X



★編物総合スレッド★78玉目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 09:20:29.80ID:???
棒針、かぎ針、ゆび編、一本針、アフガン編、機械編、レース編etc.
編物に関する話題ならなんでもオケー
初心者も、中級者も、上級者も仲良く編物について語りましょう。

●手編みのプレゼントについて。良い悪いと、人それぞれ受け取り方が違います
荒れる原因になりますので【手編みを贈ることについて】の話は控えましょう
●公共交通機関での編み物についての話題はスレが荒れる原因になるので 控えましょう
※禁止している路線あり・各自の状況に応じ自己責任において判断しましょう
●図書館の話について 荒れることが多いので控えましょう
●個人のブログについての話は禁止(板のルールです)
●次スレは>>970を踏んだ人が立ててください

★編物総合スレッド★77玉目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/1544527023/
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 17:27:09.62ID:???
【Hikikomori】
世界的に注目される日本の引きこもり問題の実態探る
最新研究結果 引きこもりの37.9%に精神病の治療歴
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 17:26:01.76ID:???
三國さんの夫って何者なの?
結婚指輪が300円だったとか、57歳にして初めてボーナスが出たとか

そりゃ三國さんも銭ゲバになるわと思うけど
そんなこと全世界に発信される旦那も可哀想だわ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 18:11:29.22ID:???
>>862
わかる
その人をしっかり知ってて信頼してない人のはもらえないし、自分も家族以外にあげようとは思わない
なのに姑が知り合いにもらった手編みの品を押し付けてくる
編み物好きだったよね?って編むのが好きなだけで顔も知らない他人のなんかいらないんだよ…
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 15:50:41.10ID:g+unlL8T
ただいま
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 10:09:33.43ID:???
主人にも編んであげた(´・ω・`)

https://pbs.twimg.com/media/DKgKmQIUIAAFlRX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DwUUaxyUwAACinE.jpg
https://retrobooks.ocnk.net/data/retrobooks/product/20181105_cdc61e.JPG
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m46043858201_1.jpg?1545453399
https://i.pinimg.com/originals/5f/fa/10/5ffa10cf085f0178d6563645984d3c6e.jpg
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0404/users/3c56a232a52796d8923b5d7b2275bb7f034f2166/i-img640x480-15243946255gvo0s255809.jpg
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 11:56:44.46ID:???
この手の本がなくなったのっていつからだろう
編み物する人用なのかそのタレントのファン用なのか
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 12:07:02.12ID:???
デフレでセーターが1000円暗いで買えるようになってからじゃないかな
編むことが無駄のように思われている
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 20:43:08.22ID:???
ジョンレノンって名前の糸でマフラー何本か編んだけど、本も出てたのか
私は未だにジェースムディーンの本を参考にしてる
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 20:15:40.09ID:???
武豊、反町隆史、西島秀俊、山本耕史のセーターブックはまだ持ってる
ビートたけしのは難易度が高い
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 17:20:18.19ID:???
>>891
わたしが編み物の教科書にしたのが、男が編むセーターみたいなタイトルで橋本治さんの本だと思うんだけど、捨てちまったんだろうな
もう30年以上前…はいBBAです
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/23(日) 21:04:30.54ID:???
コピペ厨がいついているせいで、この流れがコピペなのか
定番ループネタがまたループされているのか分からないw
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 14:54:17.61ID:???
椎名誠さんと友人のアウトドア関連の界隈の方々がモデルになった本を妹が持ってたわ
水中写真家の中村敦夫さんが眼福だった
我が家では鑑賞用でした
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 15:00:46.58ID:???
>>897
きゆなはれるさんの本かな
私も持ってました
大人の男!って感じでカッコいいセーターがたくさん載ってましたね
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 19:51:55.38ID:g4Odj7HG
>>899
征夫さんでしたね
敦夫さんだとジャンルが違う(^_^;)
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 10:49:14.60ID:???
フィンランドで開催されたヘヴィメタル編み物選手権で日本人が優勝してた。
そんなオモシロ大会あるなんてさすがフィンランド
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 08:54:11.01ID:???
「ヘビーメタル・編み物選手権」で日本チームが初代王者に

ヘビーメタル・ロックを聴きながらエネルギッシュに踊り、
その最中に編み物のテクニックを披露するという
「第1回ヘビーメタル・編み物世界選手権」が
10日、フィンランド南東部のヨエンスで行われ、AP通信によれば
日本から参加した5人組「ギガ・ボディー・メタル」が優勝。
歴史的な?初代王者となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190712-00000127-spnannex-soci
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 15:09:51.57ID:???
芸人のうしろシティ金子が仲間と出たのよね。
旅費がないからクラウドファンディングでお金集めて。
ラジオ聞いてたから胸熱だわw
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 09:30:33.45ID:???
>>913
遅レスだけど
ニュースで優勝した芸人のインタビュー流してて
編み物は経験無しみたいなこと言ってたよ

スモウ・ゲイシャパフォーマンスがパワフルで面白かったこと、
編み方がたどたどしかったのも一生懸命さの現れと、好意的に受け止められたと言ってた
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 19:49:58.05ID:???
もう流行ってはないかもしれないけど、編み物ボランティア続けてる人いる?
今年の募集要項が昨日発表されてたけど、注意事項や寄付金の金額が大分シビアになってきた
来年か再来年には終了の可能性もあるとのことで、細々ながら続けて来た身としては寂しい
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 21:07:33.21ID:???
2008年から2014年頃まで毎年セーター5枚+帽子・マフラー数枚送ってたけど負担費用が高いのが気になりだして止めてしまった
その後は種類や寄付金の縛りのない柳屋さんの東北支援プロジェクトに送ったりしている
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 21:30:07.45ID:???
去年間に合わなかったから今年に持ち越ししてたけど負担額が値上がりしてるね
ついでに帽子もたくさん編んだけど1点300円とか負担が大きすぎる
せっかく編んだけど身の回りにあげるような子供いないし、捨てるのも忍びないしどうしようかな
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 00:40:28.05ID:???
>>918
レス遅くなってごめん
去年はセーター700円、小物3〜5点で同額の寄付をお願いしますとのことだったんだけど
今年はセーター1000円、小物1点300円になってる
セーター編める人はなるべくセーター編んでくださいとも書いてある
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 10:23:39.27ID:???
貧乏人は背伸びして他人に寄付しようなどと思わずに
自分の老後のための2000万円でも貯めといてくださいってこと
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 10:48:53.51ID:???
本来であれば寄付なんだからどんな形でも喜んで協力すべきなんだけど
これに関しては編んだ作品を寄付したいだけでお金を寄付したいわけではないからな金銭面での協力なら別の団体もあるわけだし
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 10:56:01.93ID:???
ていうか、寄付してあげたいから編むんじゃなくて編みたいだけでしょ?

もしくは、100均の糸・福袋の糸等罪庫処分糸でテキトー編んだ、
身内じゃ貰い手がないダサいセーターやマフラー
もしくは、恵まれない人に寄付してあげる私エライ☆
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 12:16:46.87ID:???
↑これが冷笑系の例です
クールで鋭い私カッコイイ☆

為さぬ善より為す偽善をご存知ないようで
私は貧乏だけど寄付するよ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 12:28:25.55ID:???
どんな物が送られてくるか、仕分け作業を一度経験してみると良いよ
異国のどんなに貧しい人でも、こんな物は誰も欲しがらないだろう。ていうのすんごく多いから
ダサいセーターやマフラーならまだしも、着古しや穴開きが平気で送られてくる

ていうか、自分も釣られてるけど、この話題って
>>●手編みのプレゼントについて。良い悪いと、人それぞれ受け取り方が違います
荒れる原因になりますので【手編みを贈ることについて】の話は控えましょう
には当たらないの?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 13:14:11.02ID:???
本来手編みなんていらなくて、お金の寄付でいいんだよ
手編みのものなら、って人は、その毛糸代振り込めばいい
それをしないから、手編みのものを集めて処分する手数利用が必要
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 13:16:02.97ID:???
手芸屋さんに行くとキューピーさんがドギツい色のアクリル糸のセーターとニット帽被ってるけど
手編みのセーターの寄付って何故かああいうイメージw
趣味程度の人が作る手編みの良さって結局、自分の好きなデザインで自分の身体に合わせて作れるってくらいだもんなあ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 15:42:43.73ID:???
昔は下手くそでもセンス悪くてもゴワゴワの毛糸でもとりあえずウール100%なら防寒になるからありがたがられてたけど
現物より就労支援の段階に入ったとも書いてあったし、ただ寒さを防げるだけのものは必要なくなったんだろうね
地球規模で考えたら良いことじゃないか
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 17:16:32.53ID:???
「ボランティア」と銘打っているから不満が出るのだと思う
交通費程度の謝礼が出るボランティアも多い昨今、手編みのセーターを送る上に寄付金まで?と思う人が少なくないのは仕方がない
素直に「寄付」と言えばいいのに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況