X



【世界】ボリショイバレエ その37【最強】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001踊る名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 21:24:50.37ID:V55tGi5t
世界最強ボリショイバレエについて楽しく語りましょう♪
なお、980番を踏んだ方は次スレを立てるようご協力お願いします。
スレ立て時は本文1行目行頭に「!extend:checked::1000:512」と記入してください。

ageるのはほどほどで・・・・・。

(前スレ)
【世界】ボリショイバレエ その36【最強】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1499583309
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0901踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 18:18:05.58ID:o4x0O4jQ
>>900
ツヴィルコのソロル、ジガンシナのガムザッティだから、
おそらく2016/10/29昼の公演で、
コワリョーワのペアはセヴェナルドではないと思う。
0902踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 18:26:38.38ID:o4x0O4jQ
>>901 自己レス
あれ?、7:53からのピンクチュチュの左から2番目はセヴェナルドだよね?
0903踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 18:38:04.96ID:o4x0O4jQ
セヴェナルドは2017/10/7−10のバヤデルカに出演してるけど、
ツヴィルコがソロルをやった10/7のガムザッティはクレトワ。

2016/10/29昼公演に2017年10月のセヴェナルドをオマケで付けた動画じゃないかな。
0907踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 21:20:21.10ID:AWb4KJc7
コワリョーワもステパノワも攻めてるな
ボリショイなら当たり前か
スミルノワはそろそろダブルいれないと見栄えしないんじゃないか
0908踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:02:33.39ID:xRGZqMfW
ステパノワ、踊りは悪くないと思うんだけど、顔がデカイ、そして首が短い。
白鳥ダンサーとしては、自分の好みからすればマイナスです。
0909踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:17:03.77ID:sRP1LbbL
私はステパノワいいと思うわ、美女だし踊りは申し分ないし
ロドキンやティッシやベリャコフと並ぶと舞台映えする
この3人とセヴェナルド、コワリョーワ、ステパノワなら
どんな組み合わせでも見たい
0911踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 00:03:56.11ID:FWu+fQfi
コワリョーワとセヴェナルドの加入で一気にダンサー陣の厚みが増したね。
これぞ世界最強。
0912踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 00:16:16.46ID:wWnrFPK+
ステパノワいつも病気で体調が悪いかのような、
ツベの動画と音声が微妙にズレてるのかな?と錯覚させるような、、
0913踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 00:17:49.79ID:Mi3iyFcV
人の好きなダンサーを敢えて貶す必要はないけれど、しつこく自分の好きなダンサーを誉めちぎられるとウザいのもまた人の心。
0915踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 05:47:31.74ID:adoVPtpV
マリファンがここを乗っ取る勢いで連投もウザい
0916踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 14:06:40.66ID:gI7b4HMd
ポリーナが卒後在籍してればとつくづく思う。
オッシーもだが、あの世代は自由ではあるがバレエ史上
非常にもったいないことになってしまった気がする。
0917踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 16:16:17.83ID:b2B4HakD
>>915
>895>897>899をレスした自分はカンパニーの満足感では6:4いや7:3の割合でボリ贔屓です。
歴代女性ソリストはボリマリどちらも好きで両方見てきた私のような者もいます。
コワリョーワもセヴェナルドも応援してるけど、
上にあるようにポリーナが入団して育ちオシポワもいたらボリの栄華は燦々と輝き
バレエ界も華やいでいたのではないかと勝手に思ってます。
ヴォロンツォーワもあのままボリで育っていたらと惜しい。
0918踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:17:55.67ID:adoVPtpV
ワジーエフが贔屓のダンサーを起用するのは仕方ないが
このスレが偏った傾向になるのは宜しくないかと。
0919踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:01:10.31ID:FWu+fQfi
ポリーナと言えば去年のスカラ座ガラで妖艶な踊りを魅せているね。
ボッレはもちろん、ザハロワ、ソーモワ等超豪華メンバー、こんなの生で見たいわ〜

https://youtu.be/BjIPKvkiYfQ?t=54m40s
0920踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 02:31:58.84ID:wIIX1/nG
これだけ豪華なメンバーを日本に集めても、ダンサーのモチが
全然違う踊りになってしまうような。フェスは気候のせいとも
考えられるが、マルもノミネのことでまだうじうじしてるみたいだし。
何で海外で観るとダンサーの輝きが違うんだろう。所詮アジアって?
0921踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 03:25:25.43ID:BCJ0/e0q
日本だと輝きが違うと思うのは観る側のフィルターも入ってるんじゃね?
0922踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 07:19:50.10ID:tQ4dxsIA
バレエにあまり興味ない夫(ヨーロッパ人)とたまに一緒に観に行くけど、ちょっとガラ見てもアジア人と欧米人は違うねっていってたよ。
アジア人は上手いけど表現が小さくまとまりすぎてる傾向がある。
東アジアの教育のあり方が関係してくるんじゃないかな。
0923踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 08:29:52.57ID:nWutmFj0
ボリショイシネマ
海賊→クリサノワ
じゃじゃ馬→クリサノワ
ロミジュリ→クリサノワ

パリの炎→クリサノワ
コッペリア→クリサノワ
になるのだろうか。
クリサノワ好きだけど、そろそろ違うで見たい。
0925踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 08:45:52.41ID:QS9982V+
>>923
クリサノワは器用なダンサーだけど、
「ボリショイでクリサノワが一番好き!」って人を私は知らない。
やっぱりルックスは大切。。あとプリマオーラみたいなものも。
0926踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 10:55:35.70ID:XVHI1OHB
パリエンコは学生時代は期待の優等生で音楽性があり得意とするのは
白鳥やシルフの叙情系であった気がするんだけど、
今やストリートダンサーとかルビーとかパキパキ系ばかりのイメージ。
平ソリストだし伸び悩んだのかなあ。
0927踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 11:21:00.29ID:y25bMr+5
クリサノワはテクニシャンなんだけど意外と押しが弱いんだよね。
踊り自体余韻もあまり残るほうじゃないし。
器用にさっと踊ってすっと引っ込む感じで逆に嫌味もないけど。
なかには大した踊りでもないくせにレヴェランスだけは超一流やる人もいるけど。
0928踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 11:29:46.58ID:CcfvtmoT
でも怖い先輩方々が第一線を退いて、堂々のプリマになるつつあるかも。
0929踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 12:36:34.78ID:OHIt8F+e
>>923
映像化されるのが全部ベスメルトノワだった頃思い出したw

パリ炎とコッペリアは彼女の持ち役だからなぁ。
どっちかオブかニクーリナにならないかな。
0930踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 12:56:53.36ID:bX736o20
舞台収録は予備日が必要だから、
どうしてもエースのクリサノワになってしまうのかな。

シプーリナでもいい演目がありそうなもんだけど、
98年入団だからワジーエフの中では半分引退なんだろう。

ニクーリナは自分は勘弁。
すでにクルミ、ロミジュリ、スパルタクスに出ていて、
どれも気に入らん。

オブの舞台は見たい。
0931踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:05:50.14ID:DJgXbqrP
全部ベスメルトノワだった頃は芸館グリゴロで妻ベスメルだったからよね。
もっと若い頃のベスメルは結構好きだったので複雑な気分で見てたなあ。
0932踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 13:32:09.77ID:WubAadG3
2月のキャスト出たね。
眠りでオスカー・フレイムがブルーバードデビュー。
千野くんがベリャコフ夫妻とエチュード。
現代の英雄、イワン雷帝は新人起用なく手堅くベテラン勢で。
ざっと見た感じ。
0933踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 13:35:49.28ID:WubAadG3
自分はオブが好きだから眠りしかキャスティングされてなくて
悲しい・・・。
0936踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 19:15:21.94ID:qPgcCjaL
パリ炎はシプーリナで。
0937踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 00:10:52.92ID:P8XAotFw
映画館では2回目だけど、やはり椿姫よかったわー。
大根とか言われるザハロワも、抑制的な演技で真に迫ってた。

ザハロワもいいけど、引退する前にカプツォーワでも見たいな。
モスクワ行くしかないか。
相手は歌舞伎なラントラートフより純朴そうなベリャコフがいいけど、
カプツォーワとシクリャローフなんてありえないペアでも見てみたい。

レヴァツォフはクリミアのセバストポリ生まれなのか。
0938踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 02:01:58.85ID:6ILUPjBo
ボリショイは現代のエロい振付版でも、あまりエロくならないのがいい
エロスより体育会系要素が勝るって感じもあるが
0939踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 02:41:51.55ID:+GMK+GId
そこは旧共産主義の文化教育施策の名残かな。
共産党青年団の模範たれ!みたいな。
0941踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 09:11:47.95ID:FFuiypeX
>>940
そのとおり。愛だ恋だっていうのはおフランスの専売特許。
だから椿姫は、本家のハンブルクよりパリオペのほうが原作の雰囲気をリアルに伝える感じがする。
ボリショイのほうがダンサーは上手くても、ドラマチックバレエはそれだけじゃ何か足りない。
0942踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:40:45.15ID:6fhZsGcw
ステージの真ん中のベンチに座る父親役のメルクリエフ。
メルクリエフと話し込むケヴィン・ヘイゲン。
それをバックにアナウンスするノヴィコワ女史。
そんな窮屈なところでウォーミングして、

映 り 込 み に 来 る チ ホ ミ ロ ワ。
0943踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 13:08:40.96ID:ihdFVkpk
スケジュールにモッタくんの名前がない。
0944踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 13:26:47.14ID:OxYBHi2w
ザハロワのマルグリットは何か違う気がしたわ。綺麗だけどね。
ロブーヒン、クレトワ、チュージン、ホフロワが良かった。
0945踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 15:21:48.59ID:XC4mXZU/
モッタは怪我じゃない?
イブライモワってこんなに使ってもらえるほど
良いダンサーと思ったことないな。
0946踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 16:42:17.51ID:d7RLOQh/
コワリョーワに益々魅了される。
長身で手脚が長いというだけで一つの才能だわ。
そこに立っているのを見るだけで溜息が出てくる。
0947踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 20:50:52.78ID:gJot6Yck
>>906
欲を言うならせっかく大きく舞ってるのだからフェッテのアームスは水平に伸ばしてほしい。
0948踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:13:33.21ID:eHogL+CP
コワリョーワは10センチ低けりゃねえ。
巨人娘とは誰も踊りたがらないよ。テイッシ頑張れ!

イブライモワは来日で間近に見たんだけどゴツい。
上半身はステパノワより肉厚だった。足音ドスドス。
でもすごく可愛かったの、お人形さんみたいな顔で。
0949踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:13:43.87ID:BwYD2Nfq
ウエストが高いのかコワリョーワはやはり190cm級の王子がほしいね。
二幕情景のリフトで上げた右足が垂直にくるくらいの。
ザハロワもロパートキナもいつもきれいに真上に伸びてた。
0950踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:54:04.11ID:cvd46IT0
>>938
スパルタクスの酒池肉林シーンはエロだけどちょいダサと感じるエロでそのせいか
エロを感じないという上手く言えないけど
0951踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:57:33.25ID:cvd46IT0
>>941
そもそも椿姫がおフランス人のお話だしね。でもハンブルク<パリオペかと
言われるとそれも違う気がする。ノイマイヤー語をノイマイヤー節で踊って
いるのは本家ダンサーだと思うよ。
0952踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:04:44.33ID:BLMynDXP
椿姫はハンブルクの方が文学的。
パリオペの方が芳醇な香りかな。
0953踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:13:43.34ID:XC4mXZU/
チュージンってオネーギンにレンスキーで入ってたと思うんだけど
また降りてるのか・・・。
アレクセーエフになっている。
来週の眠りもダメかもね。
0954踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:40:04.90ID:P8XAotFw
チューは背中かね。
彼は2003年バレエ学校卒でクリサノワなどの同世代だから、
年齢的にあと5年は現役で踊れるはず。
休養してじっくり治すことはできないだろうか。
0955踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:18:38.33ID:cpIIOWqK
チュージン、直近のじゃじゃ馬とロミジュリのインスタ映像見たら、ルグリガラの時より結構痩せてたから心配。しぼったのかもしれないけど。
でも直前降板は色んな人に迷惑かけるし、一旦休んでほしい。
0956踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 11:45:54.60ID:sySbl6SZ
>>947
コワリョーワは初演の時のようなミスはなくなったようだけど、
今後は細部を詰めていって、回を重ねるごとに少しずつ完成度を上げてゆくと思う。

1年後輩のセベナルドにも、そのうち白鳥をやらせる日が来ると思う。
コワリョーワよりは体型的に劣るとはいえ、彼女はこのグラッフェッテが得意なんだよね。
回っている途中でバンザイするほどの余裕。
本人のインスタに載ってる動画がこれだけど、先輩と後輩の対決も今後の楽しみ。
https://www.instagram.com/p/BTvfrF-A6KA/?taken-by=elya_7ard
0957踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 11:52:03.42ID:xwF4lwvG
マーシャも時々両手を上げて回っていたなぁ、と思い出した。
0958踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:18:01.29ID:sySbl6SZ
>>956
ミスった。
誤 グラッフェッテ → 正 グランフェッテ
0959踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:27:23.26ID:Aftpc/hn
クリサノワもフェッテのとき手上げてた。
余裕とかじゃなくてボリショイ仕様。
0960踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 15:38:57.17ID:nNymDGXx
>>956
羽根を二つつけて両手を挙げてフェッテがんがん回るのも好きだけどコワリョーワはタイプじゃないでしょ。
大柄で手足が長いからゆったり美しいシングルフェッテも別の意味で蠱惑的という意味です。
0962踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 18:02:53.85ID:XOoCoy/N
>>961
どっちも好きですよ。
どちらも良さがある。
ボリショイは多彩で楽しい。
0965踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:16:34.05ID:+broYR/0
>>958
グランフェッテ=イタリアンフェッテ
32回転の事ならただのフェッテですよ
0966踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 14:15:43.37ID:xhttbWCp
>>965
山岸大先生も反省しているけど、もう浸透しちゃったのよ、グランフェッテが。
0967踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 18:29:42.69ID:v+JYpy0O
>>965
コミュニケーション能力に欠陥があるのかな。
なぜそうなのか、ということを書かないと相手に伝わらないよ。
0968踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 23:45:52.14ID:XdOlr1og
間違いを指摘されると相手の揚げ足取りするのはマリ婆のデフォ。
0969踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 01:20:27.45ID:WJykLik/
結局、オブラスツォーワとチュージンは27、28日のローマでのガラはキャンセルしたみたい。
オブがインスタで病気のためって書いてる。オブがオネーギン降板したの気になってたんだよね。
チュージンは怪我でかな。
0970踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 19:47:25.64ID:tmqioQ0a
オブはロパーティンと、チュージンはスミルノワと7日後に眠りがあるね。
ドタバタしないといいね。
0972踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 23:16:00.09ID:zsxmZq2V
ラトマンスキーのロミジュリが早く見たい。
0973踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 05:18:55.33ID:NdJig50r
チュージンの予定はこうなってるけど、
今現在、変更にはなっていないね。大丈夫かな。
2月3日  19:00  The Sleeping Beauty  Prince Desire
2月7日  19:00  Forgotten Land  Couple in White
2月9日  19:00  Etudes  Principal Dancers
2月10日  19:00  The Bright Stream  Pyotr, an agricultural student
2月25日  14:00  Nutcracker  The Nutcracker-Prince
オブの予定は3日昼の眠りだけだね。
0974踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 09:48:11.23ID:QvCsKc9S
チュージン何でこんなに予定入ってるんだ?
本人が踊りたがってるのか、他に出演できる人がいないのか。
ワジーエフもよく分からん。
0975踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 13:36:20.61ID:2EeUZQEe
もうリーディングからベリャコフ上げるかもね。
自分はこの前の海賊のソロが微妙だったのでまだ早いと思うけど
レパートリー、公演数の多いボリショイならプリンシパルはもう一人は要るかな、と。
0976踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 14:16:07.59ID:1PgXAtg5
ベリャコフは欲がなさそうだが、それだけに昇格させて
プリンシパルで主役で場数を踏ませた方がよさそうだと思う
0977踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:46:49.54ID:dFT4DfyX
>>973
チュージンのスケはハードだね。
ワジーエフはマリの先輩チュージンの師であるネフと折り合いでも悪かったのかしらなどど勘ぐってしまった。
0978踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:19:17.56ID:pAyfCpb0
嫌がらせでたくさん踊らせるかなあ。干すんじゃなくて?
他の男性プリンシパルの予定見ても、ルスランとボルチ以外は出番多いから、人手不足なんじゃないかな。
公演の数が物凄く多いから。
0979踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 01:33:48.17ID:dVghXG+y
怪我が治りきらないのに使用しつづけて潰すのはよくあるけど、それはないでしょ
だけど便利屋くらいには思われてそう
0981踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:13:52.32ID:JVzO7rvG
ホールバーグが残っていれば、コワリョーワと身長的に丁度良かったかもね。
0982踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 18:51:13.69ID:/EMZYB5l
>>981
彼はマッチョじゃないからムリ。
コワリョーワ、私は大好きだけど、組まされる男性は災難。
ほとんど凶器みたいなサイズだもん
0983踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:00:56.92ID:Db/4evwx
ボリショイシネマ、ザハロワとポル–ニンのジゼルのチケット昨日発売なのに結構売れていますね。
0984踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 15:09:15.74ID:VIcN4nQI
踊りながら飛んでくる180センチ以上の大女を
肩より上に持ち上げるって…考えただけで怖い!
0985踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 15:41:38.94ID:P/eNt5jO
あの〜、どなたかお優しい方、スレ立てお願いできないでしょうか??
やり方わからなくて。。 すみません。
0987踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 15:47:55.74ID:P/eNt5jO
>>986
ありがとうございます!!
0988踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:42:15.39ID:a6ZEAaeQ
ザハロワって海賊で昔ギュリナーラ踊ったことあるらしいんだけど誰か観たことある人いない?動画とかで
0990踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:25:17.66ID:geBJJ4E6
スレ立てありがとうございます。
ボリスレは話題多くて消化が早いねー
0991踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 23:52:59.75ID:PVDHVPP5
過去スレの1とかおもしろいな。
今、引退間際のカプツォーワやアレクサンドロワ が若手ホープ。
情報が簡単に手に入る時代じゃなかったんで、
書き込んでる内容も一つ一つ濃いわ。
0993踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 23:25:14.05ID:WYfsW2+C
うめ
0995踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:44:13.65ID:378vCUx2
シネマのジゼル発売中。
東京ではル・シネマで復活上映があるから、劇場では3度目くらいか。

でもポルーニン好きじゃないのがつらい。
0996踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:02:14.70ID:378vCUx2
7日のエチュードは
バレリーナがホフロワ、
プレミエルがベリャコフと千野君。

新婚さんとボッチで踊るのは色々きついのではないかと思ったりする。
0997踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 09:41:26.11ID:MB2ajeKU
>>996
千野くん、上手くなるのかなあ。
Youtubeに上がってたペザントはひどいものだった。ちょいうまい教室の発表会レベル。
将来性に期待して役がついてるのかなあ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況