X



足を高く上げた時の持続ができない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ダンサー
垢版 |
NGNG
足を高く上げた時の持続ができないんですよ。

みなさんどうすれば足を高く上げた時そのままの姿勢を保てるんですか?
0051踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
アンタ達ヤンに出直させてもらったらどう?
0052踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
ヤンさん、誰?HP紹介してくれると助かるけど。

>>50 正確には、ケツじゃなくてケツを意識してケツの穴と言うか
   そこから前にかけての筋肉の意識かな?少し違うよ。
0053踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
ケツ筋きちんとしめないと綺麗にはみえないと思う。。。
ケツ筋使ってない人は

支えてる脚が曲がっちゃてたりもしますな!
股関節きちんと開ききれてなかったりもしますな!

綺麗にあがってる人のケツに注目してみそ。大抵しまっとるよ。。。
48.49はまぁ無意識にケツ筋はいってるのかもしれないけど。
ウチッチの場合は腹筋並にケツ筋を意識してます。
ま〜人それぞれですな。

あ・・・何か偉そうにベラベラいってますね。。。
何かうざくてスミマソン。。。たぶんもう来ないので聞き流してください。


0055踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
ヤンはローザンヌのひと?
0056踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
あ、45=53でしたーーー
0057踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
腹筋でも起き上がるときに足に力が入るような腹筋ではダメだよ。
テレビで筋肉自慢たちがやってる腹筋ではなくて
おなかの中のほうの筋肉で起き上がる腹筋をがんばる!
0058踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
90度程度だけれど、40秒は持続できた。1分過ぎると足がぶるぶる。
0059踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
>58 外ももの筋肉を使うと「たくましい」足になるから気をつけて。
少々低くても、内ももを意識してね。
0060踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
はい、ありがとうございます。内腿筋が弱いので、意識してます。
でも、何でも練習ですよね。
20秒なら100度以下だと思いますが、腰より上がるようになってきました。

まだまだ、奥の腹筋が足りないw
0061踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
ヤン・ヌイッツを知らないとは…
まぁ、いいでしょう。
ローザンヌコンクールの審査員を務めていましたよ。
日本にも札幌・代々木・宝塚などなど数々のセミナーを
行っています。以前、ローザンヌの番組に出ていたのですが。

足を高く上げるにはね、
股関節からアンデオールして、うちももを使ってあげるのです。
もし股関節を回さないであげていると絶対に上がりませんよ。
骨がぶつかってそれ以上上がらないのです。
また、外ももを使ってもあがりません。
外ももはアンデダン(内にする)力があるので
上がらないのです。太ももが太くなるしね。
内ももだけを使ってたら、脚も細くなりますよ。
いらない筋肉がとれてね。
また腹筋も大切ですね。

「股関節を回す」っていうのが分からない、という人は、
内ももを前に、って思うといいですよw

お尻の筋肉は全く、と言っていいほど使う必要は
ありませんね。
お尻の筋肉を使うと、これまたやっぱり
アンデオールできません。
やっぱり内ももの筋肉を鍛えることからですね

ちなみにヤンはこの人。
http://www.ne.jp/asahi/dance/seminar/Jan2.jpg
0062踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
>61様
わかりやすい説明ありがとうございます。
(ちなみに私ははじめてのカキコですが)

大人からバレエを始めて2年、足が太くなったのです。
先生に言わせるとアンデオールしやすい足なので逆に外側ばかりつかって
しまい、太くなったetc.と。

内ももの筋肉を鍛えるストレッチってどなたがご存知ですか?
0063踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
>>61 今、帰宅しておどろき。本当にわかりやすい!!
まだまだ勉強不足で、恐れ入れます。ありがとうございます。

>>62 内腿の筋力を鍛えるストレッチはわからないのですが、
肩幅に足を開いて、すこし内股にします。
そのまま背筋を伸ばしてゆっくり屈伸をすると内腿に効きます。
あと、100円ショップで小さいクッション(タオルを丸めたものでも)を
膝に挟んで部屋をちょこちょこ歩きするとか、いかがでしょう?

これ位しか、アイデアがないのですがw
もっと効果的な方法がありましたら、皆さんよろしくおねがいします
0064踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
むかーし、足の太いバレリーナを大量生産している教室を
よくみかけたけどね。。今もあるのかな?
0065踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
61です。

内ももを鍛えるには、

床にあお向けで寝ます。
その状態で両足を90度まで上げます。足は1番ポジション。
丁度、床から直角な状態ですネ。

そのまま深くプリエ。
もっともっとアンデオールしながら伸ばす。
このプリエで、腹筋&内ももがつきますね。
それが終わったら、そのまま横に開いてってみましょう。
腹筋を使って。
そして内ももを使って開いた脚を引き寄せます。
分かりますでしょうか…?

他にも方法ありますよ。
えらそうなこといってすみません;
まだ中学生なので・・・
0066踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
>65
助かるよ
0067踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
>>65 え!本当???中学生???教え方上手〜。
きっと、コンクール目指してがんばっていらっしゃるのでしょう。
でも、教え方ほんとう上手。いい先生にもなれそうだわ。

>そして内ももを使って開いた脚を引き寄せます。
分かりますでしょうか…?

だいじょうぶです、わかります。
ありがとうございます。 

ここのスレいいわ−、部分別のスレの方がよくなるみたいね。
0068踊る名無しさん
垢版 |
NGNG
>>65さんありがと〜。
めちゃくちゃ勉強になります。
がんばって内もも鍛えます(`・ω・´)
006962
垢版 |
NGNG
>
65さん、本当にありがとう。
中学生とはびっくり、これから受験とかあると思うけど、
がんばって下さい。
私もがんばります。

>63さんもありがとう。
自分の部屋でしか絶対にできないストレッチですね、
でもこれも効きそう。
0070踊る名無しさん
垢版 |
05/02/17 21:53:57
腰周りの筋肉が硬いと内腿はうまく使えない
腰から折るように前屈できないひとは、腰周りの筋肉のストレッチしてみるといいかも
0071踊る名無しさん
垢版 |
2005/05/01(日) 14:11:53
実は90度くらいが一番内ももを使う感覚がわかりにくいと思います。。。
外ももをつかってしまいがちになるんです。
高く上げれば上げるほど、重力がかかりにくくなって(?)楽ですよ。
ストレッチをたくさんやってからだといいかもしれないです。

ヤンさん、いいですよね!
「もものうしろ」がいつも「もものいしろ」になってますがw
0072踊る名無しさん
垢版 |
2005/05/19(木) 23:38:58
私は160度か170度でキープできるようになりましたが、
前は全然出来ませんでした。(体はもともと柔らかかった)
それで、側筋を鍛えるようにしたら出来るなりました。
参考になればうれしいです。
0073踊る名無しさん
垢版 |
2005/05/20(金) 00:19:53
>>72
側筋というのは、側腹筋のことですか?
効果的に鍛えるには、どのような方法でやりましたか?
教えて頂ければ嬉しいです。
0074踊る名無しさん
垢版 |
2005/05/23(月) 10:14:03
ついでに質問、解剖学とかによく出てくるハムストリング=内ももなの?
0075踊る名無しさん
垢版 |
2005/05/23(月) 10:15:39
>74
ちょっとは自分で調べようよ。
ハムストなんてバレエだけの特殊な言葉でもなんでもないんだからさ〜。
0076踊る名無しさん
垢版 |
2005/05/23(月) 10:30:50
>>75
失礼しました。私はイコールと認識してたのですが・・バレエで使われる内ももという言葉があいまいに感じられるので。未熟な私が調べた範囲にははっきりと記述した本はなかったのです。
0077踊る名無しさん
垢版 |
2005/05/23(月) 10:37:39
あ〜でも確かに内ももっていうのは曖昧だわ…
0078踊る名無しさん
垢版 |
2005/05/23(月) 10:49:33
だれかはっきりと
ハム筋は内ももじゃあないってくらいは
言ってやってもいいんじゃね?
0079踊る名無しさん
垢版 |
2005/05/24(火) 00:40:24
ハムストリングとは、大腿後面の筋群だよ。
具体的には、大腿二頭筋、半膜様筋、半腱様筋。

内腿というと、それとは別の、内転筋群になるんじゃない?
0080踊る名無しさん
垢版 |
2005/05/24(火) 00:43:24
バレエみたいに、アンデオールしていると、
ハムストリング(大腿後面の筋)を内側に引き寄せるようにして、
「締める」感じになるのかな?
そういえば、一番や5番で、内側に締めることを意識する時、
使っている自覚のある筋は、ハムストリングのような気がする。
0081踊る名無しさん
垢版 |
2005/05/24(火) 16:42:51
夢の場の森の女王のVを今度踊るんですが、最初の方に出てくる、横に足をフォンデュするパがなかなか出来ません。
立つ時に軸足の方に倒れてしまったり、それを直そうとすると足が上がらなくなったりします。
それも側筋を鍛えれば出来るようになるでしょうか?
0082踊る名無しさん
垢版 |
2005/05/24(火) 18:19:37
ちゃんとアンディオールできてるかどうか、それが問題だ・・・。
正しいアラセゴンできてます?
008381
垢版 |
2005/05/24(火) 19:33:54
もともと股関節が開いてて真横に上げれるんですが、腹筋が弱いので真横にすると腰まで開いちゃうんです。
なので腹筋が強くなるまで、少し斜め前に上げてるんですが…
0084踊る名無しさん
垢版 |
2005/05/25(水) 17:21:15
股関節が開いているのは恵まれてますね。
でもアラセゴンが真横に上げられないなら、やはり難しそう。
腹筋・側筋だけでなく内腿の筋力が大事だと思うんだけどどうでしょう。
また少し斜めに上げることが 正しいことなのかどうか・・・
差し迫ったヴァリ発表の為は仕方ないことなのかもしれませんが
そのへん詳しい方の解説キボン。。。
0085..
垢版 |
2005/05/29(日) 22:26:32
結局、内腿って何?
一般人、一般的には内転筋だけれど、
バレエやってアンデォールしているときは、
内腿筋=ハムでも良いの?
0086踊る名無しさん
垢版 |
2005/10/09(日) 21:41:55
普通に分かってンじゃん
腹筋鍛えれば?
0087踊る名無しさん
垢版 |
2005/10/09(日) 22:56:53
体は柔らかい方で股関節は並以上には開くんだけど、(開きすぎてしまう
ときがあります)どうしても上げた足を止めれません。腹筋もあるはずはずなんですけど、
挙げると付け根が痛いです。これって初歩的なところから間違ってるのでしょうか?
0088踊る名無しさん
垢版 |
2005/10/11(火) 01:44:16
>>87
たぶん、だと思うけれど、腹筋が使えていないんだと思う。
腹筋と言っても広うござんす、で、
脚を上げて姿勢をキープする腹筋と、
いわゆる腹筋運動で鍛えられる腹筋と、微妙に違うと思う。
(使っている腹筋の深さ?とか、力の使い方とか)
腹筋+側筋というか。
0089踊る名無しさん
垢版 |
2005/10/17(月) 22:53:52
>88
ありがとうございます。
そうですか・・・なんかいわゆる、使えていない腹筋があるのですね。
まんべんなく筋力を付けないと、て感じでしょうか。高くあげれるよう頑張ります。
0090踊る名無しさん
垢版 |
2005/11/24(木) 08:43:37
足の前側の筋肉であげてしまうんですが、裏側の筋肉であげるコツはありますか?
0092踊る名無しさん
垢版 |
2005/11/24(木) 10:37:05
バレエで使う腹筋はインナーマッスルと教わりました。
でもこれはお稽古時に身体のコントロールによって地道に鍛えるしかないのかな?
009390
垢版 |
2005/11/24(木) 12:49:31
アンドゥオールしてても前側の筋肉の方が力が入ってしまう場合はどうしたら良いですか?
0094踊る名無しさん
垢版 |
2005/11/24(木) 18:24:53
>90
足を上げるときに息をつめてしまっているのでは?
吐いてみては?
009590
垢版 |
2005/11/24(木) 20:22:12
>>94
ありがとうございます。息を止めないよう意識してみます。
他にもポイントなどあったら教えて下さい。
0096踊る名無しさん
垢版 |
2005/11/24(木) 23:42:04
私は『カチッ』とハマる箇所があって、そこにハマると殆ど力を入れなくてもキープできる…どんな体なんだ私はw
0097踊る名無しさん
垢版 |
2005/11/26(土) 00:52:26
横にバットマンはできるのに、膝から伸ばすと下っ腹が落ち込んで足が下がってしまいます。
下っ腹を意識すると、体全体が開いてバー持ってるのにななめ後向きに回ってしまいます。
趣味でやってるのでそんな気にすることはないのかもしれないけど、どうしたらいいんですか?
15までは何も意識しなくてもキープできたのに、高校に入って突然できなくなりました。この時はじめて内側裏側の筋肉と、上に抜けるように踊るという意識が芽生えました。
先生には注意されてたけど、やっと理解できました。
でも意識すればするほどキープできなくなる・・・
0098踊る名無しさん
垢版 |
2005/11/27(日) 22:48:55
確かに、子供の身体が軽いときは、意識しなくて出来るのかもね。
大人になって、身体が不自由になって初めて、理解出来た時は、もうなかなか出来ない。。。。
0099踊る名無しさん
垢版 |
2005/11/28(月) 00:23:12
足の裏側の筋肉ですが、筋トレ等で集中的に鍛えたらキープする事に関して効果があがるでしょうか?
0100踊る名無しさん
垢版 |
2005/11/28(月) 23:41:13
足の裏側の筋トレって、具体的にはどうするの?
実際、難しい気がする。
脚の裏側も大事だが、腹筋や背筋などとの連動も大事な気がするので、
個別筋トレがどの程度有効なのか?
結局、普段のレッスンを意識的にするしか。。。みたいな気がしてならない。
0101踊る名無しさん
垢版 |
2005/11/29(火) 00:03:05
100さん同意。
個別にマシンなんかで鍛えても全身を連動して使うしあまり意味ないと思う。
96さんの「カチッとはまる」感覚はとても大事。

腰を引かず、下っ腹だけじゃなくて肋骨まで意識して薄くボディを保ってアンドゥオールすると
股関節周りが開放される。骨盤がカチッとはまって脚が体から分離する。
あとは息をつめず上げる脚にあまり意識を集中しないで
軸足をしっかり床へつきさす。重心はルルベできるところで。

骨盤をカチッとはめとくインナーのトレーニングにはピラティスがお勧め。
0102踊る名無しさん
垢版 |
2005/11/30(水) 02:24:38
65タンの方法、私の教室でもやってた。これ、凄くいいよね。
私の教室では、その足上げて1番にした時に、足の裏に物を乗せてるよ!
(私はバレエシューズを乗せてた)
足上げてプリエすると、ついつい斜めになって、しかも自分では気付かないから
物を乗せて、落ちないようにプリエすると、ななめにならずまっすぐなプリエが出来る

っと、教わりました。
0103踊る名無しさん
垢版 |
2005/12/12(月) 01:00:11
WWWW
0104踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/22(日) 22:24:09
カチッとはめる感じがわからないーーー。
0105踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/26(木) 15:10:58
文章では難しいけど…
脚をあげていっても骨盤がついていかない感じ。ああもどかしいねい
0106踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/16(木) 14:01:21
脚を高くキープできる人はそもそもこの板に来ないんだね・・・
コツをつかめないまま死ぬのかなぁ、あたしゃ・・・
0107踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/21(火) 01:03:23
そんなこと言わないで〜
自分20代後半からダンス始めてバレエもその後始めて
今肩より上につま先キープできるようになったから!

まあでもここ読む分レッスンしたほうがいいかもとは
思うけど‥やっぱ先生に見て貰うのが一番だ
0108踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/22(水) 14:29:39
そだね・・・長年の間違った体の使い方をなおしていくのは
超大変だけど、ゆっくりがんばるよー
0109踊る名無しさん
垢版 |
2006/04/19(水) 21:26:23
すごいですね
0111踊る名無しさん
垢版 |
2006/06/29(木) 16:12:00
大変
0112踊る名無しさん
垢版 |
2006/07/25(火) 12:01:45
まず片手でバー片手で足を持ち体操のY字バランスを行う。
足の手を離しそのまま数秒維持をする。
肩以上の高さで30秒維持できるようになったらバーから手を離す。
バーにつかまらず30秒維持できるようにする。
30秒維持できるようになったら姿勢を良くするとか、頭まで足を上げるとかさらに高度なものにチャレンジする。
足をつかんであげて頭まで上がるというのチャレンジの最低条件です。
これができないのならまずストレッチからやりなさい。
0113踊る名無しさん
垢版 |
2006/07/25(火) 12:11:40
アンディオールがどうのこうのというけど難しく考える必要はありません。
バーに直角に立つ。
足先を90度開く。
後はそのまま腿の方向を維持して足を上げるだけです。
180度でしょ、という人がいると思いますけど、バーにつかまらず股関節を180度開いたまま足を頭以上に上げれる人など世界中に一人もいません。
0114踊る名無しさん
垢版 |
2006/07/25(火) 12:47:44
足裏筋はいろいろなところで助けになるので必要かと。ゴルフボール大のスーパーボールとかを足指でつかんだりしてるとけっこう床がつかめるようになるし、アラスゴンキープにも一役かいます。腰が軸足に乗っかると意味ないですが。
0115踊る名無しさん
垢版 |
2006/07/25(火) 14:09:04
説明わかりやすい。ありがとうございます。まずキープ力をつけろ
ってことですね。でも自分はキープしてると脚の付け根が痛くなる
ので体の使い方が間違ってるのではないかと思うのですが、それでも
とにかくキープでしょうか。
0116踊る名無しさん
垢版 |
2006/08/02(水) 23:44:06
私も知りたいです。脚の前側つけ根痛くなりますがキープですか?
0117踊る名無しさん
垢版 |
2006/08/03(木) 00:07:44
痛くなるのは力入れすぎなんじゃない?
自分の限界まで上げた状態で終わりじゃなく、そこからさらに上に上に〜〜と念じて引っ張るイメージだとキープできるよ。
前にも書いてた人がいましたが、カチッとハマる位置だと力はほとんどいりません。
0118踊る名無しさん
垢版 |
2006/08/03(木) 13:09:55
カチッとってどこに?その感覚がわからないんでつ〜
0119踊る名無しさん
垢版 |
2006/08/03(木) 14:58:44
結構アンディオールしないとカチッとハマらんよ。
足(踵)持ってまずドゥバンに上げて、そのままプリエして股関節を一度緩めて、軸足をストレッチと同時に踵を持ったままアラセゴンドにする。
そのときに出来るだけエカルテの方向に足を引っ張るとハマるとこがあります。
文章で書くのは難しい。。
足を上げた状態で股関節をグリグリ動かしてみるべし。
0120踊る名無しさん
垢版 |
2006/08/04(金) 17:06:19
結局アンドゥオールと引き上げができてないと
変なところに力を入れたバランスになってしまい
美しくないし体型のラインも変になる。

下から引き上げるというより天井からの吊り輪に
つかまって脚上げているようなイメージをすると
結構はやく習得できるかも。イメトレ大事。
0121踊る名無しさん
垢版 |
2006/08/05(土) 01:48:40
脚の前側つけ根痛くなるのは、太腿の前側の筋肉使ってるってことで、アンデォール出来ていないと思う。
脚開いていたら、そんなところ、痛くならない。
0122踊る名無しさん
垢版 |
2006/08/05(土) 01:55:29
長坐して脚は、アンドゥオールにして、上体前に倒して二つ折りになるでしょ。
↑それを仰向けでやったとして、片足を下に伸ばす(おろすでしょ)。
それを立った状態でやるような、そういう力加減・・・かな?
0124踊る名無しさん
垢版 |
2006/11/03(金) 12:17:55
足の前側付け根が痛くなるというのは開きすぎ、股関節を限度以上開き亜脱臼状態になっています。
この状態では絶対維持できません。手を離した瞬間、足は急速落下です。
股関節の形状を考えればわかると思いますが、腿が斜めになった状態でなければ足の骨が骨盤に当たりあがりません。
何べんでもいいますけど、股関節を開きすぎてはいけません。
0125踊る名無しさん
垢版 |
2006/11/03(金) 12:26:43
180度開かれた足型を意識するあまり、なぜ開くのかという目的を忘れています。
プロなら外観のほうが大事でしょうが、アマチュアでは外観より筋肉の使い方のほうが大事です。
0126踊る名無しさん
垢版 |
2006/11/04(土) 00:45:55
>>124 え?え?開きすぎちゃいけないんですか?私は完全に180度
開かないのですが、そのせいでキープできないとばかり思っていましたが
そうじゃないのでしょうか。でも確かに手を離した瞬間足は急速落下です。
それと「腿が斜めになった状態」とはどんな状態でしょうか。よく
わからないのですがご面倒でなければ教えてください。
0127踊る名無しさん
垢版 |
2006/11/04(土) 07:29:15
もともと二重関節の人(>>119はおそらくそう)と、そうでない人は
本人感覚も訓練方法も違うと思う。
二重関節の人は、とりあえず上げるだけは難なくできるし、
それこそ カチッとはめる感じでキープできるらしいが、
普通の人がキープするためには、内側の腹筋…諸々が必要。
「二重関節 バレエ」でググってみ。色々興味深いから。
0128踊る名無しさん
垢版 |
2006/11/10(金) 23:08:08
ドゥバンにしてもアラスゴンにしても、
内くるぶしが天井を向くつもりでやると良いよ。
特に、大人から始めている人は、内くるぶしが下で、外くるぶしが上になっている(=お尻が割れている)状態で
足上げている人多いから。
0130踊る名無しさん
垢版 |
2006/11/17(金) 23:37:49
>>129
それがわかっていて出来ないのと、そもそもわかっていないのとでは、
それだけでも大違い。
0132踊る名無しさん
垢版 |
2006/11/28(火) 14:52:41
デヴェロッペのとき脚を高く上げようとするとケツが割れ、
骨盤を水平に保とうとすると脚が45度くらいしか上がりません。
おまけに脚の付け根が痛いです。完全にやり方が悪いのだと
思いますがもうどうしていいかわかりません。今後どうすれば
美しく脚を上げられるのか、教えて!エロイ人!
0133踊る名無しさん
垢版 |
2006/11/28(火) 15:01:54
>132
あなたの先生は それについて何も指導してくれないの?
だったら 教室を変えるのが吉。
0134踊る名無しさん
垢版 |
2006/11/28(火) 15:59:50
骨盤を水平に保ってちゃんと上げたら、大抵90度は上がりませんよ。
その位置でアンディオールを心がけ、ひたすら練習すればそのうち結構あがるようになる。
付け根が痛いのは筋力不足だと思うので、腹筋しましょう。
0135踊る名無しさん
垢版 |
2006/11/29(水) 00:32:35
多分股関節のソケットが深いか前向きになってるんだと思う。
そういう人は特に障害のない人のように真横に足を上げようとするとケツが割れるよ。
自分で思うよりも少し前側に脚を上げたほうがいい。
0136踊る名無しさん
垢版 |
2006/11/29(水) 02:25:57
>>132
正しい方法でやって、筋力つける。それしかない。
ケツが割れる正しくない方法でいくらやっても、出来るようにならないから、
最初は、脚の低さが気になっても、とにかく正しくやれ。
そのうち、徐々に筋力ついて、上がるようにもなってくる。
アンデオールを意識すると、もっと上がるようになる。
あと、筋力は、脚の筋力というより、腹筋とか腸腰筋とか、身体の奥の筋肉も大事だと思うので、
そこら辺も、心がけると良いよ。
0137踊る名無しさん
垢版 |
2006/11/29(水) 02:27:31
>>132
あと、脚を手で支えてみて、位置の感覚と、そのためにどこの筋肉を使おうとしているかを、
身体で感じてみる。
0138132
垢版 |
2006/11/29(水) 13:13:57
うおおーみなさまありがとうございます。もうあまりの体の使えなさ
加減にうんざりして、最近モチ下がり気味ですた。基本に忠実に、コツコツ
やってみます。この重たい脚が少しでもあがるように。ありがとう!
0139踊る名無しさん
垢版 |
2006/12/20(水) 13:41:48
0141踊る名無しさん
垢版 |
2007/02/14(水) 09:18:49
すみません、ちょっとスレ違いかも知れませんが教えてください。
私は後ろに高く脚が上がりません。
高く上がるようになる方法や、トレーニングなどありませんか?
0142はにゃ
垢版 |
2007/02/15(木) 04:09:30
足を上げたまま保つには まず 柔軟性がないと、、、。ストレッチの時に床で開脚した時に、思う形を作れますか?。股関節が開いてますか?。それが出来ないと立ってバランスは無理ですよぉ。 出来てて立てないなら後は筋肉がたりないのですね。 がんばって!(*^^*)

0143踊る名無しさん
垢版 |
2007/02/16(金) 14:11:24
腰周りの贅肉が邪魔してて上がらない人も多いです
0144踊る名無しさん
垢版 |
2007/03/05(月) 00:12:51
私はアラベスクした時、足を90度以上高く上げようとすると、
上半身が前傾してしまい、デロ〜ンと間延びした
アラベスクになってしまいます。
これはやっぱり背筋を鍛えるしかないかな…
と日々精進していますが、なかなか綺麗な
クルンとしたアラベスクが出来ません。
どなたか、綺麗なアラベスクの為のコツの
ようなものがあったら教えてください。

0145踊る名無しさん
垢版 |
2007/03/05(月) 09:30:01
>>144
ねぇ、そんな基本的なこと、教室で聞けば?
そこそこの年数やってる人なら、ネットでちょっと調べれば
いくらでも情報あるでしょ?
0147踊る名無しさん
垢版 |
2007/10/01(月) 21:47:24
足太い子は無理だよ。
0148踊る名無しさん
垢版 |
2007/10/01(月) 22:20:44
そうなんだ。重いから?肉がジャマなのかなあ。細いだけで筋
肉ない子が楽々足あげてると、やはり重さも大切なのね〜って
思う。
0149踊る名無しさん
垢版 |
2007/11/19(月) 01:48:25
毎日やると、お腹周り、腰周りの筋肉がどんどん引き締まっていくのが分かる。
頑張りマース。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況