>>116に見事に釣られてしまった orz
T部のパ・ド・カトルは見逃したけど
U部のパ・ド・シスでリラ婆は見たよ
クラチュチュだから脚がばっちり見える衣装なのに
アラベスクをしたときにポアントではなくてバレエシューズのかかとは
ドゥミ・ポアント位しか上がらず、おまけに軸足のひざが伸びきらず
曲がったままだったわ
誰よ!上手いなんて書いたヤシ・・県境をまたいでまでして
見に行ったんだから交通費かえせ!!(゜Д゜#ゴルァ!!

団体名がコッペリアだけにスワニルダに嵌められたフランツのような
気分に、一時させられたわー
で、鈴木からゲストで来た子のオーロラ姫のヴァリアシオンの踊りと
当日入園無料だったお隣りの楽寿園内の散策で、口直し・・
帰りの車内でドイツがネラーでカキコした婆なのか
プログラムの写真を穴の開くほどよく見たわ

あとポアントでパッセして回るのって大変なのね、複数の子たちが
回転中にパッセしている足のかかとが、途中でフレックスに変わっていた