X



★★★マリインスキー(キーロフ)バレエ【24】★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001踊る名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 20:03:25.33ID:VAi2ZW21
マリインスキー 劇場について語るスレです。

980を踏んだ方は、スレ立て宣言の上、
次スレを立ててください。
立てられない方は、その旨をレスしてスレ立てを依頼してください。
スレを立てる際は次の行を先頭に書いてください。ID表示スレになります。
!extend:checked::1000:512

※来日公演中につき、このスレは早めに立てました。

前スレ
★★★マリインスキー(キーロフ)バレエ【23】★★★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dance/1538777767

マリインスキー劇場 ソリスト紹介
https://www.mariinsky.ru/en/company/ballet/soloists
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0752踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 08:18:05.47ID:u66s2y2o
うん、スコーリクを引っ張て来たのも彼だしね。
0754踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 09:12:22.02ID:T9NYKazi
スコーリクはファテーエフが来た年の前年入団
0755踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 09:50:24.60ID:ps2aH8Rf
そういえば八菜さんが受賞した時、隣にスコリクが腰掛けていたな。それを差し置いての受賞。
ラコットさんの押しがあったのかな。去年はロホが審査員で愛人の男が受賞。
ラントラートフも受賞したから、いいか。
メイちゃんはビッグバレエの不運な欠場が審査員の印象に残っているかな。
主役のレバートリーも、もう一つ増えているかもしれんし。
0756踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 10:02:04.25ID:owQBcOe/
メイさんのくるみ、技術も安定してるけど、少女の夢みたいなワクワクした感じが凄いね、何回も見ちゃう
ジゼルとかロミジュリとか演劇性の高い作品みたいな

>>742
ウラジオストク、ビザ簡単になって今行きやすくなってる見たいだし行ってみたい
チケット代も安いみたいだし、治安もよくて、めっちゃ近くて旅行者も増えてるって、なんか一人でも行けそう
こんなに近い知らなかった
0757踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 12:05:13.88ID:5581NnqN
オニールさんが受賞したパキータは見た人が言うにはミスなし技術的に完璧だったらしい。
永久さんは相手がプリンシパルでサポートも良かったおかげもあるだろうけど、ちょっとここまでワイノーネンのくるみ踊れた人最近いないんじゃないかな。
0758踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 13:52:16.24ID:T9NYKazi
>>755
八菜さんのときは審査員にミルピエいたんだっけ
メイさんは若いので次の主役作品くらいがいいかな
0759踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 14:49:51.35ID:0ABOBuYS
ブノワ賞って審査員が所属するバレエ団のダンサーに賞が行くやつ?
0764踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:49:32.21ID:dTl38IoH
木田さんの時は審査員にコネのある人いたの?
0765踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 20:19:04.86ID:Vdc6IJaH
様々な内情によりどちらかに決めると角が立つ場合派閥関係ない第三者に与える場合も
0766踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 20:59:30.54ID:9kWXD8rB
気に入ったダンサーが賞から外れたら政治や取引のせいにする
0767踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 09:40:46.47ID:GH63Gx42
政治や取引で賞を取ったダンサーのファンなんですかw
0768踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 11:19:02.81ID:wh+ybhia
基準なんて有って無い様なものだからね 審査員が毎回違うんだから
0769踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 11:32:18.41ID:0hH8jdnt
https://youtu.be/UyY-HCj2oFM

ワガノワで使用されてる音楽なのですが、一度聞いたら耳から離れなくなってしまい...
曲名わかる方いらっしゃいますか?
0771踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:23:34.55ID:T5gxSewn
5月の10連休、海外バレエ見に行く人いる?
マリンスキーもボリショイも、この期間あんまりバレエやってないから、どうしようかと思って
0772踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:34:57.17ID:r+Z9D1Ac
織音、シンデレラでいい役をもらったね。“Dance teachers”
https://www.instagram.com/p/BsiRTolgL3K/
今まで複数の女同士で踊る役が多かったけど、今回は男女の単独のカップル。
演技力も必要になってくるからそのシーンを見てみたいな。
現場で場数を踏ませれば伸びてゆく、という監督さんの読みがあるのだろうか。
これから少しずつレベルアップしてゆくのかな。
0774踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:38:36.53ID:qPM0APOI
>>771
GW期間中、マリは今の所バヤデルカとジュエルズとロミジュルだね。
0775踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:56:56.97ID:r+Z9D1Ac
舞踏会でのシーンね。あの指の仕草はチャーミング。
こういう抽象的な演出は嫌いだけど、YouTubeにフル動画があるので、
織音の役がどんな役なのか確認できる。動画のタイトル↓
Cinderella - Diana Vishneva and Vladimir Shklyarov - Mariinsky June 18th 2013 (1/2)
0776踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 03:23:43.71ID:75Pleatu
シンデレラはヴィシよりオブラスツォーワの方が百倍いい
0778踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 12:04:12.97ID:Egigbq8s
>>775
13:50〜 の三姉妹に踊りを教える場面で、織音の演技がどうだったのか。
彼女はセクシー路線がいいのかな。
シェーラザードのオダリスクにも抜擢されてるけど、
織音のこの少しエロい踊りも見たかった。

シェーラザード、オダリスクの登場シーンだけを抜粋
https://www.youtube.com/watch?v=L5VTg7soFNM
0779踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:29:08.99ID:u0Pi0hAY
日本人でどうやったらこんなにスタイルよく生まれて来られるんだろう
0781踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:06:45.30ID:9iQPToqS
食べ物とか歩き方とか、周りの人の姿勢見て背の伸ばし方も変わってきちゃうからなあ。
0782踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 18:58:05.14ID:Egigbq8s
>>778
誤解を招く書き方をしちゃったかな。
シェーラザードの動画は、オダリスク役の参考動画で、
織音が踊っているわけではありません。
以前にこの役に抜擢されたことがあるという意味です。
0784踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 19:06:15.07ID:BTpXVY+t
織音ではないけど
シェヘラザードのオダリスク、
バレリーナ体形だから色っぽい振り付けしていても
そんなにエロく感じなかったよ。ターバン巻いてるからかも?
(ルジマトフの公演だったか?主役ルジとマハリナはエロかったけど)
0786踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 19:35:43.60ID:ALuLscV9
>>785
確かに胸に目がいってしまうw
でも美人だね、かわいいまたボリショイのエレオノーラとは違う美人の類
0787踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 19:40:14.90ID:W3TNTYHH
ベリーダンスとかも似合いそうな顔立ちと体型
0788踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:00:50.90ID:9CdX5tmb
ちょっとロリ入っててかわいい顔してるね
アナニアシィヴィリに似てる
0789踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:41:04.20ID:iTh3We63
>>774
そうなんだよね、バヤデルカは27(土)19:00〜だから、間に合わない
ジュエルズだけだな、間に合うの
ボリショイも何もやってないし、見送るか・・・
0790踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:36:45.29ID:Jy2q245l
ブラノワ、そんなにびっくりするほど胸自体が大きいとは思わないけど。
胸郭が立体的なタイプってだけじゃない?
タマラ・ロホとかもそうだけど、そういう胸郭のダンサーは回転技に強いよね。
0791踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 00:39:04.57ID:oGiBwRPK
>>778
真ん中はブリリョーワだね
ひとりはヤリニチ
もう一人のユリア何とかいう細いコールドの子が一番うまい
この人はキャラダンなのかしら
0792踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 09:52:13.23ID:jJHiOv9Q
昨日ホーレワとヌイキナがくるみ割りの主役デビューだけど
インスタの動画はみんな短すぎてダメだ。

ワガノワは今日ジャパンツアーに出発。
雑誌のクララがワガノワが特集していたからね。これは12月号でバルキジージャくん
https://www.instagram.com/p/BslfYqIAbco/
ワガノワの公演を見に行った人は、報告をよろしくおねがいします。

今発売されている2月号にホーレワのインタビューが載っていたんだけど、
バレエを始めたのがワガノワに入学してから。それまでは新体操。
「右も左もわからないまま、毎日が嵐のようでした」
6年生の時にアキレス腱を痛める大きなケガをして
留年するかもという危機的な状態だったけど、なんとか無事に進級出来た。
0794踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:15:23.90ID:fbuOzfB0
>>791
ユリア・コブツァルかな?
12月の来日公演の時、ドンキで東洋の踊りやっててすごくセクシーだった。
0795踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:16:52.62ID:GGlU9eFN
ホーレワ新体操出身なんだ。
言われればそれっぽいわ。
良くも悪くも身体が柔らかすぎる印象を受けた。
0796踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 12:56:14.59ID:vZox8Vtu
ホーレワ、ギエムっぽいなと思ってた
なーるほどね
0797踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:56:16.17ID:GMR4A+N0
新体操出身とそうでない人の区別なんてつかないでしょ。
それこそ「言われてみれば」でわかったフリをできる程度。
0798踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:29:28.16ID:JR4xRN8R
ホーレワは軸がしっかりしてるねえ
当然だがぐにゃぐにゃ踊りとは一線を画してるしやっぱうまいわ
0799踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:41:31.65ID:jJHiOv9Q
>>778
よく見たら下のコメント欄にロシア語で名前がかいてあった。
英語に訳してみたら Victoria Brilyova, Zlata Yalynich, Yulia Kobzar.

最初の三人の並びで
真ん中が Viktoria Brilyova コリュフェ
 https://www.mariinsky.ru/en/company/ballet/coryphees/coryphees_woman/brilyova1
向かって左が Zlata Yalinich コリュフェ
 https://www.mariinsky.ru/en/company/ballet/coryphees/coryphees_woman/yalinich1
右が Yulia Kobzar コールド いい顔をしているね。
 https://www.mariinsky.ru/en/company/ballet_mt_women/kobzar
で、いいのかな?
0800踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 14:48:32.59ID:V09P6R2v
ブリリョーワは故障かねえ。
2015年の来日では注目の若手だったのに。
0801踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:00:11.28ID:fbuOzfB0
>>799
そう、この方です。実物もものすごい美人さんでした。
0803踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 16:57:41.24ID:Duqp/faj
同じ場面去年のメイとカイシェタhttps://youtu.be/-p9dJj89GS4

カイシェタはやっぱいい素材だと思う

体幹のブレなさとかホーレワの方が安定してるんだろうけど、メイは音楽性高いし一連の物語として踊り見せてくれるね、次の振り、次の振りって流れてないように見える
0804踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:44:00.00ID:JR4xRN8R
流れはメイさん、キメはホレワ、だね
それぞれに、よい
次回来日はこの二人の主役みたい
0805踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:47:14.99ID:ul5bdvgz
いやあ、マリの若手が凄い勢いですね。
今のプリンシパルもうかうかしてられない感じ。
0806踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:55:01.84ID:Vz8GjShh
ホーレワはバネが強い感じがする
動のホーレワ、静のメイちゃん
どっちも好き
0807踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 17:59:16.22ID:KdE4LWUJ
最後のリフト、メイは片足だけどホーレワは違うね。メイが軽いのと、パートナーとの体重差かな?
0808踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:05:24.46ID:DHbSbB6j
カイシェタはチャラいとか言われてるけどサポートも上手いじゃん
次の日本ツアー、ジゼルかロミジュリこの二人で主役見たいわ
0809踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:36:22.48ID:HL8ae98z
リハーサル時間が長かったんだからメイと組んだところだけで判断できない
0810踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 19:21:50.76ID:MQr7zZ86
>>802
八の字眉は前から気になってた w

さすがのキムさんも添え物になっちゃってる
男性は添え物でいいんだけども

ホーレワ、いいねえ〜
0812踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 23:21:14.47ID:HL8ae98z
ワガノワ来日ダンサーのキャストの方が気になる。
0816踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 02:48:53.84ID:xdiKDOOu
コジョカル、オシポワも体操だっけ。
新体操は横から上への脚上げやフェッテが少し違うので、言われるとなるほどと思う。
身体能力高くて余裕があるから、表現力あればあっという間に上達しそう。
0818踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 11:10:56.31ID:TEJTIPfS
ギエムも器械体操出身だったね
ニーナがフィギュアスケートか
0820踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:13:12.47ID:2L4XmS3P
逆パターン、バレエからスポーツ転向が聞かないね
0822踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:27:24.28ID:Tsn8m4gF
ロシアはバレエダンサー目指すならバレエ学校入る前に
女子→新体操
男子→体操
するのがデフォ
0823踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 12:35:36.72ID:QkxaqfKl
>>822
てもRTドキュメンタリーのオリガ・モルグレッツは、
あまりにアスリートの体になってたのが難点で、
やっとこ補欠で入学だったよ。
0824踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 13:22:30.67ID:9v72ty6q
>>820
バレエは一般的なスポーツ選手より長くやれるし職業としても成り立ってるからかしらね
テリョのインタでも(新)体操選手の選手生命の短さに言及してた
女子は16歳がピークだって
0825踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 13:52:45.69ID:ETwvwwq8
ボギンスカヤなど20代まで五輪に出ていた選手もいたけれど例外的だったよね
0826踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 14:17:08.35ID:hUDLSq3P
逆にバレエが体操っぽくなっていくってロシアの新体操のおばちゃんが苦言を呈してたインタ見たわ。
0827踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 14:27:46.99ID:ETwvwwq8
それはギエムの時からとっくにそうなってる
でもやっぱりバレエの美はバレエの美で、脚が高い方が美しいとは限らない点は変わらないんじゃないかなあ
0828踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 14:47:00.31ID:KT9KklFy
>>825
ボギンスカヤは引退後「ボリショイに来ないか?」てお声かかってたのよね。

スレチ失礼しました。
0831踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 16:09:00.41ID:ETwvwwq8
>>828
そうだったんですね
彼女の体操好きでした、とてもダンサー的で
0832踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 16:51:00.12ID:sU1pkA23
ホーレワの方がメイより全然上手い。
やっぱりファーストとセカンドの違いあるよ。
ホーレワはプリンシパルになれると思うけど
メイは難しいと思う。
0833踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 17:41:34.06ID:h5ulcS9p
メイさんのくるみ、シクを相手に堂々としたもので感心した。
近い将来プリンシパルも行けると確信しました。
0834踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 17:45:56.04ID:9/KVBJPX
メイちゃんの踊りなんか物語見てるみたいで私は好き
0835踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 17:57:48.16ID:QkxaqfKl
自分は永久さんの踊りの方が丁寧で好き。
ピタッと止まるところがたまらない。

ホーレワの回は、カバリエがぎこちなくて全般的に荒く、
実力発揮できてないように思う。
王子とカバリエの一人がマーシャの手を取るところ、
カバリエが遅れてしまって、ホーレワの片手が宙をつかんでる。
0836踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 18:26:14.78ID:hUDLSq3P
永久さんはストーリー、キャラクターの描写力が高いから演劇性の高い作品が合いそう。
ホーレワは今はアブストラクト・バレエかドンキやパキータの元気系で見たいかな。
まだ二人とも18歳。
凄い。
0837踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 18:42:52.34ID:mJHU5lwx
ヌイキナのくるみは動画出てないのかな?
0838踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:40:53.20ID:jvLgD/sX
メイさん好きだけどあの体型の細さは完全に拒食症レベルじゃない? 見てて不安になる程細いもの
実際に見てびっくりした
0840踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 23:18:07.63ID:3sWCP+rg
全幕の主役を踊る体力があるんだから拒食症ではないでしょう
0841踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 01:42:03.98ID:lj//f8n9
メイさんのくるみのバリエーション改めて見返したけど全てが流麗で滑らかですごいな。
手首から指先のしなりも優雅で美しい。
0842踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 08:28:34.21ID:h10AugNc
メイさんのは、音と一体化してるのよね
気張りもなくて、観てると引き込まれちゃう
演劇性があるのかなー
0843踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 10:07:50.32ID:VWi90IvP
ワガノワ一行、東京に到着。
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/6b1a2a60fa59020b8ec3313a6032c5fb/5C40E4BE/t51.12442-15/e35/50311248_219185722357497_5928837668909229701_n.jpg?_nc_ht=scontent-nrt1-1.cdninstagram.com
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/993a69ed072dcb833beaa7fb9fb7710c/5C40ADF0/t51.12442-15/e35/49608699_2294927404096221_1236947808081044822_n.jpg?_nc_ht=scontent-nrt1-1.cdninstagram.com
0844踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 10:55:50.62ID:kImr1fWo
向うに比べりゃ東京は春みたいなものか?
0845踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 12:40:24.19ID:lRhx5RzH

ポルーニンも、羽生選手、応援してるみたいで、
羽生さんのファンアカウントみたいなところに、
羽生さんがこの前怪我した時に「彼は強い子だから…」って
書き込んでるのを見かけたことがある。
0846踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 15:27:46.28ID:7J6bu6GG
石井さんも永久さんも普通に日本人にしてはスタイル良いし踊りも綺麗だけど、なんかそういうんじゃなくてマリインスキーにはロシア人オンリーでいて欲しかった。
別に実力あるんだから、マリじゃなくても・・・
0847踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 15:33:00.88ID:7J6bu6GG
ホーレワも儚げな顔と踊り良いけど、イリューシュキナのルックスもおとぎ話のお姫様みたいで素晴らしい。
リアルにお金持ちなところもイメージに合ってる。
0850踊る名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 17:15:50.88ID:VWi90IvP
メイちゃん、いま出演予定がないようだけど、
来月の8〜10日に眠りがあるから、ひょっとして、、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況