X



成人男性初心者バレエ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001踊る名無しさん
垢版 |
2011/12/03(土) 18:33:12.98
大人になってバレエを始めた男性で、バレエ暦が短い人のためのスレです。
0595踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/02(水) 00:59:04.40
俺のクラス、ババアばっか
前のクラスは半裸の中高
0596踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/02(水) 01:55:21.48
そういうことを書くから男性不可のスタジオが増えるんだ。
0597踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 00:35:04.46
中高生とか軽いし筋肉あるからリフト楽だ〜っ
ババアは重いしぐにゃっとするからあがらね〜
0598踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/07(月) 23:23:22.31
年取っていながら舞台で男性に上げてもらおうとする「ババ」の心理がわからない。
節度とか外聞とか恥の感覚はないのかね。
「ジジ」ならいくらなんでもお金払ってでも若い女と舞台で踊ろうとはしないのでは?
男女の違いかな。
0599踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/08(火) 00:21:37.29
男性と女性で数が違いすぎる。よって全く事情が違う。
0601踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/08(火) 23:25:25.22
いや、男性が一人しかいなくて、女性が50人いるとして、男性が組まなきゃいけない相手は全員だよ。
それにジジが女性と踊るときはお金は払わない。貰うんだよ。
一般社会の男性と女性の関係が見事に逆転しているというわけだ。
0602踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/09(水) 15:58:30.31
「それにジジが女性と踊るときはお金は払わない。貰うんだよ。」

払う女性がいるの?
0606踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/10(木) 09:56:23.52
女性を見ると大体体重がわかる。
筋肉量もだいたいわかる。
っていうか、そこしか見ないようになってしまった。
オレの人生を返せ〜〜っ
0607踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/11(金) 08:42:39.77
現役の男性ダンサーのお手本見ると、ものすごく美しくて悲しくなる。
あんなふうにできないしピルエット回ることだけ考えてた自分が情けない。
0608踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/11(金) 12:25:43.32
プロと同じことが気軽にできたらプロの存在価値がない。だからプロと比べない。
0611踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/11(金) 23:10:49.93
>>609
あなたが意識してる相手はあなたのことまったく目に入ってないと思いますよ。
たぶん607みたいに見ているとこは上。
0613踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/12(土) 00:58:59.12
ピルエットは初めてすぐにダブルが出来たから今はシングルでしか回ってない。
でも、その前後は物凄く気をつかってやってる。
自分で満足できるぐらい全部綺麗に出来るようになってからダブルにしようと思ってる。
力いっぱい回ればトリプルも出来るんだけどね。
0618踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/13(日) 19:20:38.87
男性の場合女性と比べたらジャンプと回転は簡単に出来るから特別に意識する必要はないよ。
それより女性より困難な部分、アレグロの細かい動きとか、足首と膝を伸ばすとか、手の指先まで十分にケアするとか、
そっちを気を使ったほうがいいと思う。これは素では出来ない。
0619踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/13(日) 19:25:30.97
爪先や膝がのびてなかったら死ぬほど怒られるから普通はそっちを気を付けるのが当たり前だと思うが。
0620踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/13(日) 20:20:57.86
非力な女性と比べるの?舞台上で男の存在意義は全く無いな。
0621踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/13(日) 20:56:47.18
レッスン受けてもまったく注意されない人いるけどなんでイントラは教えないのだ?
おいらが同じようにバーしたら死ぬほど叱られる。
その基準はなんだ?
年齢か???
0622踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/14(月) 17:38:14.38
>>621
イントラから見て教え甲斐があるんだろうよ
仕事でもなんでもそうだが、うるさく言われてる内が華
どうでもいい奴に、熱心に指導なんてしない
何にも言われなくなったらお終い
0623踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/14(月) 23:07:44.67
>>622
でもずーと横にいて踵!付け根!膝!って言われ続けると緊張してしまう。

横のおじさんは好きなようにバーレッスンしてるのに。

キツすぎるぜ。
0626踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/16(水) 21:17:00.48
まぁおおくのバレエ教室は、体を動かすなとかひざを伸ばせと教えるが、それだけではできるようにならないんだよね。
現象は指摘するがやり方を教えないから出来ない。
それで低レベルなまま上達しないでだらだらと変なバレエになってく。
私自身、こんなんじゃだめだと思ってあちこち先生を探した。
で、出会えた先生は全部具体的に教えてくれるからものすごく早くうまくなる。
若くて将来のある人はいい先生探しなよ
0627踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/17(木) 20:08:42.40
若くも無く、将来もぜーんぜん無いですが
良い先生に出会えました〜
ものすごく早く上手くなりますよ本当に!
「今までやっていたあの期間はいったいなんだったんだろうか」
ぐらいの勢いです

でも、そこまで効果が出るためには先生側だけではなく
生徒のほうにも「レッスンの受け方」がよーくよーっく解っていないと
ダメだと思いまつ
0628踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/17(木) 21:35:45.71
スポクラのイントラはエコヒイキばかりじゃねえの?
0630踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/18(金) 09:15:02.37
バレエの先生は習うほうの素質?みたいなもの察知して生徒を選んで教えてると思う。
教えてもらえないとか特定の生徒だけえこひいきしてるとか言ってないでご自分のレッスン態度を見直してみてはいかがでしょう?
0631名無し
垢版 |
2014/07/18(金) 22:00:59.33
やっぱりスポクラだったのね
0634踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/19(土) 18:02:50.12
>627
あ、それあるね。
いい先生に出会うと一発でよくなる。
でもさ、今まで無駄なように思える時期があるにしてもそこで体力とか筋肉とか感覚を作ってたんだよ。
それでよい先生の指導が一発で体に入ったんだと思う。
0635踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/19(土) 22:54:22.37
みんな教師のせいか。

だからダメなんだよ。おっさんたちは。
0636踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/22(火) 21:11:24.37
なかなか酷いこと言ってくれるねー
0637名無し
垢版 |
2014/07/22(火) 22:10:43.06
30後半になったらスポクラ行けよ邪魔だ
0638踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/22(火) 23:02:15.49
>635
http://www.fairynet.co.jp/SHOP/4560219321427.html
これと
http://yaplog.jp/giulietta/image/358/192
比較してみると、上の写真はみんなおんなじ首の角度で同じ視線だ。
下の写真はみんなバラバラ。

これ踊ってる本人の力に頼ると下の写真みたいになる。こいつらを並べてもバレエにならない。

踊る本人以外の第三者が指示しないと規格品みたいなダンサーはできあがらない。
バレエは規格品ダンサーによってつくられるから、教師の責任がデカいんだよ。
バレエの特殊性だよ。
0639踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/24(木) 14:15:02.71
>>638
あんた、いいこと言うな。天才だ。短い言葉で核心を衝く。
ありがとう。
0640踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/25(金) 00:07:34.48
せっかく規格を説明してんのに無視してるおっさんが多すぎる。
思い込みオヤジ。
0641踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/25(金) 01:03:24.04
>>640
相互誤解ってやつだと思うな。
頭の付け方については、先生は女性の方を向いてしか説明しないし、「こうすると女性らしく見える」とかのものの言い方しかしないから、おっさんに限らず男性初心者は頭をつけなくていいのかと誤解している。
オレも始めそう思ってた。
0643踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/25(金) 16:09:18.54
体の反応がいい人と悪い人がいるんだぽよ
こうしてと言ったら出来てる出来てないに関わらず即座にその部位を反応させられる人と、
何を言われてるかわからない、自分の手足がどっち向いてるかもわかってないおさーん
(初心者除)
下記のおさーんには注意する時間を無駄に感じ、レスポンスがいい人や動ける人、
要するに見込みのある人に口出ししたくなるのが人情ってもんだ

ダメなおさーんは何回同じこと言ってもなおんね(もう5年目だ)
まず、今、自分の体がどうなっているかがわかるようになって欲しい。話はそれから
0645踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/25(金) 21:59:07.71
うちのクラスにも勘の悪すぎる人がいるな〜。女性だけどね。
で、結局何がダメで指示されても出来ないのか考えると、基本の基本をわかってないんだよ。
股関節から上全部のアライメントがダメ。ゆえに肩も落ちる。
ここから始まってるから何をやっても全然ダメ。論外のまま何年もやってるみたいだ。
惜しいよな〜と思いつつ、バレエってその簡単なところが引っかかって上手くなるのを阻害するもんだよね。
人のことはいい、自分の弱点を克服する事に集中しよう。
0646名無し
垢版 |
2014/07/28(月) 23:08:23.08
似た者同士だーねー
0647踊る名無しさん
垢版 |
2014/07/29(火) 05:47:26.22
わかると楽しいけど、大人から組の限界も見えてくる。だから力も抜ける。
0648踊る名無しさん
垢版 |
2014/09/12(金) 19:37:51.01
脱力感?
0650踊る名無しさん
垢版 |
2015/02/15(日) 19:27:06.33
若山のは嗤われたから、ってことだが俺も含めてこのスレの人間は嗤われ
まくりだろ。だからといってあんなことするかよ。
0651踊る名無しさん
垢版 |
2015/05/03(日) 19:43:48.63
わたくしにとってはパフォーマンスがテーマであって、バレエは単なるその
一手段に過ぎないんですな。バレエ至上主義の人間が僻んで妬んであれこれ
いうのは哀れですな。舞台への露出、メディアへのアピールという点では、
わたくしが圧倒的優位ですな。
0652踊る名無しさん
垢版 |
2015/06/04(木) 20:19:13.40
コーネル大学の心理学者は「能力の低い人は、自分の無能さを認識できず、
自己を実際よりも高く評価する(ひいては自信に満ちて見える)」

なるほど、そういうことだったのか。ブログで自慢たらたら自信に満ち溢れ
ているが、リアルを知っている周囲の人間としては呆れ果ててものが言えな
かったんだが、ただ、単に能力が低いというだけか。なんちゃってVa踊って
ご満悦。能力の低い人間ってある意味幸せだな。
さて、ノーサイドからラジオ体操して生まれ変わるか。
0653踊る名無しさん
垢版 |
2015/06/06(土) 14:04:16.09
バレエは方法論が確立されているからなぁ。よしんば改良すべきところあった
としても中年に鳴ってから始めてスポクラでウロウロしてるレベルのオサーン
が何か言ってるが、
0654踊る名無しさん
垢版 |
2015/06/10(水) 18:35:32.15
成人男性も教えてくれるバレエ教室って本当に少ないんだね…
地方だからか5件中1件しか良い返事なくて、それも結構遠いとこだ。うーん
0655踊る名無しさん
垢版 |
2015/06/16(火) 19:49:47.97
http://togetter.com/li/718525
国家資格も無いのに不特定多数を相手にマッサージを施術し対価を受け取るのは
違法である。善良な人々が犠牲にならないように当局に通報せざるを得ない。
証拠は無資格者が施術営業を広告しているブログの記事の魚拓だ。
0656踊る名無しさん
垢版 |
2015/06/29(月) 17:06:48.31
>>654
割と気合入れたスタジオはOKが出やすいと思うよ。留学者とかプロをたくさん出してるようなところ。
あと、男性の先生のところは大体OKだよ。
ふわふわした感じで軽くやってるところとか、子供専門のところだとOKは出ないみたい。

確率の問題で存在するから避けられないんだけど、最初は少し白い目で見るメイトさんもいると思うけど、さっさと上手くなってしまえばいいよ。
上手くなると、白い目で見る人が居なくなる。
0657踊る名無しさん
垢版 |
2015/07/03(金) 16:06:47.65
スポーツクラブの
バレエクラスだと、大体成人男性OKだよ
0658踊る名無しさん
垢版 |
2015/07/03(金) 21:50:17.66
女性不可は差別になるが男性不可は差別にならない。なぜならば、所詮は感情の問題で理屈はないのだ。
0659踊る名無しさん
垢版 |
2015/07/05(日) 02:00:59.91
>>658
言ってる意味がわからない
0660踊る名無しさん
垢版 |
2015/07/06(月) 08:35:37.70
>>658
現実問題はそうだよね。女性専用電車とか憲法違反じゃないかと思うが、まかりとおってる。
バレエの場合も男性は臭いとか、うざいとか、覚えが悪いとか、ヘタクソだとか...いくらでも理由はつけられる。
対策はとりあえず上手くなる事だ。上手くなると誰も文句がつけられなくなる。
はじめられる場所で初めて、ある程度上手くなったら他に行くつもりでいるといいよ。
0661踊る名無しさん
垢版 |
2015/07/06(月) 23:55:38.47
うまくなれば誰も文句がつけられないっていうけど、プロの男性でも女は信用できないと言う位だからプロになってもいざこざは絶えないらしい。

もっとも、男の先生でも若い女の子だけベタベタする助平は多い。何やってんだか。
0662踊る名無しさん
垢版 |
2015/07/09(木) 02:03:28.58
プロの男性の話は、女性は自分のレベルを上げる事とか政治的な地位の確保とかを最優先にするから、男性ダンサーは道具としてしか見てないって意味だと思うよ。
競争が激しさは男性とは比べ物にならない世界だからしょうがないよ。
0663踊る名無しさん
垢版 |
2015/08/16(日) 14:07:03.40
都内で男性が5〜6人いるクラスがあったよ。超混雑のスポクラだけど。
0664踊る名無しさん
垢版 |
2015/09/22(火) 20:21:02.60
ツベに上がっているような教室って40代から60代ののおばちゃんのみとかだね。
あんな中におっさんが入ったら明らかに場違いだしムリって思ったわ。
せいぜいスポーツジムのバレエ程度なら気軽に入れるんだろうけど
0665踊る名無しさん
垢版 |
2015/11/09(月) 01:59:37.52
クラシックを究めてそこから更なる表現を求めてコンテに行くんならわかるけど
中年になってバレエ始めて発表会で恥かいたおっさんがコンテって言っても
ただの言い訳じゃねーか。そこまでして人前でなにかしたいのか?理解に苦しむよ。
蘊蓄もどき垂れる前に振りを覚えろよな。
0667踊る名無しさん
垢版 |
2015/12/12(土) 14:07:37.01
マジメ系クズってあるだろ。ああいうやつが表現活動をしたらどうなるか。
それも踊るだけではなくて振りも自分で付ける。とうてい見れたものじゃないが
本人は満足。カラオケで音痴なのを気付かずに熱唱しているよりタチが悪い。
それもお世辞を真に受けて得々してるんだから幸せな奴だ。
0668踊る名無しさん
垢版 |
2016/01/09(土) 11:52:02.26
そのレベル、その年齢でオーディションを受けようって非常識も甚だしい。
断られて当然だろ。
0670踊る名無しさん
垢版 |
2016/03/08(火) 06:55:36.21
【告知】
ダンス板に(BBS_USE_VIPQ2=2)設定が追加された事により、
強制コテハン・IP表示・ID表示・ID無しを選んでスレ立てできるようになりました。
この機能を利用したい方は以下の説明をよく読んでスレ立て時に設定コマンドを入力して下さい。

■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):1000:512
を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
(1)=「checked」でID有り、「none」でID無し
(2)=BBS_SLIPの値 「vvvvv」で強制コテハン 「vvvv」でIP表示

◆設定例
・ID非表示
!extend:none::1000:512

・ID表示 強制コテハン無し (2ch標準設定)
!extend:checked::1000:512

・ID表示 IP表示 (シベリア板化)
!extend:checked:vvvv:1000:512

・ID表示 強制コテハン (地下板と同じ)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

・ID表示 強制コテハン&IP表示
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■一例として、「ID表示 強制コテハン設定」だとどういう表示になるか確認したい方は以下のスレでどうぞ
 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/dance/1456745586/
0671踊る名無しさん
垢版 |
2016/03/12(土) 12:22:17.90
最近始めたんだが、見るのとやるのじゃ大違いだな
0672踊る名無しさん
垢版 |
2016/03/13(日) 05:45:52.33
ほんとにね
簡単そうな動きでも実際やってみると難しい
0673踊る名無しさん
垢版 |
2016/05/08(日) 12:32:50.47
センターで、ジュッテ、ソッテ、パドブレ、アッサンブレあって、パも
ついていけないし、アームスもアンバに固定することもできないし、
反対に脚とシンクロさせてるんじゃなくて脚の動きにつられてあやふやに
手が動いてしまう。40手前から始めて6年だがカルチャー大人向け
初心者クラス週1ならこんなもんか。いつになったらソロを踊れるのか。
0674踊る名無しさん
垢版 |
2016/06/12(日) 12:44:43.60
アイドルなんかで、挨拶と100まで数えられるだけで何か国語もしゃべれます、
っていうのいるだろ。そんなのでしゃべれるって言えないのみんなわかってても
可愛いから許すけど、じじむさいオヤジがコールドで何回か発表会出ただけなのに
バレエどころかダンス全般が得意ってどういう神経してんだろね。
0675踊る名無しさん
垢版 |
2016/06/12(日) 22:27:56.38
どういう神経もなにもFランどころか真正最底辺名ばかり駄萎娥苦なんで、IQも感性も
頭の悪い田舎の中学生レベルなんで、親爺、爺がいい年して拗らせてというより訳もわから
ずに得々と自慢してるだけだろ。生まれ変わり、醜窮、家柄自慢、蟯下夷塵なんかがブログ
自慢たらたら死・Noだな。
0676踊る名無しさん
垢版 |
2016/07/12(火) 23:10:19.92
>>673
バレエに限らずだけど
まずは足の動き
次にアームス
でいいと思う
頑張れ
0677踊る名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 00:16:22.61
懐炉なんたらで毛唐タレントが傷害を受けたのことである。
短時間のビデオ講習で無許可営業をしている人間なら事故を起こしやすい
だろうな。
0678踊る名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 06:20:27.10
大人になってからバレエを始めた男性が、数年でプロのツアーに参加させてもらえた。それも
立ち役や兵隊なんかではなく、外国から招待し
た世界的なバレリーナと踊るもの。と言っても
パドドゥではなくて一個の卵子の回りをうろうするその他大勢の精子の踊り。ともかくも全国
縦断した。ところが、他のバレエ団を含めてプ
ロの仕事は後にも前にもそれっきり。オーディ
ションを受けても不合格。田舎へ出かけてこど
も相手に教えをしたりはしたが。自前のクラス
をもったが生徒がろくに来ず閉鎖。なまじっか
ツアーに参加したばかり勘違いしてしまった。
そのツアーにしたって、その団の主催者の性志
向のお陰かもしれない。いずれにせよ、後がないのはそういうことなんだろう。劇団員でも
間に合う役だったのに。
その後、その男性はそのバレエ団と志向性が
全然違うバレエ団に傾倒するが、最初のバレエ団を逆怨みしてのことかはわからない。
0679踊る名無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 07:56:09.14
きわもの企画で歌手のバックダンサーとして
ステージに立って芸能人になったつもりで会社
辞めた。その会社管理職は親会社からの出向か
天下りなのでウダツは上がらないんだけど。
才能ある人間でも一発屋で終わることが多いの
に。ステージの仕事は見る間になくなった。
負け惜しみがきつい人で、オーディションや
面接で落ちても、今後へのつながりを見つけた、とか、業界の事情が把握できた、っていうけど今後があった試しがない。
0680踊る名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 05:25:48.29
すごく良いスレを見つけたと思ったら過疎ってるんですね
21歳、1年程ジャズダンスをやっていて、スポクラのバレエから、男性の先生の下で本格的にクラシックバレエを始めて3ヵ月です。
グランド・ピルエット・ア・ラ・セゴンドが出来るようになるのが夢です。
0681踊る名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 23:01:53.21
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
0682踊る名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 14:51:28.16
保守
0683踊る名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 14:53:13.14
age
0684踊る名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:41:31.34
何年か前某バレエ団でドンキやったときドンキ
とサンチョに外部俳優を呼んで成功。
舞台人を名乗るならこういう活躍をして欲しいものですな。
0685踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 08:07:13.12
バレエでめがでないのでフラメンコや社交ダンスを始める。本人はもっともらしいこというけど。いっそスッパリとそっちへ行けば良いのにバレエに未練があってめがでないバレエにすがってる。
0686踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 14:48:17.02
バレエ初めて1年。
本当に今更だけどさ、スタジオのバー低くね?
0687踊る名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 02:46:25.48
ジャズダンスを4年位やってる高校生なんですが、先生からバレエをすすめられました。
「男性歓迎」と書いてあるとこにお試しレッスン行きましたが、最初のとこは入門クラスと思えないレベルで無理、次のとこは常連が賑やかすぎで居心地悪くて集中出来ませんでした。
両方とも女性ばかり。

男性もいて初心者を受け入れてくれるとこに行きたいです。
みなさんどうやって探してるんでしょうか?
おすすめのクラスがあったら教えてください。
0688踊る名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 16:01:03.40
いろいろと役に立つ確実稼げるガイダンス
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

TTITF
0689踊る名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 07:24:53.89
>>687
チケット制のところは先生によって差があるよ。
初心者クラスでも、ピルエットの練習させる人もいるからねー。
0690踊る名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 12:08:18.00
そんなにバレエが得意で、人前で演じるのが好きなら、テーマパークのオーディションを
お受けになったら? 
0691踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 07:50:05.20
テーマパークっていうと、発表会で黒鳥を踊った人がテーマパークでダンサーやってるって
言ってた。これはわかる。
初心者クラスでもろくについていけない男性がテーマパークのオーディション受けるって
言ってた。テーマパークダンサーって言っても端役もあるだろうし受けるだけなんで合格
するって限らないからあれなんだけど、そんなものなの?
0692踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:03:12.27
>>691
バレエ未経験の人もいるよ、基本的なジャンルはジャズダンスだし。(ヒップホップ枠もある)
パークダンサー目指す人はバレエもやっておいた方がいいとは言われるからかじってる人が多いけど。

ピルエットにしてもジャズとバレエじゃ微妙に違ったりするし、むしろバレエ寄りになりすぎてるとダメと言われる。
0693踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:25:49.49
>>687には頑張ってもらいたいんだが、俺の個人的な経験でいうとバレエに来るジャズの人には
余り良い印象が無いんだ。
道場破りとまではいかないけどなんか腕試しっぽい雰囲気がありありなんだよ。
さすがにダンスやってるだけあってアンシェヌマンやグランワルツでもついていける、けど、ピルエット
でも軸足が8分の1か4分の1くらいプリエになってるし、上げた足はインパッセだし。
レッスンウェアだと、男性はスエットとかパーカーとかでタイツはかないし女性はレオタードが
無駄に派手。
それからジャズダンスの発表会のチケットを売りつけようとする。けんもほろろに断るけどね。
ジャズダンスのことをとやかく言うつもりはないけど、郷に入っては郷に従え、ということを
憶えておいてほしいだけさ。
0694踊る名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 11:16:57.85
恋愛相談、雑談、暇つぶし、
八つ当たり…なんでもOK!

カッコいい男性とお喋りができるサイトです。
通話orタイピングどちらでもOK!

かれこれ10年以上の運営実績。

ですがちょっとだけお金がかかりますごめんなさい!
3秒だけでいいので覗いてみてください!

メンガ で検索!
0695踊る名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 17:41:50.55
>>693
私は逆に良い印象です。
講師目線ですし、ほとんどが紹介でいらっしゃるのもあるのかもしれませんが…

みなさん習得に真剣で「バレエは別物」と思って恐縮していらっしゃる方が多く、同じダンスなんだからあまり意識せずにやって欲しいと思ってしまいます。
ピルエットの違いもあまりバレエ寄りになってもジャズを踊るのに支障が出るので、難しいところです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況