【社交ダンス】愚痴吐き捨てスレ【チラシの裏】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001踊る名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:30:18.16
社交ダンスでの愚痴吐き捨てスレです

先生やパートナ、他の生徒さんなど
他人には言えない愚痴などを吐き出してスッキリするスレです

基本は絡み無しスレです!吐き捨てスレです

・他人の愚痴に説教はNG
マウンティング禁止

・共感はOKです

●注意
各社交ダンススレを荒らしているダンスホール爺さんが来てもスルーしましょう
(特徴・自分は上手いからプロしか相手にしない。素人のババアとなんか踊ってやらない。
→素人と踊ってる奴は金がないからだろ、等
すぐお金の話を始める。
自己評価が異常に高く、他人を見下すことしか言わないのが特徴です。

その爺さんに「でてけジジイ」等冒険を吐いたり構う人も荒らしです
荒らしにかまう人も荒らし!

構わずにスルーしましょう


ダンスホールネタはこちらでお願いします
【東宝】ダンスホールを語るpart1【新世紀】 ・
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/dance/1546068873/
0527踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:36:13.00
ハゲデブブスで34歳のおやじを馬鹿にするな。君もいずれ、そうなる。
0528踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 05:39:56.55
というかこれヤバイ書き込みじゃん
これだけ個人情報書き込んで個人攻撃してるんだから>>525に裁判所への出頭命令が下るよ
0529踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 07:58:14.20
訴えられたら「既婚を理解出来るなら恋人としても」って所を争点にすればいいんじゃね
ダンスという本来の目的から遠く離れた不貞行為を初対面で誘うってヤバい
0530踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 11:27:49.49
>>525
トライアウト前にメールで身長体重年齢とか把握しないのかな、疑問だわ
0531踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 14:51:35.40
ダンス界のおっさんて何を勘違いしてるんだろうね
0532踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 14:53:48.97
うまいと勘違いしたオッサンが踊ってやろう的な態度だけど
こっちもごめんだよって思うことはあるね
0533踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 17:14:43.73
>>529
本当かでっちあげか分からないし個人を特定できるそういったことを書く行為には賠償責任が発生する
0534踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 19:11:47.81
名誉棄損で民事裁判するとしたら、改めて家族バレや傍聴人という
少数の世間に知られるという不利益をより多く被るのは男側だと思うけど
0535踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 20:17:19.30
>>534
・今年ためたポイントがまとめられて来年の2月にポイントが入る。それまではポイントは使えない
来年2月に会員でなければポイントはパーになる
0539踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 20:51:16.84
14,5年前の冬全ファイナリストなんて思いつかん
資料を見返す気も起きない
Jってヤングサークル? ヒゲ言うたかていずれにしろ知らん
0542踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:20:52.84
525は典型的ダンス脳の女だな、こういうのが多くて困ったもんだ。
0544踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 22:03:52.85
>>525に反応してるヤツが典型的なダンス脳男だと思うよ
おっさんだってこと自覚しなよ
上手いとかモテると勘違いしたおっさんが一番恥ずかしい
普通におっさんはおっさんだよ
0545踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 19:32:24.58
自慢も芸の内だろ。
大目に見てやれ
0546踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 15:04:17.61
自慢も芸のうちか、、考えよう。
0547踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 20:26:26.13
A級であろうと踊りの相性良くない教師いるし、競技離れていてもリードのうまい踊りやすい教師がいる。後者を選ぼうと思う。
0548踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:04:55.65
またジブリに登場して来そうな感じの女の子さんかな?
0549踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 06:02:55.53
勇気ある魔性のキキです。
0550踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 08:22:15.70
社交ダンスって続ける価値ある?
0551踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 16:17:30.30
踊ること好きなら続ける価値あり。ぴったりのパートナー見つけにくいけど。
0552踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 00:10:19.66
どんどん踊る場所がなくなっていく、、
0553踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 06:05:35.42
踊る場所なんかいくらでもあるだろ
公民館パーティーでもいいんだし。
0554踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 09:42:54.53
公民館ダンスは別物。
0555踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 14:06:53.24
>>554

その気持ちはわかるよ。
公民館ダンスじや、やる気分にはなれないね。
0556踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 17:07:58.49
アマチュア競技で良い成績残したって、プロになろうなんて大きな賭けだよ。まして女性プロには生徒なかなか定着しない。
0557踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 19:39:50.50
定着もなにもお客がいない、キャバ嬢で食いつないでいる現状。
0558踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:02:10.81
金はかかるが
キャピキャピの現役ダンサーをチャーターしよう
これしか、方法が見当たらない?
0559踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 13:02:27.72
踊りはできても話ができない、常識欠如の池沼が多いぞ。
0560踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 19:49:21.52
キャピキャピA級でも、おばさま相手になると横着な踊り方して・・ムカつく
0561踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:49:19.88
たすかにそれはあるある、爺婆相手はモチベーションがねえ。
0562踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 23:05:27.54
そうでもないですよ
こっちがガチで踊ればそれなりについてきます
ガチで踊っているのに全然フォローしないダンサーは
0563踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 23:11:54.76
こちらから断ればいいです
決して客面をしているわけでは
ありませんが、ダンサーを選ぶ権利はあるはずです
私の踊っているダンサーはみんな真剣に踊ってくれます
こっちがいい加減に踊れば、それなりの踊りになるものです
0564踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 09:21:41.80
よく言うよ、幸せな方だ。
0565踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 11:01:01.41
まずチャーターされるようなのはそんな程度ってこと
0566踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 22:52:30.00
>>564
幸せな男
これを英語でも
Happy Manという。それでよろしい
0567踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 22:59:06.13
ELPのLUCKY MANで踊ってみたいな。
0568踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 21:27:51.22
>>565
信じられないかもしれませんが
現役、財団のA級選手がチャーターで来てますよ
0569踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 00:37:35.34
そんなの日常茶飯事だよ、A級だからってお客がくる時代じゃない。
0570踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:10:39.18
特に女性はキビシイよね、場末のキャバクラ嬢やってる人もいる。
そこまでして社交ダンスに関わる意味わからんわ。
0571踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 19:29:35.04
偏差値低すぎて昼職につけないんだよ。
そのうちデリ嬢も現れる気がするわ。
0572踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 21:22:34.12
現れるっていうかいるだろ
バレてないだけで
0573踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:14:34.91
ここに書き込んでいる人って低いな〜
0574踊る名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 21:04:20.81
>>570 マジっすか。
0575踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 21:24:28.94
>>573
禿同
すべて妄想
0576踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 18:03:28.87
これが社交ダンスのレベルってもんだ。
0578踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 22:53:02.88
>>569
チャーター代も人気もロペスの足元にも及ばないA級って、、、
0579踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 09:04:11.05
普通はいくらぐらいなの?
0580踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 11:16:33.03
ホール並+交通費
0581踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 06:56:10.22
そんな安いの?ホール並みって?
0582踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 11:07:02.16
時間4000円、コンビニバイトよりよほどいい。
0583踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 16:41:00.20
普通JBDFのA級プロなら一時間一万円以上とるよ。
0584踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 23:21:24.59
取るのは自由だがお客が付かなきゃなwww
0585踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 23:32:06.20
そんなとってる奴いねーよ笑
スタジオ勤務の奴はとってるのかもしれんが
0586踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 01:49:34.87
4000円で呼べるの?
ダンスホールとかに呼ぶの?
0587踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 02:40:01.28
>>586
価格は交渉
今はA級でも食えないプロばかり
教室にナイショで小遣い稼ぎ
0588踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 14:14:16.80
呼んでどうするの?
試合はプロとアマだから出れないでしょ?
パーティとかに呼ぶの?
0589踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 17:30:47.89
>>588
相手して踊らせるに決まってるだろ
0590踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 18:07:38.59
そういうシチュエーションが想像付かないから…
教室で踊るのとどこが違うのかな
0591踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 18:53:35.76
教室はレッスン チャーターは専属ダンサー?
0592踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 02:27:56.41
レッスンってあまり好きじゃないんだよねー
私はチャーターしてあげて好き放題踊ってるのが好きだな
0594踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 13:12:17.11
教室に歩合を入れなくていいからってチャーターしてあげると喜ぶよ
私はその後ゴハンも食べさせてあげる
でも最近ちょっと営業LINEで必死になってるのがウザい
0595踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 20:46:27.85
えーきもい
競技者の意識低いプロ?ホストと一緒やん
0596踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 20:59:27.80
>>594
一回いくらぐらい使ってる?
0597踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 22:00:51.79
パーティでデモに出すことしか稼ぎ道がない方がホスト
レッスンとは別で技術で踊って金取る方がよっぽどプロ
それで7.8万毎日稼げるならスタジオよりよっぽどいいだろ
0598踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 22:35:41.02
そういうのはどーでもいい
本人がどういう意識かどうかでしょ
比較しても仕方ない
0599踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 22:35:56.98
それよりいくらかかるの?先生呼んでみようかな
0600踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:12:39.12
食えないA級なら1時間1万円でも喜んで来るよ
最近はソコソコのプロもみんなチャーターされてるから遠慮せずに聞いてみたら
たぶん喜ぶよ
0601踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:55:57.89
ただ、所属プロがそんなことやってんなら、フリーになるべきだなぁ。
例えば教室の生徒に外でチャーターしてもらうとかはオーナーに不正を働いてるよね?
担当教師であってもそこの教室の生徒なのだから。
0602踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:57:45.21
4時間くらいはないと来ないだろ
1時間とか迷惑すぎる
0603踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 00:39:51.50
>>601
ダメなの?レッスンの予約入れようと思ったら今日はどこどこでチャーターですって言われることがあるから大丈夫なのかと思ってた
0604踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 02:07:21.24
スタジオ勤務はせっせと金を集めてくりゃいいんだよ
0606踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 08:32:01.25
>>601
経営者が自分の教室で仕事をしてもらえるように努力すべきで生徒を外でチャーターしたら不正とかどんだけ
0607踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 09:15:28.07
>>590 金払えばどこっだってついてくるよ、踊らなくたって一緒に食事とか。
0608踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 10:59:23.03
>>605
東京で、とか地域ね
0609踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 11:03:15.89
すみません、明日は横浜なんですー、
横浜のスタジオにも行ってるんですか?
ううんチャーターです、
とかいう会話を何回かしたことある
言うってことは特にオーナーに内緒では無いのでは?
0610踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 14:18:01.75
スタジオ勤務は社員じゃないところ多いんだよね
だからチャーターいけるのかな?
タナカ先生とこは社員扱いって聞いたことある
0612踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 08:38:31.44
>>611 コンパニオンと変わらないね。
呼んでくれる人がいるだけ教室での暇人よりましかも。
0613踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 09:02:23.69
普通に会話の中で「この間〇〇君チャーターしてあげた」とか出てくるから
少し前まではセンセーセンセー言ってたのに時代は変わったんだなぁって思った
0614踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 11:40:37.68
してあげた っつーのがもうね 勘違い客は迷惑

ジジイやババアのコンパニオンなんか本当はしたくねーわ
0615踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 14:32:26.14
じゃあ断れよ 勘違いはオメーだろ
0616踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 17:36:53.74
したくないのにやるとかクズやなぁ
どんな仕事も手を抜かずに誠実にやってる人間は客がいるけど
そういうプライドだけ高いやつはパートナーからも嫌われ客にも伝わるから客も少ない
0617踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 21:13:39.77
平日に教室の先生をチャーターしたら
完全に違法です。
教室のオーナーから、その先生はクビを言い渡されます
少なくても平日に、それもオーナーにばれないようにしてください
なぜなら、雇用関係にあるからです
ダンスホールのダンサーをチャーターする分には
そんな気を使わなくてもOKです
交通費プラス、ステージ料でほとんどの子が承諾します
でも親しくなければダメだよ
0618踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 22:07:26.73
雇用してるから副業を禁じるわけではない
そういう契約を結んでいるかどうか
0619踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 22:42:23.12
違法とかw
こいつ馬鹿じゃねぇのw
0620踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 00:16:53.15
個人事業主である勤務教師が副業でアウトなんて訳わからん。しかも法律関係ないし。
むしろ副業とか勤務時間や雑用に対しての現状のあり方の方が違法。
0621踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 10:10:41.69
思考停止してる馬鹿が業界にいるせいで動きにくい風潮が出来て行くのほんと草
0622踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 10:28:33.54
>>619 頭の悪いヤカラに一つだけ教えてあげます
日本は法治国家
商法512条に抵触
>>618
のように副業を認めれば可
しかし1流になればなるほどこれはなし
0623踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 11:41:14.86
経営者の立場から見れば内職は好ましくない
どうしてもという場合は事前に承諾をもらうのが礼儀(常識)
0624踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 12:19:58.24
>>623
だったら仕事に見合った報酬払えよ
0625踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 14:13:34.58
頭の悪い622ちゃん報酬請求権のどこに抵触してるのかな?
まず業務委託であって正当に雇用契約を結んでいるスタジオさんなんて
両手で数える程も聞いたことないわ
0626踊る名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 14:34:58.51
ダンスの先生は業務委託で仕事してるのだからもっと自分の事に専念していいんだよ。
雑用なんてやる必要なし。
経営者にやらせときゃいいんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況