X



【minne】ハンクラ作品売買サイト総合68【Creema】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 10:46:59.01ID:kaX3eoZ+
Creema、tetote、minne、iichiなど、
ハンドメイド作品の展示・販売・購入が出来る
オンラインマーケットサイトへ出品している方達の情報交換スレです。

ハンドクラフト板ですので、買い専の方の参加はご遠慮下さい。
作家の個人名を挙げるなどの行為はヲチスレでお願いします。
書き込むときは板のローカルルールを守りましょう。(まずは半年ロムってから)

〇 晒し行為・ヲチ行為は厳禁

次スレは>>950の担当です。
立てられない人は>>950近くになったら書き込みを避けて下さい。
950を踏んでも立てられない場合は、950以降のレス番を指定して依頼して下さい。

※次スレを立てるときは1行目に 
 !extend:checked::1000:512と書き込んでください(ID表示)
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1514592040/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 23:10:39.72ID:PoUb4TXP
日曜日イベントなんだけど作業が進まない。
皆さん、どうやってモチベ上げてますか?
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 01:47:47.00ID:gSm7bJvP
オーダーメイド不可にしてる方、再販リクエストどうしてますか?
オーダーメイド、リクエストも同じ様な気がする。。。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 08:25:25.28ID:P/WUiTzn
>>668
再販も不可にしてるよ
再販不可にしてもオーダー不可にしても「このサイズで作って下さいハート」がくるから不思議だけど
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 10:15:31.81ID:4e6/kSgq
不可って書いてても無茶振りしてくる人多いよね
ダメ元でお願いしていますってハッキリ書いてくる人もいるからそんな感覚なんだろう
聞いて貰えたらラッキーくらい
そういう人って一回通すとどんどん要求増えたり細かくなったりする事も多いから断るけど
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 12:33:49.52ID:yNwmdzUz
>>674
>>674
673じゃないけどfreeeと提携したものみたいだよ
ただ、説明読んでもなにが普通のfreeeと違うのかよくわからない
だれか使ってる人いない?
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 21:03:09.02ID:gSm7bJvP
再販リクエストも不可にするか。
みなさんありがとうございます。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 21:30:08.32ID:f+CFQT9v
3月9日に390円にします!って言って、見に行ったら、普段は送料が120円なのに200円に上がってた。
数十円しか安くなってない笑

カラクリ〜
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 22:44:02.17ID:v2rfy2mT
今まさにこういう書き方する客に当たっててすんげーストレス
まず日本語ちゃんと勉強してきてって言いたい
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 23:55:07.34ID:mX9KtQ0i
>>680
高くなってるわけじゃないし別に良くない?ちょっとセコイ気はするけど
てかたった数百円の買い物じゃん…
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 09:50:01.80ID:Zp7tAFi/
受注製作(「発送」まで3週間)への問い合わせで「3月25日までに受け取りたい」らしい。
「注文順に作ってるのでごめんなさい」
今、2月の受注分を製作中だよ。
特急料金追加と宅配着払いなら考えなくもないが。
どこに住んでるのかもわからんのに期日指定は勘弁してほしいわ。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 09:56:06.85ID:ws/geQTp
それ手の愚痴の書き込みは一体何百回目なの?
毎回同じような愚痴書き込むのいい加減にしてほしいわ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 10:01:21.46ID:VZD39+vl
順番飛ばして自分のを先に作ってねって凄い厚かましいお願いだよね
丁寧に断るけど内心かなり引いてる
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 10:37:03.04ID:obCn9jya
>>683
>特急料金追加と宅配着払いなら考えなくもないが。
そう思ってるなら、そのままその人に伝えればいいのでは
お客さんは、今2月の受注分を制作中なんていう事情は知らないわけだし
「勘弁」とか「引く」というほどの話でもないような
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 10:56:09.87ID:OsVpr8kx
>>688
そんなの知ったこっちゃないでしょ
それに想像したところで、実際どうなのかは問い合わせないとわからないじゃん
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 11:43:25.42ID:RJaT9+F3
昔、繁盛してる時は間に合わない納期で依頼してくる人にイラッとしたし追加料金取ったりしてたけど、今は閑古鳥だからハイ喜んでー!って受けちゃうわw
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 11:54:42.77ID:Zp7tAFi/
>692
追加料金の設定難しくない?
それで稼げるなら手だし、購入者とwin-win?

ネットショップのハンコ屋もお急ぎチケットで発送急いでくれるとこがあるもんね。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 17:45:25.99ID:H+mNeD5z
>>699
同ジャンルの作家が前にゲストで購入してたよ
到着連絡で勉強になりましたって言われてちょっと複雑な気分になったわ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 23:31:02.03ID:QgWWuBDE
服カテでなんかおかしいのが

写真が個人でなく業者が使うような画像で
(スタジオでモデル使って撮影、フォトショ等で修正したようなやつ、
ちなみにモデルの首元くらいから下)
外国人らしく言葉がところどころ変(着用効果:適切 など)
手作りではできないような(できるのかな?)セーターとかも売ってる。
なんていうか毛糸で手編みしたのじゃなく目が細いやつ。

これは…?シナチョンの市販品を売ってると思ってしまうんだけど
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 23:33:19.41ID:vrdhE31I
>>702
中国人が売ってるんじゃない?
そういうのにいちいち構う時間があるなら自分の作品作り頑張りなよ
いくら訴えても、なくならないから
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 23:34:06.22ID:QgWWuBDE
デニムジャケットもあるんやがw
もう完全にry

>>1を読んだらやはり晒しはだめなんやね
しかしなんでこんなのが通っちゃうんだ運営仕事してんの?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 23:35:18.43ID:QgWWuBDE
>>703
なんで絡まれるのかわからない、何と戦ってるの?
普通に欲しい服探してたら初めて遭遇したから報告したんだけどよくあるんだね
あなたみたいな人から絶対買わないようにするわ
失礼
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 00:11:31.07ID:C0Fn9B6T
>>706
あんたの報告の仕方ってどう見ても売り手目線だけどね
あんたみたいな買い手には絶対売らないわ
金輪際ハンドメイド品買うなミソッカス
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 01:19:18.68ID:eKNQLOo5
命の母飲んで落ち着こうか。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 06:56:21.28ID:uo8Pnh6A
完璧に規約違反だしハンドメイドサイトが下手したら無くなる事態だけど
運営はアホしかいないので目先の利益しか追わない
いくら訴えてもとうにもならないことではないように思うね
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 10:50:07.57ID:tIbEIIK4
でもさ〜運営だってこんなにたくさんの作家のページを一つづつ見ないよね。
私の素人丸出し作品だって販売出来るし、売れてしまうんだよ?

例えば委託販売みたいにさ、審査があればこういう業者は無くなるだろうね。そして私みたいな素人作品だって却下されるのよ。

ブームが去れば売れなくなって素人は淘汰されるだろうけどね。その時ミンネもクリーマも一緒に淘汰される‥‥かもね
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 10:57:07.59ID:tIbEIIK4
ミンネのイベントの参加作家、見てみ?ピンキリ。
おま、そんなレベルで出店して大丈夫か!?って人もいるよ。
それって運営が許可したんか‥って感じるわ。
ブームに乗ってやってきた素人の私が言うんだからね。不安あるよ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 10:58:55.31ID:Zdc+FpXh
業者のほうが大量生産大量販売で売り上げあげられるだろうし
むしろ運営からしたらありがたいんだと思うわ
個人でやってると物理的に作製量に限界があるもん
買う側が見極められるようになるしかないけどこれも無理だろうな
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 11:00:47.58ID:ss3YHMKL
憂いたり戦ったりする暇があるのがうらやましい
息抜きにここ見て笑うくらいしかできないわ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 11:58:28.22ID:MuEoDYfp
>>702
こんなんminneだけじゃなくどこでもずっと前からたくさんいる
中韓とかから仕入れてる転売業者
写真撮り直してる人もいるけど仕入れサイトの写真をカットして使ってる
>>721
(洋服だけじゃなく)見たらだいたいわかるけど
見極められるというかあれだけ売れてるの見ると
中韓東南アジア製趣向の人がたくさんいるんだな〜と思う
まぁ今ってこだわりがなければそういうものに囲まれた人生になるしそれが普通なのか…
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 12:32:35.09ID:Dn3oy0/M
うちの会社に出店しないかお誘いメールあったよ。個人だけだと、売上がイマイチ伸びないんだろうね。
弊社としては、個人のハンクラサイトに出店なんかしたら、ブランドイメージ下がるからお断りしました。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 12:58:55.70ID:Oztb/STS
森友学園の土地 畑に出来ない
田んぼにも出来ない 元 沼地

大阪では米は台風以降に収穫
麦なんか収穫時期に雨降られた発穂して売りもんにならない。
当然家なんか立てたら水害、地震が来たら倒壊。液状化 日本人誰も手を着けません。

同和が勝手に家を建てる。京都のウトロ地区と同じ。
同和とは、豊臣秀吉時代に朝鮮から無理やり連れてこられた人々
http://www.chin-jukan.co.jp/history.html
他に動物の皮から武具 馬に乗る道具作る職人も連れてくる
侍の身分与えられる 佐藤総理 その末裔 安倍総理の親戚
しかし、何の取り柄も無いやつ→部落民→同和→厄介者→全国に散らばる

同和部落民、森友土地に勝手に長屋たてて住みだす→土のなかにゴミ埋める
資産価値ゼロ。

伊丹空港着陸路の眞下。買い取り
  ↓
麻生政権→民主党政権の時代に塩漬けの土地を財政再建のために売却しろ

買い手のつかない土地を辻本清美が国土交通大臣の時に支援者の豊中市議員のために周辺の宅地の相場より安く売却。何の問題にもならない。

森友学園土地 馬鹿な菰池が高く買ってくれる
地盤改良しようとしたらゴミ→クレーム

何とかして売りたい 民主党政権の方針
民主党にソンタクして、安くしてうったら、安倍にソンタクした犯罪人に認定。自殺に追い込まれる

人殺し 民進党 朝日新聞
人殺しの癖に安倍憎しで政権追及。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 18:22:09.66ID:VovGNIOL
購入後にあり得ない日付指定とかタメ口の常識外れなメールがきてイラっとしたけど、社会人の友人の仕事の愚痴聞いてたらレベルが違いすぎた
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 21:04:33.93ID:VMRqca7N
私のインスタで紹介するから代わりに商品ください
と取れる内容の連絡がきた フォロワー数はなんとも微妙
こういうモニターおねだりする人って結構いるもん?角が立たないように断る文章考えるの面倒
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 22:13:31.31ID:VMRqca7N
インスタのDMで連絡きたよ
モニター募集は先日抽選締め切ってもうお願いする方は決まってるんだ
「締め切ってて残念、今探している商品だ、よかったらお願いします」
みたいな感じできた おねだりだと気づかないふりしてまた機会がございましたら〜でいいかなもう
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 23:18:20.03ID:icASy8pI
>>732
欲しいからタダでくれって言ってるように見える
だらだら例外増やしていくよりもちゃんと断った方がいいよ
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 23:41:58.23ID:RfI0cN3E
モニターなんて募集するからそういうメッセージもらうのよ?
募集してたくせにクレクレがきたら2ちゃんに報告ってホント馬鹿なナオンね
あんたがホイホイしたのよ?
責任持ってしこたま送ってやんな
ケジメとれよマンカス
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 23:54:04.28ID:vjStUFYZ
ミソッカスおばさんですな
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 23:57:50.53ID:RfI0cN3E
うるさいわね
わたしの口の聞き方より内容を見なさいよ
な・い・よ・う・を
最近のガキャ本当にダメね
味噌汁美味く作れないようなポンコツにゃ何事も成熟しないよ?
ビシッとしなさいよ
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 03:53:03.15ID:SJEqzqUX
オバサンてより性格の悪いオカマゴリラかなぁ
人間の世界のマナーやモラル学んでから山から降りておいで?
ごめんねエサあげられなくて
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 09:08:05.07ID:yvHxFrWH
昔からいる上品なオカマさんじゃなく、少し前に雑談スレに喜び勇んで行ったくせに過疎って戻った下品なオカマの方だね
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 09:55:13.47ID:kiBBun9A
岩塩のおじさんのこと?
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 13:30:30.65ID:A/bVQf66
サイズオーダー品を売ってるんだけどサイズが合わないってクレームが出る
これがもう100%相手が自分のサイズを把握してないことによるミスなんだよね
今は発送前にサイズ確認のために写真撮影して証拠を残しておいて
クレーム入ったらそれを送って納得してもらって全て解決してるんだけど
正直たくさんの注文をいちいち撮影して残しておくのがものすごく負担だからもうやめたい…
他になにかいい方法ないかな?皆さん相手のオーダー時のミスにはどう対応してますか?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 14:05:27.55ID:A/bVQf66
>>749
指輪です
×号のサイズを頼んだのに手持ちの○号の指輪と同じサイズなんですがとか
(おそらく手持ちの方のサイズが間違ってる)
ひどいのだと見た感じで大きい気がするとか小さい気がするとか
使用感や着用感ですらない場合もあります
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 14:09:34.58ID:/ElzJytR
>>745
サイズオーダー品なら、別に証拠写真なんていらないじゃん、現物がそのサイズなんだから
相手「50cmでお願いします」
あなた「それでは50cmで作成します」
50cmの出来上がり品
こんなメッセージのやりとりと、現物があればクレームもへったくれもないと思うんだけど?

もしかしてオーダーの取り方に問題があるんじゃないの?
最近フリマとかで「素人採寸平置き50cm」とか書いてあっても、測るところ間違ってて50cmだと思い込んでるのもいるよ?
例えば着丈なら、胸の上あたりから裾だと思ってたり…
それで届いてから思い込み採寸して50cmじゃない!!ってなる人いる
ちゃんと着丈はどこからどこまでの丈だと説明してないと勘違いしてしまうんだと思うよ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 14:12:19.16ID:/ElzJytR
ごめん、指輪だったね〜

指輪ならオーダー受ける時にはっきりとサイズ伝えればいいんじゃないの?
ショップにもサイズ表記出しておくとかしたら?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 14:25:28.41ID:jJ2v4L63
何号じゃなくて実際に指のサイズ何pって測ってもらうとかは?
靴とか服でもそうだけどブランドやメーカーによって同じサイズなのに違ったりするじゃない?
AのブランドのSサイズだとちょうど良いのにBのブランドのSサイズは緩いみたいな
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 14:45:48.12ID:A/bVQf66
>>752
受注時にサイズ確認はしているのですが
そもそも注文したサイズと違うものが届いたという認識のようなので…
サイズ表記もしているのですが素人が定規で測ると誤差が凄い
(といっても数ミリの世界、それでもサイズが変わるには十分)
のであんまり役に立っていないようです

>>753
服はメーカーによってSMLでもサイズが違うんだろうけど(専門外なので規定があったらごめんなさい)
指輪の号数はきっちり大きさが決まっていて素人採寸はむしろ信用出来ないんですよね
自分で測って○号だったんですけど大丈夫ですか?
という問い合わせも時々来るんだけどそういう人には保証はできないので
リングゲージで測ってから注文してね、って言ってて、ちゃんと測ってきてくれた人は
やっぱり×号でした!って最初と違うサイズの注文になります。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 15:10:10.97ID:wcF6CKCe
そしたらやっぱり写真付けるのが良さそうだね
専用ページ作ってるならそのページの写真を棒にはめた写真にするとか
専用ページ作ってないなら送りましたメッセージと一緒に毎回添付するとか
面倒でも後からクレームでやり取りするよりはマシかと思う
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 17:15:31.51ID:SPDxHWP/
minne春の新作デーって、その当日にツイートしなくても今からツイートしとけば、企画に応募した事になるって事でいいんですよね?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 19:02:30.97ID:A/bVQf66
>>755
やっぱり証拠残しておくしかないのか〜
一時期は発送時に全員にサイズ確認画像送ってたんだけど
あまりにも大変だから問い合わせがあったときにだけ送るように切り替えたんだよね
問題起こさないお客さんには悪いけど手間の分値上げすることにします、どうもありがとうございました。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 00:31:26.76ID:BEFnFKrB
指輪の号数も国によって変わるから、日本のサイズだと思ってたけど実はアメリカサイズだったとか有り得るかも
(アメリカサイズの)6号頼んだのに(日本サイズだから)小さくて入らない!とか
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 17:43:52.13ID:tKEsj2X0
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
はじめてボードゲームを作ってはじめてゲームマーケットに出店した ので、ひとり反省会をしてみる。
http://datecocco.hatenablog.com/entry/2015/11/26/000000
はじめて作ったボードゲームを売った話
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/17/210000
ボードゲームイベント「ゲームマーケット」から業界が見えた!
https://entertainmentstation.jp/61107
ゲームマーケットに挑む人向けガイド
http://spa-game.com/?p=4830
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
オトナも遊べるボードゲーム!自作するといくらになるのか
http://www.d-laboweb.jp/special/sp312/
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 14:15:19.33ID:24dnPAz/
納期前なのに新作アップしたらオーダーした人にお叱りメッセージが来た ( ; ;)

受注製作で納期を了承の上オーダーしてもらってるのに新作アップしたらアカンの?
遊んでる訳じゃないのに
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 14:25:46.92ID:r0h55kou
>>762
自分がお客さん側だった時かなりムカついた
新作考えたり作ったりする暇あるなら早く作れよって思ってた
ダメじゃないんだけど後回しにされている感じが強くて
お客さんって作り手の気持ちが分からないからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況