X



男性バレエダンサーの雑談スレ(プロアマ問わず)

0001踊る名無しさん
垢版 |
2014/05/16(金) 15:43:05.14
気が向いたら書き込んで見てください
0512踊る名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 09:12:39.62
ローザンヌ国際バレエコンクール出場中の大阪出身の脇塚優さん1人だけオーラが違うね。
そして最近パキータのリュシアンのVaが本当に多くなった。
0513踊る名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 09:03:05.10
4位素晴らしい
0514踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 12:31:07.43
NBAバレエコンクールの入賞者映像いつになったら更新さるれるの?
0515踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 15:31:31.31
TOMOAKIさー、大前光市隊長やヤマカイみたいに自分で見本をみせるYouTuberになれよ
あんだけ偉そうな事を言うなら自分の踊りや稽古の映像を出してみろ
インスタや他のアカウントからの拾い動画ばっかりなの、バレエやってる人からバレバレなのに面の皮厚いよな
0516踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 10:37:28.73
>>515
TOMOAKIは、多分バレエやったことないとおもうよ。 まず収入源が気になる。
0517踊る名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 23:16:23.42
レッスン生と
0518踊る名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:30:56.21
誰かTOMOAKIさんの、正体教えてください。
0519踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 14:32:57.86
50代の男性が体験に来た。某男性ダンサーの踊りを見て自分もああなりたいって。
0520踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 08:16:26.29
>>519
最近うちもそんな人ばっか笑
0521踊る名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:38:43.26
TOMOAKIってあれこれ言われているけど、その人がupしている動画に「パパとバレエ」
というのがあって多分米のスタジオで小学生くらいの女の子と一緒に父親がソッテにして
るけど、まるで形になってない。
人のふり見てなんとやら、と思った次第でした。
0522踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 15:13:15.94
NHKEテレ 第47回ローザンヌ国際バレエコンクール
2019年6月16日(日) 15時00分〜17時00分
0523踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 09:29:53.43
>>519
摩耶峰央を連想してしまった
0525踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:23:46.03
>>524
アメリカ
0526踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:25:05.94
ヤマカイってピルエットの時軸足の膝が曲がってるよな。
アメリカのカンパニーだとあれで通用するのか?
0527踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 23:48:32.01
ヤマカイさんは、ネレアさんのパートナーとして支えられればいいんだよ。
次シーズンは二人でテキサスのカンパニーに契約決まってることだし。
0528踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 23:53:35.39
ヤマカイはネレアさんと付き合ってんの?
だとしたら頃いつから?
最初の方はそんな様子なかったけど、途中で発表するような動画とかあったの?
0529踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 00:57:56.52
527だけど、パートナーというのはプロバレエダンサーとしてという意味。
 
つきあってる件は、ネレアさんのインスタに2年前のバレンタインデーから。
0530踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 01:17:50.10
>>529
そうだったんだ、ありがとう
途中から二人の様子が変わったなと思ってたけどやっぱりオープンになってたのね
しかし彼らのYouTuberとしての収入は知らないけど一般的なバレエダンサー同士のカップルは金銭的に大変そうだね
0532踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 19:34:27.69
>>531
親が金持ちでも大人になってからはあまり関係なく無い?
大人になってからも仕送りとか援助して貰ってるとか?
0533踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 23:39:55.62
>>532
大人になっても仕送りしてもらうなんてバレエあるあるの一つだよ。
0534踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 09:08:45.44
>>533
そうなんだ…なんかちょっと残念
バレエの光と闇って感じだね
0535踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 10:47:26.70
だから、海外バレエ団に就職して収入を得ようとするのだ。
アーティスト(コールド)で時給1000円ぐらいだけどね。
 
日本だと居酒屋やコンビニのアルバイトでこの時給を確保するしかない。
0536踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 13:46:16.09
日本だと団費を払うんだよね。月4万円とか。
これ、お教室と同じじゃね〜の???なんて話はナシで(笑)
さらにさらにチケット持たされるところもあるな。
主役なんてやったらどんだけもたされるんだか.....みたいな。
最近はあんまり露骨な事はしなくなったけどね。悪い噂がすぐ広まって衰退するから。

団費なしは塔婆と深刻ぐらいじゃない?
0537踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 19:14:07.14
>>536
それはエグいなぁ
コールドでも副業無しで生活出来るだけの給料をバレエ団から貰うっていうのは日本じゃどうやっても無理なのかね
才能ある子が怪我でもないのに急にバレエ辞めちゃったりするのはそうゆう現実に気付いて諦めたりしてるのかな
0538踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:25:09.94
>>536
新国、東バ、Kの3つは、給料支払われる。コールドは安いけど。
もちろん団費なんてないしチケットノルマもない。
0539踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 00:45:43.86
団員になっても生活出来ないからって理由で辞める人いるよ。
0540踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 00:46:54.88
続きだけど、退団届ださないで団費払わないでバックレたとかなんとかかんとか、バレエの表向きの綺麗な世界とは裏側は別(笑)
0541踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 09:56:37.50
海外のバレエ団だと国や州が経営しているバレエ団が多いから国の国家公務員や州の公務員として給料がもらえる
日本じゃ考えられないな
日本だと 男性も仕送りかバイトで生計たててる見栄張りが多いから無理して外車なんで乗っちゃったりブランド物ばかり付けてるからお金持ちそうにはみえるよね
0542踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 10:55:11.01
見栄っ張りなのはどうかと思うけど、バレエダンサーをリスペクトするイチバレエファンとしては国内のバレエダンサーがもっと潤う環境が出来ないものかとよく考える
公演に足運んでるだけじゃ何も変わらないんだよね
お相撲みたいに各バレエ団に後援会みたいなものってないの?
年会費いくらのバレエ団のファンクラブみたいなものはあるようだけどあんなのダンサーからしたら何の足しにもならないよね
0543踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 11:04:20.98
>>541
それは海外でもロシアやパリオペなど、
バレエが国の産業となってるごく一部の国の話
アメリカやカナダでもそんな国家公務員待遇のバレエ団はないよ
0544踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 11:16:27.63
>>542
男性は発表会ダンサーになればもうかるけどそればかりしてるとちゃんと踊れなくなるよね。
1回30〜50万円で10レッスン+本番が相場
女性は仕事ないからなぁ...あふれかえってるし。

バレエ団の後援会自体はあるでしょ。
でもダンサーにお金がいくわけじゃないから関係ないね。
特定のダンサーのファンクラブを勝手に作って支援とかやりたければ勝手にやればいいと思うけれど賛同する人がいるかどうか難しいね。
教えをやってたらそこにならないに行くとかぐらいしか現実にはないかもね。
っていってもバレエ団から派遣だと関係ないけど(笑)
何にしてもバレエ団が癌といえば癌。
でもそれがなきゃ本番もないんだから奴隷にならざる得ないね。役以外でもね。
0545踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:45:33.90
>>544
1回30〜50万円ていつの時代の話なんだよそんなに貰ってる人なんかこのご時世いねーわ!日本の発表会ダンサーでも30歳くらいで辞めて医学療法師とか整体師やったり企業したりしてる人かなり多いよ結局男性ダンサーも御坊ちゃまじゃないと続けることができないのが現実
0546踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:57:31.07
>>545
起業?って言ってもダンサーで貯金はなかなか出来ないだろうから結局そのお金も親が出してるんだろうね
0547踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:37:07.24
>>545
医学療法師? 理学療法士なら国家試験に受からないと。
整体師やトレーナーなら民間資格。
いずれにしてもダンサーから転向して、資格とったり、開業するのにお金かかるね。
0548踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:42:39.33
不安定だなぁ。親はいつまで養うことになるんだろう。子供部屋おじさん子供部屋おばさん、はたまた結婚してからの生活費も渡したりするのかな。
0549踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:54:57.83
プロダンサーとして生活したければ海外バレエ団に就職しろ。
日本じゃ無理。
0550踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 00:05:10.92
バレエ団のダンサーって結婚どうしてるんだろう
男性だったらヒモみたいになるのかな?
女性も子供出来るまでは舞台に立つんだろうけど、家事そんなに出来ないぶん家計的にはパートのおばちゃん以下の存在になるのかな?
容姿の綺麗さとか名誉ある立場とかそうゆうのを除いて考えた場合
0552踊る名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 03:31:31.10
起業は誰でもできるけど10年後の生存率は6%ぐらいだからほぼ失敗するよ。
しかもダンサーなんて脳みそ筋肉でビジネスのノウハウもないから1年もたないんじゃないかな?
それでも足腰は強いから引っ越し屋とか佐川急便とかで働けば生きていけるでしょう。

そういや入戸野どうなった? 今頃刑務所ですか?
0555踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:30:14.19
男性のパを覚えたい人はどこに行けばよいの?
男性クラスあちこち行ったけど入門クラスばかりだった。それじゃないだけど
0556踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:09:44.69
某ねっと記事から
〉テレビを視なくなって既に2年以上経った。自分が興味のあることに色々時間を使える
〉ようになりより人生が豊かになった感じ。いかにテレビによって貴重な時間を浪費して
〉たことがわかる。
〉みんなもテレビ視るのを止めてみな。まったく生活にも話題にも困らないしゆったりし
た静かな時間も取り戻せるよ。
0557踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 09:20:49.82
>>555
ボーイズクラスに行って学生と一緒にレッスンするしかないね
0558踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 09:28:38.24
>>528
センターのグループ分けで男性だけ別グループにされることはよくあるし、
男性の先生のクラスに参加して、自分だけ男性用の別メニューにしてもらったら?
0559555
垢版 |
2019/07/17(水) 18:55:56.69
>>557
やっぱりそれしかないんだろうね。
バレエ団系のボーイズクラスとかおっさんOKなのだろうか。
身体の見た目は大丈夫だと思うけど実力が無いから。

>>558
それハンパにしかできないと思うんだよね。
バーから顔の付け方とか違うっぽいし、目で見て影響を受ける影響が絶大だから。
女子として良いのが男性でよいわけじゃないみたいだよ。
0560踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 16:34:19.66
発表会の立役に先生の知り合いらしいお爺さんが来た。
とにかく下手。踊りじゃなくて演技が。一応喜怒哀楽の表情所作をするんだけど動きが
空回りして演技になっていない。なぜこんな人呼んだのかと思ったが、下手だからこそ
呼んだんだろう。立役端役が目立ったんでは舞台が台無しになるからな。
0561踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 16:39:29.60
それからそのお爺さん、打ち上げでアルコールを大いに飲み動物性蛋白質をガツガツ
食べる。さもしいことよ。
0562踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 03:44:33.03
お金を払えばいくでも選べるんだろうけど、タダかタダ同然で呼べる人は少ないから選べないんじゃない?
本当に何もしたことが無い人だと当然無理だし、プロは無料ではないし。

先生からすればド素人の発表会だから別になんでもいいんだっていう考え方なんじゃないの?
ご自身の所属するスタジオのレベルを考えてみなよ(笑)
0563踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 04:16:53.72
>>560-561
話は少し反れちゃうんですがそのお爺さんは大体いくつくらいでしたか?
あとお爺さんというのは大体いくつ以上という感覚ですか?
僕の感覚では55歳くらいまではオジサン、ちょっと老けてる感じの人だとそれ以上はお爺さんてイメージですね
若々しい人だと60代でもオジサンて感じですし
高田純次なんて72歳ですけどお爺さんというよりオジサンて感じですよね
0565踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 02:00:48.95
しかしだ....バレエやってると女が嫌いになるよなぁ。
なんかうぜえ
0566踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 03:01:44.93
幼少期から親に可愛がられ甘やかされて育ってる人多いからね
人から、特に男からは何かをやってもらうのが当たり前みたいなのが染み付いてたりする
そうゆう女は日頃の態度も生意気だったりウザくなりがち
0567踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 09:15:01.23
>>560
じゃあ お前がスタジオ経営してみろ。経費とか諸事情があるのよ
0568踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 11:18:59.59
じゃあわざわざ絡むなよ。目の前の経費より、更に信用失墜するぞ。
0569踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 15:38:41.30
バレエの発表会なんてほとんどお遊戯会じゃん。
立ち役なんてあり合わせでいいんだよ
0571踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 09:10:55.26
男性ってポアント履かないよね。それでバレエやってて面白いもんなの?
0572踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 09:32:58.39
>>571
面白いです女性にはないパが特に面白いです
0573踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 12:36:23.01
そうなんだね。どうやって練習するの? 普通のレッスンだと機会がないよね。
0574踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 11:42:40.13
>>573
普通のレッスンでもやったりするよ。
レッスン後自分で練習することもある。
0575踊る名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 12:03:48.24
真面目にお金かけてバレエやってきたであろう人たちがアニオタコスプレイベントで勇者させられてる姿はある意味可哀想だった
彼らは勇者のコスプレしたくてバレエやってるわけじゃないだろうに。
0577踊る名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 10:03:08.72
>>576どっちもだよ
0578踊る名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 23:06:37.77
>>571
ポワントに憧れる初心者男性いるけど、プロの男性ダンサーはポワントはかないから!
女性よりも重い男性の体重を爪先だけで支えるなんて、骨格に非常に悪い。
膝が曲がるから、膝を痛めて辞めるのが関の山。
ハイルルベを極めてよ。
0579踊る名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 23:54:06.11
>>578
>>571は女性で、ポワント履かないのにバレエやってて楽しいの?っていう疑問では?
0580踊る名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 21:30:44.78
たまたまが邪魔でポアント履けないって聞いたよ。揺れた時にバランス崩すんだってwww
0581踊る名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 01:31:24.90
アンダーウェアのホールドをものともしないほどの巨大たまたまか
そんなんじゃ白タイツ履いただけでセクハラになりそうだな
0582踊る名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:08:32.09
中身が金だから小さくても凄い重いんだってさwww
0583踊る名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 23:50:44.71
男性が履くサポーターは、ダンスベルト と言います。
お買い求めの際は、ダンスベルト で検索してください
0584踊る名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 09:45:38.60
肩乗せで金的ヤラレて9日間入院皆様お気をつけください
0586踊る名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 10:09:54.04
>>585
女性が膝負けないからじゃないの
0587踊る名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 01:00:55.29
女性はジャンプして半回転してお尻を男性の肩に置くところで、半回転しなかったって事かな?

男性って丈夫にできてるんだね。50kgとか肩にドッカンって乗っても壊れないんだもんね。
0588踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:16:45.06
>>587
50kgでも引き上げてくれたら、体感では15kgくらいだよ
0589踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:25:45.87
って事は100kgでも30kgぐらいに感じるの?
身体が潰れちゃわない?
0590踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 06:02:29.32
二山さんもっと活躍できるところに行ってほしい
0593踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 09:40:25.86
ヤマカイ!
0594踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 01:27:01.00
>>593
ヤマカイってちっちゃいよね
身長いくつくらいなんだろ
170cmくらいかな?
0595踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 20:55:09.82
ネレアさんが156cmでポアント履いてプロムナードできるので、175cm位。
〇山君に比べれば10cmは高い。
0596踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 03:33:39.69
毎回チャコット祭りのはがきが届くけど、男性が行っても買うものある?
0597踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 10:12:41.49
YAGP男性部門でてまーす
0598踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 17:42:51.67
ネレアさん150pくらいですよ
なのでヤマカイは170p前後
0599踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 18:06:02.20
バレエダンサーってどのバレエ団もHP上で身長公開しないよね
なんでだろ
鑑賞する側としてはダンサー一人ひとりの身長すごく気になるのに
0600踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 21:19:03.43
ネレアさんはうちの娘と同じ背丈で155cm位。
ネレアさんと並んで立ってたヤマカイさんは175cm位。
WSの現場からは以上です。
0601踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 09:48:57.71
動画内でヤマカイ本人が言ってたけど173だってさ
0602踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 09:51:03.75
そしてその直後に変顔してちょけてたからサバ読んでる可能性もアリ
0603踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 15:54:20.50
180cm以上のプロダンサーって、平野亮一さん、加藤三希央さんぐらい。
他は、熊川さんをはじめとして堀内兄弟、服部さん、清水さん、皆さん、小粒低身長。
0604踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 22:12:47.91
男性バレエダンサーの身長マウントのスレはここ?
0605踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:45:24.94
自分が173cmだけど、やっぱり自分より小さいとショボく見えるね。
男性は大きいほうがいいな
0607踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 05:08:51.12
>>603
加藤三希央さんが180p以上ってw 誰と間違えてるの
男性なら180前後は欲しいけど長身でも踊れない人はイヤ
0608踊る名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 00:05:31.22
低身長で20cmぐらいだと可愛いな テーブル用意するからそこで踊ってね
0611踊る名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 18:41:04.50
誰のボレロが一番好き?
自分はニコラ・ル・リッシュかな
0612踊る名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:21:29.21
>>611
入戸野くんかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況