X



東京バレエ団*第五十一幕* [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001踊る名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 00:56:27.22
東京バレエ団について語る総合スレです。

前スレ
東京バレエ団*第五十幕* [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dance/1461471572/

・次スレを立てるときは、あらかじめスレ立て宣言をしてください。
(乱立防止のため) 980越えると落ちますのでその前に。
・しつこい煽りコピペあらしには住人がスルーで対処しましょう。
(タイツネタ等々に反応してはいけません)
0467踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:26:52.04
これさ。こういう事じゃないだろうね。

ここまで報道すると団体のイメージダウンは避けられない。

そこで損害賠償を請求する。

この手の話は業界にゴロゴロ転がってる話だ。

表に出すか?隠すか?それで団体の良し悪しを現わそうってのか?
0468踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:30:10.23
>>465
おまえさんこそ馬鹿だねw それだったら知ったかぶりって言い方はおかしいだろ
0469踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:32:02.49
シツコイ 出て行け
0470踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:47:25.97
>>465
馬鹿なおまえさんにもう一言 言葉は正しく使いましょうw じゃ さようなら
0471踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:49:32.45
467はいつもの人。468は同一人物か、467が連れてきたゴミか。
0472踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:57:27.96
どっちにしろ“アレ”な人に変わりなし。
0473踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:28:28.65
>>462
ここで何故そのお名前が出るのかわからないけれど教えていらっしゃいますよ。
0474踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:43:02.49
>>473
近年、東バで主役を何度もつとめて惜しまれてやめた女性ダンサーという点が共通してるからじゃないの。
田中祐子さんじゃなく田中結子さんだけどね。
0475踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:23:24.27
これから公開の「ダンシングベートーベン」にも
かなり映ってるけどどうなるんだろ…。
0478踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 18:04:30.55
結子さんといい、渡邉さん、あと前に背の高い女性、とかいましたが、改めて舞台に出続ける難しさがあるのかしら
上野さん、そういう意味でえらいなと思います
0479踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 18:52:30.52
解雇か、、、、
0483踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 20:50:19.25
今の世の中でこんなことしたんだからクビは当然だが、その理由を下段に明記してあるのは偉い
今回のようなハレンチ罪の場合は曖昧にしようとしたり、理由を明記しないのがかつての通例だった
いいアドバイザーがついてるんだな
0484踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:03:11.45
退団と書いてある。

あー、そう言えば退団なのか解雇なのか、その理由も不明のままという例がたくさんあったね。
0485踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 23:55:44.02
今のバレエ団のみならず
出身のOBやOGに迷惑かけるんだよ
退団後にフリーで発表会回ったり教室ひらいたりしてるから
父母に疑われたら大変

それ以上にここで厳しくしとかないと
他の団ふくめバレエ界全部が緩くみられるからね
本人は軽いノリだったかもしれないけど
0486踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 02:04:57.98
塔婆がんばれ!

二階堂さんってどうされてるのかしら?
0487踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 05:32:07.53
雇用契約がなければ解雇とはならない。

これも想像できないんだな。
0488踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 08:35:59.48
日本のバレエ界の最大の顧客は良いとこのお嬢様のお稽古だから
性的なことには厳しくしないと業界が壊れるだろ
0489踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 08:48:44.74
契約解除は解雇だよね。契約書の中に社会人としての道義を損なうなどで団に迷惑を
かけちゃいけませんという項目も普通あるし。犯罪おこしたら解雇は普通だね。
0490踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 13:25:33.44
バレエ団を名乗ってる小さな都内のスタジオの
契約条件・サインする契約書を見たことがある

週5回の午前レッスン(2時間)&午後リハ(2時間)は義務
団費はソリスト契約で必ず月2万支払いは義務
年4回程度の公演(発表会に近い)は義務(チケットノルマは明記なし)
その他犯罪や問題行為は契約解除

義務だけ書いてて権利(給与・ギャラ)は一切なかった
稼ぎたければ外部のゲストや教師やれってことでしょ
月2万でレッスンとリハ受け放題なんだからイヤならやめろって事
この程度の契約書なら小さなスタジオでもできる
0491踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 15:07:48.93
すごい契約だね。労働基準監督署はこんなものも見逃すのか?
0494踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:13:51.14
あっそうか。
子役の深夜労働とかも労基法じゃなくて児福法なんだっけ?
0495踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 06:58:36.74
いま騒がれてるインチキ芸能事務所の類は

そういう形式の書類を使うのか。
0496踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:53:05.06
>>478
背が高い女性ダンサーというと、二階堂由依さんかな。
かなり若い年齢で抜擢されて、一身上の理由で退団したけど。
0498踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 04:43:25.39
権利と義務、ギブアンドテイクがあって契約となる。

上に書き込まれた内容だとその一方しかない。

上が社会のどこかにあるとするとそれは念書という枠組みになるみたいだね。
0501踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 09:36:49.91
この手の念書が実在したとする。

念書を持っている側はサインした者に民事訴訟を起こして

その証拠として提出できるぐらいの物だろうけど、

実際はあまりにヒドイと詐欺で逮捕されるんじゃないの?
0503踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 10:33:12.06
普通に毎日のクラスを2万で受けれる(要発表会参加)ってお稽古売買契約じゃないの?
0504踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 12:47:23.81
「格安レッスンで必ずソリストの役(リラの精とかミルタとか?)
を年数回踊れますよ」
「ただしレッスンとリハと教室の舞台は穴あけずに必ず出てね」
って拘束
先生は教室維持できてゲスト探さなくてすむ
お稽古事ならかなりいい話のギブ&テイクだよ
お嬢さんじゃないと就職も仕事もできにくいけどね
0505踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 15:34:55.87
レッスン料は格安でも発表会参加費とか公演チケット負担とかありそう
0506踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 17:36:48.98
そういう世界もあっていいと思うけど、どうしてここで語るの?
0507踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 19:17:39.04
高いオープン通ってる身としては羨ましい話だわ
0508踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 23:03:59.04
>>507
じゃあ安定収入の会社をやめて上記の団費2万のバレエ団の団員になってバイト生活すればいいじゃん
0510踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:13:29.12
>>490
そういう契約交わしているスタジオは知っている レッスン無料受け放題、代わりに師の公演や舞台発表会は主演級で先生などのグランのパートナーを務める スタジオの管理雑用も任せられる でも契約は秘密に伏せられている 
ギブアンドテイク上手い方法かも知れん
こうやって力つけて東バに入った者もいるらしい
0511踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:19:26.46
渡邊さん、最後の公演は見たいなあ
その後どうするのだろう
0512踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:28:11.24
透明感があって、クセがなくて、東バにいて欲しいダンサーだったので残念です
0513踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 17:57:04.98
ベジャール観に行った方、感想聞きたいです。
0514踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 20:12:47.91
巧妙に作られた嘘を書き込む職人がいるんだ。

ビデオ見て振り覚えて舞台に上がればそれっぽいものが出来ると思ってるわけ?

だったら回数を重ねるリハーサルなんかいらないことになる。

何だろうね。この人。
0515踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 21:40:05.29
今日のくるみやっぱり観とけばよかったかなあ

作品自体には興味あるんだけど東バは年一年二くらいでしか観てないから
プリンシパルの引退公演とか見ても疎外感味わっちゃいそうで、行こうかどうしようか迷ったんだよね
0516踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 22:27:31.72
ベジャールのくるみは大好きな演目のひとつです。でもあの変なブラボーはなんだったのでしょう?集中力をかき消されました。
0518踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 23:17:09.41
>>510
スタジオ側には大変都合いいシステムだね
 
色々なバレエ団があるが、塔婆団員はまだチケットノルマがないだけまし それでもキツいから辞めるんだろう
0519踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 23:22:15.34
>>517
ブラボー隊ではないと思う。
タイミングが変だしブラヴィーとかも言ってたし。
0520踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 01:01:40.27
うん、ブラボー隊ではなかったような。理恵さんのファンかな。
0521踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 08:09:23.06
嘘書き込んでるオバサンね。

バレエだけじゃなく、体調を維持管理するものは

変調の理由になるものになるべく関わりたくないわけ。色恋とか。

その裏側が読めないところを見ると、そうとうにメルヘンチックにイカれた人だね。
0522踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 17:41:39.56
次にベジャールのくるみを上演してくれるのはいつだろう。
0524踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 12:54:47.70
バレエ人生短いからね
無料に近いギャラで使われる限界でしょ

日本最大手の劇団XXは請負制度で
団員は出演した公演のギャラしかでない
主役級はギャラいいんだろうが
準主役やアンサンブルは年間200近い公演数をこなして食べてる

塔婆は公演数少なくなってるし拘束されたら教えもできない
0525踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 14:05:55.81
>塔婆は公演数少なくなってるし
え???????
0527踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:44:54.78
ロイヤルなんて毎日開演してるようだものね。
そのかわりに長い休みもあるし
自前の劇場があるってのも大きいけど、何かと公演数が少ないと感じる
もったいないよね
素敵なバレエ団だと思うから
0528踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:03:53.55
何ヶ月もリハーサル重ねて、公演が2日とか3日というのはもったいなさ過ぎ
0529踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:42:32.24
ヨーロッパ諸国は公演数多いし、日本のダンサーと違うね境遇が。
バレエ(最近はコンテ)見る客も多いし、ディナーして舞台を見るのが文化だからね。国にも保護されていたりして、ダンサーに支払える。
0530踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:03:34.62
>>528
日本でも歌舞伎、宝塚、劇団四季はいつもなにかやっているだろ
バレエはプロでも発表会の延長でしかない
0531踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:13:34.98
宝塚が無くなってヅカファンがバレエファンになればいいのかと一瞬思ったが
それはやっぱりごめんだわ。
0533踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 07:15:21.44
>>530
歌舞伎はスポンサーに松竹、宝塚は阪急電鉄がついてるんじゃなかったっけ?
バレエで企業がスポンサーとしてついているところありましたっけ。
0534踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 07:37:42.33
>>533
KはTBSがついてるといえるんじゃない
新国はここ数年はロビーでスポンサー企業のCMが流れててうざい
TBSは新国のスポンサーでもあるね
まあバレエ団じゃなくて劇場のだけど
0535踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 01:11:04.56
河谷さん復帰まだなのかな
早くみたいよ
0536踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 04:25:58.90
相撲が荒れてるでしょ。

国の援助でやってきた文化の末路がこれみたい。

初台は潰したいのが本音なんだろうな。
0538踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 08:07:54.38
初台の恩恵を受けているのはバレエ界よりオペラ界だな
0539踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 09:11:40.49
河谷は帰って来ても居場所ないだろう。
沖はもちろん、今回は若手の榊、柿崎ら若手の台頭を感じた。
もう少し地位を築いてからの出産ならまだ良かったが、今からという時の休団は痛かった。
0541踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 01:31:46.90
デカくなるのに必要なのは天下りを座らせる席の数と

官僚向け枕営業のための人員だろう。

それからするとオペラの方が向いてるだろうね。
0542踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 14:44:49.23
>>538
恩恵かどうかわからないけど持久力大野さん芸監なのはマジ楽しみよ。
0545踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 20:46:21.51
話しの流れからするとここが良いみたいだから書き込ませてもらうね。

相撲がいま話題でしょ。

ところが注目の的は被害者側の親方だよ。

これがどうも芝居がかってるんでよく周りを見てみると加害者側の親方。

この2人の画像比較してみ。

本来、捜査情報とか漏洩したらマズイんだからね。
0546踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 15:49:50.91
ここのソリストとセカンドソリストってどういう基準で区分けしてるのでしょうか?
ファーストソリストは、実力的に次期プリンシパル候補だとわかるのですが。
0547踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 22:12:49.18
「ダンシング・ベートーベン」観てきた
東バの練習シーンがまあまあ多く、このパートも準備してたんだなとか
色々分かって楽しかった
ただ彼の出演シーンがこっそりと編集されているような気がする
パンフレットは対応済みだった
デザイナーも印刷会社も年末進行の中おつかれさま
0548踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 13:35:16.90
>>546
基本、入団したらアーティストから順に上がっていくので区分けといってもねえ。
0549踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 12:28:34.11
ダンシングベートーヴェン観たんだけどさ、
東バの芸監の飯田さん?て何かの事情で日本語不自由なのか
知能が気の毒な人?
青い目がきれいで神秘的って、それだけかーい!
というか、日本人全般、インタビューの答えが貧弱でトホホ〜
0550踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 15:08:30.73
飯田さんはシャイで口下手。そんな人はゴマンといるだろう。それを知能が気の毒とか...
0551踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 15:46:32.01
549の人はどんな場面でも淀みなくすらすらと周囲を感心させる言葉を多量に口にできるのだろう。羨ましい〜
0554踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:09:13.10
映画って編集されるじゃん?
映画にできる部分を抜粋してアレじゃアレレな印象受けても仕方ないべ
0555踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 20:05:21.17
熊川さんが成功したのは、あの喋りも一因だと思う。
飯田さんみたいに口下手だったらあそこまで注目されなかった。
0556踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 22:20:38.15
飯田さんはもとより、言葉が武器なはずの三浦さんもなんだかなーで、つくづく日本人て語り下手だなー、と思った
0557踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 22:33:52.69
確かに日本人のバレエダンサーって国内組も海外組も話が下手だと思う
それ以前に声や発声がいまいちで
何言ってるかわからないくらい小声だったり
こもった声だったり、フガフガした話し方だったり
あくまでインタビュー映像とかトークショーでの印象だけど
体で表現する仕事だからそんなこと必要ないってことかもしれないけど
営業の場なり交渉の場なりで話す技術も必要だと思う
熊川さんはもともと持ったものなのか努力をしたのかはわからないけど
しっかり話せる人だね
0558踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 23:01:07.80
熊さんは10代で渡英して英語と主張と社交性を身に付けたのが大きいんでは?
あの人外国人だと思うと色んな言動が頷ける
0559踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 23:42:19.78
>>558
オレはやるぜ的な主張を全面に出せる人が断然得な環境に10代から身を置いて
育ったのは彼には良かったよね。でも主張に関してはそれで身につけたという
よりは、元々オレはやるぜ系の性格だったのであちらの風土の方が合ってたのよ。
0560踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 23:59:33.89
熊さんは例外として、寡黙な人がバレエを選ぶということはあるんじゃないかな。声よく滑舌よくしゃべりが上手なら役者とかミュージカルとかに行きそう。
水香ちゃんは声はダミ声だけど、慣れてるのかしゃべりはなかなか上手い。
0562踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 00:35:09.98
そーそー。「クレオパトラ」も虚仮威しだった。
「外国帰り」をカサに着て日本で偉そうなこと言ってるだけ。
世界で勝負できる器じゃない。
0563踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 01:31:04.58
>>562
そこまで書くとやっかみにしか聞こえないよ、クレオパトラは好評だし。
そんな風に書かなくてもテレビ局のバックアップも無しにやり遂げた
佐々木さんの功績は変わらないよ。
0564562
垢版 |
2017/12/30(土) 02:29:47.98
何に対するやっかみ?
自分は東バファンじゃないんだけど?
>クレオパトラは好評だし
>>563は当然自分も見たんだよね?
0565踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 03:23:16.15
熊の話題は熊スレでお願い。信者もアンチも移動して。
0566踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 09:24:55.42
ビッグマウスでもなんでも、しゃべりが上手いのは確かじゃん、ここではそれだけの話題だったのに。
東バから「上野の森バレエホリディ」の案内が来たけど、沖さんとフォーゲルの真夏の宣伝が埋もれてる気がする。
まあフォーゲルの力があるから大丈夫か。
0567踊る名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 15:23:58.38
スレチです。ごめんなさい。

>>558
「熊は外国人」確かに!
足も外向きについているらしいよ。だから5番も自然に入る。
日本人で足が外向きの人は少数派らしいから、
国立でやってるバレエ団の新国どうなのか?と思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況