あらゆるスポーツ舞踊趣味、いずれもプロや指導者になる層はその大半が幼少時から始めている
例外が(日本の)社交ダンスとボクシング
ボクシングはしゃーない、あんま身体ができてないうちに頭部なぐるとかよくないやろ
社交ダンスは海外は体操やフィギュア、バレエと同様ジュニアからの育成が当たり前
日本だけが特殊
早くても大学生から
一流どころや指導者層ですら例外ではない

つまりサッカーや野球バレエと違って「幼少時、中高生の頃、指導を受けた経験がない」
自分が受けた経験がない
だから小中高生どう扱ったらいいかわからない

あ、これ親から接してもらった経験が無い大人が子供を…
多少うざがるどころか「憎悪」「殺意」まで湧いてるもんばっかなのはそのせい?
これそのいち”まずい事態”が起こるで
”事案”が出てからじゃ遅いで
マスコミに叩かれまくる事態が発生する前に、この業界から逃げ出せ