X



アルゼンチンタンゴを語るスレ◇その64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0461踊る名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 07:15:24.77
何で鼻息荒くするのw後ろ暗いところあるの?w某ダンサーのこといってるのに?wご本人?w
0462踊る名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 09:22:21.12
バカは無視してアルタンを語りましょうよ〜


みなさん最近は踊っていますか?
みなさんが行くところは何才くらいの人たちが多いの?
0463踊る名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 10:51:22.18
少し前にアルタンはじめて楽しくなってて、
もっと盛り上がったらいいのにってなってなって誘ってくれた人の手伝いとかしていたところに、そこそこ広めてた人が大麻発言だったからガッカリしたんだけど、思いの外問題提起されてなくて煽ってすまんかった。

あんま薬物気にしないんだね。アルタンは健全に楽しむんだから大御所が大麻とか言わないでほしいよね!とはならないののね。大らかだね。

そんなんでちょっとアルタン自体に冷めたから違う種類のダンスサークルにでもいくことにしますね。楽しかったですありがとう。

うちは30代がちょろっと、あとは40代がいたな。
0464踊る名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 12:05:36.95
あの国では、銃も大麻も合法。 でも日本では違法だしタブーだ。 日本の女性犯罪者の80%は薬物、次は万引き。 注意してね。
0465踊る名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 12:29:57.84
おれは>>459の事件をまったく知らないんだけど、なに?
アルタン関係の誰かが大麻で捕まったの?
0466踊る名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 14:09:09.12
基本的に日本に来ている出稼ぎ外国人は違法就労だろ! 合法の国から来てるんだ、何があっても驚かない!
0467踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 02:08:27.10
最近、サルサから来た人らしいけど
ドヤ顔で、でたらめなタンゴ踊るの(怒)#
こんなの出禁にして欲しい###
0468踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 01:20:33.60
そこの昔は綺麗だった?お姉さん。
ドヤ顔ダメにしても、初心者には優しくしてね。
上手くなったら踊ってやるから(笑顔)
0469踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 07:39:52.19
最近
【若い女】サルサキモオサ列伝【敬遠】

このスレでタンゴの話が盛り上がってる。
0470踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 01:17:34.09
みんなは14日に行われる表参道のミロンガは参加するのかなぁ。
0471踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 23:25:49.32
社交ダンスやり始めたんだけどアルゼンチンタンゴとサルサと社交ダンスって、何が違うのですか…??
0472踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 23:39:53.53
客層がまったく違う、社交ダンスは年配の富裕層。
0473踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 23:58:20.39
サルサやアルタンの客層はどんな感じですか?
自分30代前半なんだけど、社交ダンスの客層は教室系は男性はみんな60代UPが多い、女性は40代UPです
だから物足りなくてヤングサークルに入りました
でもやっぱりヤングサークルは婚カツ的なノリでうざいので
サルサやアルタンとか別のダンス始めようかと…
どんな客層でどう違うのかなと思って聞いてみました
0474踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 02:31:41.53
誰でも、何か行動を起こす時は目的があるもの。
私なら「○○体験レッスン」で検索して、出てきたのを全部受ける。
そして、自分の目的に合うのを見つける。

ただし、ここで問題になるのが「ダンスに対する本気度」
目的にもよるが、真面目に取り組めないなら止める事。
あとはレッスンのお金と時間、これと上達度はほぼイコール。
まぁ、センスとか小さい頃の経験とかもあるけど。
ダンス歴10年の初心者もいる。ホントだ。
0475踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 07:43:03.21
社交ダンスは2年で100万使った
本気度はかなりある方かな…でももう少しお金のかからないダンスやりたいな〜って感じ
0476踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 00:06:54.87
どのダンスも、これ位のお金と時間は普通です。
更に、この倍の人も普通にいます。

何でダンスをやりたいのか? 分かりませんが。
あなたに何が合うかも分かりません。
あとは、行動するしかないでしょう!
0477踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 02:37:49.22
俺のタンゴ経験だと、レッスンだけで(レッスン付きミロンガ含む)
最初の3年間は月10万位使ってたような! だから3年で400万以上。

それからはタンゴ全体で月8万円位かな、今も同じ様な感じだ。
交通費や差し入れなどは別。

サルサは分からんけどタンゴより安いような?
と言っても、少なく見ても月5万は使うだろう?
それ位は掛けないと、ものにならない。
0478踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 09:39:00.21
習い事は何やってもお金がかかる、余裕のある人じゃないと無理だよ。
0479踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 12:46:23.36
趣味の世界はこんなもんだろう。
釣りでもゴルフでも、一番掛からないのが走る事とか図書館で読書や散歩。
あとは将棋や囲碁それに麻雀パチスロ、登山、旅行とか
どれもそれなりにお金が掛かる。

ただ問題はその先だ、ダンスはマスターしたらあとは踊るだけ、ミロンガ代だけなら月1〜2万円位じゃないかな。

どれ位でマスター出来るかは知らんけど。
0480踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 17:06:58.70
社交ダンスはマスターしてからが余計かかる、デモ1回数十万円とか。
0481踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 22:33:55.90
あぁ、社交ね!
聞いた事あるなあ。
先生が「やれ、やれ」って、やたらうるさく言われるし、断ると嫌な顔されるって。

タンゴの場合は無いなあ、サルサも無いと思う。
でも、一度は経験、で機会をみて振付けをやる人が2割位いるかな?
0482踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 00:56:01.18
断って嫌な感じ…っての、最近経験したわ
社交ダンスやめようかと思ったのはソレ
0483踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 01:30:36.32
好きな先生にそれやられると傷つくね
0484踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 11:06:17.83
先生も生活掛かってるからなあ。
あっちの駅前にもこっちの駅前にも一つはあるダンス教室、でも人はパラパラだったりする。
よく潰れないなあ、って思ってた。

デモの収入(予想)
○振り付け代
○プライベートレッスン料
○スタジオ使用料
○曲の使用料
↑ほぼほぼ使い回しの振り付けでボッタクリ
それと
○出演料
○会場使用料
○衣装代(男でも専用にオーダー、これのバックマージン)
○靴の販売の利益など

数十万になるかぁ、凄いな!
タンゴにして良かった。

シャルウイダンスの世界ね。
もったいないけど俺ならやめる。
0485踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 13:39:13.81
>>484
レッスン料は別だよ
0486踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 13:39:29.38
衣装代ももちろん別
0487踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 00:41:53.14
先生と踊るとパートナー料とかも掛かるらしい。
0488踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 03:02:53.29
はぁー!!
俺マジでタンゴにして良かった。
噂には聞いてたけど、スゲー金額だな。
俺がこんなに使ったら将来の貯蓄は全く出来ない。
先の不安を抱えながらダンス、周りからバカだって言われる。
0489踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 09:23:30.23
だから472さんが言うように客層が違うんだってば。
0490踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 10:34:21.93
社交ダンスはたまに素敵な人と出会えるからな
上手くなれば上手くて素敵な人と踊ってもらえる

>>474
社交かな?目的は
0491踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 10:43:26.61
アルタンのタンゴと社交ダンスのタンゴって全然違うの?
タンゴでコントラチェックやスパニッシュドラッグが決まると気持ちいい

>>484
武道館とかで行われる全日本の大会で素人のおばちゃんが先生と踊ったりする時間あるんだけど
それは100万円くらいかかるみたい

大きな会場じゃなく教室のパーティだとパーティ会場に入るのに踊らなくても5000円〜3万円、
踊るのに1曲5千円〜とか
パートナー料もピンキリで、1万〜レベルの高い先生だと10万とか取られることもある
でもパーティには一切出ないことも可能
レッスンは30分3500円〜6500円くらいが相場かな
衣装も1万くらいからあるけど競技会に出るような人たちのドレスは30万〜くらい、燕尾服は安いので20万〜
0492踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 10:53:18.78
その通りかもなぁ。

半年位前の日曜午後にたまたま隣りの会場で社交のイベントやってたのを見たけど
高齢の女性がドレス着て会場の周りをグルリと取り囲み順番待ち。
そこで30代〜40代と思われる数人の男の先生が汗だくで一人ずつ踊ってた。
ホストクラブの順番待ちのような光景、俺にここで踊る勇気は無い。
0493踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 11:35:32.21
そうそう先生はずっと踊りっぱなしで1曲いくら、の商売なのよ
0494踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 11:42:44.86
>>492
たぶん見たのはミキシングってやつ
https://m.youtube.com/watch?v=BIySsaTqrfw
男性と女性が、右側、左側の列に並んで順番に踊る

↑これはどちらも素人だけど、たぶん見たのは
男性側はそこの教室の先生や雇われリボンが踊ってて
女性が素人のパーティじゃないかな?

それは1曲いくら、とかじゃなくて、パーティに入場した人なら誰でも参加できるやつ

女性50名に対して男性の雇われリボンが10名とかね。
だから女性がズラーッと並び、雇われ男性は踊りっぱなし。女性は目当ての先生と踊れたらラッキー!みたいな感じ
0495踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 11:46:17.61
アルタンてそもそもパーティ的なものってないの?
0496踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 13:52:15.45
アルゼンチンタンゴのパーティーの事をミロンガと言います。
踊り方の中にもミロンガステップがあります、一緒にしないように。

スタジオでは定期的にミロンガが開かれており、大きな収入源になっています。

更に市民センターなどを借りて行うものもあり、東京と周辺エリアなら、毎日どこかでミロンガをやってます。
0497踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 14:05:43.89
アルタンのパーティーは、アルタンだけなのですぐ飽きる。
社交は数種類の曲種があるので2時間いても飽きない。
0498踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 14:22:21.60
あぁミロンガってパーティのことを言うんだぁ
ミキシングとかトライアル(=順位はつかないが競技ダンスのように予めカップルが呼び出されて 同時に6組ほどが踊る)みたいな
パーティの中の踊りの方式かと思ってたわ
0499踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:31:13.90
アルゼンチンタンゴの踊り方には3種類ありそれぞれ曲が違う。
4拍子のタンゴ
3拍子のワルツ
2拍子のミロンガ
どれも社交とは基本から違う。

また、曲が流れると各カップルが一斉に踊り出すが、その時会場を反時計回りに円を描きながら移動して踊る、これを「ロンダ」と言う。大きいミロンガだと二重・三重の輪になる。

更にローカルルールは別として同じパートナーと3曲以上連続して踊る、これを「タンダ」と良い、このタンダの終わりに「コルティナ」と言うタンゴとは全く違う曲が流れる。

女性が不快と感じたら途中でも断られる。
0500踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 14:24:55.45
どれも泥臭くてイマイチなんだよなあ。
0501踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 21:10:12.83
たしかにアルタン系のダンスって洗練された感じしないな。
0502踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 23:02:43.86
このスレに来なくていいよ!
イナバウワーは嫌いだ!
アブラッソの方が100倍楽しいし気持ちいい。
バイバイ!
0503踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 11:28:34.87
そうそう、うちのが「かっこいい人だと○首が立っちゃう」
とか言いやがって、笑い顔が引きつった経験があるよ!
俺はって聞きたかったけど止めた。
0504踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 17:25:12.01
よし、フェイクを書くね。
「あぁいう、可愛い子とアブラソすると、きりーつ、ってなっちゃうんだよ」
「そのあと、お前にちゃんと、れい、ってしてるからな」
次の瞬間、パンチが飛んできた。
で、ちゃくせき、した。
笑えないかもしれないけど、笑ってね。
0505踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 23:57:54.55
アルタンって下品なダンスなんだな。
0506踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 00:32:35.82
社交は、時々詰まるただのホースと、枯れた井戸の集まり。
何をやっても効果なし、念仏。
0507踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 01:02:52.71
>>499
へー詳しくありがとう
3種類一応踊りがあるのね
0508踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 23:02:33.35
>>499
3拍子のワルツ

これってどういう踊り?どういう曲?
みたことない
他の2つは見たことありますが
0509踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 23:20:11.79
>>472
わかる〜
社交ダンスは上手い人は年配の富裕層ばかりだよね
いい会社に入ってた人が定年して…って感じ
0510踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 23:36:23.24
>>508
先生か DJに聞きましょう。
0511踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 00:56:15.28
ミラーに写った自己投影に語りかけても形容詞なんか無いのである。
0512踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 01:55:02.79
>>508
「タンゴ ワルツ」で動画を検索すれば出てくる。
0513踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 02:53:03.12
だから何なんだって言う社会状況
0514踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 03:34:38.35
身内がどうとかが好きな人は
自分の身内がなんかだったりするな
0516踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 04:22:20.08
優勝とかいけしゃあしゃあと言う人らに囲まれて生きて下さい。
0517踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 09:07:12.71
>>512
ありがとー!!
タンゴとミロンガしか知らなかった
自分はずっとワルツをミロンガだと思ってたのかも??

勉強になりました
パーティーに行ったらワルツの曲もかかる?自分はまだタンゴしか踊れないので(それも初心者でミロンガもよくわからない)、まだパーティーには行かないほうが無難かな?
0518踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 14:11:41.90
「ミロンガのルール」で検索。
それと
もし、あなたが男性で先生も含め女性から誘われた場合、決して断ってはいけません。

で、基本的に初心者と踊りたい人はいません。
下手な人と踊りたい人もいません。
踊るのであれば「初心者です、一曲だけお願いして良いですか?」が良いと思います。

したがって
踊りは二の次にして、曲を聞きに行く・ミロンガを見に行く位が良いでしょう。
初心者向けミロンガがあれば良いのですが。
0519踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 20:25:05.08
吉祥寺カリブ、来年1月で閉店。
アルタンの店がまたひとつ消える。
0520踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 20:57:38.03
>>518
へたくそ初心者中年女性です
最初はミロンガを見に行くだけにしておこうと思います
ありがとうございました
0521踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 22:06:39.01
曲聴いてるだけだと30分で飽きる。
0522踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 00:55:13.61
お誘いは断らないようにしましょう。
そして「初心者なので一曲だけお願いします」
または「私、初心者ですが良いですか?」
この言い方が良いと思います、相手を見て言いましょう。

当たり前ですが、曲を好きにならなければ、続きません。
30分聞いて飽きるようならタンゴは向いてないと思います。
他のジャンルか趣味を探して下さい。
0523踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 07:28:13.22
>>522
もし行ったらそうします

あとお分かりだと思いますが念のため>>521さんは別の方です
0524踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 12:22:47.44
>>521 は男でしょう。

どこにでも必ず1人や2人はいる、初心者キラーで、基本こんな踊り方をします。

「正しく嫌われるアルゼンチンタンゴの踊り方」
(ユーチューブの動画をチェック)
0525踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 07:57:39.24
>>519 社交ダンスとかアルタンとか、カップル系ダンスはオワコン。
時代はブレイキン、なんてったてオリンピック種目になったもの。
0526踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 17:35:27.56
たしかに昭和のレガシー。
0527踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 17:56:48.81
ペアダンスは流行ではなく、その地に根付いた永い歴史を持つ文化。

って、スレ違いだから来なくていい!!
0528踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 23:15:15.41
日本で根付いているとでも?
熱くならず冷静に考えてみようよ。
0529踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 00:51:42.34
このスレに何しに来るの?
何がしたいの?
0530踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 02:54:46.98
あぁー、これはタンゴ界にいる、10年初心者とか
ペアダンスが難しくて挫折、妬んでるヤカラだ。
「虫」が一番*
0531踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 00:47:23.96
絶滅危惧種の僻みかwww
0532踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 14:01:03.47
日本ではキリスト教もペアダンスも根付かなかった、
農耕民族には合わないんだね。
0533踊る名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 19:09:00.96
そうだろう、だから仏教なのに教会で式を上げるのは止めようって言ったんだよ。
でも、どうしてもって言われて仕方なく。アーメンに入信した。

後悔とかは全く無いけど、どうなのかな?
って今でも思う、でも向こうは大満足で後悔とかは微塵も無い。
まぁ、家庭が上手くいってるし、良かったね、で終わってる。
0534踊る名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 18:52:31.30
アルタンなんて踊れるところが限定的だからな。
0537踊る名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 08:29:35.29
その首都圏でも減少している。
0538踊る名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 08:35:47.60
吉祥寺カリブ、今月で閉店です。
みなさん行ってあげましょう。
0539踊る名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 13:42:52.39
カリブは狭いし鏡も無いから行かない。

どうせ、次のオーナーが似た様な事をやるでしょう。
0540踊る名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 01:25:41.82
そうだな、Newカリベとかがいんじゃね!!
0541踊る名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 08:43:58.12
教えていた人達はどこにいくの?
0542踊る名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 18:17:15.57
スタジオを持たない、持っていない先生は沢山いる。

借りるとか 呼ばれるとか 一緒にやるとか 色々あんじゃね。
0543踊る名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 06:55:47.99
生活不安定この上ないね。
0544踊る名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 09:17:38.31
自営業は自由業、サラリーマンの様な安定は無い。
店で物を売るか? 移動販売か? の違い。
店が無いので家賃等の固定費が不要、その分楽かも知れない。
ただし、毎週決まったレッスンが出来るかは不明だ。

ローンが組めるサラリーマンが羨ましいと言う先生もいるが自由を望む先生も多い。
0545踊る名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 10:35:52.88
社交ダンスの先生のyoutubeのアルゼンチンタンゴのデモが評価が低い
悪い評価のほうが多いんだが
社交ダンス畑の自分には見ても評価の理由がわからない
やはり社交ダンスの人間がアルゼンチンタンゴの真似事をしても見るものが見たら全然違うということかな?
0546踊る名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 12:08:14.44
吉祥寺カリブに続き、国立ブエノも3月で閉店だそうだ。

昨年四ッ谷に出来たと思ったら、今年早くも2件閉店。

何か、協会とか連盟とか組織的なバックアップを考えないと と思う。
0548踊る名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 14:09:31.31
亜フォだね!

誰だって自分がやってる踊りが一番に決まってるだろ。
たとえ先生でも!

だから自分が見たもの、感じたものが一番!

他人の評価はどうでもいい。
0549踊る名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 23:26:12.66
>>547
アルゼンチンタンゴ デモ で検索したら出てくるよ
0552踊る名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 00:37:28.92
あーぁ
「新谷ダ○ス道○」
このカップルは社交の先生?
アルゼンチンタンゴ風に踊ってみました、ってやつだな。

しかし、スポットライトの中で見せる踊りではない!!
こんなレベルで、よく人前で踊るよなー。
仮にも先生? と呼ばれる人が恥ずかしくないかねー。
0553踊る名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 00:45:48.46
どの辺が下手なの?
0554踊る名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 02:10:29.49
俺が毎回? 先生に注意(指導)されてる所が全部ある。

まず立ち方から×だ。
そして組み方も×。
つまり、全部×って事。
見た目はラテン風にカッコつけて踊ってるけど、中身は全く話にならない。
ミロンガで他の人と踊れば分かるよ、リードもフォローも伝わらないから!!
0555踊る名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 05:36:34.13
俺はアルタンの姿勢と組み方が嫌で社交ダンスを習った。
なんというか下品に感じたから。
0556踊る名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 09:16:47.90
どの動画なのか全然わかんねーよ
>>552>>549の検索ワードじゃ出てこないしどの動画のこと言ってんの!?
0557踊る名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 09:17:59.84
>>555
アルタンから社交ダンスに行くと社交は動きがおかしくて笑っちゃわない?
0558踊る名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 11:06:31.91
>>548 の言う通り

俺、イナバウアー美しいと思えんからアルゼンチンタンゴにした。

女性の顔近いから見えない、だからババでも問題ない。

ま、胸の硬さは少し気になるかな!
0559踊る名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 11:19:26.15
趣味の世界はそういうものだ!
たとえ家族でも、なかなか理解されない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況