X



大人から始めるバレエLesson62
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:03:34.25
>>844
それはうちの先生だろうかw
「ほら見て、僕の爪先伸びて綺麗でしょ?こんな風にやらないと」ってよく言うけど、いやいや、あなたの足プラプラなんですけどーwって思いつつ聞いてる。
0852踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:21:12.35
>>851
げっ、そんなこと言う男性先生いるんだ。
きっと自分大ぁい好き、だけじゃなく、自分中心に世界が回ってる、だろな。
0853踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:22:18.86
>>850
ぐぐったら女子並みのつま先だね。やっぱりこうじゃないとだよね。
0854踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 21:51:04.10
あー男の先生ね。爪先適当な人多いね。
見本とか、そもそも教えとか割り切ってる感じ
女性の先生も爪先適当な先生一人知ってるけど、やっぱり割り切ってる感じ
0855踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:07:28.47
先生も自分のバレエをよりよいものにしたいならつま先いい加減な見本はやらないと思う。
見本と言いながら自分の練習になるんだからさ。
手抜きしちゃう先生はバレエに対してもう思いがないんだと思う。
誰でもいつしか十分にやったからいいやって気持ちになるものではあるだろうけど、だったら教えもやめるほうが良い人生になるよね。
だらだらそこに居ないで次に行かなくちゃ。
0856踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:38:38.30
手抜きかどうかわからないけど、膝と足首痛めてて、
上半身とアームスだけ指導する先生もいる。
表現を学べるので通ってるけどね。
0857踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:38:41.80
そ、それはハードル高い理想論。
バレエも階級社会だし、興行であるから筋の通ったことばかりじゃないだろう。
誰もがプリマ、プリンシパルになるわけでもないし、その中で昇華して引退する人ばかりじゃないと思うよ。その後の生き方や考え方も人それぞれ。
先生と生徒の関係性の中で、信頼が生まれたら素晴らしいと思うけどね。
0858踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:54:07.28
今日初めてアーキタンツに
行った。
どれだけ広いかと期待したけれど
それほどでもなかった。
これで29日Aスタ60人入ったって
殺人的。
東京バレエのスタジオが一番広いのかな。
0859踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:56:41.17
街の教室先生で元バレリーナ、それほど多くないと思う。
親の教室継いだ、公民館で始めました、ジャズダンスから転向しました・・・
海外バレエ団の舞台経験ない先生が大多数でしょ。
0860踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 01:34:38.82
肩壊してるけどアンシェヌマンの組み立てがうまい先生いるな
複数の先生に習うんであれば全部できる先生にこだわらなくてもいいかなあ
0861819
垢版 |
2018/01/03(水) 01:41:33.74
本人が臭い場合とウェアが臭くなっちゃってる場合と両方ありますね
私も洗濯失敗したウェアを着てしまって身体が暖まってくると同時に臭くなってきたことがあって、あのときは死にたくなりました

たまーに2レッスンやるので、>>821さんの対策でやってみようと思います
0862踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 03:07:42.21
>>859
そうだと思うけど、知っている見本適当先生は元プロバレエ団員だもんで、、
自分が舞台で踊る時はそれなりにちゃんとやるのに、教えは割り切っているというか、、例外的なのかな
0863踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 03:21:47.89
オープンで美しすぎる動きをする先生がいて、パの質感が目から入る(これがバレエだと感じられる)ので、収穫。
たまに行って目が覚めるのも、いいよ。
0864踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 03:39:44.21
>>855
うん、見本を100パーセントの状態で見せなくても、それなりに基礎を押さえたポジションや質感で伝えられる、もしくは(指導者が高齢やケガで出来なくても)伝えようとする事は指導として大事だと思う
習字でもピアノ楽器でも英会話でも、置きかえたらそうだけど、そうしないのは手抜きっちゃ手抜き
0865踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 09:10:08.97
>>847
ニ山君のwikiには高校に復学して去年?
ワシントンバレエのスタジオカンパニーに
入団ってあった
0866踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 09:58:06.64
>>865
それは昨シーズンの話。昨冬、パリオペの試験受けてた。
今シーズン、パリオペ短期契約で、デフィレにも出た。
今、パリに居るはず。
二山スレに詳しいよ。
0867踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 12:29:57.61
レオタの洗濯の話出てたけど、普通に洗うだけじゃだめなの?
皆さんどう洗ってるのか気になったw
0869sage
垢版 |
2018/01/03(水) 12:38:00.41
>>868
コールドの代役
0870踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 12:52:43.99
>>867
気になるね
洗い方教えて欲しい
先に重曹液かクエン酸液に浸け置き、とか?
0871踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:23:43.37
脂分はお湯洗いが基本
あとは酸素系漂白剤を追加して洗うのもいいと思う
0872踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:27:26.86
>>869
コールドなんだ。んじゃチュチュ着て白鳥さんだね。ちょっと見てみたい。
0873踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:13:45.49
レオタとタイツ、ネットに入れて普通に洗濯機で洗っているよ
洗剤も、特におしゃれ着洗い用は使っていない
着用した当日か翌日には必ず洗濯、洗濯後はすぐに干す
(洗濯機内に長時間放置は、「部屋干し用」の洗剤でも
雑巾みたいな異臭のもと)
0874踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:20:04.61
ネットに入れて、色柄もの用漂白剤と仕上げはレノア
ともかくレッスンからの帰りに寄り道しない
ドアからまっすぐ洗濯機に向かう
どうしても帰り持ち歩き時間が長くなる場合は
携帯用噴霧器にファブリーズ入れて
しまう前にファブリーズシュパシュパしとくといいよ
0875踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:30:25.11
日本初演! マラーホフ振付・演出『白鳥の湖』全幕 出演者オーディション開催 !
http://www.atelier-yoshino.com/news/2017/12/post-205.html

株式会社アトリエヨシノ主催公演
・募集人数:約60名
      ・ダンサー(ソリスト、コールド)       
      ・子役
      ・立ち役(貴族)
0876踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:52:58.63
レオタに柔軟剤は本当はダメだよ。私も入れてるけど(笑)
柔軟剤がリノにつくと滑るから。
0877踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:55:32.70
>>875
場所といいオケといい審査員といい牧系だね。
一般人は受からないwww
0879踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:44:04.49
ワキガ臭も普通に洗濯して落ちるもの?
0881踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 18:07:55.89
普通の洗濯しかしてない
しかも当日なんて洗ってない
臭ってないつもりだったけど不安になってきた
0882踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 18:22:41.05
だからお湯で洗えばいいの。
ただし風呂の残り湯厳禁。
0884踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 19:06:12.61
どんな洗濯物でも素早く乾かせば臭わない。
雑菌を減らす洗剤類を使う、雑菌が増殖する前に乾かすのがポイント。
 
レオタはネットに入れて酸素系漂白剤とアリエール部屋干しで洗濯機で湯洗い。
干す時は、風呂場乾燥機(ガス)か、エアコンか、扇風機で乾かす。

以上、お掃除王女様から情報提供でした。
0885踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 19:08:17.17
884の続きです。
洗濯機のお手入れで、月一、洗濯機用洗剤で洗うのも大事よ。
0886踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 19:18:56.56
大人バレエって主婦も多いから洗濯話は気合入ってるな
0889踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:54:48.25
↑888888
新年最初のバレエライフは「ウェアのお洗濯には気を付けよう」ということで。
何点かあるけれど結局着やすい2組をローテしている希ガス。
0890踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 22:44:25.22
汗かき自覚ありの自分の場合ご参考までに

レオタードと羽織のニットは上半身の汗をしこたま吸っているので予洗いします。
お湯でざっくり洗ったら、酸素系漂白剤とお湯で30分くらいつけおき、その後は
普通の洗濯物と一緒に普通に洗います(ネット使用)。これを習慣にしてからは
うっかり>>861さんみたいなことはほぼ無くなりました。簡単ですよ。
0891踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 23:17:09.64
臭いの話題で盛り上がってますが神経過敏過ぎるところもあるでしょう。臭うことのほうが少なくて臭わないほうが多いんだからあんまり気にしすぎないように。
0892踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 23:32:36.13
>>891
そういう楽天的なことを書ける人はご自分の臭いに悩まれたことがないのでしょ裏山

臭ってしまうタイプの人は気をつけないといつも臭うんですよ
0893踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 23:42:46.50
>>889
わかる〜
結局気に入ってるレオタードばかり着てしまうの
だからせっせと洗濯
多分「○子さん一着しか持ってないのかな」
って思われてるw
0896踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 01:14:30.11
男性に比べたら、女性の体臭なんて可愛いもんだわ
男性が複数いるクラスに参加するようになってから、色んな事に寛容になった
0897踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 01:16:40.19
週3が多いから、よく着るのは3着
たまにレッスン増えると、これでも着るかーとアレコレ引っ張り出す
0898踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 01:20:54.33
同じの5着ある。黒のキャミだけ。年に一度全部買い替え。地味すぎかな
0899踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 01:28:31.30
私は色んな色柄欲しい方だけど、興味ない人はそんなもんじゃない?
0900踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 01:42:22.19
結婚したら男は臭いとか汚いとか言ってられないと思うけど、みんなどうしてるの?
いっぱい触られるよ。
0901踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 02:10:34.87
結婚しても、旦那が臭いとか汚いとか言われてるじゃんw
0902踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 05:09:56.50
子供作る時どうしてるの? 私は全然無理だからひとりのまま終わりそうなんだけど
0903踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 06:22:55.66
バレリーナは単為生殖できるからね
ただしその場合は雌しか生まれないから、有性生殖する個体もないと雄の供給が途絶えてしまうわ
0905踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 14:30:04.39
>>891
そゆひとって、バレエシューズ臭ってたりするからきをつけてね。
0906踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 15:26:38.37
>>900
パートナーが体臭きついタイプで気づいていないようだったら指摘するよ。
でも男性がみんな臭いわけじゃなくてやっぱり体質の個人差あるよ。
0907踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 16:56:40.56
とにかく、ワキガの人は自身の体臭に細心の注意を払ってレッスンに臨んで欲しいわ。
0908踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:25:56.88
>>884の言う通り、洗濯ものは素早く乾かせば臭わない
布地の中で雑菌が繁殖するのを防げばいい。消毒薬ももちろん有効だけど手間がかかるのが難点
洗濯ごときに時間も体力もかける余裕ないし、レオタードもタイツも洗濯乾燥機で寝てる間に片付けてる
高温で一気に乾燥するので、臭くならない一番楽な方法
当日洗えないときは雑菌を繁殖させないためにハンガーに引っ掛けてとりあえず乾かして翌日まとめて洗うよ
乾燥機ビビる人いるけどブラだろうとレオタだろうと別に痛まないけど?
縮んだこともないし、色移りもないな(洗濯ネットには入れてる)
素材や染色の質がいいから大丈夫なのかもしれないけど

バレエシューズも臭くなって洗うのが大変でうんざりしたので
今は縮むのを見越して最初からワンサイズ上を買ってレオタと一緒に洗濯乾燥機で毎回洗濯してる
0909踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:09:24.48
>>900
ワキガの男性とはつきあわんでしょ
汗の臭いがきついとかならずばずば言って対策すれば治るとは思うけど
友達の旦那(警察感)の、柔道着が臭いは本人のせいじゃないように思った
そういや剣道の道具も臭いらしいね
0910踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 19:01:38.78
警察官が臭いのは犬だからじゃないの? 犬って臭いよね。
0911踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 19:11:41.79
明日から新年初のレッスンが始まる!年末年始長かったよー!
0912踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 19:17:32.39
足が殺人的に臭い人が二人いる
どちらもオバサン(私もだけど)
毎日洗っても臭う体質だったら気の毒だけど、ちゃんと洗ってるんだろうか
0913踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 19:17:35.86
家帰ってからすぐぬるま湯で手洗いしたあと風通しの良いところに干すようにしてる

洗濯物が密集しちゃったり、風がない状態だとくさくなりやすいな、たしかに
0914踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 19:20:09.97
>>909
昔は布や合皮だったので、面をかぶるととんでもなく臭いがこもったし、甲手も臭った。
今は、防具の金面(ジュラルミン)と胴(皮)以外、甲手、面垂、垂は、洗える素材(テトニット)
テトニットは野球のユニフォームとかにも使われてるポリエステル素材。
素材は進化してます。
0915踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 19:44:57.96
素材の進化はありがたいですね。防具の臭いは昔はひどかった。
0916踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 20:07:38.89
部屋干し派です
小さい扇風機一年中出しています
風をあてると乾きも早くていいですよ
0917踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 21:42:03.50
犬は臭いが好きだから、うち中の家族の靴下を加えて自分の犬小屋に持って行ったりする。

臭いが強いということは、愛玩動物に優しいということでもある。

犬猫好きの人に悪い人はいない。臭いが強いのは愛情の深い人です💛
0918踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:02:33.47
肉用に育てる牛は臭くならないように去勢するんだそう。
臭い人は去勢しておけばいいんじゃないの?
0919踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:08:16.75
バレリーナ単為生殖説って意味深い・・・
ニューイヤーコンサートに出てくるウィーンバレエの女性ダンサーさんって毎年感じるけれど
上品な中にもどちらかというと肉食系
日本人は無垢な未成年(巫女さん)を尊ぶけれど西欧の人は大人の女性が好きなんじゃないかと
0920踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:45:04.92
>>919
そう、好物は大人の女性。

日本男子は大抵マザコンだから大人の女性が怖い、だから、
自分が支配できそうなか弱く見える女子を嫁にしたがる。
でも、結婚して子供が生まれ母になった嫁強いと気付いてうろたえる。

西洋男子は仮にマザコンで大人の女性怖くても、自分の男性性を確信(盲信)してるから、
大人の女性をパートナーに選ぶことで自分が一人前の男性と証明しようとする。
か弱い女子は子供と同義で庇護の対象なので相手に選びにくい。

以上、元亭が西洋人だった者のざっくりした偏見です。
0921踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:09:55.80
え、なに?自分が大人の女性だという主張なの?
0922920
垢版 |
2018/01/04(木) 23:16:32.73
>>921
違う。本物の肉食系女性に負けた。だから、バツイチ。
0924踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:26:51.84
>>920
日本と欧米の違いね 
向こうは10代の子達大人っぽくしようとするけど日本の高校生はかわいくしたがるのもそうだよね
0925踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:34:22.48
今日バレエ始め
以外に回転軸よかった 休んでる間、体は動かさなくても、レッスンでこうしてみようとか思ったり振り返ったり出来たのがよかったのかも
0926踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:39:31.65
白人は6歳ぐらいまでが本当にお人形みたいにかわいいじゃん。
15歳とかになるとかわいい方向で勝負できなくなるから大人を目指すしかないでしょ。
30歳にもなれば肌も汚くなっておばちゃんになるんだし。
日本人は老化が遅いから高校生ぐらいでも可愛い方向めざせるんじゃないかな?
0929踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 00:07:55.68
バレエを踊っている人が洋の東西でどういう風に違って見えるか

くるみの少女は60代でも演じていらっしゃるけれど
若い人で椿姫とかそういうのなかなかに難しいですねっていう
0930踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 00:11:22.87
>>928
ただのおばちゃんだし...
大人っていう言葉がつくと内面の問題がおおきいから映像化しにくいかもね。
0931踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 00:35:14.38
>>930
ただのおばちゃんがハイヒールでドレス姿になっても真直ぐ立てないよ。
着物と同じで着慣れてないと様にならない。
0932踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 01:17:13.39
>>909 すごい偏見(もう笑うしかない)
白人・黒人は100%ワキガ持ちだと言うのに
だからボリショイのプリマもオペラ座のエトワールもロイヤルの白人プリンシパルも
みんな、ワ・キ・ガ!持ちよ〜?
ワキガが嫌ならNYとかパリにバレエのオープンクラス巡りの旅とか行けないね
日本でも白人先生のバレエレッスンは無理だね
黒人白人のメイトさんがいたらその人も確実にワキガ持ちだ
手脚長くて脚真っ直ぐで開いてて羨ましいような骨格の白人(黒人でも)との混血のジュニアもワキガ持ち

アジア人でもワキガ人口がここまで少ないのは日本(と韓国?)くらいだと言う
これから嫌でも日本のワキガ人口は増えるんだから慣れるしかないな〜
0933踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 01:48:54.81
ワキガがあると判った時点で去勢しちゃえばいいと思う。
これでワキガ人口減るよ。
0934踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 02:21:23.69
大人からのバレエって、スクールやインストラクターの収入源だけで、本人にはたいしてプラスにならないんじゃないの?
ダンス特有の自己満足で済むなら、何も言わないが
0935踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 03:18:28.58
>>933
筒井康隆のパロディSF『日本以外全部沈没』(1973)に出てきそうな発想だな
いや、読んだことはないが
当時の日本人の白人コンプレックスは現代の比じゃなかったろうからねぇ(^o^;)
アンタ実はワキガが羨ましいんだよw
0936踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 03:21:22.06
年末に発表会初参加
終わったら風邪過労諸々でダウン
想像以上に心身共に疲れました
勿論得たものは沢山あるし、後悔はないですが
これから大掃除等、先のばしにしてきたことをやります、トホホ…
0937踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 08:20:07.62
>>934
あなた何故ここにいるの?ここは同じアホなら踊らにゃソンソンって人たちが
集まっている場所であって踊ってない人が外から見て何か言う場所じゃないよ。
それに先生のことをインストラクターとは普通呼ばないわね。
0939踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 09:51:19.62
>>936
お疲れーっ
最初の発表会は疲労困憊するけど充実感はんぱないですよね。
 
私は体力に余力ないから疲れる、それなら、日常的に体力向上目指す、プラス、週一ジム通い始めました。
1年半後の発表会、体力ついたのか慣れたのか、疲れたには疲れましたけど、回復早かったです。
0940踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 10:58:53.97
週1回ジム増やすならレッスン増やしたい…
0941踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 11:31:34.51
いや、パートタイムで事務のお仕事を入れてレッスン代を稼いでるんじゃないの?
0942踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 13:38:23.85
>>932
欧米人が、ワキガ対策していないみたいな書き方w
アメリカなどでは小学生の頃から徹底的に、口臭・体臭予防のエチケットを学ばされるんだよ。
だから日本よりも人間用の防臭剤が安価で種類多く販売されている。
日本人でも殺人的に臭い人っているけどねw
0943踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:20:12.76
>>942
そうそう、口臭体臭対策はマナー。
米国の家庭では、洗面所にマウスウォッシュとクリスタルストーン(ミョウバン石)常備。
ドラッグストアでいろいろなの売ってるし。
0944踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 15:41:01.70
皆様順調に初バレエ楽しんでいらっしゃいますか?
わたしはたぶんあしたです
0945踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 19:46:02.82
なかなか初バレエができないとそわそわして落ち着かなくなる。
0946踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:57:05.98
>>944
本当は今日行きたかったけれど所用重なり明日になりました。楽しみ。
0948踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:50:20.03
>>939
ありがとうございます
さっきね、動画を見たんです
仲良しの従兄弟に撮影を頼んだの
「誰にも内緒で来てくれ」とお願いして
覚悟はしていましたが、もうね…想像より何倍も酷くて
友人や親戚を招待しなくて良かった
あんなものを見せるのは、拷問です
もうちょっとはマシかと、私は自惚れていました
どんだけ〜!!
0950踊る名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 05:02:08.34
膝とか初心者だけど、短時間でここまで普通出来ないよね 回転とかすごい ポーズの汚いのは置いといて、パッセを保つセンスが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況