X



-- 新国立劇場を語る --- Part 51

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001踊る名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:52:39.06ID:RdTnZuHP
新国立劇用バレエ団を語るスレ。

新国立劇場・バレエサイト
http://www.nntt.jac.go.jp/ballet/

前スレ
-- 新国立劇場を語る --- Part 47
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dance/1456876049/
-- 新国立劇場を語る --- Part 48
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dance/1468937454/
-- 新国立劇場を語る --- Part 49
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/dance/1482855166/
-- 新国立劇場を語る --- Part 50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1495458981
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/dance/1495458981

■ 次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てる事
  立てられない場合は他者に依頼する事
スレ立て時は本文1行目行頭に「!extend:checked::1000:512」と記入してください。
ID表示スレになります。
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0846踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:48:11.82ID:ipvAF67H
>>844
渡辺峻都は育ったがな。
今、一番じゃろ
0847踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 23:17:00.64ID:kssWd4QV
>>846
>>846
渡邊さんは良いよ。女子がね、うーん…。
木村さんと正反対の雰囲気で華のある子はいないかな。

でも今一番良い時であろう細田さんの主役はやっぱり見たい。
0848踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 23:21:05.98ID:+L4TNjnU
渡邊さんは若手というよりある程度海外で経験積んできた移籍組という感じ。

若手では木村さんくらい容姿とプロポーションに恵まれて技術と華のある子はそうそう現れないだろう。
広報動画でも期待の高さがよくわかる。
もしかしてバヤデールは渡邊さんとファーストキャストかもしれないね。
0849踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:01:42.74ID:2AAFXOAY
>>848
渡辺峻都、年齢若いがな
0851踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 18:28:22.47ID:Ud/i9f2a
柴山さんに今割いてる枠を他のダンサー(例えば研修所の中島さん辺り?)に回せばいいのになあとかは思う
細田さんみたいに、柴山さんももう少し経ってダンサーとしてのキャラクターがはっきりしてからメインの役回した方がいいんじゃないかと
0852踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 23:57:27.65ID:vOH8XhzX
>>851
同意。彼女は悪くないけどコツコツ積み上げないと良さが出ないタイプだと思う。
今の役付きは早すぎる感じ。
0854踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 01:04:13.97ID:rTijlZEF
>>853
たしかにきれいだ。

自分は原田さんとかどうかなーと思う。

あといまさらだけど、研修所から阿部さんが欲しかったね。
0855踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 01:45:51.82ID:OP9pS5Ac
朝枝さん原田さんより横山さんのが踊りは上手じゃないかな。
メイクしたお顔がちょっと祥子さん風味の研修所あがりの子。
私、彼女の踊りをもっとみたいわ。
0856踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 06:18:57.50ID:xazczbPJ
>>854
阿部さんは小さすぎて、新国じゃ埋没したのでは?
0857踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 14:05:19.32ID:yPs7+4C4
小野さんコジョカル椿姫見てましたよー 人目を避けるようにしょんぼり貧しそーに歩いてましたw
0858踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 15:12:03.60ID:dcQm5vrt
>>857
バレエファンに見つからないように目立たないようにしてたのではw
椿姫、日本人では小野さんと中村祥子さんで見たいわ
0859踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 17:49:02.33ID:HsxN20GF
やっぱり新国じゃノイマイヤーの上演できないのかな?
0860踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 19:01:03.29ID:gsgE6hIW
ノイマイヤーのヒロインは多少肉感的な体型のバレリーナのほうが似合う気がするから
新国のプリマの皆さんのイメージじゃ無い気がする。私個人の感想だけど。
0861踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 19:56:48.11ID:dcQm5vrt
ボリショイで椿姫やったよね
見てないけど
椿姫ツートップはこなせるだろうけど
新国でアルマンこなせるのって福岡さんくらい?
ムンタギのアルマンは似合いそうだ
0862踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:26:52.46ID:rTijlZEF
自分は奥村さんがアルマン合うなと思って見てたよ。
0863踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:29:01.24ID:WUYxmFAX
>>861
ムンタは今期限り
0865踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 09:11:49.91ID:6epNJrgs
小野さんちょっと歌手のコッコに似てますよねえ。4人くらいできてましたよ。皆さん気にとめてない様子でした。
去年ジゼルを見てとても良かったですけどやはり白人の方は汗ダクダクにならないですよね。
体質の違いですかね。木村さんも汗ダクダクになってましたし新国のキャラですかね。日本人は毛穴が違うのかな。
0866踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 16:53:19.28ID:wub5LaBx
ふつうにパリオペもマリもボリもロイヤルもプリマは皆汗だくだくだけど
この人なに見てるんだろう?
0867踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 20:27:16.09ID:CD/acOdp
「春の祭典」の主役をやるとしたら、ここでは似合うのは本島さんかな?
0868踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 20:31:00.34ID:/Ly+PRCX
>>867
小野、米沢、木村
0869踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 14:40:01.05ID:1fq3J+dk
研修所からの中島くんや渡邊弟くん、長身でルックスの良い彼らを王子として育てたらいいのに。
0870踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:12:38.72ID:mzHiRM10
ホフマン物語行くことにした
0871踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:26:14.09ID:XWBpnUW2
行こう行こう。

ハンブルクがあるから、初日だけ行くよ。
0872踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 20:39:32.35ID:mzHiRM10
>>871
オレも初日
キャストが初日が良いからね
0873踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:12:40.19ID:oblzPONF
渡邉弟は下手だからいつまで新国に残れるかしらと思う。
たぶん王子役には今の研修生の男の子の成長を期待してると思う。
0874踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:39:35.33ID:Yi351C6P
渡邊弟は音楽の解釈はいいセンスしてると思う
退団する前の林田さん的なポジションで活きるタイプなんじゃないかと
0875踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:01:23.66ID:xg6tDcT3
ホフマン物語の脇役キャスト発表いつやねん?
0876踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 08:20:45.95ID:nAYu5yW6
これは表にボンと掲げてあるの?

新国立は税金を投入されて運営される場所である。

だから国籍を持たない在日朝鮮人は学ぶ者としては入れない。

しかし自身で研鑽を積み、海外などで活動出来た者は

すでにスキルを得た外国人就労者として加わることが出来る。

こういう裏側は大事なことだよ。

これがあきらかでないと噂話だけが繁殖する。
0877踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 15:35:15.52ID:adex1hNd
日本は不法滞在の外国人の子供が義務教育を受けれちゃうんだよね。
不法滞在の子供に税金を使うぬるい国だからなあ。
外国人に生活保護を支給とかほんとアホな国だよね。
0878踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 16:06:19.68ID:zclCidq0
誤差あると思うけど
ホフマン今少し前現在S残席。1階2階席合計、
これくらい残っても端と後ろの空き程度なんだけどね。今後あまりやらなくなる予感はする…
9日 98席
10日 124席
11日 201席

まだずっと先の眠り、今現在S残席。1階2階席合計、端の端ばかり。
9日 5席
10日 0席
16日マチネ 87席
16日ソワレ 44席
17日 15席
0879踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 17:55:30.23ID:t7zSYnL/
>>869
中島くんは稽古場でも怪我をするんで、と、菅野さんがこぼしてたのを隣で聞きましたw
0880踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:26:23.09ID:NQ3HV3Ks
>>878
日本のバレエの観客、口先では「新しいものが観たい」とか言う割りに保守的だからね
初演は観ても再演は観ない、結局は海外で既に評価を得てるものばかり観にいって、自分たちで新しい定番演目を盛り上げようって気がない

NBAの新しい海賊とかもどうなることやら
0881踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:41:29.08ID:J/E+HMMw
>>880
オレは「新しいモノ」は見たくない。
「良いモノ」だけ見たい。
チャイコフスキー、プロコフィエフ、ストラビンスキー、ビントレー振付作品

良いモノは良い、悪いモノは悪い
0882踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:03:41.90ID:C53XdGMv
>>880
ホフマン物語悪くないけれども、再演の時期が少し早すぎる
気もする。初演から2年後はよくある例だけれども。
マノンみたいに間隔を空けた方がよかったのでは。

オペラ好きの会員らしい人の否定的な書き込みを
真に受けた人もいるかもしれない。

>>881
ガラントゥリーズとかもっと見ておけばよかった…。
0883踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:13:19.38ID:C53XdGMv
>>879
同じ姓が多くてほんとややこしい。

中島 = 2人
木村 = 2人
清水 = 2人
わたなべ(漢字違い)= 4人
関 = 2人
福田 = 3人(阿佐美を含む)
原 = 2人(研修所生徒を含む)
0884踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:16:54.27ID:KDAgoXKj
ホフマン物語初日age
0885踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:08:50.75ID:9P1kxZPp
中家スパランザーニ、反則!
吉本ノリ炸裂しすぎ
いいぞ、もっとやれw
0886踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:32:46.23ID:26CG1T/T
3幕で花頭にのってた男2人は何の役なんだろ?小姓?
男同士ベタつくみたいな…
0887踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:01:29.79ID:xz2A2kVl
>886
頭に乗ってたあれ、花だったんだ。
イソギンチャクの精かと思ってた。
0888踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 23:16:30.55ID:OftbA2zZ
>>886
初演プログラムにはちゃんと役名書いてあったな
今回はどうしてキャスト表から省かれちゃったんだろう
「踊り」ではなく「助演」と見なされちゃったんだろうか
0889踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 06:57:28.37ID:v6Y8Qbln
三幕のミニョン役、一幕の召使いを踊ったダンサーが踊ってるとか?
役柄的にも振り付け的にもそういうキャストだと自然だけど
0890踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 08:35:52.37ID:Xugtsofm
昨日のホフマン、すごい良かった!
中家さんサイコー!!!
福岡さん、小野さん、米沢さん、池田理沙子さん、主役がみな素晴らしかった
メイドの3人、ホフマンの友人たちもキレッキレだった
やっぱり奥村さんが光ってた。兄澤さんの丁寧な踊りもよかったわ
衣装やセットも素敵だし、再演を観ていい演目と思えたわ
0891踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 09:13:38.26ID:wIzuOzWB
ホフマンってそれぞれの幕が独立していてガラっぽい。初演の時も思ったけど二幕30分で休憩25分って装置の転換が大変だから?何だか刻みすぎで物足りない。
0895踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 13:11:18.90ID:yrQ4FjmU
>>882
オペラ上演とセットにする形で、半ば強引にプログラミングされたのでは?
もっとも、セットのチケットだって売れてるとは思わないけど。
0897踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:20:08.94ID:v6Y8Qbln
ホフマン物語、マイナー演目とはいえ売れなすぎじゃ?って思ってたけど
客層被ってそうなハンブルグのニジンスキーとぶつかっちゃってんのね、今更だけどわかった

いつぞやのガラガラマノンと同じパターンけど、ホフマンも悪い成績出ちゃってるししばらく上演されなくなっちゃうのかな?
0898踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:24:36.99ID:cxye/J4q
>>897
いや、1階が埋まっているのが奇跡と感じる。
今回で装置と衣裳燃やして、アリスと入れ替えして下さい。
0899踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:37:04.72ID:05yqhuuB
各職人達の気持ちの入ったものを気軽に燃やせと書ける人間っているんだな。
0900踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:41:25.54ID:cxye/J4q
>>899
1つ作る=1つ燃やす

アリス制作しなくて良い?
それとも他燃やす?
0901踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 19:06:10.43ID:4M4ql9qW
私はアリスいらないけどな。どの装置も衣装も人が手で作ってるんだけどね。
0902踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 19:30:44.54ID:cxye/J4q
>>901
来季開幕演目不要と言われても(苦笑
0903踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:32:52.22ID:KYXqCGUq
>>902
まあ好みだよね。嫌いではないけれど日本の新国が踊るのがぴんと
こないだけ。日本人がアリスが好きとは言ってもさ。
0904踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 07:26:04.26ID:KSg7hxvm
ホフマン物語すごく良かった
菅野英男さんの当たり役だね
0906踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:34:05.58ID:cQhoAp4y
米沢さんきれいたったわー。清楚。
この前の村娘ジゼルのETメイクは何だったのだ、て思うくらい。

今回は今日しか見なかったので比較はできないけれと、
ホフマンの井澤さんは何か大人し目だったような。
0907踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:14:24.71ID:9sGXRZaT
ホフマン、出演者全員が気を吐いててかなり見ごたえのあるステージだったな
特に井澤さんが初演とは見違えるほど役が乗っていて、素敵なダンサーになったなあって思いながら観てた
5年後10年後またホフマン踊ってほしいけど、今回の入りだと再再演はだいぶ先になっちゃいそうだな・・・
0908踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 19:22:14.43ID:9sGXRZaT
奥田さん、初演と結構踊り方変えてたよね?
初演はいかにも「機械仕掛けの人形」って感じでずっと踊ってたのが
今回は随所随所に柔らかく人間らしく踊る部分も作られてたなって
0909踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:05:50.18ID:ZloBLlbO
ホフマン、全幕の再演が難しいなら第二幕だけでもミックスビルその他で抜粋上演してほしいな
単品でも起承転結がしっかりあるし、改めて観たら振付的にも面白かったし
0910踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 12:11:59.24ID:epVfATqD
前回井澤さんが小野さん落っことしたの2幕のどこだったっけ、
と思いながら見てた。
0913踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:55:52.81ID:9lFHETdJ
札幌は両日とも小野福岡だろうね。米沢さんも入れて欲しいけど。
木村さんと柴山さんが別の役で行ってオデットの控えになるんじゃないかな。
0914踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 02:51:26.75ID:Vh54vzi8
木村渡邊組、眠りの売れ行きが凄い
ジゼルが良かったから
バヤもこの二人で観たいな
0915踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 08:27:14.69ID:H7aOeyRR
木村さんの成長過程を見たい人多いんだろうな(私のことだけど)。
0916踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 11:04:57.98ID:ofGpfmrg
>>913
白鳥全幕を2日連続で踊るのはきつくない?
小野さんがそんな間隔で踊るのは見たことない。
0917踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:29:06.11ID:YIbMpszS
>>912
2日とも小野福岡

>>916
大丈夫です。
0918踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:32:51.26ID:f7SXREF4
>>917
本人キター、、、じゃないと思うけど、2キャストにしないのはホント謎。
札幌劇場の芸監が小野福岡ペアに惚れ込んだ?
0919踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:47:52.72ID:WcBYRxN/
眠りの初日と翌日、2階最前列中央が戻っているね。
VIP招待用を解放したのかな。
0920踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 13:01:40.66ID:YIbMpszS
>>918
交通費と宿泊費が倍になるからね
最低で2泊3日だからねえ、ホテルも最高クラスだし
4〜5月公演の4組だと、小野福岡が実績最大

って言うよりも前回公演2015年6月公演踊った実績あるのが小野福岡だけ
札幌の監督にナマ見せたのかビデオ見せたのかはわからないが、
小野福岡以外は選択できないわwww
0921踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 14:19:15.49ID:YIbMpszS
>>914
確かに
米沢組よりも(学生団体を除外すれば)売れてるね

渡邊は新国立劇場トップだし、「くるみ割り人形」では米沢よりも木村の方が遥かに良かったからねえ
0923踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:04:04.45ID:YIbMpszS
>>912
ヨーロッパの「旧式馬蹄形歌劇場」パターン
首都圏だと横須賀。
脇の席だとクビが痛くなる(涙
新国立劇場だと4階LとRの1列のZ席並みwww
0924踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:02:08.49ID:hGRANHWl
馬蹄形は雰囲気はあるけど観る側はつらいよね。
0926踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:56:06.27ID:X7NFPcch
うん、全部前向いてるよね。
新国は1階がオケピありで22列、3階まで。
札幌は1階がオケピありで25列(なし31列)で4階まで。
全体的に札幌が大きい。
0927踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 20:28:22.28ID:qhWa/LIX
>>926
おいおい、デマ書くな
新国立劇場バレエは半分くらい4階で観てるぞ

オレの座席は幽霊座席か?www
0928踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 20:32:51.53ID:X7NFPcch
>>927 失礼、素で間違えた。

>>926
>新国は1階がオケピありで22列、3階まで。

訂正 4階まで
0929踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 20:35:39.75ID:qhWa/LIX
>>928
了解
君が1〜3階でしか、新国立劇場バレエを観てないことは理解したwww
オレはビンボーなので半分4階で観てるwww
0930踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 00:33:07.37ID:BkyB9blH
らららクラシック、前回のくるみより良かった。

「ロミオとジュリエット」をテーマに、
米沢さんと井澤さんによるマイムを使ったパターンと
オリジナルのパターンの比較が面白かった。
大原さんも発言を編集すりゃ普通に見える。

シュツットガルトバレエ団は全然魅力的に見えなかったけど。
時間が許せば振り付けのバリエーションにも触れて欲しかったな。

再放送は Eテレ 2018年2月22日(木)10:25〜10:54
0931踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 02:03:58.75ID:47gG1TtI
シュツットガルトはクランコ版だしジュリエットはブスだしなんでこれやねんと思ったけど、単にNHKが用意できる映像+BSプレミアム再放送の宣伝だった
そして米沢さん綺麗だった
0932踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 06:53:46.45ID:8UFnu812
大原芸監ラストの演目、ロミジュリが来そうな気がしてる
0933踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 12:54:05.89ID:YO49h/J2
661 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2018/02/17(土) 11:23:50.71 ID:rsLaEZtz

 演出はダンス界の大御所サシャ・ヴァルツで、自らも踊ってるからな。
 オペラヲタよりもむしろコンテンポラリーダンスファンが注目すべき公演

新国立劇場オペラハウス公演中「松風」
0935踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 22:31:11.15ID:o1kYXC8T
>>931
綺麗だったね > 米沢さん
大原さんは、ビントレーの次に良い芸術監督を思う。
牧阿佐美が生きてる間は「牧阿佐美改訂振付演目壊滅」できないが
その後は「良い振付」魅せてくれる思う。
0937踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 06:36:43.83ID:ZKBmQgqO
牧版でもバヤデールやライモンダはいいよね
そろそろ渡邉さんや中家さんのアブデルラフマンが観たいわ
0939踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:20:26.66ID:Wy4sWetM
>>897
> 売れなすぎじゃ?

2月は季節要因でバレエが売れにくいと分かっているんだから、
握手会やるとか、地方からのお上りさんツアーとか、
“3キャスト見たら唯・絢子のサインが当たる”企画とか、
あらゆる知恵を出して売ってほしかった。

オペラとセットにするのは違うと思う。
0940踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:25:20.06ID:K59tNQBn
とにかくハンブルクと重なったうえに、オーチャードでバレエ学校公演もあるし、
見に行くこっちの方も困った。ダンス公演も見る人は他にもあったようだし。
せめてマチソワできるように、上演時刻をなんとかしてほしかった。

バヤデール、中家さんがソロル踊るといいのに。福岡、井澤、渡邉、奥村。。
ソロル日替わりかw。
0941踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:37:18.15ID:Cc52gaTJ
>>940
ソロル、それだけバラエティがあると観るほうは嬉しいなぁ。
福岡、井澤集中だとちょっと物足りない。
0942踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:09:07.14ID:ZKBmQgqO
奥村さんはブロンズアイドルなんじゃないかなあって、兄澤さんと

ソロルは福岡さん井澤さん渡邊さん中家さんの4人で観たいけど
ニキヤ踊りそうなのが現状だと小野さん米沢さん木村さんの3人だけだしどうなるかな
細田さんワンチャンあるか?
0944踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:57:07.39ID:eSo0pZzU
米沢さん木村さんはニキヤもガムザもありそうね。
中家さんは早くファーストソリストにしてあげて欲しい。
0946踊る名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 18:51:04.58ID:g4WQL2Wd
こどもシンデレラ、奥村さんがキャスティングされてないね…
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。