X



ayabambi Part14 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0009踊る名無しさん (ワッチョイ 2bcf-tD7h)
垢版 |
2017/09/14(木) 15:52:02.470
my mother was a ballerina, so the idea of ????sickness took my thoughts.
I tried different styles of dance, but each had its own rules, and I did not want to be dependent on them.
So I decided to come up with my dance.
My goal was to create images that would permeate the soul , but the task to convey to the audience a message from me No, except to inspire them to something new.
0010踊る名無しさん (ワッチョイ 2bcf-tD7h)
垢版 |
2017/09/14(木) 15:53:31.260
I never talk about my weight, height, age. Why? All this is not important.
Similarly, I do not want to be written down with an accessory to one of the sexes-I do not have sex.
and the stereotypical way of thinking costs a person to just find out that you
, for example, are younger and immediately begin to communicate with you according to the scheme "senior junior."
The same is with gender, depending on whether you are a woman or a man, and relationships will develop.
0011踊る名無しさん (ワッチョイ 2bcf-tD7h)
垢版 |
2017/09/14(木) 15:55:06.240
I do not eat meat, fish and dairy products, I prefer vegetables and fruits to them, I do not drink, but I smoke and I constantly look in the mirror.
It's important for me to remember every minute, I'm you, it's part of self-discovery.
Someone say that I'm beautiful, but I do not think so.
Beauty is very individual.
For example, I respect Marilyn Monsoon It's great that he could find beauty in himself.
By the way, I never say that it seems to me that this word accents the speaker,
I prefer the word respect, I have great respect for Madonna, she is always creative in the lawsuit.
In 2015-2016, I rode a few numbers for her tour of the Rebel Heart world tour and traveled with her no-world, it was unforgettable.
0012踊る名無しさん (ワッチョイ 2bcf-tD7h)
垢版 |
2017/09/14(木) 15:57:17.840
I do not know why I became famous for it, but blorodorn, that I have the support of so many people - dei.
My dream to leave my mark No, I do not have the right to become a president or a second Madonna, although I know that I will.
I'm sure that I have my way and children, and I will sing.

Google翻訳様で英訳してもらいました
なので途中変な英語あるんだろな(わからぬ)
特に新しい話はないね
この人間味を晒さない頑ななところがアヤスタイルなのかも
0013踊る名無しさん (ワッチョイ c1be-XDX8)
垢版 |
2017/09/14(木) 17:01:02.400
>>9-12
コピペありがとうございます。Google翻訳は完璧じゃないですからねw
google翻訳を使っているタイの子は、whereとwhatを間違えていました。
もしかしてと聞き返せば意思疎通は出来ますが・・・
私にとってAyaStyleはAyaの生き様そのものががAyaStyleじゃないかなーと
0015踊る名無しさん (ワッチョイ 2bcf-tD7h)
垢版 |
2017/09/14(木) 18:07:37.250
アヤのインタビュー読むと自分とか個性をすごく大事にしててるように思った
鏡見るの好きってのはより自分を理解したいって思いなのかな
AyaBambiはBambiが踊ることで自分の生み出したコレオを客観的に見るための
ある意味鏡の役割してたのかなと
んでBambiはBambiで何かを再現することで輝くタイプだったんじゃないかな
んでそのふたりが相まったからこそAyaBambiが素晴らしかったんじゃないかな
などなど思いました
0016踊る名無しさん (ワッチョイ 792b-vSYY)
垢版 |
2017/09/14(木) 20:36:55.980
翻訳ありがとうございます!

>AyaBambiはBambiが踊ることで自分の生み出したコレオを客観的に見るための
>ある意味鏡の役割してたのかなと

これ面白い! 神様が人間を創造した動機にそういう説もあるんですよねw
自分はAyaBambiは画家とモデルの関係に似てるのかなーなんて最近ふと思うようになったかな
0017踊る名無しさん (ワッチョイ c1be-XDX8)
垢版 |
2017/09/14(木) 21:12:22.830
>>15
読んでいて言葉の持つ意味の深さを痛感しますよ
Ayaの価値観は固定観念に囚われず柔軟だなと感じるので捉え方も人それぞれ違うと思います
鏡を見るということはインタビューの通り its "part" of self-discovery.
深く考えだしたらきりがないので、私の場合は純粋に受け取ります
ただ最後の「確信」を表す表現ですが、and children を直訳すべきなのか頭を抱えています
i have my way も正直ポジティブな意味で捉えればいいのかわかりません。どう訳していますか?
ENG板行きなさいよって感じですが
0018踊る名無しさん (ワッチョイ 792b-tD7h)
垢版 |
2017/09/14(木) 21:24:43.410
>>17
Aya面白いですよね
ただこれはロシア語からのGoogle英訳なのでところどころその英単語が適切なのかなと(特に最後のところは)疑問に思ってます
なんか違う意味のことばだったんじゃないかなー
こどもっていうか自分で生み出したものくらいの感じなんじゃないかと推測
0019踊る名無しさん (ワッチョイ c1be-XDX8)
垢版 |
2017/09/14(木) 22:19:40.340
>>18
ありがとうございます
38pの部分と一致したので時間があればオンゲ友達に英訳をお願いしてみます
同じくところどころ疑問はありますが、もう考えすぎて疲れました!
0020踊る名無しさん (ワッチョイ 2bcf-tD7h)
垢版 |
2017/09/14(木) 23:58:45.060
ちなみにここに載せたGoogle英訳は2ページあるロシア語の後半ページだけです
前半はAya Satoのどんな仕事してきたとかの紹介文だったのでまあいいかと
つかコレいつ頃の撮影インタビューなのか気になる
あんまり腕脚肌見せない感じの衣装になったのはいいことなのかな
0022踊る名無しさん (ワッチョイ 792b-vSYY)
垢版 |
2017/09/15(金) 00:31:14.030
>>12

I do not know why I became famous.This happened by itself, but I am grateful that I have the support of many people.
My dream is to leave my mark. No, I do not have plans to become president or second Madonna.
Although, who knows, maybe I'll start singing. I'm sure that I have my own way - and I will go.

childrenとi will singがあまりにも気になったのでw、最後の段落だけ私の方でもトライしてみました(Google)
カンマの位置なんかを厳密に読ませると一部スッキリした感じかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況