X



【委託販売】ハンドメイド【作家活動】part3

0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 16:38:07.96ID:???
商業施設のショップとかじゃなくて 個人の雑貨店みたいなとこで委託するのメリットあんのかいつも不思議
売れるの? 手数料安いから?
配信とかめんどくさそー
0064名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/07(火) 17:43:53.41ID:???
>>63
場所代が2000円以下で目線位置&手数料20%でよく売れる個人店なら知ってるわ。
増設待ち中なんだが皆辞めなくて場所が空かないから申し訳ないけどここでは店名出せない
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 20:54:36.69ID:???
ハンクラ初心者がSNSプロフィールの肩書きのためみたいな
売れても売れなくても良い、趣味みたいなもんじゃない
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 17:50:58.89ID:???
横す 売上確認してみたら数個売れてたんだけど
笑った
更新遅かったのかな みんなも確認してみて
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 23:33:15.87ID:???
>>62
店主が主婦だから旦那や子供を保育園に預けて一息ついた時間帯に配信してるだけで客がたくさん見てくれそうな時間帯を選ぶんじゃなくて自分都合なんだよ。主婦がやってる個人店は売れないボランティア委託の域。初心者が引っかかりやすい
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 09:10:54.62ID:???
>>63
売れないけど、安さに飛びつく作家多いんじゃない?
個人店で棚ガラガラになるほど売れたアピールするけど実際は在籍作家か卒業作家が買ってるだけなところ多い
配信しなくても店頭で売れる店がいいよ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 14:44:42.58ID:Eiw2+ME+
>>69
最初のうちは 資金ないもんね 安い店ならやってままようってなるか
個人店の委託はしたことないしやるつもりがないけどどこであれ売れるのはすごいな
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 15:05:39.87ID:???
初めてのハンドメイド販売でインスタ開設した当初のフォロワー0の時に個人店に委託したわ
百貨店系は委託経験無しや作家歴半年以内はNGとかあったからとりあえず実績だけつけた
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 22:28:38.84ID:CMA4KH3g
>>73
5/10でまた更新されてたよ 見てみて
1個しか売れてなかったけど
まじで赤字。続けらんないわ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 19:37:04.44ID:???
同じく1こしか売れてない 開始から合計しても一桁だ
横スでバカスカ売れている人はどんな作風・価格帯なんだろう
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 01:31:05.20ID:FtP0dmwQ
2000円台が数個売れたよ
でもトータル赤字だけどいまんとこ
辞めるっていうの月末だよね 続けるのもやめるのもめんどくさくなってきた
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 16:24:38.62ID:fzlqf/s8
>>80
まじでやばい しかもオープン直後なのにこれじゃ続けていけない
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 17:03:45.19ID:Fkoeuy8D
北素も全く売れてない
なのに箱の中のアクセサリー減ってるんだけど盗難?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 23:09:44.87ID:fzlqf/s8
もう箱系委託は完全終了だね
撤収撤収!
やっぱり自サイトかミンネクリーマで売れる作家がさいつよだわ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 10:55:51.17ID:USXjDo44
んだねー、撤収するわ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 21:20:00.81ID:???
インスタフォロワー万いるけど全然売れてない人が某委託店にいるけど、「◯日にminneで売ります」ってやったら完売してるわ
やっぱフォロワー数は正義だね〜頑張ろう
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 23:08:29.28ID:???
フォロワー全然増えない
まあ写真とか全然撮らないからだろうけど…おしゃれな写真撮れないんだよね🥲
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 20:07:21.44ID:VSLZpnG3
>>88
そんなやる気だから増えないし売れないんだよ
売れてる人はもっと必死でやってる
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 14:03:16.60ID:quLWMmw2
>>90
絵文字きもい
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 14:42:38.27ID:O9BQhDlz
Pinkoiに出品してみたい
何か気をつけることってある?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 19:33:57.57ID:???
委託先で配信して欲しい時間帯アンケートしていて誰も昼過ぎ配信にいれてなくて安心した。パートに行ってる主婦でも昼夕働いてるだろうし暇人なのは委託店のスタッフくらい
客来てないから昼過ぎ配信できるんだろうな。早くやめたい全然売れてない
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 23:22:28.67ID:???
資材掴み取りをイベントでやってる店あるけど掴まず流し入れしてるのは人の金で承認欲求満たしてるヤバい店。笑いながら配信してるのを見てて怖かったわ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 17:14:43.04ID:???
テーマを決めて作品作りまではいいけど
ガチャガチャの景品にしたいからって
300円〜500円設定はキツい。無料で作品提供じゃんソレ。作家の作品なんだと思ってんの!むかつく
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 21:02:17.40ID:???
>>96
掴み取りで知ってるのはハンドメイ◯ハウスマルシェでやってたけどそこ?
見た限りだとちゃんと掴み取りしてたけど
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 22:44:08.89ID:???
>>99
そこ掴み取りで有名なの?全然知らない
ヤバい店は箱の側面に沿わせて流し入れてた
これは聞いた話だけど
仲がいい作家には店頭で欲しい資材だけ集めて抜き取りを許容してたくらい杜撰で作家搾取の店。
名前は言えないけど関西圏
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 20:38:00.49ID:???
掴み取り流行ってるの?資材の出所は委託店舗で客寄せサービス的な感じ?さほど魅力感じないしサク取の意味もよく分からん
店舗がきれいでお客の多いお店がいいなー
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 01:16:03.17ID:???
横素全然だめだ
平日日中みにいってみたが ほとんど人が居ない 見てない
箱も埋まってない
早めの損切りするわ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 08:06:54.86ID:???
箱も埋まってないってことは先月時点で早々に見切りつけた出店者が少なくないってことかな
うちも今月退店する予定
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 13:27:27.63ID:???
>>103
5月末でやめるには4月末で言わないといけなくて それだと数日で判断しなきゃいけないから ちょくちょく見に行けない人には判断できなかったかも
今月末に言えば来月いっぱいでやめられるから 7月1日から空き箱また増えると思う
やっぱり300円アクセサリーがある階ではむり
したのことも〇と比べても質が劣るように見えてしまうのもある
ハンドメイド好きな人もワンランク下のものを買うようで避けられるのかも
場所が良いようで悪かった
VIVREだったらまだよかったのかも
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 14:49:38.88ID:CLhrb94+
>>105
値段が半分以下だし 台紙とかもぺらいし
ハンドメイド歴短い人がまずやってみる的な場所かもね
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 16:07:29.69ID:???
>>106
そうなんだ
書き込み見てたらハンドメイド歴長そうな人も委託してるっぽいからそんなとことは思ってなかったわ
委託料高いってよく嫌厭されてるけどコト◯ノのほうがよくない?って思うわ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 16:17:02.57ID:???
>>107
歴ながいひともクオリティ高い人もいるはいるよ
でも全体的にまだまだな人も多いと思う
その分安くしてるんだと思う
でもこういうお店があってくれたほうが始めた人がチャレンジしやすいから有難くもある
悪いことばかりじゃないよ
コト はそりゃいいけど 置かせてもらうのに結構壁があるから 向こうから選ばれないと置いてもらえないし 常設できても売上ないと辞めさせられるよ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 16:59:07.67ID:???
>>108
コト◯ノ常設の基準がよくわからないんだけど
毎回ランキングドベ3ぐらいのフォロワー1万いる人はずっといるんだよね
ランキング真ん中ぐらい維持してるフォロワー数百レベルの人はその内いなくなる
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 17:07:58.77ID:???
>>102
す、利用規約厳しいし箱代と手数料も高いから赤字になったら辞めるしかないよ。
維持費が他の店よりもたけーんだわ泣
最下段で5500円って泣ける
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 11:40:36.55ID:???
ここで叩かれてる店って人望ないから書かれるんだよね
作家の事金と思わないで客だと思って大切にせいやー
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 17:17:01.68ID:???
オープンして間もない雑貨屋さんからポップアップの依頼きたんだけど、うちの商品に興味ない(どんな商品がいいか聞いたらなんでもいいですと)、契約書ない、期間の提示はあるもののいつでもいいとなんかこうあまりきちんとしてないなって印象
ただ箱代なし、手数料のみだけがメリットなお店で出すのどう思う?
単純に宣伝のためと割り切って出していいものか悩んでる
いろいろ疑問が多過ぎて質問しすぎて返信こなくなったw
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 17:17:02.40ID:???
オープンして間もない雑貨屋さんからポップアップの依頼きたんだけど、うちの商品に興味ない(どんな商品がいいか聞いたらなんでもいいですと)、契約書ない、期間の提示はあるもののいつでもいいとなんかこうあまりきちんとしてないなって印象
ただ箱代なし、手数料のみだけがメリットなお店で出すのどう思う?
単純に宣伝のためと割り切って出していいものか悩んでる
いろいろ疑問が多過ぎて質問しすぎて返信こなくなったw
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 17:56:17.14ID:???
契約書もなくてきちんとしたイメージもないのに委託するかもしれない選択肢があるのがすごいなって思う
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 20:37:34.55ID:???
今まで委託をお願いしてたお店が9月から事業撤退することが決まってしまった……
しかも個別ではなくインスタの投稿で知らされたからちょっと気持ちの整理が追いつかない(´・ω・`)
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 21:12:56.10ID:???
個人店の委託なんてそんなもんでしょ
手数料割合や万引時のとりきめくらいLINEでやりとりして、、なのでは?作家にあれこれ聞かれて契約書!とか言われたら面倒くさくなるでしょ、、委託やりなよ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 21:44:29.09ID:???
>>113
あーあ、せっかく手数料のみの安く出店出来る店なのに自分からこじらせてどうすんねんw

失敗してもいいように一回少量納品してみてからどんなもんか試してみれば良かったのに。

私そこ委託したいから教えて?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 23:08:49.59ID:???
横素、先週やめたよ
なんか撤去の申込みメールしたらサポート窓口みたいなの案内されたけど、OPEN直後でこれだと今後売上無いだろうし見込みないと思って撤収した、盗難は無し、1個も売れなかった
赤字(涙


平日でも客が全く居ないまではいかなけど見て楽しんでる感じ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 01:20:24.04ID:???
>>119
お疲れ様
サポート窓口?めんどくせえなあ
早めに撤退して良かったと思うよ
確かに人はくるけど買いはしないんだろうな
あと万引きしやすい死角になるとこいっぱいある
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 08:07:44.81ID:???
>>118
こじらせてるかなw
横2メートルくらいの棚全部に陳列だから少量納品できないんだよね
商品はアパレルとか本とか絵とかそこそこ大物を取り扱ってて、すとかにあるアクセサリーなんかは取り扱ってない
私はアパレルだからそこにはマッチしてると思っての声掛けだと思う
契約書ないけど試しにやってみるかなー
そこのお店が超有名店になったらやってましたって言えるしw
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 09:48:57.14ID:???
横スの規約に(今後月々の退店可能人数が制限される可能性がございます【未確定事項】)って書いてあってわろた
狡猾なことばかり考えてるな
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 11:28:16.84ID:???
>>124最初から規約にそう書かれてたんなら、法的には素に分があるでしょ
途中でいつのまにか追加されたなら、だめだよね
今月分の解約上限に達したので強制的に継続ですwwって?どんな泥舟よ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 12:37:21.42ID:???
狡猾という書き方は悪かったね
辞める人(入れ替わり)が多くなることが想定内で新店舗出店に踏み切ったとは上手に商売してはりますなあと思った
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/25(土) 18:51:49.20ID:???
スは作品次第だと思うよ。売れないのは競争相手が多いようなデザインでたくさんある箱の中からだと同じに見える。ここでしか買えないアクセサリーでないと最近は生き残れないのかなって感じた
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 11:32:59.97ID:dVi/ULRH
素、撤退して商品戻ってきたのだけど小さなチャック袋に商品を3つも4つも詰められてぎゅうぎゅうになって返ってきて、、
台紙はぐちゃぐちゃ、イヤリングも台紙から外れてちゃんと付けられてないとかで悲しすぎた。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 15:32:02.52ID:G22Ljjfc
がんばれよ!!
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 23:37:14.95ID:???
>>123
>>129
こういうレスは有益だけど、素の「売れない盗難ひどい陳列が汚い〜」でレス増えるのはなんだかなあってなる
委託先のこと調べないの?その結果ダメだったら仕方ないで撤退したら良いじゃん
素の愚痴に関しては調べたらすぐわかることすらいつまでも愚痴ってるから正直自業自得感しかない
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 11:11:58.79ID:???
>>140
滋賀なまりは遠方の出店者じゃないかな?

愚痴が多い=火のない所に煙は立たないから何かしら嫌な事があったのは事実だとおもう。
でも愚痴ばかりだと見る人もいなくなるから一旦愚痴はおやすみしよ?
お店に対して思った事をみんなに見て欲しいって思うならグーグルの口コミに書けばいいと思う
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 12:38:53.74ID:???
私は愚痴でいいよ
そんな高尚なスレでもないしなんでもやめよ?て言ってたらつまんないよ
合わない人は見なきゃ良いそれがインターネット
それに素の愚痴は情報でもあると私は思うよ
0144 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 19:58:06.38ID:???
私も遠方出店で実店舗見に行けないし他に作家の本音がきける場を知らないので ここで情報を得られて助かってる
おかげで大損する前に早めに辞める決心ついたし
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 01:56:34.17ID:???
本音かけるのここくらいしかないからさ
少しでも役に立てたらと思ったけど愚痴とか言われるならもう情報だすのやめとくわ
ここで委託はやめとけリストもあったんだけど
みんな自力で損して失敗して学べばいいさ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 08:57:18.39ID:c6D4LWG2
>>147
キャバ嬢みたいに美しくないのに?wwwwww
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 09:42:45.60ID:???
出す出す詐欺はもういいよ
素の愚痴言ってる人が持ってる委託やめとけリストって絶対役に立たないでしょ😂
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 10:53:27.60ID:???
ぶっちゃけ良くないお店はGoogleの口コミの方に書いてくれた方が助かる作家は多い。
皆んなみてるから
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 11:09:07.64ID:???
でもまあここのスレッドで色々情報聞けて助かった人は多いと思うよ。
私もそのひとりだし。
ありがとうね
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 15:48:06.15ID:jhabekuE
横す 散々言われてるけど順調に売り上げている私が通りますよっと。(と言ってもまだ始まって2ヶ月目だが。)
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 19:44:04.91ID:jhabekuE
>>155
\1000〜\2000のパーツつなげる系で大人可愛い感じ。くじ運良くて箱の場所が当たりでした。

>>156
私が行った平日昼間はちらほらお客さんいた感じ。時間によるのかな?
0158 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 22:18:40.53ID:???
>>157
謙虚だな。くじ運もあるけど普通に客層の需要に合ったもの作れてるんだと思う
益々のご発展をお祈り申し上げます
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 10:27:53.88ID:???
ここのスレで学んだこと
売れない作家は他責にするから売れない
自分の落ち度を反省しない
近くに愚痴ばっかり言ってる作家集団がいたら離れよう。売れない作家仲間になるよ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 13:02:47.81ID:sRLBrnBF
>>159
4月は10点くらい、5月は今のところ15点くらい。
ちな、普段は対面販売メインで活動中なので、委託販売は初心者。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 13:09:20.08ID:???
>>157
箱の位置重要だよね!
これから退店する人達は多分下の方の人達だと思うけど絶対下段の方は契約しちゃいけない。
店内狭いからしゃがむと後から来た人通れないからしゃがめない=目線位置がメインになる。
最下段はお金払ってスペースの余白埋め人員になるから注意!
契約する時は絶対目線位置しか契約しちゃいけない

私何回か行ったけどお客さん少なかったしお会計してる人も見た事無かった
時間帯とか日によるのかもね
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 22:29:44.95ID:???
一昨日 いきなり平日お客さんきてますストーリーあげてたからお店の人絶対ここみてる
だから どんなの何個売ってるとか書くとお店の人にばれるよ
まあばれたとこでどうでもないけど
ほんとに 箱系委託は 場所による
初回下段でもじゃあ契約しないとはいえなかったから仕方なく2ヶ月やってみてるひとも多い気もする
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 11:01:18.82ID:???
>>163
スレチになっちゃうけどごめんなさい
対面は売れますか?
対面気になってるけどどこの対面販売が良いのかとか分からなくて、選ぶ基準やおすすめの対面あったら教えてください
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 13:01:08.91ID:2fAbEbls
>>169
対面販売は場所によります。大きなマルシェでなければ出店料も安いので、赤字になることはありません。お客さんがいない時は作業もできるし、接客が嫌いでなければ楽しんでできると思います。
私は定期的に同じところに出店して、ありがたいことにリピーターさんも増えてきました。

ただ、夏は暑いし冬は寒いし、雨や風など天候に左右されるのが1番のネックです。

選ぶ基準としては客層が合っていること!
でもとりあえず出店してみて探していくのが1番かと思います。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 22:34:30.40ID:???
>>170
>>170
返事ありがとうございます
客層が合いそうな場所に出店してみたいと思います。
元々大型のイベントに出店予定でしたが小さな会場から始めた方がリスク少なくて良さそうですね。
気温が下がってくる秋から始めます
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 09:45:02.07ID:4m7DgOJn
>>171
大型イベントは爆死する可能性大なので、慣れてからが良いと思います!(経験済み)

お互い楽しく頑張りましょう!!
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 14:55:54.20ID:???
イベントのお話はイベントのスレがあるのでそちらでおねしゃす
イベント出展慣れてる人が色々教えてくれると思う
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 08:30:46.55ID:???
普通遠方の納品ってA4だかのクリアケースとかに入れる指示じゃないの?
返品するときもそのクリアケースに入れてもらえるし
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 13:42:07.84ID:pD6VzHCn
広島の4階と7階にある店で前に委託してたんだけど返却の梱包が最悪だったわ
アクセサリーなんだけど裸のままで段ボールに乱雑に入れられてた
台紙はほぼ全滅だし、ありえない程折れ曲がっているのもあった
あんまり宣伝もしてくれないし支払い明細書も無いしヤル気あんのかよ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 14:13:09.68ID:rV3nlU2D
>>188
市場?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 20:46:14.30ID:xRRAmDfG
>>194
くっそ高い。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 10:38:27.73ID:???
大阪のReplu◯で委託した事あったけどそこも高かったな
出展期間が2週間あったんだけど1日ショップングモールの定休日あって出店前に教えて欲しかった
場所代だけで万単位で払ってんのにさ。

手数料もバカ高くて結局マイナスだったわ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 19:01:34.77ID:q1vf31iz
>>193
経験者?w
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 00:15:48.62ID:VhLtOazB
>>200
は?違う
何となく大きいところてそこかなと
そうなら私も気に入られたいわw
レスを投稿する