X



【minne】ハンクラ作品売買サイト総合 73【Creema】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 12:05:04.05ID:xEnkLza9
Creema、minne、iichiなど、
ハンドメイド作品の展示・販売・購入が出来る
オンラインマーケットサイトへ出品している方達の情報交換スレです。

ハンドクラフト板ですので、買い専の方の参加はご遠慮下さい。
作家の個人名を挙げるなどの行為はヲチスレでお願いします。
書き込むときは板のローカルルールを守りましょう。(まずは半年ロムってから)

〇 晒し行為・ヲチ行為は厳禁

次スレは>>950の担当です。
立てられない人は>>950近くになったら書き込みを避けて下さい。
950を踏んでも立てられない場合は、950以降のレス番を指定して依頼して下さい。

※次スレを立てるときは1行目に 
 !extend:checked::1000:512と書き込んでください(ID表示)

※前スレ
【minne】ハンクラ作品売買サイト総合 72【Creema】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1529601174

【minne】ハンクラ作品売買サイト総合 71【Creema】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1527677362/

【minne】ハンクラ作品売買サイト総合70【Creema】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/craft/1524744192/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 20:54:04.45ID:2YYg345F
小物だけど水通しはするな
ポーチとかは洗う機会も多いだろうし、色落ち確認や店頭で置かれた埃落としも兼ねて
購入直後に水通しをしてから保管する
帆布とかは風合いが変わるから水通ししないけど
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 21:24:58.13ID:eJtxpDKS
布小物って作るもので全然違うしねぇ
例えばポーチでも、これはザブザブ洗っていいなというのと、洗わない前提の繊細なデザインのものまで幅広いし
でも洋服作る場合はほぼ水通しするだろうなとは思うね
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 02:37:36.36ID:vXPJGBOU
売っても材料代にならない数百円の物もついで出品して、クレームつけてくる人が居るともうなんかね。

ペット居ません、煙草吸いません、送料がどうの値引きがなんなかんや面倒臭すぎて……ふと我に返って作るのをやめる。
日本人はいつからこんな風になったんだ。etzy行こう。

単価安い物は変な人が多いのかな?
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 07:15:21.75ID:wRymeNT0
自分は、レジンに限らず1000円前後のアクセサリーって買って数回使ったら満足してもう使わなくなるな
毎日のように身につけて長く使おうって思わないし、値段的にそこそこ使えればいいかなと
値段が高い物とは別のポジションで、気軽に着せ替えを楽しむって感じ
悪い意味じゃなくてね
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 08:09:21.34ID:gMVomBa1
>>754
デザインによるでしょ
フレームに入れただけみたいなやつは子供から若い層までだと思うけど
デザイン的に子供ぽくないものもあるし
それは4,50代でも使ってくれるよ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 08:17:14.61ID:qLObZqEC
>>756
私もそんな感じ〜
ほんと良い意味で色々短期間に楽しみたい
季節感のあるもの流行りものをそのシーズンに楽しみたい
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 08:38:50.99ID:gMVomBa1
私は流行りものに飛び付くのが好きじゃないから
デザインで長く使えそうなものを選んじゃうな

だから値段に限らず1度購入したら
1年以上新しいの買わなかったりもする
その間に以前買ったものなんかも使うけど
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 08:55:46.98ID:tl83N5ca
>>753
レジンの性質を知らない人なら長く使いたいと思う人がいてもおかしくないでしょ
毎日毎日使うわけじゃなくて何種類ものアクセを持ってる人なら
1年に数回しか使わず翌年も使おうと思う人はいると思う
私はアクセ系じゃないし興味もないからこのスレ見るまでレジンがそんなに持たないモノとは知らなかったよ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 09:45:10.08ID:gMVomBa1
ちゃんとした液使ってる人のは滅多な事で変色しないから大丈夫だよ
もし保管するなら光が入らないようにすれば良いだけ
蛍光灯にも微量に反応するらしいので
あとはキチンと吹く
日焼け止めはレジンに限らずだけど、めちゃくちゃ変色させちゃうよー
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 11:12:57.46ID:xoJZvLaU
お盆休み終わったらもっと売れないよ(> <)
夏は終わったようなもんだし、秋物なんてこの暑さじゃ買う気にならないし。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 11:50:09.69ID:zZ3j3Mrp
うちは既に秋物出始めてるよー
まだ今年の新作は出せてないけど去年の秋物ぼちぼち注文きてる
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 11:54:15.25ID:inwaTai8
長めの帰省でしばらく販売休止にしてたら再開しても全く売れないw
6、7月の忙しさはなんだったんだろう
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 12:22:21.21ID:eelBP8kS
>>771
私も販売休止から復帰してアクセスすらないと思ってたら、作品を販売するをONにしただけで更新ボタン押してなかったわw
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 17:26:04.93ID:9E3dGepq
アクリルビーズって通し穴が大きから丸玉ならいいけど平べったいビーズだと
装着したときくるくる回って見た目かわるけど買う人はそこんとこOKなの?
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 17:30:46.62ID:0kBOnF7z
レジンはデザイン気に入って値段手頃なら買うけど
宇宙系のやつで
ガラスより壊れにくくて
透明度があって価値があるみたいな
宣伝してる奴は詐欺っぽいなーと思った。お値段もガラスかと思うくらい高かったし。
ちゃんと数年で劣化するとか書いてあるなら良いんだけどねー
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 18:42:22.60ID:Im2OTdMe
UVカットスプレーってなかなか優秀だぞ
いつもインターホンに小さい注意書きしてたけど
最上階で直射日光だから1週間程度ですぐ文字見えなくなってたけど
スプレーしたら半年以上大丈夫だったから関心した
だからレジンには必須でスプレーしてる
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 20:15:45.20ID:FJHVdJn2
>>781
効果があるのはわかるけど使ってるならなおさらレジンの変色がどんなもんか知りたいわ
>>782
普通に接着剤で固定してるけどだめ?
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 20:26:37.58ID:1fnyue9/
>>783 接着剤ってパーツの下の部分?
そこに接着剤つけてもTピンが細すぎてグラついたりしちゃうんだよね
あ、これスレチか!すみません
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 21:14:44.45ID:dC3Bl+5Z
素朴な疑問なんだけどハンクラで細々とやってる人は、
そういうアクセのパーツはユザワヤとかハンズで仕入れてんの?
それとも蔵前、浅草橋の問屋?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 23:38:56.81ID:7cbrW657
8月になったからぼくなつ1やってるけど一日が短すぎ&泳げなくてつまらんなー
やっぱ2が1番おもしろいわ

4はダンカンのナレーション無し&ぼくくんがしんちゃんんの声のプロなのがイヤだ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 00:08:44.72ID:rMt1tLvS
>>785
GFを使ったアクセを売ってるけど
全て日本かアメリカのネットショップだよ
前にイスラエルのショップで買った事もある
不安だったけどちゃんと届いて安心した
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 00:36:22.64ID:q1L4BAKA
ハンクラのスレに来てハンクラでほそぼそとやってるとかマウントされてもなあ
正確悪いねー
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 02:29:59.43ID:JBRtwh+P
>>780
レジンでガラスペンもどきを作ってる人も大概ヒドいのでデザフェスとかイベントで実物を確認した事がある作家からしか買わないな
あと写真鷺も多いw
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 11:35:36.56ID:v/bgnyC1
レジンもちゃんとしたの買って作ったの四年くらい経つけど綺麗なままだけどな
まあほとんど紫外線には晒してないからかもだけど
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 21:32:22.09ID:N6Y/9qWf
お盆は売れんばい
お盆あけに期待ばい
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 15:16:56.87ID:1K2er5dn
横だけど、普通に考えて、ミンネ全体の売り上げが落ちてるからクーポン出すんじゃないの?
お盆だし。
私は兼業だけど、勤務先も販売も開店休業状態だよ。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 15:24:49.33ID:oFvTuxWU
売れるって言ってる人は
そもそも売ってない嘘
話を大きくしてる
他の媒体instaやTwitterでも広告
ものすごい点数出品して埋め尽くす

どれ?
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 05:16:41.23ID:8QIYGtLM
>>811
お花畑かなw
なんでコンビニのおにぎりがたまに安くなる期間があるか知ってるか?
コンビニの売り上げが下がる期間だからだよ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 12:37:13.08ID:w6b/Qt0l
別にどんな理由でもイイじゃん
クーポン出してくれたら買う方も売る方も得しかないんだから
有り難く利用させて貰えばいいだけ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 13:43:52.87ID:2A6mUvO0
今月単価2000円で15万売れてる
みなさんから見たら売れてるほう?
売れてないほう?
お好きにどうぞ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 14:38:06.16ID:Lc/Mo9BI
いいなぁ全然売れてないや
可愛いって言ってもらえるけど、いつか買いますとかばっかりだわ
ファンですって言うなら一つぐらい買ってよと思う
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 14:40:56.51ID:2A6mUvO0
>>835
買わせるのってそこで買う理由作らないと買わないらしいよ
自分のところでしか買えない理由作ると売れ出すよ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 14:46:22.78ID:2HH3jzdZ
>>834
いつもは月30くらいなんだけどね
creemaの方で初めてマトモに特集?っぽいの載ってからクソ忙しかったよ
でも急に忙しくなるの嫌だから特集ってそんないいもんじゃないなと思った
毎月安定して精神的に疲弊しない程度にたくさん売れたい
creemaでこれならミンネに載るとすごいんだろうな
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 16:09:52.23ID:EsRdp4QD
私はminneもcreemaもちょこちょこ特集載ったり、ピックアップ載ったりするけど、それで急に注文大量!とかはないなぁ。
特殊載ってるのに1個も売れなかったり。
アクセみたいに1人が何個も買うようなジャンルじゃないからかなぁ
でもフォロワーとかじわじわ増えてるから、回り回って何かしらの恩恵は受けてるんだろうけど…
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 19:10:25.28ID:NgRDlbI4
フリマや民泊などのシェアリングエコノミーについて、政府はGDPに算入する方針を固めた。

ハンドメイド専門フリマアプリ「ミンネ」には、45万人の出品者から819万点以上の商品が出品されている。

運営会社のGMOペパボによると、昨年の流通額は100億円を超えた。

しかし、その大半はGDPには含まれていない。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 19:57:20.52ID:6dxnsPGG
ねぇ、100億円はそりゃ確かにすごい金額だけどね、
日本のGDPにすんごい影響与えるような金額じゃないんだよ?
田舎のイオンでも1店舗で500億ぐらいあるんだから…
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 22:13:15.45ID:Ja79qY3J
フリマがGDPに含まれるんなら、ミンネなども含まれてるってことじゃないの?
一般的にはミンネやクリーマもフリマアプリのカテゴリなんだろうし
メルカリのダウンロード数に比べるとかなり規模が小さくはなるけど、ハンクラだって頑張ってるよねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況