X



【国内】バレエ学校【高校】

0001踊る名無しさん
垢版 |
2005/12/30(金) 01:53:52
高校卒業資格がとれるバレエ学校or
バレエ科のある高校
って日本にありますか?
いろいろ教えてください。
0002踊る名無しさん
垢版 |
2005/12/30(金) 01:57:59
京都バレエ専門学校、とか?!
名古屋の方にあった?ような?・・・、
違ってたら ごめんなさい!m(_ _)m

0004踊る名無しさん
垢版 |
2005/12/31(土) 09:59:11
常盤高校
0005踊る名無しさん
垢版 |
2005/12/31(土) 10:38:10
豊田バレエ学校?チャイコフスキー記念東京バレエ団の付属らしいですよ。
0007踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/06(金) 14:54:07
京都バレエ専門学校って,京都市内にあるよ。
0008踊る名無し
垢版 |
2006/01/08(日) 14:40:29
>6
芸術総合高校って県立だよね?
0009踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/08(日) 16:40:34
そこにバレエコースがあるの?どこの県立?>芸術総合高校
0010踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/08(日) 22:05:48
なんだかんだと言っていたって結構沢山あるんじゃないの?
バレエを学べる高校。w
0011踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/08(日) 22:28:34
埼玉県立だよね。
0012踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/08(日) 22:29:17
ダンス板のローカルルール・自治議論スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1136717106/l50
ダンス板のローカルルール等を決めるスレができました。
ダンス板の今後の発展のため皆様よろしくお願い致します。
0013踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/09(月) 00:22:12
>10
でも埼玉や京都に住んでない人は困るよ。

芸術総合高校のバレエはどこが教えてるのかな。
0014踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/09(月) 20:07:49
ホームページに色々と書いてありますよ。
外部講師には山本教子さんと書かれてありました。

ところで、日本音楽高校は橘るみさんの出身校でしたっけ?
0015踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/10(火) 09:39:11
>13
芸術総合高校のクラシックバレエは
牧の相羽源氏のお母様、山本教子センセイ。
モダンバレエの先生は情報がないのでわかりません。
0016踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/10(火) 09:41:40
いいな〜ダサイタマケンの人は。
県がそういう高校をつくってくれてさ。
県立って学費安いじゃん。
0017踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/10(火) 09:50:32
でもバレエはそこでやってもうまくなるかはわからないよ。
あまり地元でも有名じゃないもの。
0018踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/10(火) 20:31:31
ダサイタマ県の学校は寮とかあるのかな?
0019踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/10(火) 20:40:24
バレエだけじゃなくて日本舞踊とかもやるみたいだね。
上に名前のあがってる高校から
プロのダンサーはどのくらい生まれてるのかしら。
0020踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/10(火) 20:40:27
ないよ
県立だから・・県外から受け入れもしてないんじゃないの
0021踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/10(火) 20:45:51
ダサイタマ県がうらやましいね
0023踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/10(火) 20:55:53
いいお教室に通っていればわざわざ高校で習う必要もないと思う
埼玉はバレエ教室多いしね
0024踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/10(火) 20:58:14
私はいい教室じゃないから高校で習いたい・・・
寮のある学校ってないかな?
0025踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/10(火) 20:58:52
群馬になかったかしら?なくなった?
0026踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/10(火) 21:00:36
群馬??
詳細キボン
0028踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/10(火) 21:02:44
山本バレエ団=群馬の常盤高校
寮があったと思いますが、あそこは高いっていう評判。
0029踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/10(火) 21:04:30
27>>それが他に近くにいい教室がない;
基本にも手を抜かないでしっかり教えてるところがいい。

28>>高いって?金?レベル?
0031踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/10(火) 21:07:08
山本バレエといったら、中村かおりさんをはじめローザンヌ受賞者が何人も。
今度も二人エントリーしてるしね。
0033踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/10(火) 21:10:43
プロを目指しているとか、今もそれなりに実績があるなら
いいでしょうけど〜
0034踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/10(火) 21:21:42
あまり実績はないかも・・・;
受験も厳しいんでしょうか??
あと、バカでも入れます?
0035踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/10(火) 21:32:00
直接、学校に問い合わせてみればいかがでしょうか?
バカでも入れますか?って・・冗談ですけど
資料などとりよせるとかしてみれば
0036踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/10(火) 22:48:27
芸術総合高校って、埼玉県の何市?
0038踊る名無し
垢版 |
2006/01/10(火) 23:44:03
芸総は県立だから踊り以外にも
一般教科を他の高校生と同じようにやらなきゃみたいです。
その点、私立だと勉強の方は多少甘めになるのかな。
0039踊る名無し
垢版 |
2006/01/10(火) 23:47:02
芸術総合高校の何期生かが
何年か前NBAか何かのコンクールで1位とってましたね。男の子。
0040踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/10(火) 23:51:44
誰かな?聞いた事無いんだけど
0041踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/11(水) 08:06:39
6回の子?
0042踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/11(水) 10:57:32
芸総はものすごい田舎だよ…山の上にある感じ。
大宮辺りからかようにしても軽く一時間はかかった。
受験に関してはそんなに難しくないと思う。
前期試験しかないと思うけど(・Α・)
0044踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/11(水) 14:32:43
モダンやってる在校生で、いくつものコンクールで
入賞してる生徒もいるらしいね。
0045踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/11(水) 19:10:26
そんなお山のてっぺんじゃ大変そうだね。
家も教室も学校の近くならいいけどね。
0046踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/11(水) 20:54:08
池袋線とかの人は行きやすそうだね。それとも駅からまた遠い?
0047踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/11(水) 20:57:44
バスに乗らなきゃないのよ
0048踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/11(水) 21:10:45
生徒の半分以上が、1時間以上かけて通っているみたいよ。
宝塚に受かった子もいるって聞いたけど。
0049踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/11(水) 21:12:11
体力勝負かもしれませんね。
005042
垢版 |
2006/01/12(木) 00:11:29
数年前、一回文化祭に行っただけだけど
バス降りて坂道をずっと上がらなきゃいけないんだよね。
知り合いで一人芸総中退したらしい人がいたなぁ。
その人男なんだけど芸総って男子いるんですねぇ。
0051踊る名無し
垢版 |
2006/01/12(木) 07:07:53
私の友達ここの音楽科落ちた…w
結構、倍率高い高校だよね。
0052踊る名無し
垢版 |
2006/01/12(木) 07:11:45
50
男子の受験者はほとんど合格させるのかと思ったら
そうでもなくて5、6人受けても2人しかとらないとからしいよ。
0053踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/12(木) 08:29:59
県立だからやっぱり埼玉の人しか入れませんね。
新しい試みでこういう高校も出来たと思いますが
他の地方にも出きるといいですね。安い授業料で
芸術の勉強ができるのは賛成!!!
0054踊る名無し
垢版 |
2006/01/13(金) 21:32:23
そうですね〜。
私も埼玉に住んでたら行ってみたいです!
0055踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/14(土) 11:38:00
群馬の常磐はお金はでなくレベルが高くて、そう簡単には
入れないようです。今回のローザンヌにも2人予選は通過
したらしいです。寮生活も厳しいし、部屋の空き具合で
合格者が変動するって話です。
京都はすごく幅が広くて色んなこと教えてもらえるから
ダンサー以外の道も見つかると思います。
でもお金はそこそこかかりそうだし、寮はないそうです。
0056踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/14(土) 11:47:29
>部屋の空き具合で 合格者が変動するって話です。

そうでしたか。レベルが高いと言われているわりには
・・・な人が入られたので、内心な〜んだな気分だったのですが
そういう事情があったんですね。
寮が嫌で逃げるように辞めた人の話は耳にしました。
事前にもっとよく調べる必要がありそうですね。
0057踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/17(火) 21:20:34
ただ常磐は山本○子バレエ団のジュニアになるけれど、
同じに入学して始めても、その子のレベルで
クラスが全然違うそうです。
上手ならバレエ団の公演に出してもらえもするそうです。
入って早々クラスに差があるのに入れるってのは
どうなのかよくわかりませんけど。
0058踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/22(日) 21:53:14
芸総は寮ある?
&県外からも入れる?
頭のレベルはどんなもん?
0059踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/22(日) 22:50:03
寮はありません。
県立なので圏外からは入れないかと。。
北辰偏差値によれば平均54くらい(舞台芸術
0060踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/23(月) 02:28:53
京都は上手な人いるんですか?NBAで何人か賞に入ってましたけど、京都バレエ専門学校とNBAは繋がりがあるからかなぁと思いました。
0061踊る名無しさん
垢版 |
2006/01/23(月) 09:13:14
ダンサーはムリかもって方が昔は多かったようだけど、
今はよい指導者がいるみたいですよ。
でも京都だとバレエに関する事沢山教えてもらえるから
バレエに関わっていたいなら
ダンサーでなくても道が見つかる気がします。
コンクールの結果は審査員によっては多少はあるかもしれませんけど、
エッ?て思わないのでそれなりに実力あると思います。
0062踊る名無し
垢版 |
2006/01/31(火) 08:01:46
芸総は寮はないです。県立高校なので埼玉県に住んでないと…入学できません。
偏差値は普通だけど毎年、倍率が高いことで有名です…
でもカリキュラムは面白そうなので、埼玉に住んでる方or埼玉に引っ越す方は受けてみては?
0063踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/01(水) 20:32:42
今年度の芸総の舞台芸術科の倍率出ましたー。
定員40名。受験生は76人。1.90倍。今年はあんまり高くないかな?
あ、ちなみに男子は11人でしたよ
0065踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/06(月) 23:06:11
日音ってどうなの?
ものすごくマナーの悪い下品な女の子たちが
通学路を闊歩していますが・・・。
0067踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/08(水) 10:56:55
日本音楽高等学校の音楽科のバレエコースとは・・・?
真剣にバレエやってる人がはいるのですか?
それとも、バレリーナは無理だけど、あきらめきれずに
バレエをもっとやりたい・・という人がはいるのですか?
募集人数少ないですが、レベルどうなんですか?
講師陣は素晴らしい面々のようですが、本当に指導してくださいますか?
0068踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/08(水) 14:26:32
本気でやりたいなら日音より常磐だね。日音はプロ無理だけど、諦めずに頑張りたい子が行くって感じですかね。学校見学行ったけどバレエのレベルは低めでした。

講師陣は谷桃子系列の先生が多いかも。堀内充とかも来るらしい。
0069踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/08(水) 14:55:49
一年に一度くらいだけどね
0070踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/08(水) 15:57:33
なるほど〜そうすると、バレエも勉強も
中途半端な感じになりそうですね・・
バレエが趣味の幼稚園の先生が将来像か・・・?
0071踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/08(水) 19:34:58
まぁあまり多くは望めないだろうね。

0072踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/10(金) 09:42:14
高校入学の年齢になっても、コンクールなどでこれといった成績も出せず、
留学の意思もなく、所属教室系列のバレエ団に入団できる可能性も低い、、、
そんな人は中途半端なバレエ学校行くよりは
普通高校へ行きながらバレエを続けたほうがいいんじゃないの?
普通の大学進学への道も残せるし。
本当に好きなことなら、趣味として一生楽しむのもひとつの道だと思うな。
0073踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/10(金) 14:24:51
そうだね。その通りです。
0074踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/12(日) 17:38:43
日音はやめた方がいいよ。
バレエが嫌いになる!!バレエ科がある学校行くより、
普通の高校通って、スタジオ通った方がいい。
0075踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/12(日) 19:59:32
そんなことはないと思いますよ!上手な子もいるし、決め付けないで自分の目で
見て決めるべき!
0076踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/12(日) 21:24:12
日音卒でバレエの世界で頑張ってる方は極わずかですかね?
たま〜にプロフィールに載ってるの見ますが・・・
0077踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/12(日) 21:25:04
牧のソリストさんとか。
0078踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/12(日) 23:02:32
すごい子だってたくさんいるよ。
0079踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/12(日) 23:04:19
たくさん?ありえない・・・
0081踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/12(日) 23:15:03
誰?だれ?ダレ?
0082踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/13(月) 01:23:48
ここで実名を出したりしませんが、上手な子はいますよ!ここの学校は、ここから
コンクールに出したりしてないので、あまり世間に知られないんでしょうね。
0083踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/13(月) 07:13:51
普通に上手なのと
バレエの世界で通用するというのは全然違うと思う。
0084踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/13(月) 08:56:52
バレエの世界で通用する様な子もいますよ!あまり良く知らない人が、いい加減な事を決め付けて
言わない方がいいのでは? それに、昔と今とでは違う事もあるわけですから。
常盤の場合、今通ってる先生の所と掛け持ちしてできるのですか?
できない場合辞めなければいけませんよね!今の先生を辞めたくない場合は無理ですよね?
日音は、今の先生に習いつつ高校の授業でもバレエができて、学校側もバレエへの理解があるのだから、
本格的にバレエをやりたい子にとっても、いいところが沢山あると思いますよ!
0085踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/13(月) 09:35:28
今の先生がいい人は常盤には行かないでしょ
人それぞれの選択があるわけですからここでムキになることもないし
貶すこともないですよ。
0086踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/13(月) 09:43:06
!いっぱいつけて熱くなってるお嬢ちゃん。
あなたが熱くなればなるほど、
そんな子ばかりじゃないでしょーが、
って言いたくもなるんじゃないかな。
実態は知りませんけどね。
0087踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/13(月) 09:50:02
バレエの世界で通用する ってのは
コンクールに入賞したり、バレエ団に入団できることじゃないの?
いくら通用するって主張しても客観的事実がないと説得力がない。
いろんな条件的にこの学校がぴったりの人もいるだろうし、
だから貶めるつもりは全くないのだけれど、根拠のない主張や
感情的な反論は、却って価値を下げてるような気がします。
0088踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/13(月) 09:53:42
でもムキになってかわいい子だね・・
きっと本当のバレエの世界を知らない純粋な人なんじゃないのかしら
0089踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/13(月) 10:33:49
指導してくれる先生がちゃんとした方なら、授業で
バレエの時間があるなんて、嬉しいですよね。
教室掛け持ちするより時間的にも効率的だし、
掛け持ちで親に金銭的負担かけるよりいいのかな?
卒業後の進路が気になりますが・・
0090踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/13(月) 10:55:43
むきになっているつもりは無いのですが・・・。
86・87さんがよく知らないだけなのだと思います。
0091踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/13(月) 12:03:52
バレエの世界で通用するにはある程度のレベルは必要だと思うけど、コンクールに入賞したとか
しないとかで判断するのはどうかな〜。コンクールの踊りばかりやっていて基礎をやらせたら全然
駄目な子も山ほどいるから。逆に、コンクールに出ていなくてもしっかりした基礎を身に付けて
バレエ団に入れる子もいるし。
この学校の事はよくわかりませんが、途中気になった発言があったもので、バレエの世界に
どっぷりとかかわっている者の意見として、書き込んでみました。
0092踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/13(月) 16:30:25
>>91
コンクール入賞は一例であって、
何か客観的に評価できる事実ってことでしょう?
バレエにどっぷりとかかわってると、
そんなことも読み取れなくなっちゃうの?
0093踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/13(月) 17:12:57
皆さん色々と意見しているようですが、その学校の内部事情はそこに行ってる
人しかわからない訳で、関係ない人がとやかく言う必要もないですよね。
そこに興味があるなら、調べればいいことですから・・・。
0094踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/13(月) 20:26:04
調べたらすごい子たくさんいるよって・・・いないじゃん
0095踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/13(月) 22:11:20
ばかだね^^  コンクールでも1位の子、国際コンクールでスカラもらった子最近入った子だってコンクール1位、2位の子いるんだよ〜!!
しらないだけじゃん!!
0096踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/13(月) 22:22:03
95はどこのことを言ってるの?日音?常盤?
0097踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/13(月) 23:02:51
>95
クラシックバレエのコンクール?
0098踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/13(月) 23:05:44
日音。クラッシクバレエ。
0099踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/13(月) 23:09:29
日音。クラッシクバレエ。
0100踊る名無しさん
垢版 |
2006/02/13(月) 23:09:49
え〜誰?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況