X



バレエが出てくるCMについて語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103踊る名無しさん
垢版 |
2008/11/18(火) 23:00:47
ミムラかと思いました。顔から肩のライン似てませんか?かわいいけど繊細さはない
0104踊る名無しさん
垢版 |
2008/11/18(火) 23:19:22
現役のダンサーだったのか。
あんまりラインがきれいじゃないと思ったのは気のせい?
0107踊る名無しさん
垢版 |
2009/03/11(水) 22:30:55
>>96
舞台見たらバレリーナとしてなんちゃってだよ
モデルや芸能人としてはもっとなんちゃって
0110踊る名無しさん
垢版 |
2009/11/08(日) 23:31:41
ユニクロックのコ達
ってどっか有名なひとたち?
0111踊る名無しさん
垢版 |
2010/01/23(土) 15:18:01
>>110
牧阿佐美バレエ団の子もいるけど、ものすごい内股でバレエ踊ってる子もいるし。
ダンサーとして有名な人たちではなさそう。
単なるオーディションビデオみたいなものじゃないのかな。
0112踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/07(火) 08:32:15
ハイチオールCのCMに出ている名取さんという人、
ぐぐったら「ロシア・バレエ・インスティテュート(=ボリショイ・バレエ)出身」
みたいに書かれてたけど、
ロシア・バレエ・インスティテュートって
日本のバレエスクールだよね?
(確か何年か前に閉校になったらしいが…)

あの書き方じゃ、元ボリショイ団員と誤解されかねない希ガス。
0113踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/07(火) 08:57:33
名取さん バレエやめて10年になるってよ
0116踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/16(木) 20:03:20

しなやかさとハガネのような強靭な軸、
TVで見て、すぐポリーナとわかった…。

今回は、オリジナルの楽曲の性格も手伝って、
少しアグレッシブな感じが、とってもイイ!!



↓こっちも、イイネ…!
http://www.youtube.com/watch?gl=US&feature=related&v=id-bFpYQzXE
0117踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/16(木) 21:08:02
最初のグラン・ジュテだけでポリーナ!と思った

かっこいい!

ちゃんとしたダンサーがCMに出るのはザハロワの白鳥以来?
0118踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/17(金) 21:24:38
チラッと観ただけだったから気になってた!
ポリーナだったのね!たしかに前髪ギエムっぽいね

>>117 ザハロワの白鳥素敵だったなぁ〜
0122踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/22(水) 20:35:09
髪型がシニヨンじゃないだけで、随分印象変わるなー。
0125踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/23(木) 16:52:52
田舎のおばちゃんや免許取立てのお姉ちゃんが乗る車だもんねー。
0127踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/23(木) 18:06:26
これって、前は稲本がやってたんだっけ?
スポーツ路線なのか?
と思ったら、HPでは唐突にモン・サンミシェルの前に止まってるし、訳わからん。

>>126
スズキはモーター屋さんのディーラーが多いから、地方の需要が多いのでは?
0128踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/23(木) 23:42:12
ペレンはちゃんとしたダンサーじゃない?
0129踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/23(木) 23:45:37
いや、誇張とか見栄とかそういうのなしで、事実を言わせてくれ。
自動車の現実を知らなすぎる。
おばちゃんとか地方需要とかイメージで論じられちゃ困る。
0130126
垢版 |
2010/09/24(金) 01:52:06
>>129
自分スイフト乗りではないが、もまえとは話が合いそうだ。
0132踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/24(金) 09:52:31
>>129
CMなんて結局イメージだけだよね。
ポリーナに魅力を感じる層=スイフト購入層とは思えないんだけど。
0133踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/24(金) 10:16:16
>>132
思えないどころ、実際の購入層はポリーナのことなんか知らないでしょ。
スラッとした筋肉質のモデルさん、くらいの認識じゃないかな。
ま、そんなもんだよ。
0134踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/24(金) 16:28:26
っていうか、日本人ほとんどポリーナなんか知らんだろ…、
「ポリーナ=認知度=商品」なんて、チャコットの製品くらいしかないんじゃない?

でも、スイフトってヨーロッパでも売れてる世界戦略車だってね(知らんかった…)。
ベルリンのポリーナを起用したのは、ススキの大株主のドイツVW社に配慮したから?

そういえば、かってVWのゴルフのCMにエルスウェアが出てたね(関係ないけど…)。

http://www.youtube.com/watch?v=jLOuDbsJNaE
0135踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/24(金) 17:55:50
別に知らなくてもいいじゃんw何?

自分は今回のCM見てポリーナって気付かなかったけど
誰?と思って公式行ってポリーナって気付いた。
バレエ興味なくても、魅かれてる人もいるだろうし
CM作る側も、著名人を使わない理由として、
インパクトそのものを大事にしてる場合だってあるよ。
0136踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/24(金) 20:03:08

企業からすれば、対象商品の認知度やブランドイメージの向上などの
設定しているプロモーション目標が達成できるのであれば、CMに起用するのは、
バレリーナであろうが、大工の八さんであろうが、隣のポチであろうが、誰でもいいのです。

今回のポリーナ起用の妥当性は、広告の表現戦略のキャッチである「躍動は、美しさへ。」に合致し、
かつ、該当商品の「高い走行性能で躍動する姿」を、
躍動する美しいアスリートに重ね合わせ表現する事ができたからです。

そして、その躍動する美しいアスリートを誰にするのかは、
広告の制作責任者と最終的には出稿企業の経営判断に委ねられます。

つまり、広告代理店の競合プレゼンで、スズキの宣伝部長がポリーナの映像を見て、
「オオッ、このねーちゃん、ええやん!」と思ったからです。(←ホントか!?)
0138踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/24(金) 20:52:57
的を射ているな。
要はCMとはなんたるかって話で、ポリーナやスイフトがどうだって話ではないんだ。
>>136、お前CMをネタに卒論書け。


さぁ、バレエの話題に戻ろうか。
0139踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/24(金) 22:43:03
アスリートって、スポーツ選手のことをいうのかと思ってた。
バレエダンサーにも使う言葉なんだね。
0140踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/24(金) 22:53:24
>>139
以前先生に「バレエはアスリートだ」と言ったら
「そこに演技と音楽と振りが入ってバレエ芸術になるのよ」と言われたよ。
0141踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/25(土) 00:32:11
当初の要求レベルとしては、アスリートだったんだけど、
もう少し、“美しさ”を訴求した段階で、ダンサーになったんじゃない?

そういえば、TVCM情報の方にも「“繊細”な動きと“躍動感”のある動きを併せ持ち、
かつ、“美しさ”も兼ね備えるアスリート」として“バレリーナ”を採用って書いてあるね。

個人的には、この車に対してバレリーナのキャスティングというのは、
ちょっと繊細すぎるような気もしないでもない…。

だけど、スイフトはヨーロッパでも良く売れてるといわれているので、
このCMも、ポリーナが良く知られているかの地で放映される…? というのも、
キャスティングには、ひょっとして織り込み済みなのかもしれないね。
0142踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/25(土) 03:00:29
かっこいいCMだと思うけどなぁ
スズキじゃなくて、他のメジャーな車の会社だったら
バレエファンもイケてるわ〜ってなったのかもw
0143踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/25(土) 03:33:34
車をよく知っている人はスイフトを選ぶ。
車をよく知らない人はヴィッツ(トヨタ)を選ぶ。

スイフトはインターナショナルラリー(カーレース)にも出ています。
バレエと車、両方好きな人ならば納得のキャスティングだね。


>>141
ヨーロッパではまったく違うCMを、その国の人が作っていますよ。
なのでポリーナCMは日本だけですね。
0144踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/25(土) 05:29:36
>>142
そうだよね、鈴木のスイフトって、なんかしまむらの洋服みたいだもんね。

あれがVWのGTIとか、BMWのZ2なんかだと、だいぶ違うんだけど…。
0145踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/25(土) 06:40:35
ハイチオールCのCMに出ているバレエダンサーはどなた?
0146踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/25(土) 07:37:54
スイフトとかカーレースとか、CMがどこで作られてるなんてあまり興味ないわっ
とにかくポリーナが見られたからうれしい!

>>145
名取香り じゃないの?
0147踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/25(土) 08:31:35
なんかスズキに必死な人がいてきもい。
今の時代、輸出しないことには車屋はどうにもならないから、
欧州で売るのは当たり前なのに。

レース云々いうなら、スバルを誉めてやれ。
0148踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/25(土) 09:59:04
わ〜っ、バレエスレなのにスズキ車オタ湧いてキモすぎ〜w
0149踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/25(土) 10:01:56
名取香りは、3歳の頃からバレエを習い、
9歳でロシアバレエインスティテュート(ロシアバレエの最高峰ボリショイバレエ)に合格。
15歳の時には「牧あさみバレエ団公演」に特別参加、
2003年には文化庁バックアップのパリ・モスクア公演においてソロを踊るなど、
一時はプロのバレエリーナを目指すまでにあった実力の持ち主。

だけど本業は歌手みたい。
http://www.youtube.com/watch?v=VA5bCrwBrcQ
0150踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/25(土) 10:25:38
シルシルミシルでSUZUKIの特集あった
え?!マイナーだと思ったけど凄いんだ!って思った覚えがある。
だから悪く言わないでください
ポリーナさん使うツウぶりも発揮して、なかなか見直しました史
0151踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/25(土) 12:56:44
いきなり熊哲でてきてびびった。
結局なんのCMなのかわからなかったし。
0152踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/25(土) 14:01:34
シャンプー椿は香理奈?
0153踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/25(土) 17:39:19
>>151
これか
ttp://www.onward.co.jp/air_jacket/
航空会社かと思ったら、服のCMだった
0154踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/25(土) 20:33:08
お金に困ってるのね
0155踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/25(土) 22:14:23
広告代理店の担当者がポリーナファンで役得だった、って話でしょ。
万人受けするCMでもないし。せめてロングバーションでも出してくれればね。
0156踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/26(日) 02:56:56
ロシアバレエインスティテュートってボリショイなの?
0157踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/26(日) 08:03:18
エスエス製薬株式会社のHP『ハイチオール』のCMギャラリーには、
「ロシアバレエの最高峰ボリショイバレエ出身の名取香りさん。」と記載されている。
http://www.ssp.co.jp/hythiol/cm/

『エキサイトミュージック』(excite music)のインタビュー(“Close up”Vol.349)で、
名取香り自身が、「3歳から17歳までずっとバレエをしていて。
9歳の時に“ボリショイ・バレエの日本校”の試験に合格してからは、
そこでプロになるべく学んでいましたね。」と言っている。
(現在、同インタビューは削除、「名取香り」「ボリショイ・バレエの日本校」で
検索するとエキサイトミュージック“Close up”Vol.349のキャッシュが残っている)

名取香りの所属レーベル『ユニバーサルミュージック』の公式プロフィールには、
「9歳でロシアバレエインスティテュート(ロシアバレエの最高峰ボリショイバレエ)に合格」
 と記載されている。
http://www.universal-music.co.jp/natori/bio.html
0159踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/26(日) 16:12:09
a
0160踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/26(日) 18:55:48
バレエをよく知らない層に向けた、ハッタリプロフィールってことか?
0161踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/26(日) 19:25:28
> ロシアバレエインスティテュートってボリショイなの?

ボリショイはアカデミーがついたような気がする。
0163踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/26(日) 20:40:47
ロシアバレエインスティテュートって薄井先生がやってた教室でしょー
講師の中にはボリショイの教師の名前もあったけど、ボリショイとは別もんだよねぇ

ノリタケバレエ団に出てた佐藤康恵ちゃんも通ってたことあったはずだわ。
0164踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/26(日) 21:20:30
ノリタケバレエ団!
懐かしい〜
またやらないかしら♪
0165踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/26(日) 21:26:52
あのCMのポリーナはあんまり美人に撮られてなくて微妙
0166踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/26(日) 21:43:51
ポリーナ、もう少し暖かみのあるイメージのCMが良かったのになぁ
車関係者のかた、ごめんなさい。
0167踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/26(日) 22:24:00
いいえ
0169踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 01:16:31
ポリーナのCMがあまりに頻繁に流されているので、
人気が出てチケット争奪戦が厳しくなったら、と内心ヒヤヒヤしている。
CMはイマイチでいいから、DVDをもっと出しておくれ。
0170踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 02:27:18
ポリーナをCMに使ったSUZUKIを、
バレエファンとして称えるよ。
0172踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 09:03:08
ポリーナのCMはいまいち。
スズキ側がバレエを全くわかってないから、あんなもったいない使い方しか出来ない。
0173踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 09:15:08
そうかな?
私はポリーナのバレリーナとして確実に鍛えられた身体と技術を
スズキの車にみたてたという宣伝ととったけど・・
0174踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 09:34:13
そんな深いコンセプトのあるCMじゃないって w

「サッカーの次はバレエでどうでしょうねー」くらいのノリだよ。
●通かH堂か知らんが、ポリーナ知ってるのはびっくりだけど w
0175踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 09:38:48
でも、あんな安っぽい軽自動車じゃなぁ・・・

もう少し流線型のかっこいい車にしてほしかった
0176踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 11:36:10
そう、ポリーナはいいんだけど、あんな安っぽい大衆車には使ってほしくない。

スズキもポリーナを初めから知っていたとは思えないし、
代理店か制作会社か知らないけれど、そこの担当者の独りよがりに見える。
ファンとして、ポリーナを他人の仕事に安易に使われたようで少し腹立たしい…。
0177踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 11:45:36
確かに、ザハロワのEOSとはイメージだいぶ違うわ w
なんで大柄なポリーナが小型車のCM?と思ったのが第一印象。
0178踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 11:56:03
担当者がポリーナとお近づきになりたい一心で立てた企画なんだろうな。
何て羨ましい!
0179踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 13:04:01
インパクトは凄い。注目度は正解だ。
0180踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 13:06:36
それはあるね
じゃなきゃポリーナなんて使わんw
どう考えてもポリーナとスイフトとはイメージが繋がらないよ!
0183踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 13:40:22
>>178>>180
それも考えられるね、そうだとしたら、
個人的な理由で容易に私物化したともとれる担当者の程度の低さにチョット呆れるわ。

そんな代理店の口車に乗せられて、億単位もの予算を使って、
取ってつけた配役をファンに見透かされたスズキはいいざま。
0184踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 13:44:21
バレエは好きだけど、ダンサーに関しては疎い。
ただの外人ダンサーか、ぐらいにしか見ていないなぁ。
顔がアップになったから、もしかして有名な人なの?と思ったくらい。
それよか182みたいに、テクニックをもう少し見たい。
一般人にしたらポアント履いた足元とか、凝視してみたいものなんじゃないかと。
0185踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 15:01:13
よくバレリーナ使ってるCM見るけど、そこまで食いつかない。
でもスズキCMのポリーナは凄いインパクトあった。
変に有名なタレント使うより、良かったと思う(トヨタの酒井法子など)

ポリーナファンとしたらもう少しポリーナ場面を増やして欲しいとは思う。
ただインパクト大事にサブリミナル効果狙いで使ってるとしたら、
勿体ないけど、それはそれでCMとしては成功なんだと思う。

バレリーナが踊る姿を見て欲しいのはCMでではないわけだから、
イメージとして使われインパクトを与えるという主旨であるから、
ポリーナ本人も賛同して出たんだと思う。

スズキなんかに〜もっと見たい〜って言うのは、
単なるクレーマー心が爆発してるだけなんだと思うのよねー
0187踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 15:12:13
うん!それくらいスズキのポリーナはインパクト強かったから
0188踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 15:18:23
ポリーナが好きなだけじゃないの?

レクサスだとここまで言われて無いだろうね
0189踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 15:26:12
バレエに興味ない人にはそこまでインパクトないと思うのね
0190踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 15:33:09
レクサスって何?

バレエ興味無い人にはどうでしょう…微妙でしょうね
でも、そしたらこのスレ的にどうすれば?
0192踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 16:19:31
>>188は、>>175-178>>180を始めとしたこのスレの多くの人が言っているように、
(例えば、アウディやレクサスような高級ブランド力のあるエレガントな車ならいざ知らず)
二輪か軽四ブランドの会社の大衆車と、ポリーナのイメージが繋がらず、
担当者の単なる好みにしか見えないということを言ってるんじゃないの?
0193踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 16:39:11
熊川さんオンワードのCMに出てるよね。
エアジャケットって「エアギター」とか「エアチェアー」の一種かと思ったw
裸の王様。
0194踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 16:54:10
>>192
です
あまりにもイメージが違いすぎるし
購買層にあったCMとも思えない
本人としては余程酷いCMじゃなきゃ出演拒否などしないと思うけどね

0195踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 16:57:23
何の車のCMか印象としては薄いがCMとしては好きだな
0196192
垢版 |
2010/09/27(月) 17:02:09
192だが、>>194は192ではない。

なんか、必死にこのスレに張り付いている工作員がいるな!

バレエ・ファンからすると単なる荒らしだぞ!
0197188=194
垢版 |
2010/09/27(月) 17:06:56
書き方が悪かったかw
>>192
その通りですのですです。
まぎらわしくてごめん
0198踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 17:10:45
そうだったの、なんかこのスレ、工作員ぽいのが多いからね。
0199踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 17:15:31
好き嫌い別にこんだけスレが活気づくってことは相当な反響なんだよ
0200踊る名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 17:23:53
>>197
円高の日本企業ならポリーナの出演料もいいだろうねw

ポーリーナはスタジオ撮りだし、車の収録は野外の別テイクだし、
たぶん、彼女は車についてもあまり詳しくないでしょうに・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況