:v6RozY+G
以前お買い物板のフェリシモスレ見てたら
あれもこれもとりあえず注文して届いた現物見てから必要な物だけ手元に残して他は返品
って感じの買い方してる人がちょこちょこいて驚いたけど
通販利用する人の中にはそういう風に実物見て購入を決めたい人がいるみたいだねえ
まあその手の人たちは軒並みフェリシモから「お客様は当社のシステムに合わないようです」と
やんわりお断りの書状か何かが届いていたようだけどw
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 22:06:28.82ID:dDbGVEip
へー!
大手通販でも悪質なのはお断りすることあるんだ
一定数はそういう輩もいるもんだと、適当に対応してあげてんのかと思ってたw
個人相手にそれやられたらたまったもんじゃないよねw
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 22:17:09.93ID:bi1+Ghro
>>518
聞いてみた。
複数在庫出てるんだけど、細かいディティールが見たいからそれぞれの写真をご要望らしい。
これは嫌な予感w
>>519
実物じゃないだけましかな…
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 22:51:13.48ID:pjOUGHwA
>>522
そうゆうやつまじで地雷
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 23:58:23.56ID:eb/02B81
断った方がいいよ
どうせ買わない
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 02:21:39.06ID:DjP6C/9i
>>522
そんな人いるんだね。
実物を要求されたら断れるけど、写真だと断りにくいから困るね。
何の分野の作品で写真要求されたの?
アクセサリー?布物?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 02:21:55.08ID:DjP6C/9i
>>522
そんな人いるんだね。
実物を要求されたら断れるけど、写真だと断りにくいから困るね。
何の分野の作品で写真要求されたの?
アクセサリー?布物?
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 03:28:03.73ID:GM6ZlohI
>>529
自分だったら

製作が立て込んでおりますので、お写真を別個で撮る余裕がございません。
申し訳ないのですが、全体写真で検討していただければと思います。

で、さらに何か言うようなら無視かな

この前、取り置き希望の客無視したよ
作業中だったから普通に返信忘れちゃって
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 05:12:07.94ID:tU4Zhh1z
>>533
取り置きが当たり前になってる常連さんがいる
結構面倒なんだけど断れないんだよね
成人した子供がいるらしいから結構な歳だと思うんだけど
3000円しないもの一個の時なんかは今買ってくれよ…と思う
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 05:49:45.71ID:WN1CKUtW
最初は常連さんだからこのぐらいはいいか、とイレギュラーな対応やるんだよね
それからもまた一つまた一つと小さな要望を受けていくうちに、自分の中でとんでもなく面倒な客に位置付けられちゃうわけ
向こうは当たり前にやってくれるもんだと思ってるし、こっちも何となく断らずにやったから今更断るのも…となっちゃうんだよね〜
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 06:36:11.76ID:1yKl2yi4
作家名の前に(株)ってつけといたら取り置き交渉なんて多分こないよ
個人対法人に思わせたら取り置きなんて言い出さないでしょう
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 06:57:40.69ID:tNEcL7Ks
株式会社でもないのにそんなの付けてたらキチガイじゃね??
キチガイに取り置き頼む人なんてそりゃおらんやろなー
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 08:06:22.86ID:dN2tYX0/
電話でやりとりしたいって言われたんだけど、電話番号教えたほうがいいのかな?
何かあっても怖いし出来れば教えたくない
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 08:20:46.82ID:hkjxVwnm
ハンクラでもヤフオクでもメルカリでも自分サイト、どこ経由で要望が来たとしても
メッセージ、メールで十分なのに電話したいなんていうのは間違いなく地雷客だから断るべし
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 08:24:28.99ID:EEWA2iFR
やりたくないなら断った方がいいよ!
そういうタイプの人は一度OKしたら次からは断りなく掛けて来るし、出ないと留守電入ってるし、ショートメール送ってきたり、facebook友達申請してきたり、面倒なことになる
それに気が弱いと、あまりやりたくないことも断りきれずにやることになったりする

ソースは私
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 08:24:34.08ID:Lhlsb4q1
もしオーダーの打ち合わせなら電話の方が絶対良いと思うけどなぁ
本業は完全オーダーで受けてるけど、メールだと細かいニュアンスが分からないからスカイプか電話は必須だ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 08:29:42.66ID:y+tPvESJ
>>543
それが自分に合っててやりやすいなら有りだよね
サッと躊躇いなく電話してやりとりできるタイプの人もいるから
でも苦手なら絶対やめておいた方が良い…
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 08:33:11.49ID:6UfZJf8x
電話だけは嫌だ
それが嫌でハンドメイドしてるのに
電話くださいって言われても華麗にスルーしてる
必ずメッセで返す
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 08:45:29.73ID:Lhlsb4q1
電話嫌な人多いんだね
メールで何度もやり取りする方が時間奪われてストレスだわ
それにしても>>545スルーするってすごいね
まー作家は個人事業主だし自分の好きなように出来るのがメリットだもんね…
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 08:54:29.41ID:Lhlsb4q1
関東だけど、クリポ印刷しようとプリンタ立ち上げたら、室温が低すぎますって出て印刷できない
そしてお湯も出ないよ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 08:55:44.86ID:dN2tYX0/
>>542
大変だったんだね。すごい説得力があるわ
私も気が弱いからたぶん電話で言われたら断れない。教えるのはやめとこう
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 09:00:04.36ID:hkjxVwnm
メールは数日とか放置されてると思われる程ほっとくのでなければ好きな時に返せるのがいい
専業じゃないから完全自由時間は夜10時以降とか土日だけどそんな時に電話なんてしたくない
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 13:58:20.10ID:FBWgKEt3
ミンネ、昔取引した人の住所など見れなくなってるね

たまに買ってくれる人の住所がおかしかったから、以前の取引ので確認しようと思ったら見れなかった
本人に聞くしかないか〜
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 15:43:12.66ID:QBN5vbko
>>550
お昼には無事にお湯出たよ
東北の人は冬どうしてるんだろうと思ったけど出るんだね!お湯モード、凍らないような特別仕様なのかしら
プリンタはインクをおこたで暖めたw
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 15:46:49.97ID:QBN5vbko
キャンセルするときに、作家都合かお客様都合どちらか選ぶのって、選んだのはお客様に通知されるのかな?
通知されたら感じ悪いかなと思ってどんなときも作家都合にしてる
ペナルティーとかあったら嫌だな
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 16:35:22.63ID:BlypTB73
>>553
通知されるかどうかは自分で複垢作って実験してみればいいじゃん
キャンセルしたことないからわからないけど
クリーマは作家都合だと星1つに販売手数料も取られるよね
キャンセルには理由があるんだから、その理由に沿ったほうを選択すればいいだけじゃない?
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 18:26:05.87ID:+V4tLqx1
>>554
一緒の人いてほっとした
>>555
そっか気にしすぎかー、いろいろと神経質なのは自覚してるわ
>>556
なるほどその手があったね!
クリーマはそういうシステムなんだね
ミンネで試してみようと思う

みなさんレスありがとう
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 18:52:31.06ID:+Dm9nrxe
>>558
ヒカリエ?
出たかったし見に行きたかった

どうだったのかなー?
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 22:46:47.60ID:HcQx6LYO
>>553
前にコンビニ支払いの人と返金で揉めた時に事務局に問い合わせたら、コンビニ支払い時の手数料は作家都合にすると返されるとのことだったよ
だから無難にいつも作家都合にしてる
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 23:07:13.52ID:khOpzp/m
こないだバッグ買ってくれた人、めっちゃ上から目線だったわ
購入前にコレとアレとソレを入れた写真を見せて下さい→載せた2日後、お礼もなしにまた別の写真催促+アレコレめんどくさい質問→載せて丁寧に答えたがスルー→2日後ぐらいに無言で購入、備考に日時指定のみ
メッセージするも一切返信なし、もちろん到着の連絡もレビューもなし

自分でハンドメイド作って出品してる人なのに、自分の作品の購入レビューにも返信ほとんどしてなかったし
本当気分悪かった
ミンネもブロック機能つけてほしい
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 23:33:02.08ID:Fp3m9Lwh
あれこれ質問してきて返答してるのに、それに対して何の反応もなく次の質問する人いるw
イラッとするの分かるw
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 00:06:51.32ID:6EEaGVkz
>>565
あるあるある

今日、再販して欲しい物のスクショが数枚貼り付けてあって
「作れませんか?」と一言書いてあった
やる気失せるわw
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 00:18:27.98ID:yNdp0kXf
>>566みたいなのは日本語能力が乏しいだけで実際にメッセでやり取りすると丁重でいい人だったりするパターンも多い
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 01:45:00.06ID:C7gVjyVN
>>564
まてまて、買ってくれたんでしょ?
あなたの対応がよかったとか気に入ったって事だよね
返事がないのは確かにちょっとと思うのはわかるけど
ブロックまで考える必要なんてないのでは
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 02:36:59.12ID:pBx1bLQ1
こっちの返答に無言なのは了解したってとるから別にいい
こっちが聞いてることに答えない奴の方が困る
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 09:37:14.81ID:+jB/sWLP
心に余裕を持たないとダメだね
ちょっと前に新作出したら自分史上最高の売上げ件数だった
3〜4日位朝の3時位まで発送作業やら補充やらしてたらヘロヘロになって
小さな事でイライラw
売れっ子さんってこんな生活毎日で本当に凄いと思った
ありがたいって思わないとバチが当たっちゃうね
0572sage
垢版 |
2018/01/26(金) 12:41:39.16ID:RkAVxdyG
カラーミーショップ
情報流出
minne大丈夫?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 17:40:31.60ID:qQV7QI0+
みんな地雷っぽい購入者を避けるときどうしてる?
今オーダー中止してて受注分と完成品だけの売ってるんだけどさ、日にち指定で作れないか問い合わせがきたんだ
オーダー中止してる事読んでないし、再開しても納期厳守出来ないって返事したんだけどなんか私の返信ちゃんと読んでないっぽい返事が来た
断りたいけど初めて断るからどう言ったらいいかわからない
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 17:51:40.91ID:yNdp0kXf
もうクレーマー対策スレとか愚痴専用スレとか作ってそっちでやって欲しい
純粋にトラブル対策の話し合いならとにかく、この手の流れはストレス発散に購入者の人格攻撃したいだけにしか見えない
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 18:01:17.19ID:ArC/fat9
>>576
じゃああんたはなんでこんなとこみてんのw
逆にそういう情報いらないならなにがみたくて来てるのかなぞ。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 18:15:27.80ID:pBx1bLQ1
愚痴に敏感な方が少数派なんだから愚痴禁止スレ立てて引きこもれば?
前から思ってたけどあれやめろこれやめろ言う人は一体何様なんだろうね
反論するのは自由だけど他人の発言自体をコントロールしたい人は2ちゃん向いてないんじゃないの
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 20:14:32.41ID:iKCBJzzL
最近、知らない番号からsmsで迷惑メールきたんだけど関係ないといいなぁ
更新止まってるし不安だ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 20:19:52.60ID:WxokumR1
>>575
日付指定で購入ご希望の場合は現在販売中のものをご注文ください
(今はオーダー不可、オーダー再開時完成までの日付指定不可)
じゃだめ?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 20:30:05.00ID:so3qo7tD
>>575
プロフィールに記載通り現在は忙しいため承る事ができません、とハッキリ言う
特に「プロフィールに記載してある」というのはハッキリ書く様にする
地雷っぽい人だと、せっかくアレコレ細かく注文聞いてその通り作って送っても、レビューはおろか到着連絡すらもらえなかったりするし…
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 20:47:14.86ID:AIdN2Wfy
一から作ってくれっていうの2件今まで受けて
2件ともどろんされたから
もう二度と作らないと心に決めた
オーダーっていいことなにもない
できたもの買えない人はお断り
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 21:11:41.02ID:vIV5Alg9
>>584
ラッピング不可にしてるのにラッピングしてくれって人なんなんだろと思う
個人でやってるから専用の梱包材はないと明記してるのにレビューで専用の梱包材じゃなくてガッカリしたと言われた事もあった
購入専門の人は普通の店を利用するのと同じ感覚なんだろうね
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 21:44:21.72ID:EKo/lrGn
minne公式だけじゃなくてGMOペパボの社員も
1月8日以降ツイッターがストップしてる人がすごく多い
これ、怖くない?やばいんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況