X



日本のストリートダンスのこれから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001踊る名無しさん
垢版 |
2007/07/17(火) 16:32:49
伝統芸能化してね?

スクールで習うのがデフォみたいな空気

この動きはこう!とかかなり決められてる。それ以外の事をすると「それはダンスじゃない」

キッズダンサーは楽しくも無いのに親に無理やりやらされているし。(チリドッグのテレビ番組見た。あれじゃ可愛そう)

基本的に外人の真似ばかりオリジナリティが無い「○○さんリスペクトしてます! ^^」聞き飽きた


かつて、白人が高い月謝払ってダンス習ってるのに対して黒人達はお金が無いから道で自分たちなりに楽しく踊りだしたのが始まり。
日本のストリートダンスは明らかに白人側のスタイルだよね。
0271踊る名無しさん
垢版 |
2011/05/16(月) 12:42:37.02
↑間違ってるよ
0272踊る名無しさん
垢版 |
2011/05/17(火) 10:08:56.72
ダンス検定…実施することにも疑問の声が
ダンス本来の趣旨を理解する人からは上がってるが、
もはや今の時点で迷走しとる。。

社団法人ストリートダンス協会
http://www.osm.ac.jp/information/streetdancekentei/index.html
日本ストリートダンス協会JSDA
http://jsda.info/exams/index.html
日本ストリートダンススタジオ協会JSSA
http://www.st-dance.com/kentei/

どれも似たようで、違う団体が違ったダンス検定を実施している。

ボクシングでいうWBAやWBCの協会であったり
英語でいうTOEICとTOEFLみたいなもんかもしれんが
これでは検定とっても素直に喜べないな。

検定とったの?2級?
どこの?・・・あぁ、あそこ!
あそこはゆるいからね〜

とか意味不明な会話が行われそうだ。
0273踊る名無しさん
垢版 |
2011/05/17(火) 10:52:29.13

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

検定団体を駆除できないなら
逆に、増えて乱立してくれたほうがいいかも。
そうすれば、すべてが信用を失ってくれるからね。

もっと私設の検定団体を増やそう!
各教室でも独自の検定をやるように習慣付けよう!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0274踊る名無しさん
垢版 |
2011/05/17(火) 10:54:21.64
たぶん
ストリートダンスの文化や歴史なら検定団体より、俺のほうがずっと詳しい。
0275踊る名無しさん
垢版 |
2011/05/18(水) 13:51:36.12




日本のダンサーって
頭はでかいのに、脳が小さい。

だから、思考力がないので調教されないと上達しない。


0278踊る名無しさん
垢版 |
2011/06/08(水) 02:29:54.49
大人とバトルして勝つからって
天狗になってるキッズダンサーについてkwsk
0279踊る名無しさん
垢版 |
2011/06/08(水) 14:34:39.25
もうストリートダンスも終わりだな
残念だ
0280踊る名無しさん
垢版 |
2011/06/09(木) 00:21:09.48
どんどんクラブが摘発されている大阪。

クラブがなければストリートダンスも終わり。残念だ。
0281踊る名無しさん
垢版 |
2011/06/09(木) 13:21:47.04
もともと大阪のダンスレベルなんて低いからな。
引っ越せばいいだけの話。
0282踊る名無しさん
垢版 |
2011/07/17(日) 09:32:16.51
ストリートダンサーの俺の一日の飯の例


吉牛特盛と味噌汁、お新香


ラーメンかコンビニ弁当


ビッグマックとポテトL
0284踊る名無しさん
垢版 |
2011/08/17(水) 19:14:48.42
ストリートダンスなんか極めたところでなんともならんからな
学問やスポーツや音楽や芸術と違って
世界でトップに立っても年収1千万に届かない、それがストリートダンス
0285踊る名無しさん
垢版 |
2011/08/17(水) 21:10:33.54
だからこその文化なんだよね〜♪
0286踊る名無しさん
垢版 |
2011/08/17(水) 22:00:40.34
うーん。
子供にダンスやらしても
将来性は無いんだな。
0287踊る名無しさん
垢版 |
2011/08/18(木) 08:11:29.54
EXILIEの妹分がデビューだってよ。
ハッピネス?EXPGでダンス頑張ってきた子たちみたい。

ダンス頑張ってきた甲斐があったよね。ダンスやってたら将来花開くんだな。
0288踊る名無しさん
垢版 |
2011/08/18(木) 13:16:17.02
なんか日本のキッズダンサーがYOU GOT SERVEDのキッズ版の映画に
出るらしいんだけど何処のキッズなんやろ。
マーカスに見出されたらしいけど情報なし。
うらやまし〜
ヒップホップインサイダーに掲載されているらしいが近所に無いので
見れない(涙)
0289踊る名無しさん
垢版 |
2011/08/18(木) 16:03:47.14
>>287
そういう卵ならエイベにもいっぱいいる。
けど、エグザイルの妹分もデビューは出来ても売れるかどうかは疑問だけどね。
0290踊る名無しさん
垢版 |
2011/08/18(木) 18:44:13.33
アイドルはダンスとは別物だからな
純粋なダンサーではない
0291踊る名無しさん
垢版 |
2011/08/26(金) 23:44:15.69
ダンスは仕事にならないと聞きました。
ダンス人口は増えたはずですが…
キッズはまだまだ盛り上がるでしょうね。
0293踊る名無しさん
垢版 |
2011/10/28(金) 01:03:07.31
金もらえるコンテストなんていっぱいありますがな(´・ω・`)
0294踊る名無しさん
垢版 |
2011/10/28(金) 10:37:05.80
he---
0295踊る名無しさん
垢版 |
2011/10/29(土) 12:48:59.49
優勝賞金50万なんてコンテストはめったにないだろ。

アライブ優勝で100万があるけど、日本で他のやつで50万は殆どないんじゃないかな。
0296踊る名無しさん
垢版 |
2011/10/29(土) 17:39:30.21
ロッテガムFitsで賞金100万円

あと地方の町おこし的なコンテストだと
20〜30万くらい頑張るとこ多いねw
0297踊る名無しさん
垢版 |
2011/10/31(月) 01:46:56.91
フィッツはあの短いフリをやるだけのネタみたいなもんだし
ロッテの知名度があっての100万。やっぱそれくらいか。。

地方で30万とかは頑張るよね。田舎スゲーww
0300踊る名無しさん
垢版 |
2012/01/18(水) 21:56:22.85
いつからダンスは金儲けの道具になったんだ? 純粋にダンスが好きならいいじゃないか
スタジオやらインストラクターの人が増えると仕方がないか
0302踊る名無しさん
垢版 |
2012/02/03(金) 22:23:50.82
ヒップホップ系以外は細長くも生き残りそう
0303踊る名無しさん
垢版 |
2012/05/01(火) 22:09:20.16
昔流行ったシェイクはまだやってるヒプホパ居んの?
0304踊る名無しさん
垢版 |
2012/09/12(水) 00:34:18.11
スレ違いなんだけど、過疎地域でHOUSEやっています。
バリエーションがまだまだなのでスタジオ通って学んでいるんだけど
講師が前レッスンでキッズ相手に思い通りに動かないからか、よくわからないんだけど
行く度に講師がイライラしていて、怠けるな?床滑るのわかっているのかこの季節にクーラー止めたりしているんだ
なんかさあ、俺(講師)の踊りそのままそっくり踊れとか言い出すし、本気でつまらないって思った自分に泣きたくなるし
どうすればいいかわからなくなった。過疎地域だからダンサー少ないし、スタジオもない。
こういう場合、おまえらだったらどうしますか? ついでに下がりすぎているからageますよ
0305踊る名無しさん
垢版 |
2012/09/13(木) 08:55:49.47
自分で練習したらいいじゃね?今まで習ったステップ組み合わせてさ。
それなら無料だし、不快な思いもしなくて最高。金だしてレッスン受けて
つまらなくて自分に泣きそうとかアホみたいじゃん。自分でもそう思わない?

それでもレッスンが貴重というなら月1くらいで受けるだけにしたら?
本来レッスンなんて刺激貰う場所で毎週アホみたいに通うとかじゃねーんだわ。
0306踊る名無しさん
垢版 |
2012/09/15(土) 21:33:27.08
コンビニのアルバイト店員のほうがまだ愛想がいいってくらい、
態度が終わってる講師もいるからな

初参加レッスンで、向こうから挨拶なしでこっちから挨拶したら「なにおめぇ?」みたいなガン飛ばしとかw
なぜか金払ってるこっちを敵として見てる奴もいるっちゃいる。
まぁ一部なんだけどね。
0307踊る名無しさん
垢版 |
2012/09/16(日) 00:33:13.89
アジアンエースの日韓ダンス対決、なんで韓国の勝ちやねん!
どうみても日本のほうがええやん。
ジャッジするやつがキモすぎるやろ!これでまた奴が調子乗る。
0308踊る名無しさん
垢版 |
2012/09/16(日) 12:28:17.33
EXILEのリーダーとtrfのサムはどっちがダンス上手いの?
0309踊る名無しさん
垢版 |
2012/09/16(日) 21:52:25.41
>>306
俺が通ったり体験レッスン行ったスクールのイントラも受付の人の態度も、
コンビニとかファーストフードの店員のほうが心こもった仕事するだろって思った。
0310踊る名無しさん
垢版 |
2012/09/16(日) 22:24:06.42
べつに今風のスポクラみたいな接客応対(いつでも営業スマイル、敬語、お客様的接遇)しろ
と言ってる訳ではない。多少ゆるくても全然OKなんだが、
もうあきらかに見下してる(それを隠そうともしてない)系の態度とるイントラはなんなんだろうな。

弟子入りしてタダで教えてもらってるってワケじゃないのに。
0311踊る名無しさん
垢版 |
2012/09/17(月) 00:53:16.11
そういう人も中にはいるだろうけど、
今まで70人くらいのイントラにレッスン受けてきたが
そこまで酷いのはあったことないなぁ。

地方はそうなのかな?街のイントラでそんな酷いのいたら閑古鳥だわ。
0312踊る名無しさん
垢版 |
2012/09/17(月) 06:07:15.26
あーやっぱライバル店が多い大都会は違うのね
こっちは地方政令都市で、ストリート系特化スタジオはほぼそこだけで
昔からシェア独占してるから、もういま殿様商売って感じだよ
0313踊る名無しさん
垢版 |
2012/09/23(日) 01:37:43.31
>>307
まぁダンス理解してる審査員がHORIEサンしかいないんだから仕方ないw
0314踊る名無しさん
垢版 |
2012/09/25(火) 01:47:50.35
そのHORIEにしたところで素行不良で評判よくねぇ大御所ダンサーだよな。
0315踊る名無しさん
垢版 |
2012/09/28(金) 12:41:18.29
>>310
腰を低くするとかっこ悪い。自信満々で偉そうな態度のほうがかっこいい。
とでも思ってるんじゃないか。
0317踊る名無しさん
垢版 |
2012/10/08(月) 05:52:46.45
そりゃ、別に普段の素行が悪かろうが良かろうがどうだっていい

プロとして金をもらってる時間の中でも自分勝手な子供や裸の王様なイントラが多いんだよ
0318踊る名無しさん
垢版 |
2012/10/09(火) 22:23:35.77
>>317
そういうイントラには付かなきゃいいだけ。
そうしたら自爆するんじゃね?
長い期間残ってるってことは信者も多いからでしょ。
0319踊る名無しさん
垢版 |
2012/10/15(月) 22:38:31.11
いいイントラがいるならわざわざ自分勝手なイントラにつくわけないじゃん。
自分勝手じゃないイントラを探すのが難しいんだよ
0321踊る名無しさん
垢版 |
2012/10/25(木) 02:24:43.41
今はブームなだけ ブームは10年も持たない。 お金になるのは5年以内だろ。
その内大手のダンススタジオも閉めて行くよ。また新しい物が流行るけどね。
世の中とはそういうもんだよ。 
0322踊る名無しさん
垢版 |
2012/10/25(木) 17:30:27.99
学校の部とかサークルで踊るっていうのがブームになってもう10年ぐらいだ。
早く終わってほしいけど。
0323踊る名無しさん
垢版 |
2012/10/26(金) 01:46:37.15
2003〜4年もブームって言われてたし、
2005〜2006年もチャンプルのおかげかブームになってたぞ。

ブームって言えば、ブーム。
0324踊る名無しさん
垢版 |
2012/10/26(金) 20:46:21.13
今はブームってよりスタジオに通う一人もんのアラサー世代も多いしね。
30代40代50代もいてるのでキッズも含めて成り立ってるだけ。
でも発表会とかに出る人らも少なくなってるとは聞く。 これからは先生に付く
から駄目なインストラクターではやっていけない。そういうインストラクターの
多いスタジオは閉めていくことになるだろう。
0325踊る名無しさん
垢版 |
2012/10/27(土) 10:47:14.33
>>312
自分の仲間以外には利益を渡したくないから、自分たちだけで殿様商売やってるんだろうね。
こういう人がスクールやってるから、ダンサーの世界っていまだに、
一般の日本人にとって近寄りがたい。
0326踊る名無しさん
垢版 |
2012/10/29(月) 22:20:21.65
もうだいぶ終わってる時代に入ってるけどね 今の時代子供が幼稚園ぐらいで離婚が多い。
だいたいダンス何て習わしてる時間とお金の余裕もなくなる。

学歴のいいお金も持ってる夫婦は子供には勉学にお金を使うしね。 本当のダンス好きなら自分で
踊りを勉強するだろ。 アラサーの世代は女の人なら自分が痩せる為か 男の人なら女友達を作りいってるか
全部とは言わんが多いと思う。 本当に好きならストリートダンスが流行ったブレイクダンス時代に
40代前半〜50代前後の人はやってるだろ。 ダンス好きってよりダンススタジオに通ってる自分が好きな人が
ほとんど。こういう人らはすぐに統計的にある程度したら辞める。だからダンススタジオは昔のバンドのスタジオと
同じで時代の流れには勝てない。別にダンスのみならず どんな仕事でもそうだけど。
0328踊る名無しさん
垢版 |
2012/11/14(水) 23:03:59.97
>>1
伝統芸能というかエアロビ化してるのが正しいと思うよ

俺の直感としては日本人ってけっこう踊るの好きな民族だから
プロの演技見るより自分で踊ってみたいって人も結構いると思う
みんなで大勢で踊ってみたいのかはちょっとわからん

盆も正月もクリスマスも同居する日本では
ストリートダンスは本来こういうものだ、とか言うありがたい話はまったく無駄な話
0333踊る名無しさん
垢版 |
2013/02/05(火) 14:56:25.23
>>329
ありがと〜!26個も窓ひらいちゃってびっくりしたけど
面白かったです!
日本人はバレエ・フラ・ベリーダンス・フラメンコ・ブラックダンス…
ダンス何でも「習う」のが好きですよね〜学習大好き民族?
0334踊る名無しさん
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
>>312
俺は大都会のスクールに通ってたけど、
イントラの態度悪かったよ。
特定の生徒にだけ丁寧に教えたりするし。
0335踊る名無しさん
垢版 |
2013/11/27(水) 13:38:56.79
大阪のエイ●ックスのTOSSIってダンスやってる子がいろんな人からお金騙して集めているってほんと??????
気を付けて
0336踊る名無しさん
垢版 |
2014/02/28(金) 19:41:51.79
学校のダンス部も、
もはやストリートダンスと呼んでいいのかどうかわからないような踊りをやってるなあ
0337踊る名無しさん
垢版 |
2014/04/06(日) 15:03:11.91
http://www.youtube.com/watch?v=D4HFsFHm-bM


【ウン漏れ】突然ジグザグ走行をするコナミスポーツクラブの送迎バス
ユーザー名: 年前再生回数 3,120 回
0338踊る名無しさん
垢版 |
2014/05/26(月) 20:33:38.13
ダンスに関係ない人が見ても楽しいとか、感動して涙するようなダンスグループが
あったら教えて下さい。
0339踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/21(月) 00:38:36.77
文部科学省が学校教育に採用したのがストリートダンスですよね?
0340踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/21(月) 08:21:52.98
器械体操でいいと思うんだけどな
どっからストリートダンスが出てきたんだろうか
0341踊る名無しさん
垢版 |
2014/09/06(土) 06:56:05.40
学校のダンス教育最前線を知りたい
0342踊る名無しさん
垢版 |
2014/09/06(土) 13:28:06.46
天下り先の新規開拓のために決まってるだろw
0343踊る名無しさん
垢版 |
2014/09/06(土) 13:34:26.39
スレたって7年も経ってまだ343かよww

>>1のチリドッグももう大人みたいなもんだよw
しかもその可哀想な練習のおかげで若手トップクラスだわww
0344踊る名無しさん
垢版 |
2014/10/10(金) 18:34:21.86
マリアージュラーメン

マリアージュラーメン

マリアージュラーメン
0345踊る名無しさん
垢版 |
2014/12/10(水) 00:05:10.12
ストリートダンスがオリンピック競技になってほしい人っている?
0346踊る名無しさん
垢版 |
2015/01/19(月) 04:39:37.74
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  _/~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  ||nn ─┐┌────┐
  ( ̄ ̄ ̄|囗├┼げ ん 玉│ げん玉電鉄 結果発表!(●^▽^●)/
  [三三三L ┘│========│
 ∠7◎◎◎=◎ ◎ ̄◎ ̄◎      by げん玉(編集担当:大野彩)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
0347踊る名無しさん
垢版 |
2015/02/06(金) 11:23:04.13
金髪の白人はキャンピングカーでダンス番組見ながら、曲に合わせて元気に踊るんだから。
もう文化が違いすぎて、カルチャーショックでしー。なんだから。
0348踊る名無しさん
垢版 |
2015/02/06(金) 11:25:12.04
間違えた。金髪の白人の子供だったんだから。
0350踊る名無しさん
垢版 |
2015/02/24(火) 13:22:35.65
スクールライブショーのストリートダンス大会で勝ったチームって、
自分たちは実力派だって本気で思ってるのかな
0351踊る名無しさん
垢版 |
2015/12/19(土) 20:11:25.59
期待と不安に揺れ動く中で、日本のストリートダンスのこれからについて、
オドオド語っているスレって、ここですか?
0352踊る名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 05:27:49.02
https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k(マイナスSTAP胞細)(沖縄神田政典制圧)
https://www.youtube.com/watch?v=UpW3OnvM8RY

入浴厨森永喫茶大敗タイラーリーマンゲンジシャチョウシュッチョウクルマセンター
ニューヨーク飲会廃線自社買いボーナスワーナー映画(シネマレビュー低所得評論家)
川崎50代厨房アシスタント
0353踊る名無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 20:42:46.17
日本のストリートダンスの原点は
ファンキーフルーツや!
0354踊る名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 23:57:28.59
そうそう
日本人はロック好きだよな
0355踊る名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 08:58:55.86
日本人がやってるのはロックダンスではなーい
0356踊る名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 14:04:26.38
日本のダンススタジオで長いことトニーゴーゴーが教えてたから
昔からロッキング踊ってる日本人いっぱいいるよ
0357踊る名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 22:03:06.81
トニーのロック?そんなもの日本じゃ
通用しなーい。そんなもの踊ってる奴は
誰も大きな大会で優勝していなーい。
有名なダンサーもいなーい。
そんな外国かぶれな連中の話をしているの
ではなーい。
日本はロッキングレボリューションだ。
勉強になっただろ。
0358踊る名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 01:46:18.11
世界大会のロック部門で日本人は何度も優勝してるやんけ
つーか、他のジャンルでも日本人優勝しすぎやろ
0359踊る名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 07:42:52.37
トニーの純粋なロックスタイルで日本人は
優勝なんかしていなーい。
トニーのロックスタイルを基本として進化させて優勝できるのはGOGOブラザーズだけであーる。日本人がトニーのダンスを踊っても
具の無いラーメンみたいなもんだ。
日本人がやってるのはロッキングでは
なーい。
0360踊る名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 11:53:39.84
中国の本場のラーメンが日本でうけない
のと同じだ。
0361踊る名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 12:02:39.70
よくロッカーズのロッキングと見比べてみろ。
ファンキーフルーツおじさん達が今の日本の
ストリートダンス界を
あやつってるんだぞ。
0362踊る名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 14:06:28.15
なるほど!日本人は日本独自のスタイルで勝負して世界大会で優勝してるのか
つまり日本独自のロックのスタイルが今や世界のロックのトップクラスの一角を担ってるってことやね
0363踊る名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 16:47:54.11
やっとわかったか!そう言うことや!
0364踊る名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 17:48:57.01
日本のストリートダンス界の大御所と
呼ばれるファンキーフルーツおじさん達の
おかげだ。
0365踊る名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 20:26:30.87
中国人からしたら別物と言われる日式ラーメンが世界中で人気になるようなもんだな
0366踊る名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 01:06:27.41
https://www.youtube.com/watch?v=oh9uuzF2yWw
まあ、本場アメリカのロッキンのチャンピオンが
日本にわざわざロックを習いに来るくらいだからな
0367踊る名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 09:46:00.89
>>366
たしかに
0368踊る名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 08:56:11.54
外国人は博多弁や関西弁から勉強
せなあかんね。
標準語(ロッカーズスタイルすなわち東京スタイル誰にでも手軽にできる流行りものスタイル
一般向け流行りものスタイル標準語は簡単でかっこいいと思っている)
アメリカ車(日本の道路にはあわないデカさ
雑なつくり機能が低い実用性がない)
0369踊る名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 19:15:39.56
以上、大阪名物ファンキーフルーツおじさん壮年の主張でした
0370踊る名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 23:01:29.75
以上ダンスの知識が豊富すぎるファンキーフルーツおじさんにヤキモチをやくネットダンサー
でした〜
0371踊る名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 23:54:30.09
          ____
       / \  /\  外国人は関西弁から勉強せなあかんね(キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況