X



社交ダンス界について語るスレ 20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001踊る名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 23:47:51.41
燃えまくっていますが引き続きどうぞ!
0232踊る名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:49:49.35
ウサインボルトはスポンサー料とかで稼いでただろ
0233踊る名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:55:33.74
だからスポンサー料はいいんだよ。
その協会が認めている条件でなら。
ちゃんと読んでね。

いやまじ、JBDFの競技会に出れないどころか、
脱税してるんじゃないの?って
思われるよねって、230読んでおもった。
0234sage
垢版 |
2019/02/28(木) 21:08:03.99
アマチュアが稼ぐのは許せないといっていたプロの人たちも納税はしてね
でないとアマチュアで稼いでいる人と批判できないよ
批判していたら自分にブーメランだよ
0235踊る名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:23:52.41
社会的存在として認められるきちんとした組織になってほしい。どの組織も。
それがこれから生きる道。
0236踊る名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:25:42.53
棚橋を擁護してる奴の理屈って

・他にも同様の奴がいるのに
・前からやってるのに今更・・・
・アマのレベルが下がる
・規定が間違ってる

の4点かな?
0237踊る名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:45:23.23
>>236 もうそんな小さい問題ではない。
0238踊る名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:48:13.43
本心は大好物の若い男子の身体を取り上げられると困まるダンスパブ婆婆の自分中心都合。
好都合で好条件な絶好のアマチュア男子がダンス営業しなくなったら一番困まるのは私達なのよ!!
0239踊る名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:06:50.83
結局学生のそーたは学生の間はいいんじゃないかって事?
0240踊る名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:11:06.99
JBDFのアマ選手のリボンがいたら、ルール違反だって教室を訴えるべき?
0241踊る名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:17:42.28
これをやったらプロ行為ってアプローチじゃなくて、プロの主たる仕事ってなんだろうって逆に考えるんだ
教えることと魅せることだと思う
決して試合に出たりチャーターされたりリボンやったりではないと思う
反論求む
0242踊る名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:23:04.73
棚橋が明らかにプロ行為してるんだからターンプロすればいいのに
あと棚橋を擁護してるやつらの意図がわからん
0243踊る名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:26:14.13
30分5千円で教えるのはプロだけど、1万のリボンはプロじゃないと。
じゃあ5万のリボンもプロじゃないよね。
名前が売れている子にそれされたらレッスンされるより困る教室いっぱいだよ
0244踊る名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:26:44.58
問題になってるのはコンペティターとしての出場セクションなのに
0245踊る名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:27:33.80
プロというなら、アマよりはるかに上にいてほしいよ
0246踊る名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:32:42.17
JBDFでプロに出てJDSFでアマに出れんのか?
0247踊る名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:37:06.13
>>245
現状棚橋がプロに出たって、よくて寒河江や景山くらいの成績だろう
0248踊る名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:37:26.40
だから、ダンスで食っていける稼ぎがあるならプロってこと。

レッスンで稼ごうが、リボンしようが、競技会で賞金を稼ごうが、パーティーでデモで稼ごうが
ショーダンスで稼ごうが、ダンスで食っていく稼ぎをしてるならプロ。

そういうダンスで食っていく稼ぎをしている人は、競技会で出るなら、プロ部門でしょ。ってこと。
そういう人がなんでアマ部門に出るのかがおかしい。

だから、プロみたいなことしながら、アマで出場している人
たちの稼ぎを明らかにするのが一番の早道。
税金もとれるかも。
0249踊る名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:44:20.78
>>180
ダンスを生業にしてるって自分で言いながら、アマチュア部門に出ることに本人は違和感を感じなかったのかね?
0250踊る名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:05:17.69
ダンスで食っていっているのに、アマっていうのはおかしい。
ダンスで食っていけてないのに、プロっていうのもおかしい。

子どもでもわかる簡単なこと。

これがまかり通っているのが今のダンス界の諸悪の根源。
0251踊る名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:19:14.44
プロ行為をしていないアマチュア選手の意見を聞いてみたいもんだ
ダンスじゃない仕事についてる山田あたりの意見を
0252踊る名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:55:02.88
>>251
誰や山田て
0254踊る名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:58:32.34
早稲田の山田だろ
0256踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 00:40:00.05
社会的身分で考えてみよう
藤井は大学生だし、本業は学生であるわけだから、もしかしたらプロではないという見方も可能かもしれない
過去の選手もしてたとか言ってる人もいるが、それが事実かどうかは知らんが、菅野、渡辺、菅谷といった名チャンピオン達は本業は会社員だったからプロとは言えませんよね
一方、棚橋をアマチュアだと言い張ると、社交ダンス講師がは本業ではなくなってしまう
その場合の棚橋の本業とはいったい何になるのでしょうか?
本業は無職ということになってしまうのではないでしょうか?
擁護してる人は彼を無職ということにしたいのでしょうか?
0258踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 00:48:41.04
なんだかんだで棚橋は納得したみたいだから別にそれでいいと思うんだけど、勝手に擁護して財団叩きしてる連中がとっても気持ち悪い
0259踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 01:02:08.38
自分も似たようなことしててヒヤヒヤな人たちなんじゃない?
0260踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 01:04:02.71
結局はいろいろあると思うけどやっぱりルールは今現在守らないといけない。
0261踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 01:07:56.84
JBDFだって棚橋がチョイスでスタッフとして働いていたことぐらい知ってたよ。オーナーもいけないと思うけど!
まずあそこまで露骨にやってしまうとJBDFも対処せざるをえない
0262踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 01:10:15.71
グレーゾーンは必要だと思うけれどもあまりにもオーバーしすぎ
この処分仕方ないね
0264踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 01:16:37.39
88君の教室にレッスン受けたいと電話したら
アマだから出来ませんと断られて友達ガッカリしてた。
0265踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 01:29:59.66
何が問題って金額はっきりしてないところだろ、必要経費っていくらかわからないし
JDSFは良いって言ってるし、T橋もJBDF出たいとか一言も言ってない
0266踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 01:31:15.92
スタッフ引き抜かれたからやり返したってことじゃないの。
0267踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 01:56:16.44
今のトップアマでプロみたいなことやってるやつむしろ少なくね
大半がそもそも学生な気がするし

棚橋みたいなのを許したら純粋なダンス愛好家、アマチュア選手がかわいそうだと思うよ
そのためにセクション分かれているんだろうし
0268踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 02:11:45.19
10ダンサーまゆ どうしようもない
棚橋かばうな
他の人やってるあの人もやってるこの人もやってるなと言って理由になってない。
0269踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 03:07:39.42
>>190
棚橋は、2018年2月に設立されたダンス関係の株式会社 シャコダンNETの代表者。
直営ダンススタジオが亀川がいるj-dancerslaboで同じ所在地
スタジオ開設準備に1年かけた模様。
これを考えると棚橋の話に亀川が乗ったのかもしれない。
0270踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 03:35:51.35
なんかいろいろ怖い。
0271踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 03:43:03.19
自称10ダンサーまゆね。
ブログの内容が品がなさすぎて、同じダンスをしている人間として本当に情けない。
イケメン探そうか、とか、今のうちに若いのを青田買いしておけといわんばかり。

小金持ちの40代独身が、毎晩ダンスパブで飲み食いしながら、学生や若いプロ、アマを、値踏みして品定めして買い漁っている感じが見苦しい。
お金のためとはいえ、完全にホスト扱いされているプロやアマも情けない。

まあ、周りをイエスマンで固めているから裸の王様。
みんな陰ではあきれて苦々しく思っているよ。
所々に見え隠れする小金持ち自慢が何様!というかんじ。
今回のことも、いきりすぎ。
じゃんじゃん教室に電話して営業妨害して苦情を言え!と煽っている。単なる自己中のクレーマー。
レッスン中にジャンジャン電話なったら迷惑被るのは習いに来ている普通の感覚のお客様。
ダンス界の救世主気取りは、いい加減やめてほしい。
普通のダンス愛好家は、そんなにガツガツ、チャーターしたりパブ通いして若い男性をよりどりみどりに買うお金もないから、普通の感覚で普通に公民館で安いダンスを楽しんでいるんだけど、その方が健全じゃない?
0272踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 07:35:19.80
コンペティションだけ食べられないことがプロアマ問題の原因だと思う。
ダンスを教授することで食べてるからプロと言われるんでしょ?
教授する能力とコンペティターとしての能力につながりはないと思う。
教授はプロでもコンペティターとしての能力はアマ、はあり得る。
0273踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 08:24:16.56
>>272
財団プロのD級やjdc、jcfのC級なら教授する能力があるような人間だったら誰でもなれるだろ
0274踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 08:49:21.29
>>272
名選手名監督に非ずやね
0275踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 09:05:49.30
>>271

おれはまゆさんを支持するよ。
自由に意見を言えばいい。
日本の狭い料簡でものを考えるなよ。世界はプロでもアマでもレッスンしてお金を
貰っている。
財団の規約を直せばいい。黙認なんてのがあるからダメ。
ハチはデモで稼いでいるだろ。そこはどうなんだよ
0276踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 09:10:27.14
>>88
0277踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 09:31:46.33
>>271
まー 色んな意見はあるやろけど
自己中で品が無いのは確かやな
0278踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 10:04:27.76
10ダンサーまゆ品がない
0279踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 10:08:31.29
ちょこっとバイトしても、以降プロですと言われると重すぎじゃないかな。
学連OBに手伝いを頼む機会もあるのに困るでしょう。
二十何歳まではバイト可、以降お金もらうならプロとか。
あるいは扶養控除風に、年に何万円以内なら可とか
わかりやすいルールができるといい。
0280踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 10:24:24.81
日本だと直接身体に触れてお金をもらう職業ってプロの有資格者が基本じゃないですか?美容師とか整体師とか。事故防止、安全の意味も含めて。デモなら魅せるだけだからいいと思いますが、プロの試験は法律的な筆記試験もありますよ。
0281踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 10:25:09.23
海外は海外。日本は高齢者の愛好家が多いので私はプロの責任を持って安全な指導をして欲しいです。
0282踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 10:31:52.17
タナヤン
今までも同じ様に営業してたが出場できていたと反論
タナヤンvs JBDF
さぁ勝つのはどっちだ?
0283踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 10:45:56.79
>>280
あ教師試験のことです。
0284踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 10:55:43.87
>>282
JBDFのルールには、納得してJBDFにはもう出ないだけでしょう
0285踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 10:58:11.08
教師資格も自動車免許と同じで受講料と受験料払えば足型しか知らない素人でも取れるよ
教師資格もそんな高尚な代物じゃない
0286踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 11:03:48.07
タナを引き連れまゆが JBDFを倒すって感じか
0287踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 11:04:52.30
>>285
じゃ無免許運転okだねっ
0289踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 11:15:04.19
J DANCERS LABO
0290踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 11:22:51.75
スーパーに出るような人は八谷君以外みんなお金をとってレッスンしてるんじゃない
0292踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 11:41:52.41
>>290
そういう証拠が公開されたら出場できなくなってしまうんでしょう
0293踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 11:50:39.86
プロ行為している自称アマチュアがいなくなれば本当のアマチュアがコンペに出てくる
偽アマは徹底的に排除するのが業界の健全化になる
0294踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 12:00:16.02
>>290
スーパーを高く見すぎ
0295踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 12:15:17.80
ホテルのパーティーを主催したらプロ、って線引きどうよ
0297踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 12:40:08.54
>>296
そうかー、どこでも抜け穴探してくるなー、やっぱり線引きすごく難しいわ
0298踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 13:08:45.82
>>286
タナが JBDFと開戦し、まゆがタナの援護射撃
ただ、タナが背後からの援護射撃により…
0299踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 14:04:39.54
だからアマチュアセクションに出ていたらアマチュア、プロセクションに出ていたらプロ、それが一番シンプル
世界的にもそういう潮流なわけだし
儲けがどうとかで線引きしようとするから難しくなる
0300踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 14:09:29.49
>>299
同意
0301踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 14:18:47.53
こんなに擁護してもらってタナケンはファンに恵まれてるな
0302踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 14:35:58.12
>>299
天才か
0303踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 14:43:11.46
>>299
それだ
結局人騒がせなのは
0304踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 15:30:24.19
>>299
そしたらもうセクション分ける必要なくね?
プロアマごちゃまぜでやればいいじゃん
0305踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 15:40:18.39
これを機に全てのアマチュアがダンスで営利活動にあたる行為をしてはならないようにすべきだと財団に電話してくるわ
0306踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 15:41:18.40
JBDFとJDSFという括りでイイじゃん。
両方で合同の大会を年1回開催で。
アマと言ってる人はJDSFに所属していたいんでしょ。
0307踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 15:41:22.41
バルカーがプリアマ統一を提案して拒否られたんで、スポンサー降りたんだと聞いた事あるが。
0308踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 15:42:54.58
棚橋を許して全てのプロもアマチュアに出れるようにしよう
0309踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 15:43:40.29
ダンサー達、目先の小金に踊らされないようにしないと結局は自らの地位を将来的に下げることになるよ。特に若者、ホストダンスはもう辞めろ!まともな大人になれないぞ
0310踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 15:44:37.67
>>305
JDSFにも電話してくるわ
0311踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 15:47:44.61
若者たち、君たちにプライドはないのか?競技コーチャーがしたいなら理解できる。デモもわかる。ホストダンスでババァと踊るのが君たちの夢なのか?
0312踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 15:52:29.86
スポーツが尼、芸術がプロでどうよ
0313踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 15:53:13.15
だいぶ焦点が定まってきたな
0314踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 15:58:31.80
逆に若者たちに教えてほしい。ババァとホストダンスして崩されたポスチャー、制限された推進力が脳にインプットされ無意識のうちに君のダンスは崩壊の一途を辿る。それが耐えられるのか?
0316踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:10:50.11
何でアマに固執するのか棚橋はよくわからん。
プロの試合に出ればプロになったことになるので、堂々と金を稼げるのに
アマでいると何か美味しいことでもあるのか。
0317踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:18:11.43
JDSF所属でいたいんでしょう。ダンススポーツを広めたい。
JDSFの場合PDへいくより、
アマくくりのほうが残念だが強い人が出ているのでそちらに身を置きたい


なーんて適当にいってみた
0318踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:19:25.44
三笠の準決勝あたりがターンプロしたら即B級1〜2年でA級
0319踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:21:40.91
婆ばと踊ると恐ろしく崩れるからね。ものすごい破壊力だよね。日本の宝である若いトップアマチュアを守る為にもアマチュアは婆ばと一瞬たりとも手を繋いではならない。絶対一緒に踊るべきではないと思う。隔離して全力で守るべきだ。
0320踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:22:10.37
プロの収入源も9割以上下手くそなババアからだぞ
永遠にそうだぞ
0321踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:30:01.22
>>320
そう。みなさん本当にお疲れ様です。だからみんな試合でもしなびちゃってるでしょ。辛いよね。自分もなんだよ。だからわかるよ。
0322踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:30:32.18
トップアマの障害、JBDFと婆あ、でおk?
0323踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:35:05.57
>>321
でも後悔はしてない。自分で選んだ道だからね。
0324踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:39:07.21
みんな、いろんな意見があって面白すぎるな!
0325踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:45:23.21
>>316
プロでファイナリストになるには少なくとも五年くらいかかりそうだからじゃね?
チョイスからプロになればjdcなら即ファイナリストかもしれかったが
0326踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:50:04.00
以前はネット環境が悪かったので情報がつかめませんでしたが現在はネットで見ることが出来る。
その為アマがプロの先生を選ぶ時代です。選ばれるように踊り・特に指導のスキルを上げて頑張って下さい。
アマは良いプロがいるか探して、見ています。
0327踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:51:29.94
JBDFのファイナリスト超長身ぞろいだよね
0328踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:51:40.75
アマは実力制、プロは年功序列制
0330踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:05:16.19
バルカーさんはアマのサポートしてください
0331踊る名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:06:43.22
>>299
そういう事。
プロに出場すればプロ。アマならアマ。
世界はそういう潮流だろ。
財団は料簡が狭いな。心が狭すぎですがな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況