X



【フェリシモ】通販の手作りキット40作目【千趣会】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 19:11:14.55ID:mK1tTFXt
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
↑上記を3行にわたってコピペ
(スレ立て時に1行消費されるので、見えてるのは2行で問題ないです)
----------

通販の手作りキット総合スレです。

フェリシモ・千趣会・ホビーラホビーレ・はんど&はあと・生協・手づくりタウン、などなど
あくまでハンクラ板であることを忘れずに。

>>970 or>>980 を踏んだ人がスレ立てしてください。
規制などで立てられない場合は速やかに依頼しましょう。

荒らしはスルーで。
荒らしに反論・説教して良いと思ったあなたも荒らし。

スレ書き込み時には、メーカー・内容記載推奨
例:フェリシモ:**のニット 28
  ホビーラホビーレ:クロッシェマフラー

まとめ(6スレ 60さん作成。ありがとう。自由に編集して構わないそうです)
ttp://www.wikihouse.com/crochet/index.php?FrontPage

うpろだ。
http://handcraft.webspace.ne.jp/bbs/

前スレ 
【フェリシモ】通販の手作りキット39作目【千趣会】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/craft/1518360168/VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/craft/1518360168/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 08:05:32.61ID:WVZULeQ1
クチュリエのリラックマあみぐるみなんだけど、手足付けるときに手が真横になったり足が垂れ下がったりで座ってるようにならない
座らせるコツとかあるのかな
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 11:46:26.34ID:sIs4oPb8
>>751
DNによるけど
作り方の最後のほうに、胴に糸でとめるって
書いてなかった?
とめると、いい感じに座ってくれるよ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 12:52:02.92ID:chu6xt+m
>>750
好みだったら洋服作る時の参考にできるけど全く好みじゃないんで毎回パラ見したら資源ごみ行きなのがもったいないなと気になってる
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 15:40:58.22ID:AajzkoRS
ここって店頭売りクチュリエしか買ってない人が多いのか…自分はわりとまんべんなく買ってるから、必要なものがちゃんと来てる
毎月のチェックと買い物履歴でシステムが学習して上手いこと来るようになるというか
クチュリエオンリーだと判断材料少ないからオススメっていう意味で送って寄越すのかもね
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 10:47:39.76ID:G2si4mQW
ベルメゾンのマンスリーにしても昔は職場でとりまとめしてたりしたけど、今でもやってるとこ多いんだろうか?
自分はすっかり一人で自宅お届けに移ってしまったけど
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 13:48:51.33ID:1wNre65s
クチュリエは制作時間の区切りが良いんだと気づいた
ホビーラホビーレですごく気に入ったキットを買ったんだけど手順が複雑でずっと終わらない
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 14:57:22.09ID:5mYl67O+
>>762
エコバルバンテの編みぐるみ小鳥だけNewで
あとは春夏カタにすでに載ってると思う

小鳥は8月分の注文に追加できた
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 15:54:22.75ID:hfh2JBUd
>>760
そこって凄く素敵なのが多いよね
毛糸の手袋欲しかったんだけど、糸が良いものだったのか信じられない素敵なお値段でやめたわ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 14:37:56.90ID:HASPgK8F
>>770
ありがとう
少し周囲を編み足してベッドカバーにするつもり
モチーフ繋ぎって時間切りやすいし隙間時間でもできるから取っ掛かりやすい

Twitterで「編み物」検索し、プラントプーリングを初めて知ったよ
フェリシモ辺りでキット化してくれないかな
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 23:07:18.92ID:oFueqmrx
プランドプーリング私も最近知って練習中
柄ができあがってくるのが楽しいよ
あの柄でクッションカバーとか作ったらすごく可愛い
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 11:57:13.67ID:FA31wyKJ
私もググってかわいいなと思った
なんかブロック?ターン?みたいに覚えないといけないことが多いみたいに感じたけど専用糸だったらそうでもないのかな?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 12:05:47.23ID:OhbJZLoG
プランドプーリングって段染め糸の色が周期的に変わるのを利用してチェック模様にする編み方だよね
細編みと鎖編みだけだから編む強さを微調整できればそこまで難しくはないんじゃないかな
私もやってみたいけど丁度いい感じの段染め糸が見つからなくて…
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 21:35:04.93ID:aCUgAUFr
>>769
>>769

つられてオンラインショップを覗いてたら、スイートガーデンのブランケットをポチってしまったよ。。セールでもないのにw
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 22:30:37.10ID:4jLnkJuc
フェリシモ、毎月届くのを楽しみにというコンセプトはいいんだけど、品揃えに時間かかって遅れるせいで翌月の締め切りも後ろにずれ込むのやめて欲しい
締め切りとか待たずにさっさと注文確定して、せめて月始めには届けて欲しい
このままいくと、いずれお届けが月末になって周回遅れになるんじゃないかと気が気でないわ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 23:20:54.79ID:IuPgaLkQ
お盆休み進行のときなんかに前のペースにしれっと戻ったりするよ
長期休暇の直前は早めに来るからな
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 00:49:43.88ID:Re+rPESw
メールで手作りお楽しみセットのお知らせ来たけど売れてないの?
わざわざ専用ケース作ったんならハケないとやばいよね
いつもいつも思うけど、無駄な事にお金使わなくていいから!
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 10:11:58.29ID:LGnp+VNF
未だにROMってるけど、一年前位にダンボール一杯の罪庫に恐怖を感じて、思い切ってやめて見た。
今消化中で指ぬきとてまり作成中
問題なのは段々と糸が見えにくくなってきた
細かいって事もあるんだけど、年齢感じちゃってちょっと悲しいわー

みんなも気をつけてね
私はルーペデビューするわ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 12:08:36.19ID:e0u1a/hE
ホワイトキルトに憧れて頼んだんだけど、
白地に白い糸が見え辛くて大変だった
まだフチのコの字閉じが残ってるから辛い
とても可愛いのになんだか悔しいわ
ホワイトキルトもルーペ使ったら少しは楽に見えるようになるかしら
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 13:57:42.87ID:P8B8V723
>>787
783だけどやっぱり福袋同じのくるのが怖くなって定期便では一つにして、追加便で一個注文したけど送料500円かかるの忘れてた
追加便の注文変更ってできないかわかる人いますか?電話した方がいいかな
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 22:42:18.06ID:bSiqr5TT
ニャンドゥティって初めて見た
普通の刺繍枠じゃダメなのかな?
パンパンに張って絶対に弛んじゃダメなのかな
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 23:28:00.52ID:ZsKflOhM
クチュリエのビーズを編み込むタイプのレース編みドイリーの解説書は、さすがに作業が複雑すぎて(決して難しいわけではない)スペースの都合上全て文字にできなかったのか、珍しく「編み図の通りに」ってなってる部分があって一瞬焦った
でも編み図見ながら編む癖がついて良かったわ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 15:39:55.00ID:/y9m79gp
>>796
刺しゅう枠でもできそうではある
枠に糸で布張る→刺しゅうする→糊付け→はずす の工程らしい

>>798
一枚裏表にレシピを収めるため、苦肉の策かもねw
ビーズレースドイリー、難しくないけど
うまいことビーズが動かないように編めて、楽しい〜
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 15:55:53.49ID:HkJa0p+A
>>799
初めてレース編みやったけど、太めの糸で思ったよりスイスイ進むから驚いたわ
色付けはビーズに任せて途中で糸を変えなくていいのがほんと楽!糸端の始末が大嫌いなので助かるw
ビーズがあるとリズムが生まれるのと、編み方の切り替えの目印にもなってなんか楽…
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 22:16:16.72ID:HTVSvhxP
ビーズのドイリー、届いたときはビーズがちゃちいというか子どもっぽい感じでちょっとがっかりしたんだけど
実際に編み込んでみると想像以上にしっくり馴染んで印象変わったわ
ビーズが夏らしく涼しげで今の季節にぴったりなのも良かった
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 22:50:11.12ID:5NVSKReK
前に福袋に入ってたビーズを編み込むかぎ針編みバッグも楽しかったな
またやりたくなってきた
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 22:52:35.00ID:kMRtWtMe
ビーズのドイリー、きれい!
でもすごく細かくて難しそうだね
やっぱまずはレース編みに慣れてからでないとできないんだろうなぁ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 10:37:46.71ID:2Cb0LW3Z
>>804
それなw
自分はレース初心者だから上手く行ってるように思う
特にビーズが挟まる目をキチキチに編んでしまうと、次の段ツルツル滑って針が通せなくなるよね
ゆるゆるで不細工になっちまったーくらいのほうが、上の段で増し目編んだ時に丁度よくなる

>>803
自分もレースはやったことなかったよ
レースといっても太めの糸だし、毛糸で基本の編み方がマニュアル見なくても編めるくらいのレベルなら余裕だと思う
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 11:50:29.52ID:c2qcc3bX
ビーズドイリー、人によって手加減だいぶ違うんだろうなぁ
ビーズ入るとどうしても編み目が緩みやすくなるから、
つとめてキツく編んでしまう自分
次の段では必死こいて針入れてます
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 13:00:17.22ID:MCwC35Ev
多分、いろいろビーズさわってきて癖がわかってる人はキッツキツに編んで、変に突っ張って失敗して、
あんまり気にせず始めた人は緩いところがあったとしても平べったく上手に完成するのかも
私は2枚やってキツキツだからつまらなくなってやめちゃった
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 14:35:53.43ID:2Cb0LW3Z
自分も最初はキッチリ締めてたんだけど、ビーズで緩みがちな所は、次の段で糸が掛かってリカバリーできるように、上手く考えられてる気がする
ウチに来たデザインがたまたまなのかもしれないが
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 14:43:05.38ID:2Cb0LW3Z
あとドイリーならではで、サイトの写真みたいに何かにかけて周囲が上手く垂れるようにするには緩めがいいのかも
カバンとかしっかり編まないと崩れるようなものはキッツキツに編んだ方がいいだろうし、臨機応変にってことだろうね
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 23:27:18.92ID:vfhW1ID/
リラックマあみぐるみの会
先にリラックマ作った時はこれじゃない感あったけどコリラックマはだいぶよくなった
引き抜きと立ち上がりは編まないから二目分きつめにしとくと仕上がりも綺麗だった
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 00:06:26.70ID:cblAVSPU
ひとめ刺しとくぐり刺しのフリークロスの会頼まれた方、1番目何が届きましたか?
欲しい柄とそうじゃないのの差が激しすぎて悩み中
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 01:12:22.15ID:075tzGKI
ひとめ刺しとくぐり刺しのフリークロスは6回限定とかじゃないので初回にどれが来るかはあてにならないよ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 09:44:49.00ID:z6o6MfC2
回数限定のでもこれ以外だったらどれでもいいなーと思ってるとそれが来るんだよね
かなりの確率でそんな感じ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 13:55:48.73ID:z6o6MfC2
今まで返品はしてないんだけど、回数限定ので返品するとそれはもう来ない?
例えば3回限定で1回目を返品したら残り2つが来て終了になるのかしら
回数限定じゃなくても返品した柄はもう来ないのかな
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 18:45:24.29ID:6Qc9nO6e
返品したのはあくまで送ったカウントに入るとは思うけど、2周目はまた順番変わるんだっけか?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 20:51:24.25ID:z6o6MfC2
>>825
>>826
なるほど、ありがとう
難しそうなキットは練習みたいにやってみて、気に入らないのは返品もありなんだね
ミニチュアフレームみたいなのは本当に博打だ
カタログのが気に入っても来るとは限らないもんね
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 22:51:58.67ID:C2kVdN9V
一見気に入らなくても手慣らし扱いで作っているうちに愛着沸いたり出来上がったら意外と良かったりとかあるからねえ
自分はビーズとか編み物系で「絶対にこれは自分の趣味ではない」というものがきたときはもう資材扱いしてしまって
パーツを他のものに流用したりしているな
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 23:38:35.77ID:sWGHi2ls
なんか、最近そこまでして欲しくなくなってきた
時間もお金も有限だし
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 10:54:16.05ID:PaN1y1YX
ほんとはやりたいのにできないから他人を引きずり込もうとでもしてるのか?盛り上がってる所にいちいちネガティブなレスする人が一人いるよね
確かに暇だけはありそうだ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 15:00:39.29ID:1XYDEY5J
そんな、公共事業じゃないんだから
価格はへりが自分たちの収益のために決定してるものだよ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 16:01:46.21ID:dUZRa8q/
イマイチ気に入らなくても
返品が面倒でそのままって人も多いだろうからね
汚部屋とフェリの組み合わせは鬼門ってよく言われる
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 01:45:10.83ID:HzvGNthE
>>829
鴨沼から抜けられるんだね、おめでとー

ビーズレースドイリーを編んでしまったので
ビーズ繋がりで、3回ほど頼んで溜めていた
チューブクロッシェブレスにチャレンジしてみた

ビーズ通しに時間がかかったけど、通してしまえば編むだけだから
と思ってたら、コツを掴むまで何度もほどいて編み直しの繰り返し
教訓:レシピのPOINTには大事なことが書いてあるから、ちゃんと読め、自分

糸の位置を修正したら、ちゃんと編めるようになってきた〜
でもこんな時間、そしてまだ5段分w
また明日がんばろう
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 02:07:03.13ID:qvnuOfqr
今までイラネ…と思っても何もせず取っておいてたけど、返品すれば良かったわ
もう何がどうだか見るのも面倒よ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 07:09:14.63ID:LzE9zGrf
まだメルカリなどに出せる人は偉いわ
私なんかは送るまでの手間考えただけで、面倒くさそうでダメだわw
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 11:35:39.42ID:NnJ8zilS
2年ほど前に買った樹脂粘土系のキットをこないだソッと見てみたら、粘土がカチカチになってて仕方なく捨てた私が通りますよっと
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 12:05:45.70ID:uCrJm5j9
>>汚部屋とフェリの組み合わせは鬼門ってよく言われる

そうか、薄々感じてはいたが、
その組み合わせを何十年か 続けているわ
死ぬまでには、改善するつもり

ヤフオクもメルカリも、出品して発送してって
手間かかりすぎると思う
捨てた方が合理的な場合も、あると思う
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 12:31:51.04ID:aN4V5ezs
どんなものでもそうだけど、その時は知らなかったor買えなかった物をメルやオクで出してくれる人は本当にありがたい
アニメとか漫画でも10年後くらいにとあることがきっかけでハマってグッズ欲しいときあるから
クチュでも昔のクロスステッチ出てる時は気に入ったデザインならラッキーと思えるし
だから自分もいらないなぁと思ったら売ってる
もらったご恩は返しとこうかなと
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 13:30:55.02ID:7Miljrw/
私もメルカリで古いキット買うの好き
20年ぐらい前のになると、難易度高かったり説明書が今ほどには親切じゃなかったりするけど完成させられた時の喜びはひとしお
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 18:07:05.58ID:6esx3xGw
以前、きほんのきのフェルトケーキがラインナップから消えてしまった…と嘆いていた者です
40%オフで全品リアルストックに入っているのを見ました
嬉しいけど、当時の勢いがないので見送ることに……
つくづくこういうのってタイミングなんだなーってあらためて思いました
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 04:07:28.86ID:CLfofqX0
フェルトケーキきほんのき、定価で2回ぐらい買ったけど、放置しててそのまま。
今回も買わない。
なにより、往年の「積みキット罪庫」が山積してるから 
もうしばらく なにも買わないわ

自分の中の熱量もそうだし、手芸にも、世の中のトレンドw ていうのもあるんだね
永遠にベーシックなものもあるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況